トップページgamesrpg
1001コメント277KB

タクティクスオウガ 98F 伝説の騎士ペイトン [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/04/11(土) 04:18:49.48ID:vICslAcC
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 97F 亡霊ロデリック
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1424877260/
0712助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 11:05:03.24ID:ciyIEgqV
>>711
ドルガルアの娘のカチュアは民族融和の象徴だからじゃないの
あと、カチュアは戦線離脱してたしリーダーのデニムみたいに血塗られたイメージが無いからでは
0713助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 12:05:42.55ID:z4ScDTNv
カチュアは統一王の正統な王位後継者で美人の姉貴かつもと聖職者

デニムはバクラム人で戦争で成り上がったんで恨みを買っている上にブランタの甥

デニムには悪いけどカチュアとは天地ほど違う
0714助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 12:44:28.30ID:OXjJqITS
王の娘って肩書きが愚民には有効なんだろうね
神の視点で人間性を考えるとなんでこいつが支持されるのってなるけどw
0715助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 12:54:15.96ID:JBs2AAgW
ロンウェーとレオナールが生きてたら、デニムがバクラム人だと知った時どんな反応したかな
0716助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net2015/05/06(水) 13:44:21.26ID:MTH+Duse
ロンウェーはデニムの考えを正した後、そのまま駒として使えそうなら選択肢が増えたと考えそうかな
レオナールは表向き普通に対応するけど、念のためこっそり身辺探り入れてきそう
0717助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 15:08:16.90ID:96bQ99Zh
>>711
暗殺ENDになるのは各民族からの支持率が低いから
クリアー時点でウォルスタ、ガルガスタン、バクラムの民族カオスフレームが
どれも30以上ないと暗殺される

民族CF自体はゲーム中の選択肢や戦闘で変動する
戦闘である民族を殺すとその民族からの民族CFが下がる
例えばゲーム中にガルガスタン人を殺しまくってるとガルガスタン人からの支持率がガタ落ちになる
ちなみにデニムが直接殺害するとそれ以外のユニットで殺害するより下がり易かったりもする
0718助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 15:14:46.42ID:3Pjg+3BP
ドルガルア自身単なる成り上がり者だけどやたら人望あるんだね
0719助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 15:15:29.55ID:TgnOcAv3
俺つえーして倒しまくっているとBAD ENDてのはなんとも松野らしい
0720助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 15:37:26.09ID:rQPVbzFm
>>718
ほんとこれ
気候が変わるほど禁呪使いまくったり(これはロデリックさんのせいだけど)
戦争の規模から言えばおそらく統一戦争のほうが被害が大きかったように思える

しかもドルガルア自身平民出で、せいぜい十数年前の出来事で記憶が残る人も多いだろう
0721助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 15:53:56.64ID:3Pjg+3BP
ドルガルアって半世紀もの間王様やってたらしいし統一戦争は相当昔の話なんじゃないかな
ていうかそれだけ後継者が待たれる王位にいて子供がさっさとくたばった王子とカチュアだけって、
どんだけ精力薄弱なんだ
0722助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 15:59:11.67ID:TgnOcAv3
>>721
嫁については考えないのか
0723助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 16:06:21.56ID:rQPVbzFm
ドルガルア半世紀も君臨してたのかw
それなら伝説的な存在になっても納得だが、晩年は相当なジジイだっただろうし、逆に精力絶倫なんじゃね?
秀吉のパターンの可能性もあるけど…
0724助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 16:08:46.73ID:ztkvWEya
>>717
それは知ってるけど、ウォルスタに栄光あれ!とかウォルスタ解放戦線とか、ウォルスタ人が大暴れしてるっぽいから
旧支配体制に反感を持つウォルスタ人の反乱と解釈してたけど、他の人が言うように単にデニムが気にくわないだけなのかな。
0725助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 16:15:31.86ID:O4eXyDh/
>>714
王女のプライベート時の態度なんて、民衆は知らんからなぁ。

…おぉー怖っ
0726助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 16:17:36.16ID:z4ScDTNv
なんだかんだで内紛はあったんじゃないかなあ
王子にウィングリングの一つも持たせず空中庭園で転落死とかなんか怪しい

>>724
メタなこと言うとあそこはバクラム人でもガルガスタン人でもダメなんだろうね物語的に
「お前俺らを騙してたんかよバクラム人ッ!」ってところだろう
0727助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 16:42:07.95ID:jpH7PWH3
ウォルスタ人CFが100でもバクラム人、ガルガスタン人CFが低いとウォルスタ人が暗殺にくる
というのはウォルスタ人に見せかけて他民族という可能性も多少あるが
まあ普通に考えるとある低度民族融和していないとカチュアなしでは無理ってことだろうな
0728助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 16:51:15.77ID:4V5rdyed
カオスフレーム全民族最悪でもなんとかしちまう姉ちゃん超すげえ
0729助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 17:38:55.07ID:MrAF+nWv
伝説的覇王の実の娘で美人とくれば
一般大衆ならそりゃあ…ね
0730助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 17:45:29.57ID:3Pjg+3BP
ドルガルアもカチュアと同じで愛情深いというか粘着質な性格なんだろうな
妻子が死んだからって魔界に旅立つようなヤツだからな
カチュアもデニムが死んだら暗黒道に堕ちるのだろうな
0731助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 17:55:46.83ID:ciyIEgqV
最近になってようやくダメージ計算式の詳細を知ったんだが、天候抵抗バグってけっこうひどいね
天候抵抗強クラスは弱クラスに比べて攻防ともに常に約4%上乗せされてるのって相当でかい
弓装備前提でアーチャーなら攻撃力に約3%上乗せ。更に顔キャラならLV1分のステ底上げあり。そりゃアロセールが強く感じるわけだ
0732助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 18:01:22.95ID:TgnOcAv3
美人じゃなかったらカダンマスガンに躊躇なくかえてる
0733助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 18:22:54.70ID:2m3iwa28
>>730

運命の輪で没になったけど
デニムが死んだらカチュア怒りのニバス弟子入りで死者軍団でヴァレリアを征服するお遊びルート
なんてのを考えてたらしい
0734助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 19:11:18.52ID:5XhI+bDN
「卒業するTO」(ゲストを除く騎士団員は10人以下で全員出撃、弓なし)を始めたんだけど、システィーナ救出でいきなり躓いてしまった。サラ、ボル解雇すれば楽なんだけど
0735助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 19:31:14.05ID:fNNMSLLN
カチュアという民族統一の象徴があるからまだいいけど
本物の民族紛争の場合デニムの視点だと
自分がロードになるしか解決法がないものなのかな
0736助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 19:44:17.33ID:jpH7PWH3
>>735
現実のユーゴは民族ごとに国作ったけど
3民族とも指導者が死んでるのでまず指導者争いを経て、ということで無理な気がする
0737助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 19:54:45.78ID:Ls5+RkD+
ヴァイスじゃないけど
そもそも何でデニムがリーダーになったんだろうとは思った
0738助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 20:00:13.65ID:cnqXJ226
L…2章で公爵レオナール死亡で3章でネオウォルスタと共闘しつつも枢機卿は直接倒す
N…3章で公爵が錯乱したヴァイスに殺されてレオナールは錯乱したカチュアに殺されて
C…レオナールがデニムと戦って戦死後、もし公爵死んだらデニム支配者になってねって遺言も残してるんだっけか

L以外やっぱデニムには指導・政治能力無いな
Lだけロスローリアンにも政治力褒められるし
0739助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 20:46:33.97ID:OXQmw4rK
C3章ラストでヴァイスが処刑されるんなら
Nでレオナールを殺したカチュアも処刑されるべき。
0740助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 21:02:21.84ID:MrAF+nWv
>>737
劣勢どころじゃないウォルスタにとって
公爵を救った若い英雄というのは士気高揚にうってつけ
ヴァイスじゃなくデニムなのは父親の差
容姿も多少はあるかも
0741助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 21:25:17.37ID:z4ScDTNv
>>738
あれはデニムが褒められたんじゃなくレオナールの根回しが褒められたんよ
ロスローリアンは事情を知らないんでデニムを褒める形になっただけ
0742助けて!名無しさん!2015/05/06(水) 22:01:26.02ID:3Pjg+3BP
まだ10代の小僧なデニムに指導力がある方がビックリだよ
まあ戦えば全戦全勝な国士無双ぶりは大したモンだが、現時点では政治をやれる人間じゃないよな
だから戦争が終わったらさっさとどっかに旅立っちゃうのは正解
0743助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 04:06:03.04ID:zp6oHrZQ
そう考えるとNルートってつくづく惜しかったよな。
デニムとロンウェーのいいとこ取り(文武両道的な意味で)のレオナールがどっかのクソ女に殺されて色々狂っちまった。
ギルダスさん以外は人的被害がなくウォルスタ陣営も和解によりほぼ一枚岩
おまけにガルガスタンはかなり早い時期に乙ってたから3ルートの中じゃ一番理想に近かったんじゃね?

しかも忠誠度ダダ下がりとは言え4姉妹やアロセールに解放戦線まで無事とか素晴らしいぜ。
0744助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 08:09:36.03ID:/Jo93UTN
そもそもデニムって実行部隊の隊長だから全民族のヘイト集まってるだろ。
0745助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 12:16:49.08ID:FZCL7bzj
...あらためてみるとNルートってやっぱりレオナール正式に使いたかったね
後できればアロセールも(忠誠度ダダ下がりからでいいから)
0746助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 12:47:37.83ID:MVMSPHnn
Nではアロセール残らない。2章ラストの(確かに争っている場合じゃない
)選択でC→N。3章の始めに強制離反で以後、不明。
0747助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 14:37:04.01ID:bFadocoD
デニム「神竜騎士団という名はいかがですか?」
ロンウェー「神竜騎士団か…よい名だ(ちょっと厨っぽいな)」

デニム「デニムと仲間たちという名はいかがですか?」
ロンウェー「(なんだこれ、どう返したらいいんだ…)で、デニムと仲間たちか…よい名だ」

デニム「(ピー音)という名はいかがですか?」
ロンウェー「いい加減にしやがれこのクソガキがッ!」
0748助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 14:59:23.38ID:fJzEiqhb
ニコニコ炎とか
0749助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 15:10:32.92ID:CKFzMIJj
騎士団ってのが当時そこらに普通に存在する団体名で
神竜も月の名前だからな

普通の名前センスなんじゃないかな
0750助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 15:43:19.96ID:nQw4+9/v
日本語風にすると睦月武士団

うーん? うん・・・?
0751助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 16:37:16.47ID:xFXQH93f
武士団w
和風なら◯◯衆か◯◯組か◯◯隊?
0752助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 16:44:11.71ID:FmxhDX/7
弥生衆
葉月組
師走隊
0753助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 17:04:02.61ID:CKFzMIJj
御庭番睦月衆、如月衆、散れ

とかいうと凄い厨臭いから実はおかしかったかもしれない
0754助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 17:37:57.62ID:nUOb5viQ
ゲーム中に登場する漢字の量に対して名前に使える漢字が少ないのよなあ
「機動」みたいに単語として使う前提で字が隣にはみ出してるフォントもあるからしょうがないんだろうけど
0755助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 18:34:31.13ID:J6JvnM27
おまえらが付けた騎士団名教えてよ
0756助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 18:43:56.18ID:xFXQH93f
神竜騎士団…
0757助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 18:56:08.53ID:fJzEiqhb
ジェダイ騎士団…
0758助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net2015/05/07(木) 19:22:45.79ID:RXYo+vID
発売当時は三銃士とかにハマってて、近衛銃士隊とか付けてた気がする
0759助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 19:37:08.27ID:1jY+6Urp
>>754

フォントは皆川が手作業で作ってたって話だから必要に応じて作ってたんで
名前に使用する用に作らなかったんだろうね
0760助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 19:45:24.66ID:zp6oHrZQ
今まで自分の誕生日に合わせてたから水竜騎士団がデフォだったなあ…

そういやデニムの誕生日は公式で詳しく設定されてはいないのかね?
やっぱ某攻略本みたいに神竜騎士団で固定するのが無難かなあ。
0761助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 19:52:54.21ID:1jY+6Urp
デニムの公式の誕生日は存在しないとのこと
0762助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 20:19:39.80ID:bFadocoD
デフォルトだといきなり誕生日でヴァイスより年上に!
0763助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 20:44:35.81ID:8M7PgSZ1
自分の誕生日だとラーメン屋みたいになるのでアルモリカ騎士団にしたら
レオナールとかぶった初回プレイ
0764助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 20:57:55.03ID:xFXQH93f
自分の誕生日だと闇竜騎士団で厨二臭すぎて耐えられなかった…
0765助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 21:21:52.80ID:zp6oHrZQ
>>761
マジカヨ…情報感謝です。

>>763
金竜さん乙。
0766助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 21:39:57.11ID:Nfy35gRa
風竜かとおもた
0767助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 22:29:12.01ID:4ZUoX9jG
僕は火竜騎士団!
ドラゴンと言えば炎だから違和感無いね
0768助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 22:44:49.75ID:ZcxoN1YO
キャラ画面以外で出てくるのって冒頭の名付けシーンと
ハボリムに名乗るシーン、ライムで名乗りを上げるシーンだけか?

するとネタにも走りづらいな
いや少ない出番だからこそ全力でネタに走るというのもあるか

「僕は(      )のリーダー、デニム・パウエルだッ!
命の惜しい者は剣を棄ててこの町から立ち去れッ!抵抗する者には容赦しないぞッ!!
0769助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 23:01:56.71ID:fJzEiqhb
どのシーンだっけそれ
おっしゃる通り少ないから忘れちゃったよ
0770助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 23:06:35.82ID:zb0kr/EE
ゴリアテ出身だからゴリアテ騎士団にしてたな
でもNルートに行ったからけっきょくは解放軍
0771助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 23:20:36.31ID:allEgbwZ
>>768
わっはっはの場面でヴァイスが
もう解放軍も解放同盟もない俺たちはみんな○○の一員なんだ
ってセリフがある
0772助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 23:30:41.70ID:ZcxoN1YO
>>771
そこもあったか・・・ますます難しい
8文字
うーぬ
0773助けて!名無しさん!2015/05/07(木) 23:39:15.21ID:7P1J3wFy
黒色槍騎兵にしたのは俺だけじゃないはず
0774助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 00:07:21.10ID:9DLqDE7w
Lに進む予定で第三遊撃隊(Cに行ったときのヴァイスの隊)
と付けようとしたら遊か撃か忘れたけどどっちかの漢字がなくて諦めた
0775助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 00:35:29.30ID:lz53byKv
中日ドラゴンズでいいよもう
0776助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 00:54:45.61ID:KBp1746/
読売巨人軍にしよう
0777助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 02:42:02.18ID:777yp0NY
メイキングでカチュ ヴァ ミル ギルも風にして
ハーネリオンっだった………高校生の夏
0778助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 04:20:23.20ID:vH39ugxa
僕はベイスターズがいいです(マジギレ)
0779助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net2015/05/08(金) 05:33:07.08ID:ssviE24N
大分トリニータって付けてチームがバラバラなN行こう
0780助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 07:30:07.51ID:locUBBxD
デニム「ちゃんとまとまってるよ!」
0781助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 09:45:33.41ID:yHUlqhJu
3名程忠誠度落ちて1人抜け出しますがね
0782助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 16:56:07.63ID:AbGvPF+p
>>776
当然大正義Lルートになるのですね
0783助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 21:58:33.58ID:P/bTosR7
メモ魔なんだよ、このジジイ!
0784助けて!名無しさん!2015/05/08(金) 23:30:46.57ID:I7v1sdDi
ナベツネ公爵に従うんだ
0785助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 04:00:27.54ID:VN21aX5s
GLDS『うちさ…ライム防衛戦あるんだけど…焼いてかない?』
0786助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net2015/05/09(土) 07:33:46.21ID:M0bgElel
>>781
ギルダス「給料いいからガルガスタンに移籍するわ」
ハボリム「ローディスカラスケットニキマシタ
      チームノタメニガンバリマス(国に帰りたい)」
0787助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 13:02:30.95ID:mdFXBAsG
なんか自宅警備員だかニートだか一発ネタみたいなのこのスレでうpしてた奴いたな
0788助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 16:41:00.60ID:cgS4aOdm
そういうネタとは関係ないけど、塩漬けデニムはニートそのもの
0789助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 23:33:32.76ID:/UjxV4Fm
>>746
連れていくためにはリッチにすれば良いと聞いた
アロセールではなくなってしまうらしいけど
0790助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 23:44:08.06ID:r1P41b5b
やってることがニバスと変わらんな
0791助けて!名無しさん!2015/05/09(土) 23:54:33.75ID:DhE3To71
ニヴァス
0792助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 00:53:54.99ID:8NHt79tB
>>789
ネクロマンシーでアンデッドにした方が、後で女キャラとしてリーンカネートできて良いかも
固有顔グラは失うけど
0793助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 02:23:25.11ID:1hp92GpM
普通に離脱させてやれよwww>アロセール
0794助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 02:40:11.91ID:k9Ljs1TD
兄弟そろって
「手に入らないならいっそ・・・」
になってしまう
0795助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 02:40:26.73ID:GDG0dtNI
うぼわあああ
0796助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 09:14:19.08ID:IqFH/XMj
命中率アップつけると攻撃力も上がるの?
単に当たりやすくなるだけなの?
0797助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 14:29:31.71ID:iTQxo64x
>>794
まったくやんごとなき人たちの考える事はおっかないな!
…あれ?実行しているのは
0798助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 15:57:19.82ID:PjbKyowe
ユーリア可愛い
カノープスの妹なのに
0799助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 16:05:55.88ID:NW1TtPdB
でも所詮は鳥だから禿のビーストテイマーが恋人だよ?
0800助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 17:05:17.24ID:iTQxo64x
先生それ本当に恋愛関係なのですか
0801助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 20:22:20.51ID:epI+wfnA
オルゲウとジルドアも鳥側の片思いだしな
0802助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 22:54:42.32ID:NwD8q5Ck
運輪のユーリアより伝説のユーリアの方が可愛い
0803助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 22:55:00.90ID:1hp92GpM
やっぱゼテギネアの世界にも差別利権でメシ食うような連中って居るんだろうかね?>亜人関係

普通に有翼人の幹部が居るバルバトス派の方がバクラムやウォルスタより実は進んでたりするのかな。
0804助けて!名無しさん!2015/05/10(日) 23:14:34.57ID:epI+wfnA
オルゲウはレイブンでもよかった
魔法はスタン、チャーム、クイックムーブあたりで
0805助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 00:18:59.92ID:aqoj0X7/
>>796
命中率アップってなんだろう。オーブ?
それとも誤爆かな?
0806助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 00:22:36.23ID:hYmMSgsp
ゲルゲの吹き矢かな
0807助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 00:38:58.57ID:ErA3rxFH
>>805
スキルサポート「近接攻撃命中率UP」とか「魔法命中率」とかのことね。
これをつけた場合とつけない場合はダメージ値が違うのかどうかをしりたいです。
0808助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 00:40:43.06ID:aEHko8cz
運輸か
0809助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 00:57:11.23ID:hYmMSgsp
老人「お願いじゃ、このまま帰ってくれんか。ここに新作を語ろうという者はおらん。」
0810助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 01:37:37.00ID:6jxqVyY8
老婆「オウガの新作が出るって喜んでいた息子はめっきりゲームしないのにわざわざPSP買ったよ・・・。
 あたしの2万5000円を返しとくれッ」
0811助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 02:26:45.48ID:bYTskggP
オルゲウは所属がガルガスタン人じゃなかったっけ?
カノープスも名実ともにゼノビア人で、ゼノビア騎士団時代は公職も持ってただろうし
不明じゃない人種の各国の亜人が公職につけるのは万国共通なんじゃないかな

人種と国籍が不一致だとプレイヤーにわかりづらいから亜人の幹部は少なめなだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています