任天堂の倒産確率76%に上昇、一方ソニーは38% [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/10/30(金) 23:20:01.14ID:utVCCc5m0https://www.macroaxis.com/invest/market/NTDOF--fundamentals--Nintendo-Co-Ltd
一方のソニーは38%に低下
https://www.macroaxis.com/invest/ratio/SNE--Probability-Of-Bankruptcy
0083名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/10/31(土) 23:13:06.52ID:SOvSzHhc0アルトマンのZ値って奴だ
簡単に言うと、当期の決算を一つの指数で表したモノで
海外には信奉者がそれなりに居るが、日本ではガン無視に近い
2・3年前前まで四季報プロ500が
このZ値を元にした健全性マークを巻末で全銘柄に付けてたが
今は廃止されて進捗率に取って変わられてる
やっぱ使ってる人少なかったんだな orz
0084名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 03:54:03.79ID:f/teQQIe0今でこそ5分の1まで減ったが、WiiDS時代の任天堂は10兆円企業とまで言われていたんだぞ。
0085名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 07:49:47.15ID:uyUQj89U00086名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 07:53:25.75ID:0XMUoU190下手すりゃNXが最後かもなw
0087名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 08:56:40.07ID:gme8EvKm00088名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 09:02:53.35ID:0JAQ0AJ60再生してしかも本数が増えていくタコ足に例えるとか馬鹿なの?w
0089名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 09:04:44.91ID:eriA/Nx40HD研究を7年近くやってなかったのにHD機出したり
スマホアプリ開発のノウハウを積んでなかったのにスマホ参入発表した挙句
新鮮味のないしょぼいアプリをリリース延期したり
技術以前の問題になりつつある
0090名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 09:07:43.62ID:/RDQG5/y0例え自体が間違ってんだろw
0091名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 09:13:31.99ID:69WgDWdZ01兆円の借金があるのに自転車操業してるのがソニーやで
0092名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 09:21:06.99ID:eriA/Nx40WiiUの時と同じように早々に製造絞って据置撤退だろうな
0093名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 09:22:58.77ID:dlTNV2jo00094名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 09:35:48.18ID:/RDQG5/y0それについては真面目にCf見たほうがいいよ
0095名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 09:52:03.04ID:BlxC1T/e0はゲハでよく聞くフレーズだなw
有利子負債額1位19兆のトヨタはおいといても 数兆超えは当たり前
国内55位のソニーは企業規模からいえば妥当か少ない部類
パナソニックと同等くらいか
0096名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 10:31:29.91ID:gxhwhVSW0あの大崎駅に隣接するソニーシティ大崎うっぱらうとは思わんかったわ
0097名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 10:51:41.23ID:UauqM4+n0トヨタの負債はちょっと事情が違う
0098名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 10:55:11.58ID:YNMJVaa10結局シャープも売却して自社ビル保有する大手家電はなくなった
0099名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 10:55:19.63ID:DWDkHQEt00100名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 10:58:34.75ID:DWDkHQEt0てか日本の大手家電がどこもかしこも自社ビル売却してんのに
ゲハ民はそのこと触れないっていう
0101名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 11:07:17.79ID:YNMJVaa100102名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 11:21:54.18ID:YNMJVaa101 トヨタ自動車(株) (連)18,977,887 (連)27,234,521
2 ソフトバンクグループ(株) (連)10,097,667 (連)8,670,221
3 野村ホールディングス(株) (連)9,667,175 (連)1,930,588
50 パナソニック(株) (連)972,916 (連)7,715,037
51 シャープ(株) (連)953,496 (連)2,786,256
55 ソニー(株) (連)933,612 (連)8,215,880
>>95の書いてる通りパナソニックと同じくらいだな
しかしシャープ・・・がんばれ
0103名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 11:44:53.93ID:AamTZRFH00104名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 11:51:13.15ID:eriA/Nx4064/GC/WiiUと世界最下位を3度も経験してると思考が歪むんだろうな
0105名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 11:55:44.76ID:6pcay9uQ0現金減らして他のものに変えたのを勘違いしてる
0106名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 11:57:05.58ID:6pcay9uQ0現金だけで持ちすぎって株主から怒られたからいろんなものに変えたんだけど、
それを見てお金が減ってるって勘違いする人が続出してる
0107名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:07:15.10ID:gxhwhVSW0シャープ以外で最近の状況変化で本社機能を持ったビル売った所どこだろう?
パナはAV事業関係部門だけだったと思うしNEC、富士通はそのまま
日立三菱は2000年代前半に移転してるけど手狭になった為の移転だった
0108名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:07:37.96ID:6pcay9uQ0いわゆる倒産はしてないが旧SCEはもうない
0109名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:17:48.77ID:DWDkHQEt0売ってることに変わりはないし、ソニーは遅かったてだけの話なんだけど
0110名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:18:45.13ID:DWDkHQEt0新規に定期預金に入れたんだと思う
なんでそういうことしたんかはよく分からん
投資をなーんもせんつもりならまあ確かにそうするかもしれんけど
0111名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:22:00.90ID:DWDkHQEt0NECはまさかソニーよりも小規模な会社になっちまうとはなって感じ
0112名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:29:29.15ID:gxhwhVSW00113名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:32:20.78ID:DWDkHQEt0最近の情勢でっていうのが意味わからん、誰もそんなの書いてないし
どこもやってるてなだけの話なのに
勝手にお前限定理論持ち出してもなw
それと最近の情勢ならもっとも勢いあるのてソニーなんだけどなあ
ほんとに「で?」て話なんだが
どうしてもソニー一人負け、ソニーはヤバイがほかは大丈夫とか書きたいのが透けて見えるよw
0114名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:34:32.06ID:eriA/Nx40いくら事実を指摘しても動物でも成り立つコミュニケーションが成り立たない
0115名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:39:30.13ID:o9JtFq2P00116名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:39:47.44ID:KxhY3Hit0逆に任天堂はそれでみてもしょぼい(年度によっちゃマイナス)だから
>>1みたいな評価になってんだろ
0117名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:44:49.47ID:F6YFHw830こうしてる間にも国内で海外で、
WiiUよりPS4が売れていってるよ!
0118名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:46:14.09ID:aoPR7sun0選択と集中で経営のスリム化を図ってきたのは何処も一緒なんだが
ソニーだけをクローズアップしての印象操作はゲハならでは
0119名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:48:48.81ID:gxhwhVSW0結局2014年度時点ではSONYは不動産を売らざるを得ない状況だったと思う
http://iup.2ch-library.com/i/i1536197-1446349178.jpg
現状のソニーの勢いについては特に何も書いてないけど、どうかしたのかい?
0120名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:54:48.02ID:yFAYnXMM00121名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 12:59:22.88ID:eriA/Nx40Wiiの頃の虚栄をもう一度…って考えがあるからこその最近の凋落
0122名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 13:00:36.09ID:s6ABZH2C00123名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 13:01:33.35ID:s6ABZH2C0そう簡単にはくたばるまい。
ただ「SCE」の方となると話は別だがなw
0124名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 13:03:28.89ID:eriA/Nx400125名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 13:12:35.91ID:DWDkHQEt0最近限定なんて急に話し出したお前に書かれる筋合いはないんだけど
こちらもじゃあ最近の情勢ってことでソニーを出したし、そちらと違いズレたことも書いてない
あと2014年9月おわりくらいのピンポイント時点の情報なんだなねえ
0126名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 13:13:40.07ID:WSwHNg1P00127名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 13:18:04.05ID:CGwDT0w600128名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 13:22:14.18ID:OA4BdrZ20ソニー(連結)
売上高 3兆7008億円
営業利益 1849億円
ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
売上高 6493億円
営業利益 434億円
任天堂
売上高 2041億円
営業利益 89億円
【参考】2014年3月期の連結業績 (2014年4月1日〜2015年3月31日)
任天堂
売上高 5497億円
営業利益 247億円
0129名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 14:05:29.62ID:8dkFJzGX0売上高下がるし、研究開発費や物も買ったり作ることが少なくなり減価償却も少なくなる=将来への投資がなくなりジリ貧てこともあるしな
ただ今のソニーはそれらの項目は特段減ってない
0131かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止
2015/11/01(日) 14:44:20.98ID:xWNI3MKu0相当思い切ったリストラを敢行したよな。恨んでる人も相当に多いだろう
リストラ策はあの時点では仕方なかったとはいえ、問題は責任者たる平井が何の痛みも負わず膨大な報酬を得続けたことかな
0132名無しさん必死だな@転載は禁止
2015/11/01(日) 14:57:54.45ID:BcBD2ZlG0ソフトバンクみたいにアホみたいに負債あっても倒産しないのは売上高があるから
売上高が落ちたら普通に収入源無くなって倒産する
黒字倒産は珍しくない
0133名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net
2015/11/01(日) 15:21:23.32ID:qIc6c1ug0oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 47 MP (ghard/1446214801).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています