ファイアーエムブレムについて語ろう! 第176章 [転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!
2015/02/27(金) 17:46:44.18ID:Rccqgusyファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
■作品別公式
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
次スレは>>970が立てて下さい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第175章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1422008034/
0813助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:13:20.63ID:0hA63+3LスーファミのやつはUIがネックだと思うし、初心者からしたら砦から突然敵が生えてきてヘボい仲間が殺されたりして萎えそうな希ガス
0814助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:27:01.50ID:hdGZo/MX0815助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:35:25.08ID:H/OyH6HCフリマもあるしそう簡単には詰まないだろ、多分
0816助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:39:17.51ID:Z2o3dj3L紋章まではそれが無いから動かし忘れで味方死亡とかあるからな
トラキアだと防衛+離脱拠点の待機が鬼だな
待機のつもりがA連打で離脱してしまうから
0817助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:40:40.53ID:TonBTulB0818助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 19:48:09.74ID:l5SeyqUp0819助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:00:53.99ID:vDbwDMR5この前も7章ソシアルの増援2回だと勘違いしててスーに銀槍刺さったし
0820助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:01:32.27ID:H/OyH6HC設定の項目だけは地味に進化していってる気がする
0821助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:05:00.61ID:TonBTulB0822助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:47:53.33ID:L+Imh67Jトラキアと封印だけかな?
0823助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 20:51:55.07ID:YwAUhW8o0824助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 21:05:24.00ID:4FQOKkG/増援即行動になるという良く分からない仕様じゃなかったっけ
0825助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 21:06:28.62ID:Wvp9ejzHor慌てて逃がしたらその砦からも増援で死亡
0826助けて!名無しさん!
2015/04/05(日) 21:25:14.00ID:TonBTulB覚醒も
0827助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 00:28:20.61ID:5rlzMZTS烈火から暁までは次ターンから
新暗黒以降は難易度によりけり
0828助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 03:15:28.25ID:XYJ5VZjr即行動はやりすぎると無駄に警戒しすぎてゲームのテンポ削ぐか思考停止無双になるからな
0829助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 03:17:38.20ID:cPQ36MFsただし索敵、テメェはだめだ
0830助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 04:19:31.45ID:BXp8wa3Oあれは本当勘弁してほしい
ヘクハーだけでなくエリハーでも普通に死なれるからな
0831助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 04:31:51.80ID:IlHQkCUV0832助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 04:40:28.77ID:YBAmHjAh0833助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 04:52:11.52ID:RcJ2gF9K2ターン目にロイ担いだトレックをDKの囮に出来るし
0834助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 08:15:43.42ID:H84xyKGWミストには微塵もあざとさを感じなかったが、
ifの暗夜側の妹はやたらとあざとく感じる。
この差はいったい何なんだ?
あと、暗夜の妹は髪型をどうにかしろ。
姉は胸と露出をどうにかして、竜騎士らしい格好をしろ。
0835助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 10:04:33.16ID:4tbwsHdO兄上とか兄様でええやん
0836助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 11:15:18.80ID:H84xyKGWそっちとの差別化のつもりなんだろうな。
しかしif本スレで、カミラのあの胸を強調して露出の多いキャラデザが受け入れられているどころか大人気で意外・・・と言うかショックだ。
0837助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 11:27:24.49ID:JfqcUoDHそこらへんはファンタジーだと割り切れる範囲かな
個人的には刃物扱うのに肌露出してどうすんだよ思うけどさ
0838助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 11:37:03.41ID:7OSeqmmcマルチしてまで言いたいことか
0839助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 11:50:55.57ID:DNYp4rJ1PVのあのシーンが完成されすぎてて少女を感じずにいられない、あざといってこういうことかな
カミラはギャップって言われてるな
0840助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 11:55:39.25ID:cPQ36MFsそういうレベルのやつが今のファンなんだろうな
0841助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 12:06:58.36ID:ux/LJE+y仮装大会でもしてんのかこいつら
0842助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 12:07:33.67ID:7vimWWFFアフィに転載されてるからな、ここ
0843助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 12:07:34.47ID:WT1sWcFcレベルの高い低いではない
0844助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 12:58:29.46ID:H84xyKGW覚醒やifのキャラデザはどうも苦手だ。
と言っても今のところ、白夜側の兄弟姉妹は特に苦手ではない。
(リョウマの髪型はどうなっているんだとは思うが)
0845助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 13:23:33.42ID:TmTUAQBWFEを硬派なゲームとでも思いたいのかは知らんけど
0846助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 13:45:57.55ID:0hqwyQZVヴァイダですら胸当をきちんと付けていたというのに
>>845
ソーニャみたいな賢者とか魔法ユニットならあんま文句出てなかったと思うよ
0847助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 13:48:10.69ID:aUkt7W0Rあんな深夜アニメみたいな巨乳が嬉しいの?って思ってしまう部分はある
巨乳にしてもおっぱい隊長みたく自然な方がグッとくるんだがなあ
>>844
封印時に14歳と仮定してももうアラサーなんだぜ・・・
0848助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:30:45.95ID:bHz6fwFf0849助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:33:15.51ID:vGWdczro0850助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:40:27.11ID:cPQ36MFs0851助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:53:13.92ID:QoMrIKwI0852、
2015/04/06(月) 15:53:59.05ID:QoMrIKwI0853助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:54:53.44ID:QoMrIKwIまさかあそこまでうざいとかそのくせオフにできんし
0854助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:56:34.75ID:QoMrIKwIもうキャラげーだろ完全に新作もごみだろうしな
0855助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 15:59:43.75ID:QoMrIKwIストーリーと育成を楽しみゲームになったな頭つかわないで
0856助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:02:34.77ID:4RgQRN/1結局は物量とステインフレ系のバランス取りでしか無いと思うね。
ダブルデュアルって、あれほど大味になってしまうシステムも無いからねぇ。
俺だったら絶対に採用しない。特にダブルは。
0857助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:10:45.21ID:y3O5dFQL言って見ただけ
0858助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:29:02.45ID:4XA6Tcug0859助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:37:10.15ID:XRZ60JiH主人公並の扱い受けているぜ・・・。
0860助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:42:17.30ID:aUkt7W0Rダブル向けのコマンド入力(恐らく行動の指示)ができそうな感じだし
だいぶ手を加えて来そうな感じではあるな
0861助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:43:38.91ID:aUkt7W0Rとにかくダブルの戦闘画面の十字キーに対応してるっぽいスペースが気になる
0862助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:45:22.41ID:BXp8wa3O0863助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 16:59:33.28ID:H84xyKGW別に硬派なゲームだなんて思っていないけど、
ソーニャは完全に悪役で、(恐らく色仕掛けで)ブレンダンの後妻になって黒い牙を操っていたという設定じゃない?
カミラは主人公の義姉で竜騎士なんだから、ミレディやアルテナのような凛々しいかんじにして欲しかったのよ。
それと>>847でも出ている通り、巨乳にしても形が不自然過ぎてな...
>>847
封印発売時が小6で、まだ24だぞ!
0864助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 17:03:55.58ID:BXp8wa3Oほんこれ
竜騎士はくっ殺系じゃないと違和感あるわ
0865助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 17:53:46.45ID:0+m5A0gd0866助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 18:03:54.84ID:MCKMSG0vまだ中身がどんなかもわからん時点で批判してもな
0867助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 18:48:47.98ID:OCSkKlGH0868助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:01:40.69ID:c97uTV/8脇とスリットで誘うイメージだわ
0869助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:09:34.66ID:MCKMSG0v蒼炎のプラハとか
0870助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:10:29.64ID:OCSkKlGH踊り子だけ超薄着
こんな感じのイメージはもう過去のもんか
0871助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:13:01.49ID:jplafXfiFCの暗黒竜、つまり最初からやで
0872助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:16:22.26ID:jplafXfi封印がクリアできない、というかどういうゲームだかすら理解出来なかった奴が多かったからじゃねえの?
封印から烈火でどれだけ売上落としたんだっけ?
0873助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:19:57.96ID:aUkt7W0Rチュートリアルはあるべきだと思うけど、せめてON/OFFはさせて欲しいな
覚醒周回してた時とか序盤は行動の度に毎回説明挟まれるから
ルナ+クラシックとかリセット前提のやってるとテンポ悪くて
0874助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:22:48.21ID:jplafXfiまぁ確かに…
0875助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:30:52.75ID:v8njHC8F「さあ、移動してみましょう!」
とか云われたらムカついてどっか行っちまうよ
0876助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 19:42:06.12ID:5rlzMZTSあそこでボス前で待機させるよう促しとけば初心者向けのチュートリアルとして機能してるのに
0877助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 20:01:57.94ID:x2htahGt0878助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 21:23:48.47ID:OCSkKlGH未プレイアンチが増えると荒れて面倒やね
0879助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 21:31:54.15ID:vCiwYYIg一手間違えると普通に死ぬし。
フリーマップで育成プレイしなければ無双にはならんのかな?
0880助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 21:37:06.71ID:oy8XJ0XW覚醒で歩兵限定でやった時は面白かった
0881助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 22:30:33.03ID:4RgQRN/1覚醒で死ぬとかよっぽどだぞ。
強キャラでダブルしてりゃ死ぬ要素がない。
最後までダブルだけで押しきれる。
AIも突撃AIしかいないから、何も考える必要がない。
0882助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 22:45:52.14ID:Kgfs4bE5封印のチュートリアルは良かったと思うけど、なぜか初心者が最初に見るはずもないエクストラに押し込んであるという……
0883助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 22:58:59.41ID:ux/LJE+y多分まだ途中なんだろうけど、前半はそこまででもないよ覚醒も
中盤から目に見えてマップの構造が手抜きになる
0884助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 23:12:56.99ID:Kgfs4bE5なんのことはない、平坦な地形で敵が突っ込んでくるから数字比べで勝てないキャラが使いものにならないだけなんだよね
おかげでフリーマップでの特訓も非効率ったらない
0885助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 23:25:46.48ID:MImre4m/チェンプルもしばったし
なによりペガサスをまもるのが大変だったわ
まあ全くおもしろくはなかったし、>>884のいうとおり両極端だからな
0886助けて!名無しさん!
2015/04/06(月) 23:44:40.25ID:x2htahGtフリマも縛る以前にルナじゃ稼ぐ以前の問題でノーマルハード専用システムになっているという
0887助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 00:42:18.29ID:Jljhbs6R大抵ゲーム買ったら機能の把握にエクストラぐらい見てそうだが
0888助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 00:52:07.97ID:RdQolS+nそこそこゲームやる人ならそうだろうけどね
あいにく封印はGBAというハードの売り方もあって、ジャンプとタイアップして新規若年齢層への売り込みをかけてたから……
なんせあのチュートリアル、当時成広が
「説明書なんか読まない、『カーソル』と言われてもわからんような人を対象に作った」とまで言ってたんだぜ?
0889助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 01:17:02.19ID:2TIF+7zh0890助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 01:57:56.71ID:RdQolS+nだからせめてニューゲームの上に配置するぐらいしておけば、
チュートリアルもやらずに「なんのゲームだかよくわからん」みたいな人はずっと少なかったろうに、という話
まあ、ベルサガで「闇雲にぶん回しても当たらんからスキルなどを駆使して当てる工夫をしましょう」と第一章のミッション説明に書いてすら、
自称古参にまでメイチュウガーが湧いたところを見ると、何をやっても読まない人は読まんのかもしらんけどね
0891助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 02:10:01.94ID:MMPup3noハードでもそこそこ歯応えあるけどな覚醒も
0892助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 02:46:55.07ID:r22xj3pH一体一体倒すのが馬鹿らしい大量の敵が配置されてて、壁役立てて少しずつ倒そうと思っても飛行系が地形無視して飛んでくるから抑えきれないとか
予想できない位置から増援即行動で後衛が死亡とか、敵の兵種が毎回バランス編成なせいでアーマーが魔法受けまくって役に立たないとか
ダブル無双以外の攻略法をひたすら否定してくるような理不尽死ばっかりだった
0893助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 02:57:31.51ID:VUMn6B0t0894助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 03:02:40.85ID:EOilBk3vヴァルム編に入ったあたりから結構難しく感じ始めた。
しかし19章あたりから、「これ、ダブルを組んで無双させるのが正解じゃね?」と思ったら見事に当たっていた。
まぁそれなりの難しさはあるんだけど、FEファンの多くが求めている難しさとは違うんだよね。
0895助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 07:53:40.26ID:23ux5iNK敵の攻撃を耐えうる程度の強さでも相手ターンの内に殲滅してくれんと
こっちが攻撃受ける回数が増えるから
強キャラ一人と装備品以外は出さないが最適解になる
0896助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 14:35:00.04ID:EOilBk3v乙女ゲーでもされてはいかがですか?
あ、覚醒がその乙女ゲーか。
0897助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 14:50:54.54ID:DkucyQVM0898助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 18:05:31.55ID:GPmPWMY4最適解というか唯一解だよな、他に攻略のしようがない
ダブルがくっそ強いから無双ゲーになってるけど本来ならフルボッコされて終了だし
0899助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 19:40:57.79ID:HxmMImzx0900助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 20:34:31.73ID:TYuJpoEyアンチはいつまで負け続けるのか
0901助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 20:47:19.25ID:/GIoUkklifのPVではマイユニが橋架けたりしてるし面白いギミックがあるといいな
面倒なだけのギミックは勘弁な
0902助けて!名無しさん!
2015/04/07(火) 23:50:58.83ID:okJiPN/5封印はクソギミック多かったよな
特に塔の光の矢はやる前から嫌になる
0903助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 02:25:40.33ID:uHWR0LvJifは多分大丈夫さ
0904助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 02:40:25.79ID:CNid9t3jあまりご都合主義全開な話とか、不自然な展開はやめてくれよ
0905助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 02:52:10.57ID:cSvemQQE今度ヤフオクで蒼炎の軌跡買おうと思ってんだけど過去作がどれだけよかったのか、
実際にやってみてくるわ
0906助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 04:39:54.47ID:sEEalMQ4覚醒の反省で外部から樹林氏を呼んで、しかもそれをわざわざアピールしていたわけだし、
ストーリーに関しては覚醒よりは遥かに良くなっている・・・と思いたいね。
>>905
過去作の方が良いとか悪いとかいう以前に、「覚醒」とは全くの別物と思った方が良い。
覚醒がいいと思ったのであれば、逆に暁の女神までの過去作は合わない可能性があるよ。
0907助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 04:52:56.70ID:kEURdjH4↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0908助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 06:44:33.43ID:f2dVQz5+http://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/chara/sonia.html
0909助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 07:35:10.06ID:A0jW1uFX0910助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 08:43:06.16ID:JjgigCDPあれでDKってのが衝撃的なんだよ
0911助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 09:17:16.45ID:Kbduo/gx0912助けて!名無しさん!
2015/04/08(水) 10:19:28.61ID:0oMeofkoレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。