【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その3 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/05/07(木) 18:15:39.65ID:VANEueIn◆前スレ:【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1272024162/
0045助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 10:05:11.06ID:469iSCTK君たち若者は我々のような老人を構ってくれなくていいのよ
黙ってISの出す新作をやって勝ち馬に乗ればいいじゃない
0046助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 10:05:44.90ID:uSrQX99M某クソゲーに影響あるから的なビジネスの人?
0047助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 10:06:57.31ID:xo+gZSc/0048助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 10:59:12.75ID:Mqb0DpEs現役引退したおじいちゃんの老後の趣味、植木職人の趣味の盆栽のようなものに目くじら立てる行為自体が滑稽だと思うが
牽制してるつもりとかならそれこそ草が生える
蔑んで勝った気になってる奴なら、じいちゃんの趣味って事をまるで理解してない
0049助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 13:14:21.03ID:IhGILDnR読み応えのあるシナリオ好きだよ。
0050助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 13:39:49.53ID:uUrOl1BHいわゆる任天堂狂信者が
ゲハで加賀の活動を知って
裏切り者加賀信者の巣に突撃だーって来てんじゃねーの。
少なくともGBAからとかのファンだってこんな暴言吐かんだろ
0051助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 14:25:16.81ID:d8uiBdH/別に素材募集も共感してくれる人が提供してくれるならうれしいってだけだろー そんなムキになるなよー
加賀が嫌いなのか加賀信者嫌いなのかわからんけども、このスレで暴れてもあんまり意味ないと思うぞ
0052助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 14:47:05.97ID:1Rg7+JAdどっちかを見下さないと楽しめないようなブランドじゃねえだろ
0053助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 16:39:31.46ID:Gc/vBCo/現時点でも金払ってでも応援します
プレゼン能力より今までの実績で判断しますから
0054助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 21:09:05.52ID:liz95N3Mいい加減FEの荒らしやめてくんない?
0055助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 01:58:56.42ID:WHjfR0ev手伝うから作れ作れとけしかけてたらいつのまにか責任者になってたでござる
……みたいな流れに読めるけどね
んで、「加賀と面識のある人物」の在籍する(した)、「今やゴミゲーにしないと企画が通らないメーカー」と言ったら…ねぇ
可能性は低いだろうけど、金田やら堀川やらがメンバーにいても正直驚かない
0056助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 02:29:02.82ID:svTIsFJ1キャラ萌えステレオタイプ〜デレとか
型にはめた会話でブヒりたいやつが
こういうジャンルをやる大半だから仕方ない。涙目だ
加賀よ、どんなにガワがしょぼくてもいいから
頼んだぞ・・
0057助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 11:15:27.72ID:MU9ArVn60058助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 18:41:41.78ID:5qMrDs6D出来上がってからだわ
0059助けて!名無しさん!
2015/05/13(水) 19:27:56.59ID:mTP4vO07加賀氏の作るゲームにしろFEifにしろ
俺は全部やるけど
0060助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 21:51:05.01ID:iCFYXnEGあとアサシンキャラも
0061助けて!名無しさん!
2015/05/14(木) 23:21:45.64ID:dElVn61zベルサガ以降楽しめるSRPG出会ってないから超期待してるよ
まあ無償ってとこに???とは感じるけどね
遊び半分でも有償でいいじゃんか
無料でSRPG人口を増やそうってことなんかね
0062助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 00:15:34.37ID:CPHx1yBI蓋を開けたら前代未聞の最高ゲームになってたりしないかしら
それを作れるぐらいの人だとは思うんだけどなぁ
0063助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 19:30:17.76ID:XKHQRtf50064助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 19:36:09.53ID:SlyhnH9u0065助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:18:00.04ID:eRza8PLWTSのはエンターブレインが加賀氏に任天堂に話付けてないって事を言わずに勝手にやらせたからなあ
加賀氏はそんな企画なら当然任天堂に既に連絡行ってると思って作った結果があれなんだし今回のとは全然違う
勿論加賀氏が「FEの正当な続編です」とか言わなければの話だがそんな事は言わんだろう
というかそれで潰されるのなら大量に出回っているチキの薄い本とかとっくに潰されている
まあ何にせよプロが作るゲームってだけで期待は出来るな
完成いつになるかは分からんけど楽しみ
0066助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 20:57:40.12ID:LlLjqNwU0067助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 22:04:20.93ID:T4GYJ4R5流石に今回はそこら辺しっかり対策して任天堂にイチャモンつけさせないだろう
0068助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 22:32:05.02ID:dxUmyLSm0069助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 23:08:41.29ID:gTdMCYHk0070助けて!名無しさん!
2015/05/15(金) 23:36:42.95ID:RdvDWcxg0071助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 04:29:55.41ID:DNT7gjyX0072助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 11:56:30.18ID:d6Vb2Le70073助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 14:37:26.41ID:ZD5poawP0074助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 16:41:18.57ID:D74dOznm0075助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 19:58:30.84ID:aRA7WJAJこれを乞食だ何だ言う奴って日頃無償で誰かを助けたり誰かに助けられたりって言う事が無いのかな? 独りで生きてるなんて可哀想だね
0076助けて!名無しさん!
2015/05/16(土) 22:25:56.77ID:S0Nv1l09>>65も言う通りエンターブレインが社会的にも法的にも問題ある事をやったのが原因なわけで
というかファミ通といいエンターブレインってゲーム業界的に害悪行為多いな
加賀氏が中心となって作ったゲームは確かに面白いんだけど、
特定のキャラだけ過剰に優遇されてるのだけはちょっと気になる
今作ってるゲームはどうなんだろう
0077助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 03:49:03.97ID:EZFFcndr0078助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 03:50:36.37ID:EZFFcndr本当に加賀ゲー終わったと思うわ
0079助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 09:18:36.75ID:Mpl1nV7+0080助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 13:01:27.47ID:W6lfbQZ2更に専用イベントや説得イベントを用意するのが加賀ゲーって所はある
それを救済キャラと取るか露骨な贔屓と取るかはプレイヤー次第
0081助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 17:26:29.93ID:nMDAGFTx0082助けて!名無しさん!
2015/05/17(日) 19:59:18.71ID:tdEGbyToしかも通常死なないパッケ絵担当のフェイがおられるだろ
0083助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 01:29:05.79ID:t8A9Wa3g○ジュ…
0084助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 09:15:28.97ID:OJPoNQac0085助けて!名無しさん!
2015/05/18(月) 15:30:52.16ID:P8qdLNXq付け入る隙とかイチャモンとかどう考えてもエンブレが悪いだろ
社会出たことあるのか疑問だわ
0086助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 02:18:22.16ID:9Bs3Nlwdやり切れんな
0087助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 12:02:24.16ID:s0ZQr55D擁護のしようがない
0088助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 12:22:48.23ID:at3hdtFZ0089助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 17:26:48.07ID:xTGdtmbH0090助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 19:23:30.91ID:bLrgCaVj0091助けて!名無しさん!
2015/05/19(火) 21:27:20.70ID:at3hdtFZ0092助けて!名無しさん!
2015/05/20(水) 00:12:17.97ID:2V0dLSiYエンターブレインがPSでFEの新作発売しますみたいな記事書いたから任天堂から警告を受けだしたんたろ。
>>91
加賀さんからFEフリークのヒゲに協力を求めたらしい。
0093助けて!名無しさん!
2015/05/20(水) 00:27:30.77ID:NjuKNlJX0094助けて!名無しさん!
2015/05/20(水) 14:41:20.52ID:OjvqxqHU加賀氏のゲームでよく注目されるのはドロドロした部分が挙げられる事が多いけど、無能なお偉いさん作るのも上手いと思う
オイゲンとかはその代表だし、暗黒竜、紋章も考えてみればガトーやらボアやらがもうちょい有能だったらそもそも起こらなかった事件だったりするし
ただそんなストーリー中で無能なキャラでもどこか憎めない面も少なからずあるキャラも居るってのも魅力だと思う
ヴォルケンスはやりすぎだったけどwww
0095助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 06:01:10.69ID:Cl2GTxDqむしろ昔のラングリッサーとかの方が難しいぐらいだと思った
年中このジャンルやりまくってるとかえって変なプライドが生まれるのかね
0096助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 09:11:14.11ID:xUzn/Y3r初見殺しとか、そういったところで驚かせてくれるゲーム。
0097助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 10:13:49.09ID:mAurtJcy戦ってみるまで結果がわからないから面白いというのもある
もちろん嫌な結果が出たらストレスがマッハだが
0098助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 10:54:11.49ID:IIICblQW意外とFE未経験者のがうまいとか見たことある
0099助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 11:49:29.79ID:mAurtJcy若いキャラはすぐに強くなって当たり前、敵は反撃追撃でまとめて倒せて当たり前
ティアサガまでずっとこんな戦法がまかり通ってたし何も今のFEスタッフにぶっ壊された訳じゃない
0100助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 22:26:50.75ID:pAlB0J8t欠点と書いたが、大味が良しとするユーザーも多かったのが現実だけどね
0101助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 23:09:15.65ID:Wiv9pb3YFC初期でSLGってジャンルも育ってなく、更に任天堂と来ればなるべくしてなったって感じ
0102助けて!名無しさん!
2015/05/21(木) 23:48:35.32ID:2ldGs5DKあとは各プレイヤーの妄想力に任せることにして
0103助けて!名無しさん!
2015/05/22(金) 10:20:27.90ID:vRviDteu0104助けて!名無しさん!
2015/05/23(土) 08:26:46.55ID:CdGE1rRXかまいたちかよ・・・
ストーリ分岐もあれぐらい頑張ってほしいぞ
0105助けて!名無しさん!
2015/05/25(月) 22:05:42.35ID:t+eCPT1x刮目せよ
0106助けて!名無しさん!
2015/05/26(火) 12:26:00.93ID:rR0rm27G0107助けて!名無しさん!
2015/05/26(火) 19:41:40.10ID:LA/vTa3yあれはトラキアみたいに続編として出すのに丁度いい行動範囲
先にベルナードかゼフロス編やってからなら見方が全然違っただろうに惜しい
まあその代わりシステム周りが神過ぎるから一番好きなゲームなんだけどさ
0108助けて!名無しさん!
2015/05/28(木) 00:26:54.44ID:Mof3XGZB0109助けて!名無しさん!
2015/06/07(日) 05:36:38.28ID:jPpseR92FE路線のこっちはのびのび作りたいんかもな
0110助けて!名無しさん!
2015/06/10(水) 18:04:17.27ID:KusmMUnVツールのせいにしそうな奴が一定数居そうな所なんだよな
あのツール購入して実際作ってみてるけどかなり優秀なんだよね。そしてSRPGというジャンルのバランス調整がいかに難しく、
今まで発売されてるFE全作品がいかに絶妙なバランス調整されてるか、というのが分かるようになる
0111助けて!名無しさん!
2015/06/10(水) 18:15:23.63ID:mDdXsuW/無料の同人ゲームなのに、プロが仕事で作ったレベルの完成品を夢想してるなら現実を見ろと言いたくなる
0112助けて!名無しさん!
2015/06/10(水) 18:54:16.96ID:8yUASB5Bそれよりシナリオか…
0113助けて!名無しさん!
2015/06/11(木) 01:57:50.03ID:5aHYzaU60114助けて!名無しさん!
2015/06/11(木) 13:34:07.55ID:XE7Pd9Bzまだ発売すらしていないFEifを駄作だのなんだの言って叩いて相対的に加賀氏を持ち上げようなんて連中も居るからそいつらならやりかねん
そういうのとは一緒にされたくないものだ
0115助けて!名無しさん!
2015/06/11(木) 14:35:57.04ID:LowOeNYU同人ってことで商業作品みたいな出来にはならない気もする
0116助けて!名無しさん!
2015/06/12(金) 18:28:16.16ID:pE3o6tcAゲームの出来とかあまり気にしない
0117助けて!名無しさん!
2015/06/12(金) 18:36:50.32ID:JobCrmyu0118助けて!名無しさん!
2015/06/12(金) 18:41:48.68ID:+HH11Kp0ブログに載ってる自作ゲーの紹介を見てきてはどうか
正直あれもバグだらけでいいからやりたくて仕方ない
0119助けて!名無しさん!
2015/06/13(土) 10:43:23.62ID:2SY0rZoF0120助けて!名無しさん!
2015/06/13(土) 15:34:19.76ID:dtjx52RV子供向けでも同人でもいいよ
0121助けて!名無しさん!
2015/06/13(土) 16:31:52.91ID:Y2+1MYEy0122助けて!名無しさん!
2015/06/13(土) 18:27:26.07ID:HgIez9cG0123助けて!名無しさん!
2015/06/13(土) 20:49:54.36ID:pfL6wnpTそんなのは出来てから心配しろ
0124助けて!名無しさん!
2015/06/14(日) 14:48:09.00ID:DWAJMNrD寡黙な剣士/ファイターは入れて欲しいところ
0125助けて!名無しさん!
2015/06/14(日) 21:10:52.82ID:zfU6+W4p0126助けて!名無しさん!
2015/06/16(火) 03:53:51.92ID:NYcC8vH60127助けて!名無しさん!
2015/06/19(金) 13:48:17.80ID:ZeGbgr9O過去作にとらわれて最新作やれないのが悲しいとこだ。
0128助けて!名無しさん!
2015/06/25(木) 21:13:39.52ID:L6/PxELN「便りのないのは良い知らせ」状態か?
順調に製作進んでるといいな
0129助けて!名無しさん!
2015/06/25(木) 21:25:52.48ID:L6/PxELN渋目のシリアスキャラは入れてくるだろうね
近年のSRPGはキャラゲーに向かって行ってるけど
重厚なストーリー内での立場やら、本当のキャラの魅力って言うのかな?
ゲーム内で堪能させて欲しいね
0130助けて!名無しさん!
2015/06/26(金) 02:49:49.30ID:hvSlE6yc以前の記事(他人ごととして話してた時だけど)によると加賀の見積りは
ゲーム仕様の基礎設計・シナリオ準備に最低でも半年、ここまでやってようやくプロジェクト正式稼働
仕様が固まってから絵師がキャラデにかかるとして、優秀な人なら3ヶ月
グラは作業量が膨大で、全パート慣れた人でも最低半年見込み
……だそうだ
どのくらいの進捗度で発表したのかわからんけど、まあSRPGstudio発売後の企画スタートだろうから発表時点ではほぼゼロだろう
公式サイト立ち上げは絵の素材がないと話にならん以上、どんなに早くても来年頭になるだろうな、と推測
0131助けて!名無しさん!
2015/07/01(水) 06:40:46.60ID:pYUWifk30132助けて!名無しさん!
2015/07/02(木) 07:00:06.12ID:Q7cq6M510133助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 05:56:59.69ID:gshwlAoS任天堂やISは「ファイアーエムブレム」の商標登録を使って
荒稼ぎしたいだけじゃないかな?
覚醒やifはもうFEである必要性が感じられないよね
加賀さんが製作されてるゲームに期待する人も否応なしに居そう
ご自身やスタッフはISや任天堂と関わりになりたくないだろうけどな
ともあれ、じっくり作ってくれてるといいよね
少なくとも今年一杯は掛かるかな?
0134助けて!名無しさん!
2015/07/05(日) 13:06:33.54ID:KFbnmBGtかなり中世的で最高
0135助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 05:48:25.19ID:gpuJkOq90136助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 07:03:28.42ID:awYR3aa70137助けて!名無しさん!
2015/07/06(月) 21:03:37.71ID:zgdAXtz10138助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 01:18:15.35ID:Q9jSnK3u裁判の後は隠居してるからない
0139助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 04:56:59.12ID:+Rvf83jg0140助けて!名無しさん!
2015/07/07(火) 10:13:50.81ID:LZ5+8Lo3タイトルは不明だが海外向けシューティング
0141助けて!名無しさん!
2015/07/09(木) 12:51:40.82ID:2ZDHfxmN加賀さんが作成したゲーム次第で買う
0142助けて!名無しさん!
2015/07/11(土) 07:37:17.48ID:QlXq31E50143助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 01:20:19.72ID:mstA+Tkhhttp://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss4.jpg
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss5.jpg
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss6.jpg
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss7.jpg
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss8.jpg
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/z/e/e/zeeksweb/ss10.jpg
市販ツールを使った制作なので「それなり」ですが、手ごたえとしてはなかなか良い感じです。
といっても、これだけではさっぱりと思いますので、八月FをめどにPVをUPします(多分ニコ動)。
スタッフは少数精鋭で頑張ってますが夏に入ってさすがにバテ気味です。
なので2,3名増員しようと思っているのですが、ブログを見られている方で
・SRPGが大好きで自分でも作ってみたい方
・常識があって礼儀正しい方
・時間と体力があまっている方
・当同人プロジェクトにぜひぜひ参加したいと思う方
がいらっしゃれば自己紹介を添えてコメントをください。該当者があればお返事をします。
(このブログの読者だった方がすでに三名が参加されています)
完成は多分来夏くらいかな、多分。
0144助けて!名無しさん!
2015/07/16(木) 02:52:45.43ID:HTasauOM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています