【故人のメール】脱Google総合★22【家族に開示】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001RbHEPzK0 ◆P8ydMooWnedf
2012/07/28(土) 16:43:41.58ID:NFs/x3ybGoogleは3月から各サービス別に分かれていたプライバシーポリシーを廃止し、
それらを統合した新しいポリシーを導入すると発表しました。
新ポリシーでは、検索単語やアクセスしたサイト、送受信したGmailの内容、YouTubeで観た動画、
Android端末から送信された情報といったデータがユーザーの氏名、メールアドレス、IPアドレス、
電話番号、クレジットカード番号などと結び付けられて一カ所に集められることになります。
Googleはこれらのまとめられた個人情報をユーザーに断りなく広告に反映させたり、
情報処理を他社や個人に委託することが可能になります。
インターネット上での自分の行動が何もかもGoogleに掴まれ、利用される日がすぐそこまで
来ているのかもしれません。
脱Google@wiki
http://www4.atwiki.jp/nogoogle
Google関連ソフトのアンインストール手順、通信遮断、代替サービスなど
まずはこのwikiを読んでから質問を!今からでも遅くない!
※注)このwikiにもGoogle AdsenseやGoogle AnalyticsのトラッカーCookieがあります。
気にする人は>>2以降の対策を実施してからアクセスしてください。
前スレ
【検閲】脱Google総合★21【サービス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1340506666/
過去スレ
【金積めば】脱Google総合★20【犯罪者擁護】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1337269396/
【日本の法律には】脱Google総合★19【従わない】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1335434116/
【タダより高い】脱Google総合★18【物はない】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1333723960/
※全過去スレリンクの履歴は、wikiトップページ下部に記載されています。
※陰謀論はスレ違いですので、該当スレにて話してください。
Googleに関する陰謀を考える
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329880579/
以下>>2以降テンプレ
0521名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/16(日) 18:45:58.27ID:H0SY/IFjまとめwikiを見て
hosts書き換えやpeerblockで対策すればいいよ
0522名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/16(日) 19:59:10.07ID:iLxpL5l70523名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/16(日) 20:21:00.36ID:yfNTQBcNたとえばグルーポンのような残しておかなきゃいけないけどあまりメインの
アドレスを登録したくないサイトに対してつかうような場合に利用するのがいいのでは
という意味、だから捨てアカ「系」
0524名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/16(日) 20:56:19.03ID:hJF3Oww7グルーポンなんて使う必要ないだろ。
てか、あの詐欺企業まだあったのか。
0526名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/16(日) 22:50:57.08ID:HDsJT3wL> 登録する必要のない数十分で消失するメール
そんなサイトあるの?
0527名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/16(日) 22:55:23.65ID:+7TcoJqLほれ
http://15qm.com/
0528名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 00:09:08.30ID:tQJtq1mUdクス
しかしスゲーwwどういう収益モデルなんだwww
0529名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 01:06:39.88ID:pLf4lBH6さすがに情弱過ぎる・・
0530名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 02:29:59.81ID:kdFEQSHChttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347738689/
マイクロソフトが発見! 中国製パソコンに出荷時からウィルス
■工場で不正ソフトをインストール
米パソコンソフト大手マイクロソフト社は、中国製パソコンについて、
製造時に工場でウィルスなどのマルウェアがプリインストールされていることをつきとめた。
マルウェアの中には、ネット銀行のアカウントなどを抜き取るものもあった。
■2割に出荷時からマルウェア
マイクロソフト社では、中国のマルウェアを調査するため
「オペレーションb70」と名付けた調査活動をおこなってきた。
その一環として、中国のさまざまな都市でデスクトップパソコン10台、
ノートパソコン10台を購入して調べたところ、このうち4台からウィルス感染が見つかった。
感染が確認された中国メーカーは複数に及ぶ。
■ビデオカメラも遠隔操作
工場でプリインストールされていたのは、Nitolと呼ばれるマルウェアなど。
パソコンの電源が入れられるとすぐにコントロールシステムに接続し、
さまざまな情報取得や漏洩をおこなうもの。
ビデオカメラやマイクロフォンを遠隔操作する機能や、
ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、
サイバー攻撃を隠す機能なども持つという。
一般にウィルスなどのマルウェアはネット経由で感染、侵入するものと考えられてきた。
出荷時からプリインストールされているとしたら、ファイアーウォールなども無意味である。
中国製のパソコンや情報端末の購入には、慎重になったほうがいいようだ。
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html
0531名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 04:01:26.34ID:pLf4lBH6それくらい基地外なのが中国
0532名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 13:13:06.32ID:wPzGCijLOpenOfficeに切り替えて良かった
0533名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 13:36:47.11ID:B5/DftS40534名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 15:59:40.15ID:mcLQUxeY0535名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 17:39:02.22ID:GMBKrfl+さんこうまでに教えてほしいんだけど、キングソフトがプリインストールされてるパソコンってどこの?
0536名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 18:00:53.71ID:wPzGCijLフレッツ光の申し込みキャンペーンでリサイクルPCってあったからそれ
プリインされてたのは体験版で
製品版のシリアルキーの紙が付属してた
その時は慣れでopenoffice使ってたからkingのお世話にはほとんどなってないけど…
0537名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 19:17:50.71ID:tQJtq1mU十中八九やられている。実際やられた。
うっかりWoopieを入れたら、勝手にBaidu IMEまでインストール
されていた。
百度が
> ユーザーが入力した情報については、暗号化してBaiduのサー
> バーに送信
http://p.tl/DVo9
しているのは周知の事実だが、問題は以下。
%AppData%\ApplicationManager\bin\ApplicationManager.exe
数種のウィルスチェッカーにも検出されなかったものの、この
常駐プロセスが、何をやっているか分からない。
しかも金山アプリケーションの削除後も常駐し続ける不気味さ。
当然ながら発見しても一度プロセスをkillしないと駆除できない。
0538名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 19:34:15.50ID:dcaBcsmk0539名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 20:13:02.82ID:pLf4lBH6中国人労働者の雇用を助けるために作られたもの
まさか、こういう仕打ちを受けるとはな
世界一の人口=世界一のDQN数を誇る国は何するかわからんぜ
0540名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 20:18:57.76ID:zMUNRF/oその教訓に、中国がナイジェリアに置いた工場のほとんどは現地民を
使わないで中国の労働者のみで運用している
人に何かしてあげようというボランティアの精神は後々報われない
どころかあだになることを自国民から学ぶ中国
0541名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/17(月) 22:13:18.06ID:p/sVUYubそれにしてもパナのノートは蓋のデザインがありえんくらいダサイw
0542名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 00:03:30.36ID:oD1q+1Pl>中国人労働者の雇用を助ける
と、低賃金雇傭を乱される地元企業が策謀した事件だろう。
0543名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 00:07:11.43ID:tiW2Wzj/一部のパーツはここのを使っていたはず
0544名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 00:44:27.63ID:zf8gekZ2https://suche.gmx.net/info/tips
0545名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 07:06:14.45ID:4f1A1EdF0546名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 07:43:26.21ID:UqKe00+60547名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 11:15:51.79ID:nTLqKD5k0548名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 11:39:37.92ID:4f1A1EdFあっちはあっちでまた別の問題がありそうだが。
0549名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 17:56:51.12ID:4bWTi0HF>>547
MSやAppleも危険だからな
特に後者は昔から駄目だ
よって、安全なサービスなんて皆無
Win8にも気をつけるべし
0550名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 19:46:20.18ID:6w0V8kuYそれ以外ならある程度はしょうがないと思ってる
百度のスパイダーもうざいけど
グーグルほどはサービスが多岐に渡ってないから今のところまだまし
0551名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 19:49:32.72ID:zg+2BkWm百度が入ってるかは知らないけど、PBでspiderのリストもあったと思うよ。
入れてみたら?
0552名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 23:01:37.72ID:yUvfyFom0553名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 23:03:04.28ID:U+bDhca20554名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/18(火) 23:31:47.08ID:XH1dwFHe0555名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/19(水) 00:55:44.16ID:PdD5Xfo7ガラケーには入ってないだろ
0556名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/19(水) 01:14:42.99ID:PHi8g8IV0557名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/19(水) 02:02:20.75ID:PdD5Xfo7垢無しならべつにいいだろ
スマホみたいにG強制登録じゃないんだし
Gmail()とかYahoomail()なんて当然使わない
ガラケーなら電話相手の電話番号まで抜かれない
GPSもナビ以外で勝手にONになることはない
0558名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/19(水) 09:08:26.90ID:uud1V+nC彼らにとってもつくるメリットも結構あると思うんだが
0559名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/19(水) 09:28:14.76ID:pS87qFz9http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347598835/
0560名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/19(水) 09:44:35.09ID:XpQz/NGO充実したポータルサイトがいくつかあって
閲覧者を増やしたいサイトの管理者がしっかりキーワード登録すればいいだけ
Gが広告で儲けようとして検索してなんぼのネット観を作ってしまったから
今さらどうにもならないんだろうけどね
0561名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/19(水) 10:47:44.25ID:AdmdljkQ【政治】人権法案、19日に閣議決定へ 新救済機関を法務省の外局として設置、自民党などからは反対論★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348017510/
急速に言論統制国家へ向かっている日本
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=267586
@ 「人権救済機関設置法案」
A 「マイナンバー制度」
B 「コンピューター監視法案」
C 「私的違法ダウンロード刑罰化」
D 「秘密保全法」
E 「ACTA(アクタ)」
国家権力がある勢力の意向に従って、国民の自由意思を徹底的に縛り上げ、
民主主義の根幹である『言論』『表現の自由』を徹底して奪うというものである。
これらの法律は国民を徹底監視して、米官業利権複合体に反逆する精神を持つ国民を、
個人的に狙い撃ちできる法案である。
狙い撃ちという意味であるが、それはずばり別件逮捕である。
米官業利権複合体に都合のよいこれらの法律群は、人権擁護、国民総背番号化の便利性・効率性、
ネットの公序良俗維持、知的財産権の保護など、それぞれに一見合目的性を有しているが、
当局の思惑は明らかに別のところにある。これら6つの法案は、
言論統制手段として極めて有効なツールになっている。
0562名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/19(水) 10:50:07.01ID:AdmdljkQすでに、多くの方がご存じと思いますが、これからはそれぞれの選挙区の議員がこの法案に
「反対」してくれることが、大切になります。
選挙区民であることを示すために、選挙区のポストから投かんし、「人権法案に反対しない議員は支持できません」と書いて、
選挙区の議員に反対してもらう事が大事です。
この法案は中韓勢力に都合の悪い世論や運動を封じ込めるためのものです。
この法案が通ると、日本人に言論の自由はなくなります。
日本を守るため、どうかご協力お願いします。
0563名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/19(水) 17:58:34.03ID:qSQE7Yia順調に侵食しているな
まぁここは三木ダニ単体でもやばいから特に変わらんか
むしろ、yahooが駄目だからyahooショッピングやオクが使えない方が大きい
尼はまだgoogleじゃないっぽいがここもプライバシーを尊重しないしサポート丸投げ
生梱包だしなぁ
>>2
@の言論弾圧売国法案もアレだがAとBが最悪だなぁ・・
0564名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/19(水) 18:09:38.20ID:42Nki0vPGの個人情報総ひも付け一見管理でによる加速もアシストあって、ディストピアに猛突進だ
0565名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/19(水) 19:48:09.66ID:PHi8g8IV0566名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 01:31:31.23ID:ztHDgKIi韓国や中国の批判をする日本人を潰す力を持つことになる。
特高警察を在日がやるみたいなもん。
「マイナンバー制度は、在日の金の流れを把握できるから悪くないんじゃないか?」
・・・という意見もあるけど、在日には適用せずに、日本人だけを標的にして潰す力になり得る。
やばい。
0567名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 12:38:52.05ID:rVCRfLw90568名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 13:34:03.17ID:SXS56HWX大手があからさまにG離れした吉報なのにね。
0569名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 13:39:36.67ID:/CwAGW70http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348104335/
0570名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 15:30:02.25ID:zqZLBqO70571名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 17:41:38.45ID:cfEw+UF30572名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 17:52:19.65ID:/VwNlMPd落としたりなくしたときに、ソフトバンクもauもiphoneについては一切サポートしない契約。
iOSのiCloudのGPSをオンにさせるためだろうと思っている。
そして、iOSの日本語変換も4までガラケー並だったのに、5.0から使い物にならなくなった。
音声を全て記録していると聞いてsiriは殺した。
地図は大震災の時にゼンリンが無料配布してくれたアプリがあるからいらねえわ。1.4G占領するけど。
0573名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 18:37:00.63ID:8iReMU6Eホームページに設定してるんだけど
0574573
2012/09/20(木) 19:02:15.00ID:8iReMU6Eさっきは何度やっても全然ダメだったのに
0575名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 19:21:18.35ID:SXS56HWXttp://www.excite.co.jp/News/it_g/20120918/Itmedia_news_20120918010.html
0576名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 19:23:06.50ID:RwbpTjHK> iOSのiCloudのGPSをオンにさせるため
だと思うなら、許認可事業である以上、総務省と政府に総責任がある。
筆名でいいから、メールや投稿フォームから訴人してみたらいい。
何度も訴えれば案外通ることもある。
技術的に簡単なことなのに、個人情報を抜き取るためにカルテルのご
とく結託して拒否していると、わかりやすく簡潔にまとめてな。
思っているより役人はアホだ。世の中を見ていない、把握していない。
日々必死に考えているのは、脱法天下り犯罪の方法だけ。
ワイロの天下り先ポストを増やした奴こそ偉いと評価される世界だ。
0577名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 19:58:41.08ID:ULjuViTz0578名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 20:09:52.99ID:8OGG01SBGoogle、「サブアカウント」を検出してメインアカウントと紐付ける技術を特許として出願
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348137379/
0579名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 20:17:58.36ID:0LJg9OrVなにこれ・・・マジ止めて
0580名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 20:23:18.15ID:RwbpTjHK>>566
マイナンバー制こと国民総背番号制には一応の大義名分があって、
米国で施行されていて、脱税防止の切り札になるという。
しかし社会保障番号が作られたのは、まだ人権もへったくれもない
1936年、戦前の話だぞ。偽造被害も横行しているが実情打つ手なし。
国民総背番号制を許せば、Gがこれを要求してくるのは必定。
下着の買い物から通勤時刻まで、ありとあらゆる記録がマインドコ
ントロールに利用され、データはNSAの奥底に未来永劫残り続ける。
Gは日本の電話通信産業に参入してきているが、すぐにG経由以外で
あらゆる払い込みが困難になる包囲網を敷くだろう。
結果、例えば財界貴顕や権力者の出納金額が合わないと分かれば、
脱税で強請をかけられるようになる。
ロビー活動に悪用すればACTAやDL刑罰法のような、憲法を犯し人権
を蹂躙する悪法を次々乱立できる。
そうなればネットだけじゃ済まない。日本はお終いだよ。
0581名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/20(木) 20:25:49.45ID:38ZL/kSb0582名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/21(金) 01:25:17.98ID:Zfetf+Vh怖いな。SF小説の恐怖の世界みたいだ
0583名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/21(金) 02:55:22.56ID:cIHcM0U+0584名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/21(金) 08:29:09.03ID:7hSznFovもう疲れたよ……負けそうだ
0585名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/21(金) 08:48:26.97ID:sOtUCypB0586名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/21(金) 08:53:16.41ID:AnVl2RcPプライバシーポリシー変更の時googleは、嫌な人はサービスごとにアカウント変更すればokとか言ってなかった?
googleなんかの言うこと信じた自分がバカだったわ。
0587名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/21(金) 09:12:49.27ID:G8lfCrOA作ったのに、無駄な努力で終わっちまったなぁ〜w
0588名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/21(金) 14:29:41.40ID:84AkpeZ9米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」の注文受け付けが始まった翌日、
近所の携帯電話ショップに早速、予約に行った。
店員は「2日間で予約は300件を超えました」といささか疲れた様子。(産経新聞編集委員・宮野弘之 フジサンケイビジネスアイ)
手続きを終えて、さて帰ろうとすると、店員が「ちょっと、お待ちください。
タダで高速無線通信ルーターがもらえるサービスがあります」。
自宅のインターネット回線と合わせたサービスで、端末代金がただになるという。
が、機器についた商標が「HUAWEI(ファーウエイ)」となっているのを見て契約するのをやめた。
店員は理由がわからず、当惑しているようだった。
しかし、米国やインド、オーストラリアなどでは、ファーウエイの参入は政府によって制限されているのだ。
オーストラリアは「国家ブロードバンドネットワーク計画(NBN)」へのファーウエイの入札を禁じたが、
その理由として、同社の最高経営責任者(CEO)が人民解放軍出身であることに加え、
サイバーセキュリティー上の脅威があることを上げている。
オーストラリア政府の決定は同国の情報機関AISOの提言に基づくものだという。
AISOなど各国情報機関が指摘するのは、ファーウエイの機器を通信ネットワークに使えば、
それを入り口として、中国人民解放軍もしくは中国政府に都合の良い情報収集やサイバーアタックが
行われるのではないかという懸念だ。
ファーウエイはこうした指摘をすべて根拠がないものと抗議したが、
オーストラリアのギラード首相は、国家安全保障上の問題だとして決定を維持し、
一方で中国との経済・外交関係に変化はないと述べた。
(一部抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120921/its12092110110000-n1.htm
0589名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/21(金) 18:17:25.60ID:1tTCGAoshttp://it.slashdot.jp/story/12/09/20/0815259/
0590名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/21(金) 18:35:24.50ID:7aAxWLdlもっとも、脱G済みの一軒家住みだけどw
0591名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/21(金) 23:58:08.06ID:aOpLKP/S無線は共倒れだから怖い
0592名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/22(土) 00:15:10.33ID:iPEPPJN5Googleが無線LANの通信内容を傍受
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/17/news013.html
どうせまだ続けてるんだろう。
世界各国で同じ事やってて、日本じゃ手違いメンゴ!(死語)
で片付けられたからな。げに恐るべし経団連マネーパワー。
半島ですら警察が動いたというのに…
ttp://www.news24.jp/articles/2011/01/14/10174112.html
0593名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/22(土) 00:52:17.32ID:UuS4awY9Google「このAndroidのアクセスしているIPアドレスはこれかぁ〜
おっ、同じIPアドレスのPC発見、ほうほうこんなのも検索してたのかぁ
このPCと関連付けっとw Androidが接続に使っている無線LANルーターのMACアドレスはなにかなー?
このMACアドレスとAndroidの位置情報を関連付けちゃおうw
ほうほう、こいつの自宅はここかぁw さて電話帳にはどんな情報があるのかなぁ
ほうほう本名と電話番号はこれで、勤め先はここ、知り合いはこいつらかぁ、これも関連付けw
あざああああああっす」
(20スレ目743)
0594名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/22(土) 03:56:43.67ID:OdBtV+Vz0595名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/22(土) 09:54:47.63ID:YNlMhObX【産経新聞】 「言論統制や萎縮、密告による新たな人権侵害を招きかねない『人権救済法案』。強引な閣議決定おかしい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348217660/
17 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/21(金) 18:06:14.15 ID:qe4UyhjbP
■ 重 要 ■
グーグル翻訳が変です
2012年9月21日17:55分現在、下記の通り和文英訳されることを確認。
日本が中国を侵略した → Japan invaded China
日本が韓国を侵略した → Japan invaded Korea
日本が台湾を侵略した → Japan invaded Taiwan
中国が日本を侵略した → Japan invaded China
韓国が日本を侵略した → Japan invaded Korea
台湾が日本を侵略した → Japan invaded Taiwan
グーグル翻訳の使用には、注意してください。
海外への投稿には、グーグル翻訳を使用しないでください。
0596名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/22(土) 14:11:23.59ID:N5FXzduw2ちゃんもツイッターも知らない人ばかりのようなので拡散して下さい。
□■□■□■□■□■ 不可解なgoogle翻訳 ■□■□■□■□■
日本語を英語に自動翻訳すると一部の国が反転されて訳されます。
===========正常な翻訳=============
日本は韓国を植民地にした →Japan had colonized Korea
(日本が韓国を植民地化していた)
中国は日本を植民地にした →China to colonize Japan
(中国は日本を植民地化する)
タイは日本を植民地にした →Thailand has to colonize Japan
(タイは日本を植民地化する必要があります)
===========反転翻訳==============
韓国は日本を植民地にした →Korea was a Japanese colony
(韓国は日本の植民地だった)
台湾は日本を植民地にした →Taiwan was a Japanese colony
(台湾は日本の植民地だった)
アメリカは日本を植民地にした →America was colonized in Japan
(アメリカは日本に植民地化された)
※国によって異なる英文で翻訳されるようです。ご自分の目で確認してみて下さい。
0597名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/22(土) 15:36:51.57ID:tL3kq6Qoそれだけ日本語が高度でムズイってこと
0598名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/22(土) 15:45:50.19ID:6HuGZR8W0599名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/22(土) 17:13:07.54ID:iPEPPJN50600名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/22(土) 18:27:50.41ID:/x2sKdjJ相変わらずの工作活動、お疲れ様です。
0601名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 08:58:36.51ID:8U5MGB/wその一つ、フェイスブックの導入を決めた佐賀県武雄市では、住民が出した要望が即座に全職員に届き、スピード対応につながっています。
また岩手県陸前高田市でも、復興状況を全国に伝えるためSNSを積極的に活用。
SNSは"お役所仕事"や"私たちの暮らし"をどう変えるのか、今回はその未来像を探ります!
http://www.nhk.or.jp/sakidori/
さっき、NHKがフェイスブックを絶賛応援放送してた。
NHKって特定の民間企業を応援していいのか?
ちょっと前まではWindowsやIEの名前も放送で出したらいけないということで黒字にしてまで伏せていたのに。
0602名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 12:51:19.47ID:vRP9i2Gv削除しても永遠に写真は消えないようです。」
ttp://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/entry/3858.html
これが顔本の本性。
若者が「気味が悪い」と「グーグルやフェイスブックを敬遠」
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85D01B20120614?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
し始めてから絶賛とか、どこまで知恵遅れなんだマスゴミは。
市民が津波を察知して逃げ出す時に海水浴をあおるような
日本の大新聞やテレビを見て信じてたら殺されるわ。
0603名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 15:11:25.61ID:9N1VBuG90604名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 16:36:58.03ID:O6k/xtMCどこの若者かと思ったらインターン生かよ。そりゃ意識高いだろうからなぁ
こっちじゃ老いも若きもGやSNSにどっぷりですぜ
0605名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 17:03:03.36ID:hY0s53xJがっくりきたよ
0606名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 17:41:37.09ID:SpS1jGydこれ以上複雑かつ陰湿に情報収集されたらかなわん
0607名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 18:00:04.00ID:lRrfC0fH0608名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 18:20:02.56ID:vRP9i2Gvttp://b.hatena.ne.jp/articles/201209/10646
じゃ阿鼻叫喚だろ。
ttp://himasoku.com/archives/51740755.html
「パチンコガンダム」駅
ttp://p.twpl.jp/show/orig/Mq8hG
「マクドナルド」駅
ttp://p.twpl.jp/show/orig/sjJ61
謎の施設「ラ」
ttp://o.twimg.com/1/proxy.jpg?t=FQQVBBgpaHR0cHM6Ly90d2l0cGljLmNvbS9zaG93L2xhcmdlL2F3ZXhidS5qcGcUAhYAEgA&s=7Kt_QMbn38p-HYVd9kuTtGHMFkDgkakaXVI_dQkl7iM
0609名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 18:22:31.75ID:ggoo9Uhw0610名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 19:10:56.60ID:4TpQQm3f0611名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 19:16:29.82ID:6fTBg28m0612名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/23(日) 19:26:26.98ID:WFiWsOjL0613名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/24(月) 00:27:18.95ID:2nFNj0ZEバーカ
0615名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/24(月) 01:17:40.72ID:ox0XjG7OAndroidもただのITバブルで終わりそう
0616名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/24(月) 01:22:16.75ID:n3Ui0QCILINEに勝る同等アプリ紹介してください
LINEはチャットがメインのアプリだからSkypeとかは土俵が違う
0617名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/24(月) 02:13:14.79ID:ZKZIUro/不思議だわw
0618名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/24(月) 08:15:04.13ID:xXIhfEDa0619名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/24(月) 08:28:13.97ID:lyXcBi3B0620名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2012/09/24(月) 09:06:27.56ID:VQTSLtFhhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347256058/
【社会】ヤフーがメールを読み取り広告を配信する”新広告”を国は容認するも26万人が拒否登録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348062890/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています