ファイアーエムブレムについて語ろう! 第175章 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/01/23(金) 19:13:54.80ID:xm1XsuTmファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
次スレは>>970が立てて下さい
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第174章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1420360266/
0304助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 22:49:42.47ID:6D11H1Fqいやあれ主人公じゃないし一兵卒ならではの要素もないから違う
0305助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 22:57:21.12ID:ft7YmINO0306助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 23:04:20.70ID:zeHYcR6W0307助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 23:28:33.67ID:sR8amx4R>聖魔は開発時間なくて色々と削られたりしたのかな、と思った
セーブのヘルプメッセージの「この項目は作成されてません」とか開発期間は色々とお察しだったな
0308助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 23:30:40.86ID:sKkbklB00309助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 23:39:22.62ID:M0yzXiXZあれはワロタ
0310助けて!名無しさん!
2015/01/28(水) 23:52:47.58ID:JQoJaaC4結局アイクも貴族筋の人間じゃね?親父が先代デインで四駿やってるし
母親も微妙にサギの血入ってそうな感じだし
極々平凡な生まれの人間でないのは確実
0311助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 00:13:32.37ID:KxAJo3Tt0312助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 00:16:51.34ID:/hf6Ok9y0313助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 00:18:38.53ID:U/gkwKLb0314助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 00:23:56.49ID:cfBAKWKH騎士の息子って事は必然的に貴族だわな
0315助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 00:36:49.55ID:QenHQtkT創作だからどのへんまで当てはまるかは知らんが
0316助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 02:58:26.94ID:HBMzSshcシグルドって騎士じゃなかったっけ?
アイクは血筋は確かに貴族筋かもしれないが平民としてずっと生活してきてるから平民の区分でいいと思う
作中で血筋についての言及もなかったと思うし
0317助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 06:11:21.59ID:cleV/haH0318助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 11:31:02.71ID:Fh8A1Zsj0319助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 11:38:41.98ID:1zs/buIK騎士階級という意味じゃね。シグルドは貴族なわけだし
0320助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 14:47:04.64ID:Fh8A1Zsj自分の裁量である程度自由にできる土地と民が無いと貴族とは言いにくいからな。
将軍ではあっても貴族とは限らないぞ
フリーダ父は領土もちだから貴族扱いだろうけど
漆黒やベウフォレスみたいに領土なしな例もあるし
政治的影響力、土地、民
二つを満たせばまず貴族なんだけど
0321助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 15:31:19.08ID:X0sub1Oy0322助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 15:55:54.96ID:la4W3Qvf実力でのし上がれるアシュナード政権が特殊なんだと思う
戦争を起こしたのは以前の貴族を解体せずに強い新入りに権力振りかざす場を与える意味もあったのかね
0323助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 16:00:40.53ID:D2A7GL6f相応の身分であることがほとんどだぞ。
いわゆる関内侯や男爵など、固有の領地を持たない貴族もいる。
低い身分の者を名目上で貴族とする場合は大抵このケース。ロードアイクもそうだった。
四駿のような大将軍だったら領土ぐらいありそうだけどな。
外様で四駿より下位のシハラムですら領土を与えられていたぐらいなのだし。
まあゲーム内で記述が無いから、言い切ることはできないけどさ。
0324助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 21:18:21.42ID:HOJoK5Rx確か戦争の歴史によると
秩序や法律を保とする王族側と
自由を得ようとする賊が無限の戦を繰り広げてきたとか
よく光と闇の抗争等と表現されますけども
それによって最も迷惑するのが一般市民だそうで
0325助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 21:39:29.54ID:QenHQtkTセフィランとゼルギウスの台詞考えるとまだ将軍だった頃っぽいんだが…それにしては家しょぼいぞ
0326助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 22:12:54.60ID:8rR9UkC30327助けて!名無しさん!
2015/01/29(木) 22:15:22.27ID:QenHQtkT0328助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 09:10:50.03ID:AnhO5fAPIFも覚醒路線で成功するからんwww
潔くとっとと消えろよwwwwww
0329助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 09:30:43.38ID:NY31b3iH0330助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 10:04:52.70ID:7bC5CNno0331助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 11:15:22.40ID:/yr17cOT悪いんだけど文体が一致してていつもの人にしか見えてない
0332助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 14:20:12.49ID:Pfc8F+m20333助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 15:29:42.23ID:6LboCYdf0334助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 16:14:12.29ID:Kn5W7RxM一般市民は家畜みたいなものだから行動する者たちは迷惑かけて良いんだよ。
現行権力も革命側も内心では最も見下しているのが
その自分で社会を動かそうとしない強者に安定を与えてもらう事だけを願う一般市民だし
FEだって支配者が変わっても大規模な民衆蜂起とか起きない辺りからして
家畜みたいな市民が多いんだろうな
0335助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 20:38:12.52ID:6VXTfhsH一般市民虐殺マップは出さないと信じたい
0336助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 21:02:07.43ID:lFqVDVYT0337助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 21:06:19.77ID:b6Tm4m7Z罵倒されるのは結構あるけどほぼ主人公側の過失が原因だし、蒼炎のエリなんとかと暁二部くらいしか思い浮かばん
0338助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 21:31:40.24ID:WOZY1gTb0339助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 22:13:28.35ID:b6Tm4m7Z0340助けて!名無しさん!
2015/01/30(金) 23:09:52.80ID:zy2RJs0Z蒼炎のデイン領内民家のいやいやアイテムくれる感じ(おそらく政治的に配慮した表現)も印象深い
0341助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 00:37:11.35ID:sVEkkfnc0342助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 00:56:29.05ID:QguBWkXVとか蒼炎暁であるけどあれはしゃあない部分あるからなー
0343助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 01:00:24.57ID:W9n/1Kvr0344助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 01:40:14.27ID:+WUBrO9B蒼炎の港町じゃなかったっけ
0345助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 04:10:45.01ID:eLCElPJ/0346助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 07:40:02.76ID:u2ojpu5y蒼炎のトハもそうだし暁2部で簡単に扇動され過ぎだし
0347助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 07:54:53.25ID:sCTxERTL0348助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 15:19:06.47ID:DPB2UlBp0349助けて!名無しさん!
2015/01/31(土) 16:56:01.05ID:Lex+xiIdなくなっちゃった民家訪問の代わりだろうけど
0350助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 00:47:50.93ID:7rP0XPACクリミアはもともと中立貫いたり戦争を嫌う国。
エリンシアの新体制に反発する貴族のゴミ相手にしつつ復興進めて超忙しい時になんとアイク達が行方不明
そんでルドベックの反乱と立て続けに対処したからどうしようもないよ
0351助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 04:34:15.57ID:Bm0o4hFEロストの問題があってメインストーリーに絡められないキャラが
ちゃんと物語に絡んでる感が出せていたし、
市民や人々との会話が世界観や細かいプロットを感じさせて本当に良かったのにさ
次回作では復活してるといいなあ
0352助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 13:46:34.05ID:aX+8JMfbもうテロリストを主人公にしたら盛り上がるんじゃないかな
0353助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 13:53:00.79ID:2kWtRam+0354助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 13:54:36.39ID:qC5aSgWj0355助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 15:06:47.93ID:93hbFIdV0356助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 15:46:17.75ID:X29ew/gn0357助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 16:06:26.72ID:AhPU1Bae戦闘時の会話が面倒なので拠点会話はいいと思うけど、ロスト云々の理由はどうでもいい
0358助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 16:50:38.68ID:cl0wVJ4Gはい自爆
0359助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 17:07:47.34ID:YmVk7XRx0360助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 17:12:55.64ID:V2DgIs/4パネポン新作も出して下さい(半ギレ)
0361助けて!名無しさん!
2015/02/01(日) 17:43:22.65ID:m+0WrMI/0362助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 09:12:32.69ID:nmELCzw/レイドリックとマンフロイのやり方は凄まじかった…
恐るべき覇者
0363助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 23:21:03.59ID:AvQLOIbGいま腕試しとしてトラキアやってるんだが突撃M使いたいんだが、使うとしたら誰がいいのだろうか
おすすめあれば教えてくれ
ちなみに東ルート?にいくつもり、ミランダがいる方
0364助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 23:35:06.54ID:eRS6E+Im0365助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 23:37:15.67ID:3qX1FkYo0366助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 23:53:40.82ID:JZx6Kgg6最後はマルスとナバールが一騎打ちするあれですね
0367助けて!名無しさん!
2015/02/02(月) 23:57:19.15ID:lHVZCpMFそこそこ優秀なのに突撃のせいで使えない扱いされてる騎馬弓兵もいるくらいだ
0368助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 00:52:26.62ID:QaJhl+0M0369助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 01:18:49.29ID:Wf/k+/EI0370助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 02:40:55.28ID:tfPntqL6烈火の剣面白すぎるわ。GBAのキャラデザが好き
0371助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 07:42:57.54ID:tMcpNAdK突撃のせいで追撃を食らう?
0372助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 07:50:40.33ID:s9jxo5bIデザイン自体もいいんだけどGBAの描画能力のせいか
淡い感じで良いよな、ソフィーヤ可愛い
0373助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 09:40:14.75ID:Nfbh6pW+教えて君が質問する基準は速度、勢いだからだろ
0374363
2015/02/03(火) 17:45:21.75ID:pP/i1Qydフィンあたりに使ってみようと思う
答えてくれた人ありがとう
0375助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 19:54:35.54ID:5ZdBTWmH0376助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 20:03:59.95ID:vbxRJdif0377助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 20:09:07.55ID:K1oePJCN0378助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 20:36:23.25ID:A/6UVtuU0379助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 21:15:07.39ID:1cjtZ7xI0380助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 21:18:44.68ID:G4m/3vFJ当時のローソンの店舗数からして今で例えるならサークルKサンクス辺りに直接足を運んで
書き換え用ディスク(3980)と書き換え料(2500)払ってハードはWii専用(WiiU互換不可)、
ネット販売やDL版なぞ存在しない。
みたいな条件で10万売ったトラキアさんは凄いと思うの
0381助けて!名無しさん!
2015/02/03(火) 21:23:22.00ID:OFz2uQa70382ハンニバル将軍
2015/02/03(火) 21:43:39.01ID:uZ1onlS/0383助けて!名無しさん!
2015/02/04(水) 00:11:49.80ID:M332eES+10万ってその後出たパッケージ版含めた数じゃないの?
0384助けて!名無しさん!
2015/02/04(水) 01:49:37.64ID:LRyOjxXI0385助けて!名無しさん!
2015/02/04(水) 05:31:47.15ID:G/yglAh/0386助けて!名無しさん!
2015/02/04(水) 20:32:13.76ID:USUBZYH20387助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 00:40:02.95ID:9im2mxE60388助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 01:19:05.59ID:DXC3kgJJいや公式なんだから正規軍がISで
村で愚痴って解放軍待ってるのがファンだろ。
公式は公式、正規軍、正統な支配者なんだよ。それが住民、ファンにとって不愉快でもな
理想があるならFEと似たシステムならそこまで難しくないんだから
自分で作った方が早いと思うけどな。
1600万も有ればFEツクールみたいな物を作るって
プログラマー集団居ると思うぞ
0389助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 02:39:36.10ID:WTemYXbd盗んだ盾の威を借りて聖王面してるアドラ一世ですねわかります
関係無いが、「金で集められた質のよくない兵士」って、
アドラ一世がオーブ売っぱらった金で編成した軍を意識した発言なんだろうな
0390助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 04:08:04.07ID:zRnbkfAE0391助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 09:33:59.67ID:/07W4PtG0392助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 11:39:58.96ID:DXC3kgJJあのな殆どの人間はそれでゲーム作ってるんだよ
俺の欲望を叶えてくれるゲームがない→もう良い俺が作る
直接作れなくても呼びかけて金を出し合ってスポンサーとして意見を反映させたりとかな
0393助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 11:59:26.58ID:fRD2HnKT自分で世界とキャラと話を作って新人賞なりメーカーなりに送る気概があれば
こんなクッソみたいな暴動マンセーな空気にはならなかったろうね
0394助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 12:02:50.26ID:SyWEYQ9z非常に興味深い
0395助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 12:05:53.27ID:JlOueNiY0396助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 12:27:22.62ID:SS5kbd5i1600万あればとか金出し合ってとか他力本願すぎると思うんですが
というか金があれば面白いゲーム作れるとでも思ってるんだろうか
0397助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 12:30:48.62ID:mHsQLl9t今までの歴史の中で、改造は勿論、一から作る企画をあげた人達も沢山いるから
0398助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 12:48:39.54ID:GZPyFM+rつまらないゲームの話をするのが一番好きなんだろ
0399助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 15:11:18.82ID:dRD6sI+z馬鹿なの?
0400助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 15:19:02.78ID:Rl9VXNqw0401助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 18:20:06.24ID:CZ3Q/A2Mと思ってググったら任天堂に訴訟起こされててワロタ
0402助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 18:51:19.63ID:e+AS8QUZだってオリジナルのFEだって他のゲームから一切パクってないことを証明出来るのか?って話だし
0403助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 19:03:00.23ID:oU1xWBZxファイアーエムブレムの名前を使って営利でやらなければ問題ない
似たような同人ゲームなんて山ほどあるぞ
0404助けて!名無しさん!
2015/02/05(木) 19:22:29.78ID:qJxEyuPZとは言えそんな過去があったというのにこのソシャゲとかようやるわ
http://lp-pk.fg-games.co.jp/
戦闘とマップがモロ覚s
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています