トップページghard
908コメント270KB

Unreal Engine 4はWii Uでは動かない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2012/05/29(火) 13:53:42.58ID:MCFf/OI1i
2 名無しさん必死だな Mail:  2012/05/29(火) 13:50:42.78
ID:ILhpanda0
Unreal Engine 4はWii Uでは動かない
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=475868


さらば任天堂
0002名無しさん必死だな2012/05/29(火) 13:55:27.71ID:3KLULOHR0
ID:ILhpanda0がコピペして回ってるな
0003名無しさん必死だな2012/05/29(火) 13:55:47.38ID:E2yb0ngl0
PS3「…」
0004名無しさん必死だな2012/05/29(火) 13:55:55.36ID:r9iEqTnKO
ニシ君…(´;ω;`)

915:名無しさん必死だな :2012/05/29(火) 13:45:46.00 ID:QpABzO7h0 [sage]
>>894
WiiUはUE4フル対応なんですけど
0005名無しさん必死だな2012/05/29(火) 13:56:06.89ID:Fe1dz1x20
動かない
じゃなくて動くようにするのがエンジン屋の仕事じゃねぇのか
0006名無しさん必死だな2012/05/29(火) 13:59:36.58ID:rNSi5ElVP
Unreal Engine 4ってなんや
0007名無しさん必死だな2012/05/29(火) 13:59:55.05ID:WfBzicFf0
無理やり動かしてもUE3使ったPS3のゲームみたいに悲惨なことになるだけだろう
ラストレムナントPS3版なんて未だに出ないし
0008名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:01:21.82ID:cM0W0rvd0
「現在のハイスペックPCでも満足に動かない
あれはLoopやPS4といった次世代ゲーム機を想定したエンジン」

へ〜
LoopやPS4は現在のハイスペックPCより高性能なんですか〜
そりゃ凄いですね〜(棒)

この一件を境に、UE4関連の噂が胡散臭くなったな
0009名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:03:59.19ID:SucacsN30
コピペやめてくださーい
0010名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:04:23.39ID:CIlFBlFXO
わりとどうでもいい
0011名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:04:46.49ID:FeU1oVq50
これに比べたらPSPソフトのいくつかが対応してないVITAなど些細なものだ
0012名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:05:04.13ID:UfrF6Kp80
>>6
え?
0013名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:05:42.79ID:ogN/m2+U0
エンジンがゲーム機で動くんじゃなくて
エンジンでゲームを作るんだろ
0014名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:06:08.50ID:JCyOlRE10
動かないって関係者は誰も言ってないのがミソだな
0015名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:06:14.59ID:y0I6GtmG0
ID:ILhpanda0
http://hissi.org/read.php/ghard/20120529/SUxocGFuZGEw.html


完全に業者だなこりゃ
0016名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:06:22.43ID:fvYyjgGRi
>>13
お、おう
0017名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:07:57.10ID:r9honRBN0
あーこれは任天堂終わったわ
WiiUじゃ動かないならマリオもPS4に逃げるわ
0018名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:08:57.56ID:qz8hlzZ90
>>17
PS9でキメてしまったのか
0019名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:09:32.05ID:WfBzicFf0
ていうかあまり性能差がない箱とPS3ですらあのザマだったのにかなり性能差があるだろうWiiUと新箱じゃ
無理やりマルチにしても悲惨なことになるだけだって
そんなんじゃWiiU版なんて誰も買わない
無理に対応しない方がいい
0020名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:09:36.38ID:4D/DF54lP
Geoff Keighley is a Canadian video game journalist.
His work spans online, print, and TV outlets,
and he has been writing about games since 1992.

開発者には守秘義務あるし、浜ヒゲレベルのソースなんじゃ
0021名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:10:30.79ID:8zq/eXZi0
次期ギアーズのエンジンは360後継機専用に作りこんでくれ

みんなもそれを願ってる
0022名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:11:17.71ID:AwRHtqSw0
>>13
エンジンがゲーム機で動かなかったら
そのエンジンで作ったゲームがゲーム機で動かないから困るんじゃないの
UE4非対応がどれだけ深刻になるか分からんけど
0023名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:11:38.48ID:ILhpanda0
Unreal Engine 4はWii Uでは動かない
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=475868


さらば任天堂
0024名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:12:04.98ID:6n17T79q0
>>7
ラスレムはスクエニが無能すぎたのもあると思うけどな
PC版しかやってねぇけど、テクスチャ貼り遅れが酷かった
内容もクソでストーリーもクソ、UE3の実験してみたくて作りましたって感じだった
0025名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:12:16.94ID:cM0W0rvd0
UE関連のロイヤリティ、売り上げの25%だっけ?
個人的には暴利じゃね?とは思うんだが、それでも普及してる所を見ると
それだけ他の製品を引き離す魅力があるのか?
デファクトスタンダードになった以上、誰も文句言えない状況になっているのか?
そこら辺は微妙な所なんだろうけど、いつまでもUEの天下って続くものなのかは
疑問だ
0026名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:12:23.35ID:8Q9wI7SAi
UE3を使いこなしてる開発って沢山あるの??
0027名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:13:31.41ID:BunYzx5E0
WillUで動かないとビジネス的に苦しくないか?
どこも自社エンジン作ってる時代なのに
0028名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:14:08.36ID:c71VQtuZ0
マークレインがGDCでWiiUはUE3になるって言ってる
誰も驚かんと思うけど
0029名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:14:21.37ID:k+ceadshi
>>25
売上って粗利だよな?さすがに
0030名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:14:34.95ID:uWRj5ToE0
自社エンジンの時代だからなぁ
0031名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:15:37.73ID:WfBzicFf0
>>25ロイヤリティ25%も取るわけないだろ
お前馬鹿じゃねえの?
0032名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:16:26.23ID:+eN3D5hl0
http://www.abload.de/img/ue4nowiiucmur3.png
質問者「WiiUでUE4が動くであろうヒントをくれ」
Geoff「ない。Epic社長がGDCでWiiUはUE3つってた」

これだけだろ?言ってるの
0033名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:17:33.55ID:odu/GM0H0
つーか次世代機は任天堂もMSも開発エンジンに力入れてるって話じゃなかったっけ
そもそもUE4がどれぐらい必要とされるかは微妙だなぁ

チョニーは知らんけど
0034名無しさん必死だな2012/05/29(火) 14:17:35.40ID:6n17T79q0
>>30
日本はその2ステップくらい前の状態だと思うけどね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています