トップページgamesrpg
1002コメント318KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第198章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2017/04/23(日) 18:02:53.35ID:KMxo3Ihw
FIRE EMBLEM Home Page(アーカイブ)
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

次スレは>>970が立てて下さい。

※前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第197章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1489962122/
0549助けて!名無しさん!2017/05/05(金) 20:37:45.62ID:+msBjUJ4
良い流れだ続く!
Gene@歴史修正の系譜 (@Ainsoph0Aur)さんをチェックしよう https://twitter.com/Ainsoph0Aur?s=09
0550助けて!名無しさん!2017/05/05(金) 21:27:24.47ID:ZzI+5Cxi
マルスが出るっぽいからって理由で『覚醒』でFE入った新参だけど
そこそこ面白かったからバーチャルコンソールの『紋章』やったら
それから昔のにドハマリして覚醒アンチになった
アカネイア詐欺だって怒る古参の気持ちも割とわかる
0551助けて!名無しさん!2017/05/05(金) 21:34:33.17ID:mvoQlft+
こういう人がいてくれるのが覚醒の数少ない功績だな
0552助けて!名無しさん!2017/05/05(金) 21:44:45.13ID:fFv7TxTk
ならベルサガをやりなさい
現時点では頂点やからベルサガは
次に暁
0553助けて!名無しさん!2017/05/05(金) 21:47:18.76ID:WouLohgR
そもそもFEやったことないけど、マルスが出るからゲームやりたい!って思わせたのはスマブラか?
スマブラ効果って馬鹿にできないんだな
0554助けて!名無しさん!2017/05/05(金) 21:57:15.61ID:6USmOoKt
海外でスマブラでしか露出の無いロイがFE総選挙でで男性2位だったりするしスマブラ効果凄まじい
烈火で一人だけ順位ガッツリしかもドルカスより下の主人公がいますねぇ…
0555助けて!名無しさん!2017/05/05(金) 21:58:45.19ID:iUwg7eap
>>543
ifは小室が足引っ張ってるからな
0556助けて!名無しさん!2017/05/05(金) 22:03:44.35ID:iUwg7eap
>>547
封印は紋章から毒抜いた感じだからな
ユーノが好き
0557助けて!名無しさん!2017/05/05(金) 23:41:48.62ID:djDKYgX4
懐古って言われるかもしれないけどやっぱりストーリーは聖戦が一番だと思う
バーハラの悲劇とか新作ゲームで絶対できなもん。
ただきょうだいがを子なすとかやっぱり生々しさを感じるところはどうもなあってところは確かにある。
キャラの心理描写の描き方は烈火だな。ロード三人の葛藤や人物成長の見せ方が圧巻だった。
0558助けて!名無しさん!2017/05/05(金) 23:50:06.83ID:UgoprxUx
確かに最初は
それなりに来る物があったけど
2週3週とやってると
段々と粗が目立って来るよな

あれなら完全に開き直ってる覚醒ifのがマシな気がする
0559助けて!名無しさん!2017/05/05(金) 23:53:30.36ID:y8Y+Ib/V
表現の規制をした結果、面白さが失われていくのがな
0560助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 00:00:42.69ID:YVc3z/Q9
烈火のシナリオ小規模だけど好き
0561助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 00:04:18.19ID:8lUR1U9i
聖魔も確かにストーリー荒いけどリオンの描き方はもっと評価されてもいいと思うな
過去から徐々に順を追って人物像に迫るんだが迫る度になぜ戦争を起こしたのかがわからなくなっていって
人物に迫る度に逆に人物像がみえずらくなっていって・・・真相を求めるために物語を進みるのが楽しかったな
あれほど敵の人物描写をやったゲームって色んなゲームやってるけどないと思うな。現在の描写を使わず
過去の描写のみを使うことでネタばれをしないあたりよくこんな工夫したなあと思う
エムブレムは敵サイドにもスポット当てていることも評価される一つだけどその良さがリオンに集約されてると思うな
0562助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 00:21:10.03ID:/oimCXi7
そもそも兄妹愛兄妹愛やってたFEにおいて求められてるのって「戦争っぽさ」じゃなくて「良い話」だよな
だから烈火は戦争じゃないという指摘はされるけどそれだけで全否定されることは少ないわけで
戦争ぽくないから云々ってのは微妙にズレた批判だと思うのよね
0563助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 00:35:10.37ID:gAiVp5xc
こんな時代を作った奴を許すな、人間
0564助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 00:35:24.85ID:8lUR1U9i
確かにそうだ。エコーズだってセリカサイドは賊討伐であって戦争はしてないし。
総合的評価はもっと戦争っぽさうんぬんという取り巻きじゃなく
作品の根幹で評価されるべきだな
0565助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 00:45:46.12ID:ZLbX0N+x
>>548
昔の感じより今の感じの方が好きなプレイヤーもいるんだな
自分は別に世知辛くないから話がまとまってればなんでもいいけど
0566助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 01:07:52.08ID:6lnvyyH3
3DSで聖戦のVC買ってからwiiU買ったけど、トラキアのVCどっちで買うかな
あと新紋章のVCも配信しないものか
0567助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 01:13:42.39ID:gAiVp5xc
new3DSでなく、3dsならdsのソフト普通にできるからパッケージで買えば?
ゲオで3000円くらいだった
0568助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 01:18:23.77ID:6lnvyyH3
紋章は見かけたらそのうち買おうかなって思ってるけど、配信されたらいいなーって
wifiも終わってるからVCなら配信あるし
0569助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 01:18:53.76ID:BRmer9Lt
スクショを撮りたいならWiiU
寝そべってやりたいならN3DS
スイッチ配信まで待つのもあり
0570助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 02:11:21.44ID:gCV8gwwI
今蒼炎クリアしたー
いきなりマニアックで始めたおかげでソフト発売日に買ってから何年かかったのやら・・・

これでやっと発売日に買った暁を開封できるぜ!
0571助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 02:11:28.94ID:PjjJYsFW
>>562
なんかズレてね?
烈火は良い話だったから全否定はされてないものの、批判があったということは結局FEは戦争という認識がプレイヤーにはあったってことだろ
FEには戦争が求められているが、そうでなくとも良い話なら許容できるって話なら、戦争っぽさがないって批判は真っ当だろ
0572助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 04:15:21.97ID:OBEcUwea
烈火が戦争じゃないからって理由で批判されてるの見たことないわ
0573助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 06:43:50.22ID:5q5roTvt
新紋章()
0574助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 06:51:21.32ID:XUlsady7
当時から糞だと思ってたけど烈火のうすら寒いノリを受け付ける馬鹿も沢山いるんだな
0575助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 06:52:46.94ID:Wk614ijt
訂正しておいたぞ

当時から糞だと思ってたけど覚醒のうすら寒いノリを受け付ける馬鹿も沢山いるんだな
0576助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 07:07:00.27ID:/oimCXi7
>>571
君はちゃんと文章読む能力欠けてるかと
伝わってないから返しようがないわ
0577助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 07:09:43.91ID:AZ8FP4tc
知名度が低いとはいえ外伝のセリカサイドも国家間の戦争ではないから
烈火以前に戦記じゃないストーリーが全くなかったとはいい難いなやっぱり。
そもそも戦争にそぐわない要素ってのは封印の支援会話からあったことで
しかも封印の場合支援会話事態が目玉でエコーズの戦争っぽくない行動より目につくもので・・・
かといって戦争っぽくないから封印は駄作なんてのは聞いたことないわけで
なんだったら戦場での支援会話はまた復活してるんだがそっちについての批判はないんだよな。
パオラ改悪の話も全く自分には妹いびりしてるとは思えないしすんごい極端な解釈だと思った
全部が全部そうとはいえないけれどどうもエコーズ批判は覚醒、IFが嫌いでそのスタッフが作った物は認めないという決めつけから
良作と言われる作でもいくつかはある部分的問題点を上げ足的に取り上げて総合評価まで駄作って意見が多い気がする
後、既存キャラのキャラずけに適しているのはともかくレオのおねえキャラって暁のキサが先例でいるから覚醒、IFののりというのは
100%ではないと思うんだが
0578助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 07:22:32.51ID:GtiX1nVf
これまでの実績の見解から
FEと女主人公ってのはあんまり相性良くないんだなと
あまり批判されてない外伝セリカは文章量が少なすぎて
批判も糞も無いと言う感じで
烈火のリン編もセインとケント主導って感じだしな
0579助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 07:39:38.92ID:AZ8FP4tc
リン編のどこが赤緑主体だったというのか?
メインはきっちりリンの祖父への面会までの冒険だったじゃん
部族差別や滅亡がありながら自分の血筋に誇りを持ってる高貴さとかキャラみせは完璧にリン主体だった。
暁の本来ミカヤが主人公なのにアイクがストーリージャックみたいならわかるけど
赤緑主導で彼らに食われてるんだったら人気投票で一位とれる訳がない
0580助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 07:46:08.49ID:GtiX1nVf
祖父の面会は最後の最後だったろ
0581助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 07:56:33.85ID:AZ8FP4tc
それでも赤緑が主導だったってのは成り立たないだろう
集団の最終意志決定もケントが助言しつつもやっぱりリンが持ってるし
主人公が他のキャラにつぶされるってのはよくストーリーゲームの問題点で上げられるけど
烈火でそんなの聞いたことない。なんだったら本編でリンが他のロードより影が薄いかんがあるけど
それが問題にならないのはリンがリン編でしっかり主人公つとめてたからだろう。
0582助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 08:08:54.08ID:VJ5qnYlP
ifみたいにマイユニ主人公になっちゃったらもう男とか女とか関係ない気がする
0583助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 08:48:55.28ID:PjjJYsFW
>>576
それは悪かったが、そんなレス寄越してくるくらいなら自分の伝え方の方も疑って違う言い方も書いて欲しかった

FEで重要なのは戦争っぽさではなく良い話であるかどうかだと、君は言ってるのかな?
だとすれば多分批判してる方は良い話にすることは当然とした上で、気に食わない要素を批判してるだけだと思うよ
だって良い話にしろなんて批判は無意味でしょ。そう思ってない人なんていないんだから
つまり戦争っぽくないという批判に対する君の良い話が求められてるという指摘が微妙に的外れ(というか無意味)
ただの戦争物が好きな人の意見であって、今までおおよそ戦争物で築き上げてきたシリーズな以上、何もズレた批判ではないかと
また読み違えてたらごめんね
0584助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 09:23:02.76ID:kCIYGq0e
FEは愛と勇気の物語って公式が言ってた
0585助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 09:33:31.14ID:k1F4oEde
だからそのFE観が独りよがりで少数派だと言われてるんでしょ
少数派と言うか最近のFEを貶すためだけに用意されたFE観と言うか
そらズレてる言われたら反応せざるを得んわなアンチ活動がままならなくなるから
0586助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 09:51:42.96ID:VDWSFsSu
戦争ものかはともかく、群像劇が好きでFEに嵌まったから烈火から主人公にスポットが当たるつくりになったのは好きではなかった
マイユニットは問題外
0587助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 10:01:27.60ID:PjjJYsFW
>>585
アンチ活動?
ズレてると言われたのは俺だが、俺は一言も批判意見を述べてないよ
読み違えたかな?
0588助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 10:06:52.76ID:79OnQ14W
FEをゲームとして見てるか、読み物として見てるかでその後の人生はおーきく変わっていきます
まるで左右のおっぱいのように
0589助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 10:07:15.68ID:PjjJYsFW
ごめん、言われたのは文章読む能力に欠けてるであって、ズレてるとは言われてなかったわ
ってことは俺に言ってる訳じゃないのかな
自分のFE観を語った覚えもアンチ活動した覚えもないし
0590助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 10:20:36.87ID:k1F4oEde
めっちゃオロオロしてて草
必死すぎるわw
0591助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 10:25:04.13ID:PjjJYsFW
>>590
は?
じゃあ聞きたいんだけど>>585は誰に言ったの?
勝手に読み違えて煽ってきただけ?
0592助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 10:37:17.62ID:Txi/d4wv
>>578
作り手に女を物語の主人公として描く才能がないんだろ
0593助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 12:16:34.79ID:lzIA4HSz
エイリークは頭ゆるいけど結婚相手の候補3名は全員騙されにくい性格の男を選んだなという印象
超空気のサレフすき
0594助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 12:41:26.93ID:FMPiafLI
こういうのがFE!なんてファン側が言うのはおこがましいよなあ
だって元々聖戦なんてFEとして出す予定じゃなかったわけじゃん
作り手側がそれなんだから戦争じゃないからなんて批判は過去作ファンがマウント取りたいだけなのさ
0595助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 13:31:43.89ID:qQ6F9SbF
女主人公なら暁2部が良かったかな
短いけどその分きれいに纏まってるし、蒼炎から見てきたエリンシアが立派な女王になるところは感慨深いものがあった

蒼炎、暁を書いてたシナリオライターってもうISにいないのかな
暁のトンデモ展開があったにせよ、小室よりはよほどいいものが書けると思うんだが
0596助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 13:32:41.75ID:BXB9jL4L
暁のシナリオが途中から糞になったろ
それが答えだ
0597助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 13:37:30.38ID:C0ZhS3EZ
急展開と説明不足がめだつけど暁のシナリオは個人的には嫌いじゃ無い。
0598助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 13:48:58.32ID:g2jsVUzz
はいはい、クソな部分のシナリオも問題あるけど自分は好きですよ〜
ってわざわざ褒めて前フリしてID変えてこれ貼るんだろ


3月 7日 水曜日
ファイアーエムブレム暁の女神
なんか、ある国がよ、でっかい帝国に支配されてて
生き地獄のような生活を送ってると思いねえ。

そこに救世主の女の子が現れて、新しい王様を担ぎ出してきて
帝国軍をぶっ潰して、帝国から独立を果たしました。
わあ、凄い、やったー。

しかしこの王様と救世主、せっかく独立したというのに
何故かその悪の帝国の言う事を鵜呑みです。
せっかく人々の犠牲の上に平和になったというのに
その救世主少女と王様は、
帝国にあっちを攻めろと言われればあっちを攻め
帝国にこっちを攻めろと言われればこっちを攻め、
もう殆ど王国と王国の軍隊は、帝国の私兵、というか奴隷です。
ふと気づけば怒り狂った連合軍に攻め込まれてました。
お城に追い詰められて、連合軍が顔真っ赤にして城門をガンガン叩いてるなか、
王様が衝撃の事実を告白です。

なんかさあ、やっと独立果たした時に、帝国から来た人が、
コレ独立承認の紙ですのでサインしてくださいネ、と言うので
あーいわかりまちたーっつってほいほいサインしたらさ、
その紙が、実は良く見ると独立承認の紙じゃなくて、
それにサインすると、帝国の言う事をきかないと
国民全員が絶命するという不思議な呪いの紙だったんだそうです。
悪いー。
だって。

はああああああああ?!

呆然とする周囲の中、その救世主様の女の子と軍の上層部の将軍だけは知っていたご様子で、
何でだーって問いに対して、
じわじわと国民が呪いで死ぬくらいなら、
戦争でパッと死んだほうが国民にとっても幸せに決まってるじゃない、
だって。

はあああああああああああああああ!?

挙句の果てには、その救世主少女が当たり構わず戦争して回ったせいで
怒り狂った女神様は世界を滅ぼす事にしました。
怒り狂った女神様が目を開けて、世界滅亡にまっしぐらになった瞬間、
なぜかその元凶の救世主女の子は覚醒し、
実は私は女神の片割れの一人でした。
その超SSS級戦犯、世界崩壊のスイッチをがっちりと押し込んだに等しい超ビッチは
攻め込んできた連中を集めると、いけしゃあしゃあと言い放ちます。

世界を滅ぼしちゃダメなので、全員あたしの言う事を聞け。

はああああああああああああああああああああああああ!?
0599助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 13:52:22.31ID:byWfFfy9
暁好きで覚醒if嫌いを許さない奴とかいんの?
0600助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 14:00:34.55ID:dMqcmbBN
niconico実況動画でひさしぶりに紋章の謎を見た
マフーとスターライト、やっぱかっけーなぁ
0601助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 14:24:34.15ID:YY0N3UpA
スターライトいいよね
マフーの背景変更を更に上書きしてしまう所が特効魔法って感じでいい
あと聞く機会があまりないけどオームのBGMが究極の杖っぽい感じで好き
0602助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 14:25:10.87ID:HCgodapp
マリクエクスカリバーの語感がヤヴァイ
0603助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 14:51:16.92ID:Bahc1fuj
ヒラコーは覚醒ifでは発狂してないしとっくに見限ってるんだろうな
0604助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 15:06:22.79ID:C0ZhS3EZ
ヒラコーの言動はくさいから嫌いや
作品は面白いし好きだけど
0605助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 16:28:52.92ID:GtiX1nVf
俺も今日久々に紋章の動画見たわ
2部19章だけど
敵の思考時間あんなに長かったんだなとか
デフォで出撃決定してるのってマルス様だけなんだなとか
0606助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 16:32:26.74ID:JP3JwC72
紋章の謎のバグの動画好き
0607助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 16:51:04.34ID:yVaUL+MD
>>603
単に覚醒ifに叩くところがないからだろう
暁(笑)とは違うんだよバーカ
0608助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 17:19:13.33ID:+vI2FqMy
>>598
忘れるなよ

そこでコントローラー放り投げた。
ゲームディスクを壁に叩きつけてやろうかという衝動を抑えながら
どうにかこうにかクリアしましたが、
まだこのキチガイ女が敵キャラで、とかサブキャラで、とかなら
まだこっちも我慢しようってもんだし、敵キャラならギリ納得も出来るが
この狂人女が主人公なので操作しなくちゃならんのが
どうにもこうにも耐え切れん。
こんな支離滅裂な自己中の馬鹿女、操作して誰か楽しいと思うと
本気で思ってるんだろうか。

まあ良く考えれば、このアホ女が狂ってるだけじゃなく、
このアホ女の一声で、今まで死んでいった仲間や、滅ぼされた罪もない人々、
怨嗟を上げる民衆の事などすっかり忘れ
ホイホイとなすがままに言う事を聞いて犬コロのようについて行く登場キャラ全てがド阿呆なわけなんだが。

お前らにとって、結局国ってアレか、
「国王様」というカッコ付けのために必要な付属品か。
鷹の国なんか、滅亡寸前にまで大量虐殺されといて、
良くもまあ仲良く隣でへらへらしながら一緒に戦えるな。
こういうのを世間では、
恥知らずって言うんだよ、鷹の王様とやら。
それ以前に、お前はまず王様の資格がない。
それ以前に、お前はまず生命体としての尊厳がない。
幼子ですら、パレスチナで装甲車に対して
敵わぬとわかっていても石を投げつける。
お前は一介の幼児よりも一億ランクほど程度の低い生き物なので、さっさと死ね。

あれか、一目見ると、心のない操り人形にでもなる
不思議な眼力光線でも出てるのか?この馬鹿女から。
どんだけ無能なんだよ。連中。
まあ一番のド無能はこのゲームの制作陣だがな。

もうミナミの帝王に出てくる借金まみれの中小企業の社長ですら
そんなもんにはサインしねえよ、といった具合の、
ついうっかりサイン一つすると国民全員一人残らず死に絶える
不思議なニセ契約書、とか突っ込む気も起きねえよ。

2周目?ご冗談を。

口直しに俺はガンダム無双買って来る。
0609助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 17:31:32.27ID:Z3pzjgBo
スレ開いたら開幕香ばしいのがいて草
0610助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 18:42:48.25ID:VJ5qnYlP
>>603
突っ込むほどの話ですらないからな
0611助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 20:15:20.41ID:yPfkJwlw
>>605
あの思考時間の長さは
対人戦を思わせるような臨場感があったよ
今思えば加賀氏はそこまで綿密に計算していたということ
だが時代の波に押され快適さを優先してしまった。。。闇
0612助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 20:16:55.61ID:BRmer9Lt
ヒラコーは例え話にチェイニー出したぐらいでそれっきりFEに関して何も言ってないの色々察する
0613助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 20:42:25.81ID:GtiX1nVf
確かに臨場感があるように
思わせる音楽は良かったよな
音楽はね
0614助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 23:35:06.03ID:OqZWVyKf
ヒラコーはむしろFEに関わってこないでほしいからいいです
0615助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 23:39:24.95ID:fijzhND/
紋章好きそうだったし暁で相当FEに幻滅したんだろうな、ヒラコー
0616助けて!名無しさん!2017/05/06(土) 23:50:04.85ID:Bahc1fuj
俺もヒラコーくらい見る目があればムダ金使うこともなかったんだがな…
0617助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 00:08:14.41ID:D+jGEe8/
なら今からでも見限って金輪際FEに関わらなければ良いだろう。
その方が精神衛生上良いぞ。
0618助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 00:29:58.78ID:m4QQZOXb
初めにプレイしたのが紋章だったら多分はまらなかったと思うわ
0619助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 02:28:02.04ID:NOSpKmx4
ISはマムクートが嫌いなんだろうね
封印からずっと見てるけど
紋章みたいに二回吹かれたら死ぬあれは無い
0620助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 02:59:23.99ID:MHGiaiAO
そもそもSRPGって人口少ないから売るためには他の要素、結婚システムとかキャラで釣るしかないんだよな
0621助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 03:01:49.50ID:kd16Tr1U
じゃあ何で紋章は70万も売れたんだろうな
0622助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 03:10:34.36ID:CJ2ehSOA
紋章が売れたのはあの時代には珍しいキャラ絵だったからって聞いたことあるわ
確かにシステムとかゲーム性の面白さだけで売れるなら聖戦は紋章より売れてるはずだもんな
0623助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 03:16:11.05ID:HIrVRmbk
70万っていうのは間違った情報で500万ぐらい売れたはず
他のFEの上をいく存在よ
0624助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 03:30:35.50ID:MHGiaiAO
SRPGってまだちゃんと人口おるの?
良作ゲームが出てないだけってことか
0625助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 04:04:06.74ID:ajlBL6MN
オーソドックスで面白くなるようなシステムは開発され尽くしてて、世界観とかで魅せるような作品は作れる人が居ない(作れる人は普通のRPGに流れる)し、風変わりなシステムだとニッチな需要しか無い
完全新作で良作を出すっていうのが難しいジャンルなのは間違いない
0626助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 04:51:37.75ID:Om3IGvrg
聖戦は結婚システムがうざくて挫折した
あのシステムはいらん
0627助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 05:32:21.21ID:kd16Tr1U
攻略サイトとか見ないで何も考えずにプレイすりゃ良かったのにもったいない
結婚システムガン無視でもクリアできるし、むしろそっちの方が難易度いい感じに上がって楽しめるぞ
0628助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 05:57:15.03ID:N3r2YIpl
聖戦は隠し要素結構あるから
完璧主義の人には向いて無いかもね
固定枠の連中も普通に強いんで
親の組み合わせが適当でもクリアは出来る
0629助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 06:22:51.50ID:Om3IGvrg
完璧主義もそうだがキャラ愛みたいなのが強くて無理
誰と誰をくっつけようとか神にでもなったつもりか!王道一本でいいだろ
そもそもマルチシナリオ的なふわふわしたシステムが嫌いな俺には向いてなかったんだ
0630助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 06:49:14.66ID:kd16Tr1U
人によって進んだ世界が違うから、この組み合わせ以外は認めないって人も稀に見かけるよね
俺も恋愛模様含めて一人のキャラとして見たいから気持ちは分かるわ
0631助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 11:08:00.77ID:HIrVRmbk
>>594
ソースを出せ
0632助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 11:19:48.47ID:29k4z+zN
聖戦は親子二代にわたる物語にしたからこそ主人公を悲惨に殺すこと(誉め言葉)ができたんだろうな
あの衝撃はやっぱりゲーム史に残る物があるわ。
同じくRPG三大不幸な主人公でもシグルドは
ドラクエ5の主人公は最後に救済されるし
オルステッドも最後に自分なりの答えを主人公達との戦いで見つけて死ぬし
対して死んでからディアドラとあの世で仲良く暮らす様子やセリスが汚名返上して救済されるけど
生前は唯一納得してない死なんだよな。現実の理不尽さをあれほど現実離れしたゲームの場で表現するってすごいわ
0633助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 12:04:35.77ID:MHGiaiAO
あのシーン最初見たときゾクッときたわ
0634助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 12:16:31.65ID:ZSsBceZL
親世代2章冒頭の緊迫した状況で精鋭騎士団クロスナイツが北のシルベールに駐留してる糞展開やらかす聖戦のストーリーを絶賛してる信者が笑える
0635助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 12:54:41.46ID:rotLL7cC
まあリメイクされたらエコーズみたいに暴かれるから楽しみよな
ここおかしくね?
原作準拠だぞ
の流れが何度もあって笑うわ
0636助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 14:05:40.55ID:W2r4TYF0
>>635
リメイクするならエコーズみたいにオリジナルからグラだけ良くしてフルボイスにしたようなのが
無難だ。変化球でマイユニ入れたりキャラを改変したらエコーズどころじゃない大荒れになる。
ゲーム性は全く同じで難易度調整するだけでいいんじゃねーの?
トラキアもカップリングするならこっちも難易度調整したらいいだけだし。
リメイクだからと言って無理に大幅に変える必要はない。
0637助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 14:21:23.20ID:N3r2YIpl
確かにシルベールの砦はどうするんだろうな
突然異次元に穴が空いて
行方不明になる展開にするか
そうすれば一応辻褄は合う
0638助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 15:08:42.45ID:29k4z+zN
自分は暁やったことないけど色んな評価見る限りストーリーがめちゃくちゃで
その大きな原因はミカヤにあるらしんだけど・・・
どうしてそのミカヤがどうして人気投票で女性で9位なんだろうと思うんだが
途中負の神ユンヌに憑かれて自我を見せられない=キャラの内面を見せる機会も減るというし
キャラ絵は歴代エムブレムの女性キャラでもトップクラスに可愛くて(自分の主観だが)
面食い票が多いのかなって考察したけどそれにしちゃあ票数が多いなと思うんだが
やったことないけど問題点多いけどミカヤもミカヤなりにキャラ評価されてるんじゃないのかなとも思うんだが
誰か客観的な考察頼む。ミカヤがあれほど票数伸ばした理由。
0639助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 15:13:19.74ID:vixE9tAS
カミラとかいう酷いのがそれより上行ける投票だし
0640助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 15:30:00.92ID:pLZ9p90d
モブ顔男カムイと女カムイで圧倒的に差が出た投票だしなぁ
0641助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 15:32:12.36ID:Jyf8CbFX
女カムイは夢女票もあるから
0642助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 15:38:11.51ID:29k4z+zN
同人寄りのキャラ性を評価したってのも考えたんだが
ミカヤはあの容姿ですっごい年とってるって言うしね
ただエムブレムがそういう方向性を求められてきたのは覚醒以降で暁には少なかったから
当時は今より硬派を求めるファンの比率が圧倒的多数だと思うんだ。そういうファン層が票を入れてる訳で
覚醒のいわゆる同人寄りを求めるファンは少ないと思う。
ましてや覚醒やIFは最新作で暁の倍以上の売り上げだからその数でキャラにも票が入りやすかった訳だし
こう考えるとますますミカヤの上位ランクインがわからいな・・・
0643助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 15:42:10.80ID:Sd/GamMO
分かんねーなら黙ってろバカ
0644助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 15:48:36.72ID:29k4z+zN
人の意見に文句つけるのは良いけどいい加減バカって言うの止めません?
ネット世界でもモラル持った言動してください。
0645助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 15:51:13.37ID:XW0JoINc
アイクに入れた奴のお情け、以上
0646助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 15:51:45.90ID:Sd/GamMO
>>644
バカ晒してバカって言われる覚悟が無いなら消えろ
0647助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 15:53:29.67ID:53a30ypD
当時のミカヤスレはミカヤのストーリー上についての話はあんまなくて、と言うか出来るだけ触れず
「ミカヤかわいいよ」か「スマブラ出れるかなぁ」が主な話題だった気がしたしなぁ
カムイのように性別選べるマイユニで男のミカオ(仮)も居たらまあ投票はカムイ男と似たようなもんだったろうな
0648助けて!名無しさん!2017/05/07(日) 15:58:09.28ID:wAXciFwY
実際にプレイしてみたらええのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています