ファイアーエムブレムについて語ろう! 第186章 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/10/10(土) 14:56:06.51ID:ptjGXkW4ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
■作品別公式
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
3DS ファイアーエムブレムif
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
■未発売製品公式
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
次スレは>>970が立てて下さい。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第185章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1442051085/
0611助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:57:40.37ID:Waembwon真に受けたらいかんぞ
0612助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 01:13:35.35ID:s2Jz4Nk7トラ7でフィンをナンナの父親として出した意味も謎
ラケシスに固定の旦那作るなら2章と5章両方で会話あったデューかベオが無難だと思ってたから
0613助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 01:18:10.03ID:PgWfKtb+でもフィンって確かティニーやラナとも会話発生したはずだしそこだけが理由とも思えないが
0614助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 01:26:53.08ID:4MbJEDAgカプ厨の闇は深い
0615助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 01:30:26.16ID:5TxCVkA9トラキアでのベオは伝説の傭兵だとかベオの剣が出て来たりベオの息子っぽいのがいたり
加賀のベオ推しのほうが謎だった
0616助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 01:51:36.73ID:QmVgVkdVあんま真剣に考えないほうがいいと思うけどね
0617助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 02:08:03.25ID:swr/NRf7推しというより、単にトラキア半島ゆかりの人物だから当地ではやたらと語られるってだけじゃないかと思ってた
どこで読んだか覚えてないが、コノート出身じゃなかったっけ
0618助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 02:27:15.66ID:R6r0xXQUラケシスを逃がすだけじゃなくてそこでリーフとフィン守れとか言って
0619助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 09:34:34.48ID:lNmO0koC実の親子じゃなく、育ての親ってだけの可能性の方が強いがな
0620助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 15:33:52.84ID:4Mg1d7st0621助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 16:00:34.95ID:p1GKY+W90622助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 16:15:50.75ID:jiiKkxPTアーダン
0623助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 18:43:55.14ID:eV1MLZv4広いマップで鈍足アーマーってだけで戦力として期待出来ないし
0624助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:30:05.54ID:3i1/Nj91それでも普通だとリング等奪われる悲しい奴だよ…
0625助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 20:20:14.87ID:3UAG2Nvxそうすれば親としてはなかなか優秀になれたろうに
0626助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 20:42:06.57ID:+iCOC+rvゲームオーバーになるのを防ぐため、聖戦のアーマーは意図的にあの城の蓋役にしたくなる鈍足にした説
0627助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:02:43.21ID:3i1/Nj910628助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:10:36.67ID:pOuXIZbIifの計算しづらさは他の作品とは一線を画してると思うけどな
手裏剣デバフだけならまだいいけど範囲系のバフデバフもあるし
武器レベルによる補正なんかはブラインドステータスだから戦ってみないとわからない
加えて攻陣してくるから計算の手間はさらに増える
UIの不備と相まって計算するのでくたびれちゃうようなゲームは微妙
計算が楽しくてFEやってるんじゃないしね
0629助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:15:10.04ID:4MbJEDAgまあその辺は好みの違いなんだろうな
確率発生スキルだとか突然敵が連続で行動してきたりして
想定不能の確率に泣かされるよりは
細かくてややこしくても全部把握できる方が自分はやりやすいと感じるんだよな
まあデバフの内訳や武器の性能や武器レベル補正なんかは
もうちょいしっかり確認させてほしいと自分も思った
0630助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:20:16.13ID:UnXNqkRH他には弱い
特に大ダメージ
ターンで回復
もう説明する気ないだろこれ
0631助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:44:54.77ID:pOuXIZbI計算が大変になったのをUIで補ってくれてれば良かったんだけどね
ifのUIや説明文・指南なんかが色々とおざなりだったのは
ゲーム設計からみて大きなマイナスポイントだった
0632助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 00:36:47.23ID:zsrx/aJSロードを余り強くしたくは無いのかも知れない。
アイクやエフラムと何だが育てたらかなり強くなるロードもいるけどね
あとシグルドも初盤から強かったか
0633助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 01:45:35.37ID:LwOa/rsw武器のアドバンテージがデカいから他が育ってきても普通に強いけども
0634助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 16:48:09.43ID:O/cQx43z0635助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 16:53:37.87ID:/4tuBoGQ今のスタッフの贔屓を舐めるなよ
0636助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 17:27:23.68ID:cB0ofhwJ0637助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 17:36:09.92ID:nJLed0aD周りを固めてる雑魚から飛兵系ボスとかただのゴリ押しだけじゃ粉砕されるわ
0638助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 17:47:27.57ID:SZQjbsnvラグネル入手後のあの強さはSRPGとしてどうなのかなぁ?と思いました
・・・まさかその後あれがかわいく思えるとはね
0639助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 18:08:35.52ID:C0w6HPhRエタルドと対の剣なんだから当然なんだが、エタルドなんか漆黒の高ステータスの一部みたいな感じで全体に埋もれちゃって
それ単体はあんま印象に残ってなかったからなぁ
ムービーでもこの剣を使われよでポイして木にブスっだったしw
0640助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 19:18:30.50ID:dUztJMhl普通に4倍ダメージって書いてくれればいいのにと思った
でも切り込みからの攻陣で効率よく殲滅したりとか楽しかったわ
0641助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 20:41:16.41ID:asDkmX+B前線は防陣しないとまず耐えられない物量の攻撃が飛んでくるのが根本的に覚醒と変わってないように思った
0642助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 20:50:53.61ID:O/cQx43z幸運を除く上限値の合計はマスターロード(エフラム)とロード(アイク)は同じだよ?
合計が同じと言っても、マスターロード(エフラム)は配分が中途半端なのに対して、
ロード(アイク)は力・技・速さに特化しているからこちらの方が強いけど
0643助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 21:10:50.64ID:iDWfq8iZ0644助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 21:11:49.94ID:0uSDlru9エフラムは低いって方へのツッコミだぞ多分
0645助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 21:25:05.59ID:O/cQx43z0646助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 21:49:52.61ID:/4tuBoGQこのスレじゃ分かってる奴ベースでしか話さんわ
0647助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 21:57:05.01ID:8XSa472wセリス以外にも「降りる」コマンドを実装すべき
0648助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 22:28:22.36ID:0uSDlru9蒼炎の環境と同列に語ってもな
0649助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 22:33:27.63ID:nJLed0aD0650助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 22:40:27.38ID:dUztJMhl灼熱の牙は鉄の剣だから追撃受けても痛くないけど
焦熱の牙は銀の剣だから結構痛い
0651助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 22:42:39.03ID:pUbyc0bn遺跡なら他のユニットでカバーできるし、
レベルカンストしたら経験値勿体ないから二軍入りしてたし特に印象ない
正直ウォルトセシリアいじりとレベル変わらん
0652助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 22:52:51.16ID:dUztJMhl別に速さ上限低いから使えないとか役立たずとかは思ってないよ
0653助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 22:58:15.84ID:nJLed0aDなおかつバランス型のエリウッドだと思いますわ
速さへたれるともうどうしようもない
0654助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 23:32:21.23ID:0uSDlru90655助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 01:37:46.88ID:tdJ+2LEU0656助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 01:39:57.02ID:m9/E/UpPバランス型は乱数の引きによるステ変動が激しくて安定しないから目立った強さが実感しにくいのもある
FEはその不確定要素が面白さの一つでもあるからこれはこれで良いんだが
0657助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 02:38:57.13ID:0tdCcnS00658助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 08:14:08.03ID:JoKe/TyZ簡単とかいわれてるけど一部ボスの強さや後半の敵パラメーターやばいよ結構俺様がノーリセなのもあると思うけど
0659助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 08:15:21.57ID:JoKe/TyZ0660助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 08:18:32.98ID:JoKe/TyZ0661助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 08:46:56.07ID:0tdCcnS00662助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 09:15:39.74ID:JoKe/TyZキャラの深さストーリーの重厚さみならってほしいわな
0663助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 09:35:59.73ID:OFgyf/7o0664助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 11:11:18.62ID:JoKe/TyZ0665助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 12:51:47.00ID:CFWTPXlSこの国にアメリカンジョークは通用しないぜマイケル
0666助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 16:27:05.04ID:ok+H4fKX0667助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 17:17:38.31ID:mNu9mWjO封印のニイメとヨーデルの会話から
エルバート主人公の続編の構想があると思ってたんだがな
なかったようだ
0668助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 17:50:46.06ID:/zXwFfACロイの母親はイリアの花が好きだったとしか描写されずどの嫁でも差し支えないところとか
バアトルカレルの支援と烈火時代のカアラとか
でも敢えてこうだったんですよと全部見せられるより想像にお任せしますの方が色んな面白さがあっていいけど
0669助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 20:12:50.31ID:cqgtbJypお前は馬鹿かトラキアこそ至高
0670助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 21:17:08.42ID:W0Kp8Jio構想を練っていたらあらかじめ親子とか決まっちゃってると思うの
ボカす必要がない
0671助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 21:40:17.34ID:QRYpc89y後付けでもどうとでもなるんじゃないかな
0672助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 22:38:56.29ID:H1qpdL7c0673助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:34:28.74ID:SBGUyIzxスターライトを作った際に星のオーブがバラバラになったのにその時点でガトーは何も言わないとか
0674助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:50:17.31ID:QRYpc89y聖戦本編とちょっと事情が変わってくる部分あるね
まあだからパラレル扱いなんだろうけど
0675助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 17:47:53.55ID:ofpfT+K2聖戦→歴史で習う英雄譚 トラキア→地方で伝わる民話
だと思って多少の矛盾も納得してる
0676助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 18:41:48.30ID:sXxDNKFm他のFEは後付けばかりなのに
0677助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 18:51:04.28ID:mO51ks630678助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 18:51:10.26ID:i5KHq5QH→ぐっ……! だが、この程度では…。 なんだと!? まさかこの城ごと、私を……くっ、か、体が動かん…まさか……こんなことが……。
0679助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 19:07:47.66ID:UxciYrrsそれ以降の流れのためにもそれ以前も設定変えてるだろうけど
0680助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 23:28:18.65ID:/G+bQ+2B漆黒の騎士「城が崩れる直前に転移の粉で脱出した。あの時は敗れたが私も更に強くなった。」
↑これで良かったのにね
さすがに「鎧と精神だけ飛ばしておいた」は暁ファンの自分でも無理があると思う
0681助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 11:22:53.04ID:4d9gLINU0682助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 11:40:01.36ID:18lO+DZaifやってないがそんなに面白かったのか
0683助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 12:40:36.43ID:56P+Odth暗夜のマップやバランスは評価してる人が多い、面倒臭がる人も多いけど
システムはダビスタ好き育成好きカプ厨に特化、話は覚醒より酷い
ここで評価してる人は暗夜を楽しめた人が多い印象が強いな
0684助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 12:50:31.77ID:MU2ky9rF0685助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 12:51:38.13ID:MU2ky9rF買ったね
0686助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 12:56:30.16ID:7mIx2lASアイクの今後も気になる人かなりいるだろうし
ただ、今の路線はやめてくれ
0687助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:07:47.41ID:CE7ZT9YLむしろ過去作と何も関係ない新大陸出してくれって思ってる。まあ今のスタッフには無理だと思うけどね
0688助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:09:44.82ID:L1108CmOありがとう
白夜は評判悪いのか
暗夜の方を買ってみるわ
0689助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:10:08.20ID:dJKIpEHdあとスキルや子世代周りがあまり好きじゃない
0690助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:10:33.30ID:7mIx2lAS確かに無理に続ける必要ないかもな
0691助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:11:16.94ID:56P+Odthアイクにはもう安易に触れない方がいいと思うけどな
また大陸の騒乱を鎮めようものなら人間を超えてしまう
暁の賛否含めそっとしておいた方がいい
暁のEDを見るにその後数百年平和な時代が続いてたはずだし
>>688
覚醒のようなゲームが好きなら白夜も楽しめると思うけど
歯応えが欲しいなら暗夜の方がいいってだけよ
0692助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:12:18.99ID:kY7dI155シナリオは暗夜の方が酷いぞ
まぁどっちも酷いけど、マップは暗夜の方がいい
0693助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:12:21.83ID:uLXWZT/b暁後の消息描くにしてもいろいろと荒れそう
特にカプ厨周辺
0694助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:13:39.04ID:kR5U742A0695助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:13:44.69ID:lc3BRlZ8釣りだぞ
0696助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:15:36.21ID:lc3BRlZ8あとif買うなら中古で買えよ。売上げに加算される
0697助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:17:14.70ID:N6KMt3Sv0698助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:40:50.94ID:L1108CmOエムブレムシリーズはGBA3作品以外は全部やって紋章が一番好きだったから気になったんだ
0699助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:41:45.67ID:L1108CmO上げてしまった
0700助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:48:27.18ID:Dvkgn+Cz取って付けたような後日談はマジ糞
0701助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 13:56:54.09ID:/HBTsj0Tそしてifはそっくりさん(笑)で覚醒ファンにヘイトを撒くと
0702助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 14:10:25.97ID:0Wj68xGjあ、これは触る価値のないゴミだ
一瞥して終わりだ
それが正常な反応だ
0703助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 14:14:30.95ID:SWtzIkYqストーリーがヤバイwww
トラキアでも買おうかな
0704助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 14:15:55.19ID:BbWpvT1Fおさわりとか気持ち悪いななんだよこれ、とか言いながら
クソだったらブックオフに売ればい言って暗夜に発売日凸したやつみて
ファイアーエムブレムの名を冠したものに対するエムブレマーの業の深さを感じたが
まあ、中古でもいずれifやってみようと思ってる俺もあんま人のこと言えた義理じゃないが
0705助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 14:22:23.23ID:SWtzIkYq俺はifがゴミ過ぎてスーパーファミコンを買ったわwww
もうコザキとキバヤシが消えるまで買わない
0706助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 14:46:21.04ID:+bYhi68s固定し始めたら、流石は今のスタッフだなって感じで新作スレから離れて終わりなだけ
0707助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 14:46:29.62ID:joYSq84d絵の方は知らん
0708助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 14:49:26.75ID:56P+Odth透け魔の脚本やったスタッフと
テキスト作ってるスタッフを変えなきゃダメだろうなあ
0709助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 14:53:15.93ID:SWtzIkYq0710助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 15:04:19.02ID:tb7FI/2j0711助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 15:11:17.50ID:09rkq02v亀レスになるけど、聖戦好きは結構ストーリー重視派多いんじゃないかな
5章の最後の展開とか世代交代の仕方とかはけっこう評判良かったし、自分も聖戦のストーリーは今でも好きだ
それにシグルドなんか、RPG3大不幸主人公にも数え上げられてたもんな…
(FEの要素が「RPG3大なんたら」に名を連ねてたってのも、よくよく考えるとスゴイことだと思うよ)
まあストーリー以外はどうでもいいと言いたいわけじゃ決してないんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています