Unreal Engine 4はWii Uでは動かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 13:53:42.58ID:MCFf/OI1iID:ILhpanda0
Unreal Engine 4はWii Uでは動かない
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=475868
さらば任天堂
0271名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:37:00.93ID:Jz2XN3PZ0まぁ、次世代だとそこまで予算がつけれるのか正直疑問だけどな
ああいうのは実績からシビアに数字を出されるから
0272名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:37:12.42ID:NbziwHnn0http://doope.jp/2012/0522917.html
>さらに、Geoff Keighley氏はWii UでUE4が動作するかとの質問にも答えており、
>GDC会場でEpicのMike Capps氏がWii Uについて既存のUnreal Engine 3対応になるだろうと語ったと説明、
>UE4がWii Uに対応しないことを示唆しました。
0273名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:38:31.65ID:NbziwHnn0iPadは初耳
UE3と勘違いしてない?
そもそも正確にUE4プラットフォームなんて発表されてないはずだし。
0274名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:39:17.24ID:xcOwJGld0かわいそうなブーターちゃん...
0276名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:40:12.56ID:0VONzjE+0ツイッターがソース
0277名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:45:45.51ID:aG8IU5/h0ありがとう民主党
ありがとう吉本興業
0278名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:47:37.67ID:FGuGcpPp0WiiUじゃ動かなくても不思議じゃないじゃん
現行機に少し上乗せしたくらいの性能なんだから
0279名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:48:56.04ID:EN17o96k00280清水鉄平転載禁止
2012/05/29(火) 20:49:48.11ID:Wpl5Z1BP0567 :名無しさん必死だな[]:2012/05/29(火) 16:09:20.79 ID:aG8IU5/h0
ありがとう任天堂
ありがとう民主党
ありがとう吉本興業
はい皆さんご一緒に
0281名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:50:24.60ID:45S/6NVE0製作コスト以前にアバターって解像度だけで8Kあるんだぜ。
10億ポリゴン以上あるしどーやってリアルタイムでアバターレベルの
物を動かすんだろね。
0282名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:51:18.75ID:FGuGcpPp0いろんな処理省いてグラ落とせばいいだけだから
でも機能をフル活用した物は動かせないと
0283名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:53:05.50ID:KjX99Iur0原発危機から日本を救った民主党
笑いで日本を明るくする吉本興業
0284名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:55:16.25ID:WfBzicFf0。飛躍的進歩が必要だ。『Avatar』がリアルタイムで動くぐらい凄いレンダーが必要、
なぜなら僕はそれを求めているし、ゲーマー達も自身で知らない内にそれを求めているからね」
http://gs.inside-games.jp/news/335/33557.html
これ見りゃ分かるけどソニーやMSの文字は出てきても任天堂やWiiUなんて一文字も出てこない
クリフBは最初からUE4をWiiUに対応させる気なんてゼロだよ
0285名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:55:33.89ID:7xaEYdja0UEUE言われてもピンとこん
0286名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:57:18.03ID:KjX99Iur0WiiUの登場でエンジン界の趨勢も変化するかもね
マジで
0287名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:57:31.86ID:4D/DF54lPあんなものはリアルでは動かん
0288名無しさん必死だな@転載禁止
2012/05/29(火) 20:57:54.51ID:k/YAYDHC0そりゃ必死にもなるわ
0289名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:58:00.69ID:aBz1r8Bb0ばっとまんとか
0290名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 20:58:43.99ID:Jz2XN3PZ0ただで使わせるってんだから、WiiUで作るメーカーにも勧めるだろう
そんなメーカーの名前が出てくるのがどうかしてると思うが
0292名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:02:17.67ID:pG6uhNbHPぶっちゃけ、非対応で困るのは、他ならぬEpicだと思うけどね
単純に売り口が減る訳だからな
任天堂にとっては、代替エンジンを用意すれば済む話なのだし
0293名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:02:20.25ID:KjX99Iur0アスラズラース
バットマン:アーカムシティ
バレットストーム
ロストオデッセイ
マスエフェクト1〜3
メダル・オブ・オナー
TERA
ラストレムナント
こんなとこかな
0294名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:02:53.48ID:aBz1r8Bb0ぱっとみであばたーレベルのえいぞうならいけるだろう
0295名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:03:12.44ID:krDO4ODd00297名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:03:55.15ID:PtyRLf3G0おそらく任天堂自身はいらんだろうしな
0298名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:19:17.56ID:KjX99Iur0だな。
つか任天堂はCryTekの人を引き抜いたことだし
次世代CryENGINE、あるいは独自開発のエンジンを使うだろう
0299名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:21:22.92ID:n2aOialE0まーすべてエンジン屋次第だよ
多く売りたいのであればいろんな機種に対応したほうが良い
営業は大事
0300名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:25:16.39ID:eTJ5c98d00301名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:34:10.06ID:LJ0UsJpC0UE4が出たからといって、UE3をすぐに使わなくなるわけじゃない
UE3でカバーできる所はそっちに任せるんでは
というかPCとCS機のどちらに主軸を置いてるかで
判断が変わるよな、どっちなんだろう
0302名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:36:27.33ID:Jz2XN3PZ0すげぇってのを見せるんだったら、最適だし
0303名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:38:37.03ID:n2aOialE0そもそもエンジン屋が上から目線なコメントが多いっておかしくないか?
どこもそうだけど普通営業・セールスに行くぞ
ライバルのエンジン屋もいるし独占と言うほどではないんだしね
先ほども書いたけど多く売りたいのであればいろんな機種に対応するんじゃない
0304名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:40:55.62ID:9bqcJ9jo0ぶっちゃけUE4が本気でハイエンド専用の予定なら、ソフトメーカー的には
UE3で作って次世代機、今世代機、モバイル含めた全機種マルチを考えた方が良いしなぁ。
EpicがUE4を本気で売るつもりなら、対応機種増やさないと話にならん。
0305名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:50:44.53ID:711G7x4U0っつー感じ
0306名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:54:29.20ID:L+3NfX7F0それだったらUE3使えばいい
UE3では不可能な領域を扱うのがUE4なんだろうし
0307名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 21:59:33.87ID:n2aOialE0いやだから否定してるんじゃないんだよ
売り上げが欲しかったらどうするのかなーと思ってね
売れなかったらタダのゴミだしね
0309名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:09:03.48ID:VwExMLuh0UE3が圧倒的に成功していて敵無しの状態だから
ハイエンドのみ対応のUE4なんてものが作れてしまう
WiiUはUE3.5程度になるだろう
0310名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:13:47.51ID:711G7x4U0PCと箱次世代機だけしか無理って今より相当需要低くなると思うよ
0311名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:16:38.88ID:L8u1knZS0日本の大手は自社エンジンを作ったからな
0315名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:19:17.18ID:Y7nqz9gW0エンジン屋がエンジン売らなかったら、稼ぎが無い。
0316名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:19:37.89ID:VwExMLuh0iOSてwww
そりゃ中身別物になるに決まってるだろw
名前だけUE4にして欲しいのかw
0318名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:21:40.66ID:5sk1Zulb0WiiUこれ次世代機じゃないよ
0319名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:21:42.33ID:+wtrBk1t0crysisとfarcryとsniperしか知らんぞ
0320名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:21:57.91ID:4LFRu8+J0いや普通にUE3はiOS対応してるだろ
>>315の言うとおり、多少問題あってもマルチしやすくなるってのは大きい売りになるからね
0321名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:23:31.89ID:J2AD+mYo0EAとか大手はもう独自エンジン使い始めてUE(笑)ってなってるのに
0322名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:24:50.49ID:Bx4MbXgJ0別にいらないような
0323名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:25:52.60ID:Z5Dbu5720正直これからどんどんニッチになってくだろう商売やからね
わざわざ対応機種少なくするようなアホな事してたらキツイでw
0324名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:27:26.22ID:dr/i5Hbi00325名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:28:20.58ID:EqUtTOWQ0ハイスペック路線って360次世代機しか残らないw
0326名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:31:20.23ID:qz8hlzZ900327名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:32:24.98ID:Jz2XN3PZ00329名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:37:16.52ID:WfBzicFf00330名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:41:05.06ID:qz8hlzZ900331名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:41:39.83ID:WfBzicFf0そんな信者いるのかよw
0333名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:44:34.92ID:+wtrBk1t00334名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:45:24.22ID:WfBzicFf0俺の出したソースはリークなんだろ?
0337名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:47:19.20ID:737n+AI100338名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:47:46.71ID:WfBzicFf0どうせソースは出せないんだろ?w
脳内妄想でリークとか決めつけちゃってたからなw
0339名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:48:00.20ID:WVEdw2zwO日本語で
言ってる通りなら
エピックがUE4そうするならそれって必ず次世代箱が圧勝してサードは箱重視に仕向けなきゃならなくなるんだが、それをやる方策があんのか?
いやMSは考えてるかもしれん。
おまいらは特に理由なく言ってるようにしか聞こえん
0341名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:52:32.93ID:qz8hlzZ900342名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:53:32.66ID:zF8c+3Cq0絶対にスマホ対応させてくる。
0343名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:53:57.70ID:WfBzicFf0先に突っかかってきたのはお前だろ?
0344名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:54:42.44ID:L+3NfX7F00347名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:56:28.28ID:OetSLViv0じゃあ対応しなくてもいいんじゃないの?別にスペックを測る物でもないんでしょ?
0348名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 22:56:37.52ID:Jz2XN3PZ0更にその動かないって言うエンジン自体の内容もよくわからない
で、そのエンジンが動くとされてるハードも全く見えてこない
ついでに動かないってハードのスペックもわからない
これで語られても意味が無い
0352名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:00:35.80ID:aBz1r8Bb0現時点でWIIUでUE4つかえないってのならPS4でも使えないってことになるのかな
あくまで現時点のリーク情報基準の話であって煽る気などさらさらないでござるよ
0353名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:00:52.48ID:JYtJwPqw0NeoGAF - View Single Post - Keighley says UE4 won't run on Wii U / Epic says they haven't confirmed anything yet
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=38297316&postcount=744
Crazy thread! This isn't new news guys. When I interviewed Mike Capps at GDC for GTTV,
I asked him on camera about whether UE4 was targeted for Wii-U, and he said that no, UE3 is more in line with Wii-U(or something like that). That's all I was referencing in the @ reply.
0354名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:01:45.10ID:qz8hlzZ90UEと言う物に幻想を持ちすぎ。
それでUE3に対応したと言われるゲームは。
アスラズラース
バットマン:アーカムシティ
バレットストーム
ロストオデッセイ
マスエフェクト1〜3
メダル・オブ・オナー
TERA
ラストレムナント
だけっすかw
0355名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:02:17.78ID:JYtJwPqw0Epic: Unreal Engine 4 Platforms 'Unconfirmed Beyond PC' - NowGamer
http://www.nowgamer.com/news/1401272/epic_unreal_engine_4_platforms_unconfirmed_beyond_pc.html?
Responding to our email, Epic told NowGamer that Unreal Engine 3 will support Wii U
- but that it hasn't "confirmed platforms for UE4 beyond PC."
0356名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:02:37.47ID:Y7nqz9gW00357名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:04:45.75ID:w6ns9rak0そりゃそうだ
今時大手で独自エンジンに切り替えてないとこは少ない
そもそもUEの「開発費こんなに安くなりますよー」って半分詐欺だったしね
0358名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:04:48.39ID:WfBzicFf0お前UE3使ったゲームがそれだけだと思ってるの?
マジで?w
もう知恵遅れはおとなしく養護学級に帰れよw
0359名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:06:16.57ID:qz8hlzZ90なるほどUE4にこだわる必要は尚更必要ないって事だな。
>>358
そうやって何の躊躇いも無く差別発言出来るとか凄いですね。
0360名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:06:52.72ID:Jz2XN3PZ0エピックも大変だな
0361名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:08:24.08ID:WfBzicFf0お前がそんな言葉遣いしなけりゃこっちだって使う気はなかったよ
で、マジでUE3使ったゲームがそれだけだと思ってんの?w
0362名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:08:41.98ID:UeHqpiXi0「うっわ使いにけぇ」とか「何処が開発費安くなるんだよ!」とか海外の会社切れてたような記憶あるけど
UE2とかUE3はどうだったの?
0363名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:09:56.99ID:xcOwJGld0世代を超えたブーメランが直撃する可能性大www
0364名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:10:21.24ID:FGuGcpPp0そして海外じゃ1年1作のペースで作るのに日本大手は数年でやっと1作出すわけですね
出る頃には時代遅れの物を
0365名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:10:53.69ID:JYtJwPqw0あとSilicon KnightsはToo HumanでUE3を使ったんだけど、Epicともめて裁判起こしてる。
ただおおむねUE3は評判だと思う。
UE3のリストはここが便利そう。漏れもあるかもしれないけれど。
List of Unreal Engine games - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Unreal_Engine_games#Unreal_Engine_3
0366名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:11:20.31ID:YvpGxcw80特定のハードだけにしか対応できないエンジンって、むしろエンジンを提供してる側が困るんじゃないの。
よほど古いハードウェアならともかく、この程度の差を吸収できないのはマズいのでは。
0367名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:11:22.98ID:qz8hlzZ90俺はもう暴言なんて使ってないんだけど。
しかも詩ねと言ったのは最初の方であり、もう使ってない。
それに比べてID:WfBzicFf0はまだ使い続ける上に平気で差別用語連発。
感情的になってどっちが幼稚か一目でわかるね。
と言っても俺も相手にしちゃってる時点で他人から見たら目糞鼻糞で大差ないが。
0368名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:12:32.04ID:JYtJwPqw00369名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:12:36.05ID:Y7nqz9gW00370名無しさん必死だな
2012/05/29(火) 23:13:33.60ID:dtL6MOsb0わざわざマルチも視野に入れてハイスペ気味にしたのに
UE4が動かないなら数年後はWiiの二の舞になりかねないって話だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています