トップページgamesrpg
1001コメント280KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 22:15:59.44ID:xNsudFGq
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■作品別公式
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)



GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/


DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/

■未発売製品公式
ファイアーエムブレムif(2015年6月25日発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
TCGファイアーエムブレム0(サイファ)(2015年6月25日発売予定)
ttp://fecipher.jp/

次スレは>>970が立てて下さい.、お願いします。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1435145187/
0567助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 18:36:03.93ID:L1QOGORn
モゥディは貴重なぶちかまし要員として重宝する
蒼炎はペガサスにも体当たり出来たからなー
0568助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 18:47:03.76ID:VAQMtWyQ
この戦いが終わったら
一緒にシレジアへ行こう
二人で小さな店を持とうぜ
0569助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 19:30:24.04ID:Kv8mUovG
序盤の貴重な移動力要因として走り回ったり鉄の剣や手槍で削り役したりするジェイガン系パラディンもそんな感じだな
育った他の騎士には勝てないし後半の戦闘こなせる能力も無いけど必要な位置なのよね。ゼト以降のパラディンとか例外はいるが
能力が低すぎるけど鍵無しで開錠要因出来るレナックなんかも役割特化といえばそうだろうか
0570助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 20:16:15.01ID:P4hf9Bf1
>>566
紋章の場合はあれ、「主力が死んだ時の代打」「アリティア勢TUEEEするためのマーカー」「最低限このぐらいの数値があれば戦力にはなるという目安」
という最低でも三つの役割があるわけでね、実際のところ変に強過ぎたら困る部分もある
0571助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 21:29:47.61ID:FJ3ZhUPr
>>562
これはもはやどうにもならないんじゃないか?
だってスタッフ全員がこのシナリオを絶賛していたんだろ?
改善したいならシナリオは全部外注にするしかないよ、本気でセンスがない
0572助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 21:33:49.47ID:fBlhBksa
シナリオは覚醒時代から肯定派からも賛否別れてたんだけどな
0573助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 21:46:19.54ID:0cwrmDoS
スパロボのストーリーが云々戦略性が云々と真面目に論じてるみたいで滑稽だぞお前ら
0574助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 21:53:20.16ID:U7AWeT2u
ちんちん
0575助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 23:44:36.01ID:KZoqY5eG
>>571
外注しても最終決定権はIS(任天堂)にあるんで…。
つか3D人形劇がどうしようもなく稚拙だから、たとえ良いシナリオ書いても
結局茶番劇っぽく見えちゃう気がする。
0576助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 01:08:38.16ID:IcBZjJcZ
http://imepic.jp/20150706/039910
http://imepic.jp/20150706/040130
名作すぎワロタ
0577助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 01:15:50.40ID:cI8vxNOr
ディーンがいるけど僕はエダを使うよ?そういうことだ
0578助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 01:16:31.91ID:k+PyfIWr
シナリオは暁あたりから得体のしれないものに頼りすぎ感がある
異界やらタイムスリップやら
0579助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 01:22:08.44ID:HqGPKI/a
暁も二部まではわりと好きだったよ、エリンシアとか成長が見られて良かったし
三部で台無しになったがな
0580助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 02:08:58.92ID:YUFhyW0J
どこまでを得体の知れないものとするか分からないけど異界はなんでもアリになるからやめい
0581助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 02:27:08.22ID:IcBZjJcZ
ゲームボーイミクロとGBA三部作さえあれば最強
0582助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 03:19:30.96ID:pbgcaX0q
暁って三部はスゲー長く感じた
一話一話が重くて好きだったよ
四部で石にされて「は?」ってなったけど
0583助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 05:16:58.85ID:/rzxSdwb
そっか〜
俺はifが一番好き
0584助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 05:28:19.21ID:lc9EoRbc
覚醒やifは叩かれてるが、良くなったところを上げるとすれば空気キャラが減った事だな
今までのFEの仲間は途中からロボットみたいだったし
0585助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 05:59:33.68ID:xLvbhDb4
そのせいで死んでも死なないキャラ乱発だからな
ifはまだ途中までしかやれてないが死なないキャラが多すぎる
そのせいでロストしたときの喪失感とかが減ってる
0586助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 06:57:45.88ID:awYR3aa7
ヒロインですら死んでた昔も異常だろ
0587助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 07:31:58.37ID:6TyqU+Yv
>>585
登場した章の後全く本編で台詞無いのに死なない男キャラだらけだよifは
白夜だと戦闘で死ぬ男はカムイとアシュラだけ
0588助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 07:34:16.20ID:hobNqGxH
マイユニロード死ぬのかよ
0589助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 08:47:07.27ID:jQvpiJlT
失う美学とか言いつつ失われないという矛盾
暗夜のシミュレーション部分はよくできてると思ったけどシナリオや設定に一貫性がなさすぎるのよ
ブレブレなのは新規とか古参とか関係なく気になる
0590助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 08:52:21.98ID:n+vyUOMq
もう加賀に作らせた方がいいだろ
外注なら受けてくれるだろ
0591助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 09:01:30.04ID:TY7UXJ0k
暁は3部終章が事実上の中断戦闘だからな

4部に至っては隊を分散させても各隊2戦しかないし
挙句、塔突入したら騎兵系は移動力落ちるわ
敵は精霊だらけになるわつまらんっていうね
0592助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 09:18:26.31ID:tLccGA3W
>>586
ヒロインとか言ってもちあげるのがおかしい
0593助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 09:19:47.85ID:TY7UXJ0k
シーダが暗黒竜で死んでいた場合
マルスがニーナとくっついて、紋章の謎が発生しないグッドエンドルートになっていた可能性もある
0594助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 09:22:39.09ID:6R2ocdTc
>>591
四部はお笑い的な意味で面白かったよwww
三部で重々しい物語だっただけに、石にされた奴ら見ながら深呼吸した後アイクがいきなり「おい!誰か!誰かいないのか!!」言った時は緊張感消えたし(笑)
0595助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 10:09:21.79ID:Znl5hXn3
加賀(笑)
あんな落ちぶれたのに任せたらまたシリーズが終わるだけだわ
0596助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 11:02:29.62ID:UW1oRp3x
アクアの声が低過ぎるのが残念だ・・・・
0597助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 11:02:48.59ID:/b0IeiYS
>>587
あれ外伝で親子のやり取りがあるのが関係しているような気がする。
暗夜やっててオーディン(ウード)は撤退扱いなのにルーナ(セレナ)は死ぬし。
死亡しないのと空気キャラでないのは全然別問題だな。
0598助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 11:40:44.62ID:2xBoYIiO
>>591
エアプ発見
0599助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:30:19.84ID:Nx3DylRL
死ぬ事を前提とした場合基本ストーリーには絡めなくなるから会話には入れなくなり
物語的にもキャラ的にもほぼ空気になるしかないからな。キャラクター面に関しては支援会話という形で補完出来たけど
物語面は例え外伝だろうとストーリーに絡むようにしていくのならば殺せないように撤退処置するしかないからねえ
0600助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:34:47.20ID:QrFIxivu
今は撤退する奴らが多すぎるかな
大して重要なキャラでもないのにちょっとした会話も変えたくないからってだけでやってる気がするわ
ifで言えば兄弟はともかくサイラスとかも撤退だしな
まあ兄弟も死んで欲しいけど
0601助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:36:00.27ID:trC+qFYP
そう考えると烈火のマシューは好待遇だったのな
2回も生死でイベント変化だもの
0602助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:39:55.13ID:ldKvlQgW
覚醒で死なない女が多かったから今回は帳尻合わせみたいなもんだな
次回作では男女共容赦なく死んで欲しい
0603助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:50:35.33ID:QrFIxivu
というか無理に殺せっていう訳でもなくて会話の変更やストーリーや運用面でのキャラ掘り下げにリソース割くのが嫌だったり手間を惜しむなら
男と女で恋愛脳だらけの糞支援を減らしたりカムイの全員との糞支援を削ればいいだけなんだよな
手間暇割く場所をもうちょい考えて作ってくれよ
0604助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 14:53:55.87ID:7p8iFNrV
IS(笑)に何を期待しちゃってんの?馬鹿なの?
0605助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 15:02:35.97ID:k3FDjzZj
結婚子供システムの弊害だよなあ
親世代強制退場させることもしないしさ
0606助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 15:05:35.50ID:TY7UXJ0k
結局結婚妊娠なんぞは聖戦がやった親世代一層クラスのリセットしないとダメなのよね
0607助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:12:32.38ID:4MRrVJ0+
聖戦親世代は結婚してようがしてまいが女性キャラも問答無用で死亡して子供が生まれてこない代わりに代替ユニットが出てきてストーリーが進むわけだが覚醒ifはそもそも子世代が必要かどうかも...
0608助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:18:06.94ID:acKn5Trg
とってつけた感じで別にいらないよねifの子世代
0609助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:19:02.55ID:/rzxSdwb
結婚システムは正当進化だと思う
0610助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:19:42.68ID:cRSpx9EY
性線の系譜はネタゲー
戦闘中にズコバコセックスしまくりとか
0611助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:29:44.33ID:6PrdwC/B
暗夜今クリアしたけど微妙だった
マップ攻略は覚醒よりは楽しめたけどキャラが予想以上にキモかった
第3ルートがまだ残ってるけど今の時点では覚醒に負けず劣らず嫌いな作品だな
0612助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:54:53.49ID:VmzwXkBq
聖戦は戦ってなかった期間があるんですがそれは
0613助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 17:57:18.89ID:J9oo5EI9
5章49ターンで結ばせて50ターンでクリアしても
ちゃんと子供は出来るんやで
0614助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 18:08:21.26ID:9MYnPf+U
覚醒しかまともにやってないから知らんのでしょ
ifなんていつ妊娠出産してるんだよ
妊娠即出産の人外なのか
0615助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 18:38:59.52ID:IcBZjJcZ
最近のモンハンと似たものを感じるなif
無能開発が作りたいものを作った結果ファン大激怒で各所炎上という構図が
さすがですわ
0616助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 18:41:02.42ID:cRSpx9EY
別に炎上してないだろ
一部のオタクが勝手に腹立ててるだけで
0617助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 18:44:54.38ID:ldKvlQgW
>>614
秘境()は場所によって時間の流れが違うから孕んだと分かった瞬間時間の流れが速い所に移動する
0618助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 18:48:08.62ID:TXu4ubN3
わざわざ腹の中の子供を時間弄ってまで自分らと同じ年齢にして戦わせる意味がわからん
0619助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:01:12.21ID:Nx3DylRL
聖戦は大体の章の間にそれなりに時間が空いているし
バーハラの悲劇も結構な女性陣が生き残ってて、かつ大半の男性陣は詳細不明だから
子供作るタイミングが厳しいカップルに関してもある程度のフォローが出来るようにしてる感はある
0620助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:39:46.17ID:/rzxSdwb
まあifは爆売れという事実があるわけで…
0621助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:41:15.56ID:5MNlnKBw
売れたからと言って面白いとは限らないんだなこれが
0622助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:45:16.57ID:4Q3W0GM7
普通に親視点で考えたら自分の子供と一緒に戦争したいなんて思わないよな
キチガイだらけだわ
0623助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:53:15.27ID:KMVbJKSZ
ぶさよ乙
0624助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 19:55:41.91ID:/rzxSdwb
>>621
売れないと意味ないんだな、これが
0625助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:03:14.39ID:HqGPKI/a
化けの皮が剥がれてやんのw
0626助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:03:40.19ID:5mluYkXg
その言い方だと面白くないのは認めてるみたいだなw
0627助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:09:35.68ID:LRfSQucU
そもそもシリーズでシナリオまともに練られてるのなんか聖戦くらいだろ
0628助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:11:07.12ID:/rzxSdwb
自分の感覚が世間とずれてることに
気付かない哀れなおっさんたち
おっさんたちが望むようなFEはもはや需要はない

世間は覚醒、ifを求めてるんだよなあ
なんせ爆売れやからな
0629助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:14:32.08ID:5MNlnKBw
>>628
爆売れしたifのどこが面白いか言ってみて?

これで答えられなくて逃走までがテンプレ
0630助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:23:44.99ID:tLccGA3W
曝売れ?
FEはもともと売れるコンテンツだが…
これぐらい普通だろう。

売れなかったほうがマズいwwww
0631助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:24:50.58ID:/4BaaE3F
神シナリオ 聖戦

良シナリオ 紋章 トラキア

普通    封印 蒼炎

微妙    烈火 聖魔 暁

うんこ   覚醒 if
0632助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:25:31.78ID:FgiGidoX
トラキアとかいう雑魚事かwwwwwwww
0633助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:30:36.08ID:J9oo5EI9
第3ルートか他のDLCかは知らんが
時間の流れが違う秘境の存在と妊婦を執拗に狙う魔物の詳細については語られるだろう(多分)

この部分はしょうもないスキルやアイテム用DLCよりは需要あるだろうし
0634助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:34:50.54ID:lpY8yr+B
>>622
フィン「えっ」

キュアン「えっ」
0635助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:46:47.78ID:jQvpiJlT
>>634
たまにはバアトルのことも思い出してあげて下さい
妊婦が参戦する烈火もあるから多少はね?
0636助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:52:52.82ID:4Q3W0GM7
>>634
フィンは戦争が終結してなくてやむなく娘と一緒に戦わざるを得ないからまだ分かる
キュアンというかエスリンは戦場に赤ん坊連れて参加するあたりマジで馬鹿。流石シグルドの妹
そんでもって問題にしてんのは自分の分身マイユニの子供と一緒に戦争できますってキチった宣伝してる覚醒ifだよ
スポーツ感覚かよ
0637助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:57:24.81ID:kYq5PEi9
暗夜クリアしたぜ
敵が攻陣使ってくる、守備魔防の高い味方には攻撃してこない、味方を無視して防衛地点に一目散…
かなり、やるAIになってました
0638助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:59:04.34ID:2xBoYIiO
アルテナの件はなぁ、さらわれるイベント入れるタイミングが他にないからなぁ
レンスター城が急襲されて娘さらわれましたーってのも間抜けだし
0639助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 20:59:07.31ID:7WaXzQhh
蒼炎のシナリオは暁が足引っ張ってる感がある
0640助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:12:24.20ID:5mluYkXg
暁のシナリオが悪いは意味不明
たぶん未プレイだろうな
0641助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:14:15.67ID:7p8iFNrV
暁厨がとうとう発狂したようだ
0642助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:18:25.11ID:5mluYkXg
いや逆だろあれ
シナリオ、キャラしか良いところがない
だとわかる
BGMとか他に良いところはまだまだあるが
0643助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:36:05.88ID:QrFIxivu
暁はもう語られ尽くしたでしょ
女神到来辺りからストーリーバランスともに微妙だし王族はクソで血の盟約の時点でツッコミ多数
2部までは本気で面白く感じたしマップは凝ってたしキャラや世界観は見事だけどね
ストーリーとバランスが足を引っ張ったFEだ
0644助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:48:10.93ID:5mluYkXg
超無双ゲーだってことはわかる、それがつまらんって感じる人が多いのもわかる
ただある程度の矛盾やフィクションを受け入れられないのはどうなの
0645助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:51:06.39ID:7p8iFNrV
度を過ぎて糞だからゴミなんだよ暁(笑)は
0646助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:55:20.56ID:5mluYkXg
度を越した無双ゲーだからシナリオも糞?
もう日本語できてないじゃん
0647助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:57:14.08ID:7p8iFNrV
暁(笑)が好きなのは別に構わないけど
なぜ糞と言われるかも理解できてないみたいねこの幼稚園児は
0648助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:58:23.77ID:5mluYkXg
結局作品どうのこうのじゃなく煽りたいだけなんだろ
0649助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 21:58:56.82ID:7LOgmq3s
気づくのおせーよ
0650助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 22:00:43.63ID:QrFIxivu
>>644
盟約抜きにしてもそれだけじゃなくて話の展開が雑だったってのが大きいかな
予想もつかない展開を狙ったのかも知れないけど悪い意味でのサプライズだったというか何というか

覚醒でいう異界の門関係も大概糞だと思うけど女神到来で石化後にハッピーエンドは茶番だったし戦争戦争してたぶん拍子抜けのストーリー
ライターが広げ過ぎた風呂敷の収拾がつけられなくなったとしか俺には思えなかったな
0651助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 22:02:10.10ID:YuW9wtGd
あのストーリーが好きって変わってるというか可哀想というか
0652助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 22:05:33.70ID:TwTDXWoT
暁厨の糞餓鬼が発狂したようです。
0653助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 22:21:38.29ID:ayz8x7g7
新紋章、覚醒はハード初見プレイで死人でまくったけど暗夜は増援即行動が無いから出撃人数割る程の被害はまだでてないな
まだ18章だからここから難易度跳ね上がるのかもしれんけど
0654助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 22:32:26.47ID:5kazFvUH
>>650
>女神到来で石化後にハッピーエンドは茶番だったし戦争戦争してたぶん拍子抜けのストーリー
>ライターが広げ過ぎた風呂敷の収拾がつけられなくなったとしか俺には思えなかったな

仮にも戦争、殺し合いしといてあの石化解除後のムービーで(この辺にしとかね?)(フッ、そうだなw)
みたいな雰囲気で無理矢理ハッピーエンド感出して締めたのはホント酷かったな
あの場に槍や矢でハリネズミにされたベオクや頭や腕を噛み千切られたラグズの死体等、本来あるべきものが描写されてりゃ
どれだけ異常か良く分かるはず
0655助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 23:11:44.59ID:ka3oQy/T
前田耕平

メインシナリオ担当
ファイアーエムブレム 烈火の剣
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
ファイアーエムブレム 暁の女神
ファイアーエムブレム 新暗黒竜と光の剣
ファイアーエムブレム 新紋章の謎
ファイアーエムブレム 覚醒




こいつがシナリオ担当した作品に好きな作品がある奴は覚醒厨と同レベル
0656助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 23:13:13.35ID:qeVSh1iP
老害きもすぎw
0657助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 23:16:19.19ID:lnHSH03L
>>655にある作品は少なくとも覚醒と同程度の作品って訳か、覚醒もシナリオがゴミだったからな
0658助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 23:41:11.34ID:tLccGA3W
>>655
封印がまだなんとかなったのはそういうことだったのか
0659助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 23:58:21.24ID:SozdaEzB
>>653
ヘタ
0660助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:00:11.09ID:rtbKY4Js
そうか、オレは暁が好きだから覚醒厨と同レベルか
悲しいなぁ...
0661助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:02:23.17ID:Kl5TIwg7
>>659
エアプさんちっすちっす
0662助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:02:36.70ID:rjtF/CY3
一応ナーシェンの「私は強い…私は賢い…私は美しい…私は正しい…誰よりも…誰よりもだっ!」
と暁二部のチャップさんのセリフはワシが考えたって今は亡きISのスタッフ紹介のHPで前田が言ってた
よく言われる毎月読書10冊するとか言って実際写真に写ってたのはラノベと攻略法だったってあれもホントは中世の歴史資料かなんかだったよ

まあ、ソースはもう俺の記憶で出せないし、担当したシナリオからラノベ愛読者なんて情報がねじ曲がっても違和感なく受け入れられるような人間なのは確かだが
0663助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:11:56.59ID:ancl5U7m
暁は途中まで戦争の息苦しい重さがあって割と良かったけどな
これどうやって収拾つけるんだろうと思ったらまさかの神様来襲でうやむや
もうちょっと何とかならなかったのかねぇ
0664助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:36:27.67ID:BnCbfzgb
まぁ人同士の争いが最終的に神話との戦いに
集約するからこそのファイアーエムブレムなのかもね
0665助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 00:58:41.10ID:rtbKY4Js
>>663
そうそう、暁の女神という作品は好きだけど、
第三部終盤あたりからのストーリーの酷さはよく理解してる。
蒼炎ではギリギリ解放されなかった邪神(本当は女神だけど)が
今度こそ目覚めるのは分かっていたし楽しみにしていたけど、
そこまでの展開もそこからの展開も無理矢理過ぎたよね。
0666助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 01:26:45.92ID:jHv/UGwO
烈火はよこやまけんとのダブルクレジットで暁、新暗黒はシナリオサポート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています