遊星からの物体X 攻略スレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@非公式ガイド
03/03/10 17:41ID:???0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 15:28:10ID:2jwL5BoNこのゲームの正しい遊び方のような気がする
攻略法を考えて効率よく遊ぶのは2周目3週目のプレイでいいっつーか
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 22:48:48ID:Eu+rikvPこの人殺しw
0933929
2008/07/16(水) 23:15:43ID:gB/rXXmP931さんの仰る様に、疑心暗鬼はこのゲームの肝だと思う。
なので、どうしても攻略に詰まった時以外は攻略サイトなども見ないようにしているよ。
結果、死にまくりだが。
基本的に戦闘は苦手なのに加え、今まで無駄に仲間を殺していたとあっては尚更だw
このゲーム、猜疑心やら緊張感から来る恐怖というか精神的圧迫感は大したものだと思う。
正直この点じゃバイオハザードなんか足元にも及ばんな。
>>932さん
勿論映画はDVDも買って観まくってるぞ。
なので、序盤のアメリカ基地に転がってる死体の中に映画で最後まで生き残ってた
黒人隊員を見つけた時にゃあ思わず涙ぐんでしまったさ。
やっぱり助からなかったんだな・・・・(つД`)
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 04:13:59ID:6uzzzVBl主人公や仲間のデータだけでなくセーブした時点の状況そのものを
記録してしまうからではないかなあ
現に敵に襲われているときにセーブすると再開したときに
やっぱり同一の敵に襲われている状況だし
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 07:02:36ID:Z5fPsjYp0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 09:02:31ID:I80nOSnA0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 13:18:02ID:Yol6U+eqあと地図がほとんど意味なくてワロタ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 23:22:18ID:zRejo/L6仲間に渡す武器もマシンガンにする
火炎のしゃがみ撃ちがけっこう便利
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 10:16:48ID:1eBtgl2n・。*°o TX夏休みよい子の実況シアター +°* o °
夏休みの宿題はもう済ませたかな?
まだの君はそんなものほったらかして実況板ではじけよう!
8/18(月) 13:30 〜 15:30 「遊星からの物体X」 ※本命
8/19(火) 13:30 〜 15:30 「光る眼」
8/20(水) 13:30 〜 15:30 「ザ・フライ2 二世誕生」
主催:テレビ東京
共催:2ちゃんねるテレビ東京実況板
会場:http://live23.2ch.net/livetx/
公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/index/genre/movie.html
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 10:40:34ID:1eBtgl2nhttp://find.2ch.net/?STR=%CA%AA%C2%CEX&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
【the thing】 遊星からの物体X 【南極物語】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1212363737/l50
プロモ http://www.youtube.com/watch?v=rT7AH4JyuNs
午後ロー実況AA保管庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mona/1202187401/l50
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 22:31:00ID:Bg0Or2WH0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 23:18:01ID:3buWLaw0二周目は会話シーンの直前に仲間を燃やしたりして遊ぶ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 00:13:52ID:ohNRNOVbやっぱ群を抜いて遊星Xのがクオ高ェな!
…それと…
>>923の改造コードって使える?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 00:53:37ID:IVrVAfHQ唯一難しいステージは武器庫と序盤ノルウェー基地(扉破ってくるやつ)
くらいじゃね?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 03:23:26ID:T2nJmlkq雪山のところは挫折しかけた。
でも慣れたらいちばん面白い。今でも時々あそこだけやってる。
初プレイのときはボス戦でかなり苦戦したなぁ。
体力が多いわりに反応が一定なので、攻撃が効いてるのか効いてないのかわからなかった。
俺はなんとか安地みつけて倒したけど、まともに戦ったら勝てなくね?
電気で痺れさせるとか、ぶら下がってるやつを閃光弾で麻痺させるとか、正攻法は無理だと思った
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 13:57:19ID:IVrVAfHQドア破ってくるステージはまだ序盤の癖にキツかった
あとラスボスが一番弱い気がする
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 23:48:47ID:hLiQUwjt0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 03:57:36ID:IVxVL5Sr自分に検査キットをぶち刺して彼らの信頼度を上げて随行させても
相変わらず銃を突きつけあっているのには笑った
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 17:36:24ID:WgGPFF2Nで途中から2体のTHINGが突入してくるが、突入してくる基準を調べてみたら
どうやら1回目の戦闘ムービーから約8分15秒後。
最低でもって8分ちょいは出現にかかるみたい。
つまり1回目の戦闘ムービーから7分間は戦えて残り1分くらいで突入に備えて準備しておくと美しくクリア出来る
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 18:20:41ID:8o+JBh4z0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 15:54:11ID:BStDYTqfこのゲームは何度プレイしてもおもしろいな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 19:02:19ID:fIlLJhK70953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 21:18:52ID:XKuvkCO50954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 00:17:16ID:lZoPvVW/すげぇ懐かしい〜
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 20:37:35ID:k1UE6EM00956はうん
2009/04/08(水) 00:32:29ID:AHLy/D3H生身ホイットリ〜を焼こう!
まだあったんですねる感激∀`)
ホイットリ〜の強制ムービーに入る所、エレベーターあがって雪道のステージに行く所ね。
エレベーターから何歩か歩くと強制ムービーでホイットリが角に走って逃げてきます、そうなるまえにエレベーターから数歩、進んで青い手榴弾でホイットリがいるあたりを爆撃、すると強制ムービーに入ってもホイットリは映らず、ボートしています。
武器を持たせることもでき角まで行くと自然消滅。
やってた当時は火炎で焼いてました∀`)
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/12(火) 02:44:24ID:7Gb0Xh1Lしょうがないから敵兵士をガスでやっつけるけど
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 10:45:42ID:YYbbebVd0959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 14:06:33ID:b5m7BIis0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 05:09:22ID:NTv/IJHJ0961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 01:36:27ID:pGMPhY1aで、もう俺は既にPS2は去年壊れてもうないので
PC版を買ってみようかと思ってる
このゲームは当時マジはまったなー
ある意味、バイオを超えてたかも試練
思い出は、そう、スナイパーライフル(だったかな?)の存在に気が付かず、
飛行機の爆弾全てグレネードで破壊したコト
友人はグレネード職人って笑ってたなぁ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 02:03:44ID:qHJBzMiG0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 13:22:23ID:Yz9XvEX8グレネード職人カッコヨスw
管制塔の上からじゃなくて両格納庫の正面を素早く走って
スナイパーライフルで狙撃するとゴルゴっぽい雰囲気を味わえたな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 00:05:06ID:ulDvhprt0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 10:03:52ID:z2+PG9cCなんか映画本編をリメイクするとか聞いたが?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/06(木) 17:18:25ID:Dn7WgKoL0967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/07(金) 01:21:24ID:dGoOXGCz春になって冬眠から覚めて、救助隊が来たら
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/14(金) 06:16:25ID:1NB535irスターウォーズみたいに前日談をやるらしい
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 11:40:45ID:PtIZQaQO0970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 20:29:17ID:FQHhc2sMはやい話ネタバレ頼む、まっく以外で
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 20:41:55ID:CM7j3cu0すげ!二行で完結
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 20:59:59ID:tLsE1Xvu犬から触手ピロピロー
心臓マッサージー
ガバッと開いてギャース
頭から目が生えてカサカサカサー
オッキイエイリアンが出て来てボカーン
もうあかーん
凍死を待つだけなんてオワタ
こんな感じ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 16:40:52ID:5QRic9qoepisodeUのストーリを10行いない‥で、たの…む。。プギャー
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 17:10:40ID:EoChEvpQ0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/09(月) 22:48:07ID:ON7R1XDEそれにしても映画のラストからあまり時間たってないはずなのに
バカみたいに研究施設を作りまくっているような
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/09(月) 23:06:57ID:Nj3cNW8f0977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 00:49:06ID:on40NROJなるほどな
ってことは、そこへスウェーデン人たちがXを掘り出しちまったわけだ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 02:12:12ID:eB3J8Wo+スェーデン人はフリーセックスポルノだろ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 18:18:56ID:pOlkNojX0980961
2009/12/21(月) 04:59:38ID:ETryyTqZ>>963
飛行機の爆弾全て破壊イベントで、グレネードの弾は
放物線状で飛んでいくので、管制塔の上から狙う場合は
空しか見えない
予め飛行機の爆弾の位置を確認しておいて、後は空に向けて
角度は本当の全くのカンで発射
確か4機の飛行機だったかな(?)、素早く爆破しないと、確か下から敵が
登ってきてたと思う
2時間位やってなんとか成功
有野状態だったわ
で、その後、スナイパーライフルの存在に気づく orz
※調子に乗って、そのあともグレネード気に入ってガンガン使用
最後のドーム出ての雪原も空グレネード職人お約束炸裂
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/07(木) 23:37:38ID:mjlqNpJ9久し振りに物体Xプレイしてみるか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。