タクティクスオウガ 95F 武官のヴォグラス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2014/09/03(水) 16:17:15.60ID:hCpov8Fpタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 94F 風使いカノぷ〜
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1404572070/
0671助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 06:44:28.08ID:foR2jwvM0672助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 07:18:33.75ID:YT37sZVIその黒ランスが手におえないといっているドルガルアは
ディアブロに匹敵する力があるとしよう
そうした場合、10人で討伐したドルガルア>大軍で討伐したディアブロ
になってしまうぞ?
天空の3騎士とか、デボネアとかその他もろもろ含めたメンバーより
デニムの小隊のほうが強いとかおかしいだろ?
0673助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 11:05:06.85ID:WncPxlRh戦闘民族ヴァレリア人w
0674助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 12:08:55.92ID:mFxAEJKvディアブロこそ倒した人数は最大でも5人じゃないか
0675助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 12:29:24.75ID:F3Q0PG7H撤退しようとしてた理由だし
0676助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 12:39:54.16ID:V7cNkXsYストーリー上での設定、設定クラス、設定パラメータの三つの視点どれを取るかで、強さは変わるんじゃね
つか、天空の騎士専用だったドラグーンがTOじゃドラゴン狩するだけの汎用クラスになった時点で伝説との比較は辞めちゃったけどな
対竜的なクラスを組入れたいならドラゴンキラーみたいなクラスを作れば良かったのになー
パラメータで言うとゲームバランス考えると敵仇役は味方より強く設定しないと面白くないし。
個人的に黒ランスはそこまで強い印象はないね。
0677助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 12:51:07.28ID:rDv/kVnb0678助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 13:14:36.86ID:gH8+nNpW0679助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 13:44:40.72ID:+RC3+FSp知らせたら抑止力になる事もあるから
別に知られちゃいかんとも限らんだろ
0680助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 14:03:44.04ID:o5hha5NG実際は誇示する方が多かろうな
0681助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 14:07:36.44ID:YKshoIK4じゃあ何時何処で使えばいいのよとなるしなぁ
幾らゲームだからってご都合主義と紙一重な訳だし
最重要機密に決まってるとはならないだろうね
強い弱いとかより将じゃなく影的なポジションなら隠した方がいいんじゃないって感じ?
でもそんなのが突然出てきたらそれこそご都合主義だよな
0682助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 15:29:36.38ID:h+qErMk70683助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 15:37:07.39ID:SCKdBogE確実性のある切り札になるんだろ?
知られないのは不可能だろ
0684助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 18:13:06.19ID:cFff5nRETOのドラグーンは名前だけ伝説の3騎士から取ったと思ってる
クラス説明文でも竜に強いけど、それ以外では普通と書いてるし
0685助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 18:34:20.47ID:yrRRAqta攻撃力の高いドラグーンは、実は対竜戦に限らず使えるクラスだよね
0686助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 19:05:44.75ID:P8KXhrzrつまりアッサルト振り回すジュヌーンは正しいと
0687助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 19:46:58.21ID:QVp0jLXO別に武力で黒ランスやバルバスに及ばなかったとしてもなんも思わない
ほぼ互角、なら負けることもある、くらいだって解釈としてはいいわけだし
実際にはスペシャル攻撃と属性武器の差で全くと言っていいほど勝ち目はないが……。
ロンバルディアとオーブ3つ持った裸族で気の利いた魔法持ってたら勝ってたかもね
0688助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 20:09:57.46ID:qRm0eGLG0689助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 20:39:27.80ID:mVbuRxH5と思ったけど暗黒RES低いし射程の差があるしでやっぱり駄目そうだな
0690助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 20:45:04.47ID:IZWsxpV7物理属性という一点だけでメリットを打ち消して余りあるんだよな
それでもデニムに最後まで使わせたくなるんだよな
0691助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 20:50:25.49ID:P8KXhrzr「やめろッ!これ(属性武器)が貴公らローディスのやり方なのかーッ!」
0692助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 20:56:37.47ID:QVp0jLXOバルバス? 風のオーブ3つもっときゃいい
オズマ? 光のオーブ3つもっときゃいい
……これだけやりゃだいたいの近接で勝てるな
0693助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 20:58:17.53ID:jOHtnWKtサンシオン
くれ
0694助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 21:04:31.92ID:+4OUeFYV0695助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 21:07:29.07ID:mVbuRxH50696助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 21:17:28.77ID:jOHtnWKt0697助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 21:24:21.14ID:1pg9+WGR0698助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 21:36:07.21ID:ZrFDXoz1レベルアップボーナス無しならニフリートソードが最強
0699助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 21:39:56.42ID:IZWsxpV70700助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 21:42:17.29ID:mVbuRxH50701助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 22:36:24.84ID:P8KXhrzrCデニムで火だと最後までシスコンアックスで行っちゃう
0702助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 22:48:09.63ID:yCzCZW6+敵のエレメントが適当にバラけてくれる分、デフ系使えば相対的にどんどん有利になるし
最初の質問でデニム、カチュア、ギルダスあたりを同属性にしておきたいな
そうなると、カノプ・アロと同じ風か火竜の剣を有効活用できる炎かな
0703助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 22:52:47.34ID:4fyx2puQあんまりなぁと考えたりする
風でアチャー特盛が早いと思う
0704助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 23:09:03.26ID:gH8+nNpW初回はなんだこの魔法扱いしてた
0705助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 23:13:35.26ID:IZWsxpV70706助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 23:20:21.12ID:QvZ6xeAN自軍が不利になるように使う縛りはありかもしれない。
0707助けて!名無しさん!
2014/10/27(月) 23:58:03.25ID:J89fl0ehショートボウ
黒の魔導衣
青光の首飾り
ワープリング
ヒーリングオール
クイックムーブ
チャージスペル
これなら勝てる(確信
0708助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 00:35:09.97ID:v+dFghEz0709助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 02:59:18.78ID:KhZlup/R0710助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 02:59:38.04ID:piha8HNx黒ランス・バールゼフォン・ヴォラックの三人と配下の精鋭テンプルナイトならむしろイケそうな気すらする。
とりあえず作中の設定や描写を見る限りドルガルア>ディアブロはまず無い。
まあ各キャラや国の強さ議論は何を基準にするかで変わるから不毛だね。
>>694
比べてみれば一目瞭然だけどサンシオンって普通にバグ性能だよ。
片手持ちって時点でグラムロックごときとは次元が違う。
0711助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 03:12:52.10ID:akF4J2nNそれぞれのエレメントに合った属性武器なんだと俺は勝手に脳内補完してる
0712助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 04:09:37.93ID:ia8hd39z上からカオスゲート開放を命じられたけど、過去の経験上ろくなことにならないのは分かっていたから、マナフロア探索や情勢悪化を口実にのらりくらりとしていた節がある
0713助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 13:47:59.72ID:DItHGixMサルディアンの右腕の黒ランスも賛成するところなんだと思うんだよな
0714助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 14:56:44.12ID:xsbs6PUsうわずみ……大体どのあたりの世代か伺えるな
0715助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 16:22:33.43ID:g8G+6Bwx0716助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 16:42:14.57ID:KgZ7m3ju0717助けて!名無しさん!
2014/10/28(火) 18:56:01.78ID:F6VfiAVQ聖剣を使わなかったり撤退しようと考えた理由は運命の輪で補足されてる通りでいいんじゃないかな
0718助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 07:41:26.43ID:zaGRogWa想像すると笑えるw どんなチンドン屋だよ
そんなナリで
「これがローディスのやり方やのかーッ!」
とか吠えながらクイックムーブ、高台へワープ、弓でピシュピシュと来たら、流石のバルバスもケツ捲って逃げるしかないだろ
0719助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 08:11:48.75ID:ZJN2FgKO0720助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 08:52:16.48ID:W0+RVeyy0721助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 10:54:41.32ID:E2z4f6Z2ネタ武器の筈がPSP版では必殺技まで付いちゃって…
0722助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 14:50:25.66ID:rNJrfYL/0723助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 16:23:16.16ID:b4H0zBqN伝説とかやってないんでこの手の話はいつも参加できないから好きじゃない
0724助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 16:34:55.43ID:u/vKisgXヴァイスウザいな、これ
トレジャー盗るしボス殺されるし
0725助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 17:26:40.33ID:XF7qBUeG0726助けて!名無しさん!
2014/10/29(水) 18:58:44.18ID:zrmCpJ//0727助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 03:45:18.96ID:X3aWAkPO0728助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 04:12:40.92ID:p2X93Ez2しかもやたら強烈なパンチを時折クリティカルを織り混ぜながらバシバシ決めて、
結局はバッキバキに活躍するという
そんなヴァイスさんが僕も大嫌いです
0729助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 04:50:44.02ID:rbHd3YkWそういやAGI以外はむしろソルジャー時代のが強いんだっけ?
ソルヴァとウォリヴァが殴り合いしたらどっちが強いんだろう。
0730助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 09:14:06.52ID:CAF8+xW/固定トロフィー出まくるバルマムッサ2戦目では消えてくれるし
カード取られたらイラッとするけどな!
0731助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 12:44:12.91ID:j8iiO4CVカチュアも実は能力値だけ見ればダークプリースト>ハイプリースト>>>プリンセスだしな
ていうかプリーストカチュア能力値高すぎ。その能力が活かされるコトはないけど
0732助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 19:03:55.95ID:8IDtBVgH0733助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 19:37:19.44ID:p2X93Ez2いいけど
Cルート進んだ場合、ただでさえ高いウォルスタ人のカオスフレームがさらに高くなってちょっとめんどい
まあ普通はそこまで気にしないけど
ヴァイスに関して言うと、強くなりすぎるとホント無双状態になるので、
ボスを最後に倒したい時などに制御ができなくて多少苦労するかも
0734助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 19:44:12.47ID:XjCNNAdtまあトレーニングできなくて能力が劣りがちなのの補正だな
0735助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 20:11:25.72ID:Fpbfk4CL0736助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 20:48:48.27ID:XjCNNAdtソルジャー(ヴァイス
Lv35 375 141 266 230 265 263 227 265 55 物理RES115 WT+10
ウォリアー
Lv35 341 174 265 195 228 228 264 264 55 物理RES105 WT+0
VIT差がでかいものの物理武器の殴り合いなら互角かダブルアタックのあるウォリアーが若干有利か
属性武器だとソルジャーのが優秀
>>735
まあアコライトとかのほうが正しいわな 神父の娘なんだから
ただわかりにくい
0737助けて!名無しさん!
2014/10/30(木) 20:48:59.56ID:8IDtBVgHちょうどバルマムッサでLルート行くの決めた所だったんだわ
いつもCでヴァイス使ったことなかったから
0738助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 03:57:42.29ID:mDMxsR1dわざわざスペック調べてくれたのかwいやいや感謝。
しかしヴァイスソルジャー明らかに強すぎだろコレ…ウォリアーより強くね?
物理RES差でVIT35が埋まるとしても30近いHPの優劣や高い魔法力が残るし速度も悪くない。
実質656656成長だからこの性能でドラグーンに成れれば完全にウォリアーの上位互換の怪物になるな…
0739助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 05:15:18.40ID:xhVxFhRU0740助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 06:18:50.15ID:mpbYUJeYバルマムッサまでの一時的なものでもあのクッソ強いソルジャーヴァイスを自分で使えてたらまた印象は違ってただろうに
一章最後で抜ける時も色んな意味で印象的になったはず
0741助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 09:29:47.22ID:TjpE89mASTR高くてオーブ3つ装備できるカノープスの方がよくない?
0742助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 09:42:14.09ID:dkIu3W5a0743助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 09:45:31.07ID:sOr3SSQQLのかのぷーはクレシェンテという選択もあるしな
0744助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 12:11:18.35ID:4rgEvuXg雷神はアロセール、Lなら鳥男かなー
0745助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 12:14:54.43ID:m857PKW3そもそも属性弓は数値に拘らなくても威力が高いから、誰に持たせても十分強い
それにカノプは風スペシャルがあるから、雷神以外の方が便利なのでは
一応、攻撃力の高い遠距離だったら、フォルジュヌに烈火の方が…
水系Lサイズはよく出てくるので烈火は活躍するし、砂塵は金ぴかの弱点という説も
0746助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 12:32:50.91ID:4rgEvuXg水ゴーストにアクアハンマー、ペンダント、オーブ2個つけて突っ込ませてみたら凄い活躍したわ
0747助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 12:57:29.23ID:8EupsLCGこうかくと最強に見える
0748助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 16:14:21.00ID:6OPZYMtn実際はカノープスに持たせた方が強いよ。
でもバルダーボウのアロセールって何か物足りないよね。
0749助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 16:21:11.84ID:vOPDt2m20750助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 16:24:46.42ID:gtp3aHb9得意武器補正と天候補正を考慮しても
雷神の弓使わせたらカノープスの方が強かったはず
さらに加入が早く移動力と飛行で特に狙わずともカードをとれる可能性が高い
しかしせっかくスペシャル持ってるので
得意武器のハンマーで近接とウインドショットやトルネードで遠距離攻撃といろいろやらせてみたくなる
0751助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 16:34:00.13ID:6OPZYMtn接近戦なら属性弓を持たせる必要もあるまいて。
でも風の近接武器は結局手に入りづらいという。
0752助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 16:43:07.47ID:rApoFkqq0753助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 16:46:45.56ID:meqp7QVS0754助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 16:57:28.85ID:blZ+ETZ3ヴァルキリーと半々くらいで育ててもいい感じ
アーチャーだけで育てると攻撃力の伸びが物足りない
0755助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 17:03:55.56ID:HYKKcKT/命中率への影響が何故かAGIの方が大きい時点でダメだろ
0756助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 17:14:08.43ID:mpbYUJeYVITとAGI捨てることになるから遠距離固定になるが
ジュヌーンはともかく、これなら威力だけならカノプ〜には勝てるかな?
0757助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 17:18:50.91ID:QJ36YyxH0758助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 17:25:07.26ID:6OPZYMtn比較するときはアーチャーの得意武器補正まで考慮させれば勝てる気はする。
でもそれって言ってしまえばヴォルテールに弓使わせてるみたいなもんなんだよね。割と本末転倒。
あとドラゴンテイマーはヴァルキリーに比べて1LVあたり攻撃値たった0.5の優位しかないから、
その為にVIT2を犠牲にするのはバランス的にもきつい。
0759助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 17:26:06.08ID:HYKKcKT/STR6DEX5でかなり攻撃力が高くAGIも6で一級品
VIT4で打たれ弱くはあるんだが飛行MOVE6で遠距離攻撃させれば大したデメリットにならない
こんなラストまでレギュラー確定のようなヤツがしょっぱなから仲間になるとは…
0760助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 17:28:23.36ID:QJ36YyxH0761助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 17:49:54.71ID:mpbYUJeYやったことある人の使用感から可能性があるなら自分もやってみたかったけど
ヴォルテール使ってるようなもんだと言われちゃったらなぁ
ヴォ
ヴォルテールだもんな〜
0762助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 18:04:30.94ID:blZ+ETZ3訓練でレベル上げるなら純ドラゴンテイマーもありかなあ
得意武器が剣なのが実戦向きじゃないと思うから
アロセールを実戦で使っていくなら、ヴァルキリーとの併用が楽しいかも
高台に位置取りできるMAPはアーチャーで弓を使い
砦なんかの下から攻めるときはヴァルキリーにして槍とナイトメアで戦う
0763助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 18:25:26.60ID:awCWMJbx装備はウインドワンドとボウガンにワープリングとオーブ
ボウガンやめてオーブ2個にマリーツァの杖でMPドーピングして補助魔法かけまくったりもするな
0764助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 21:37:57.21ID:mDMxsR1dやっぱ初見アロセールのせいなのか?そのアロセールも実は大して強くないし…(弱いとは言ってない)
考えを押し付けるわけじゃないけど雷神はカノープス安定でしょ。
スペシャル技は弓の死角を補うサブウエポンとして使えばいい。
>>756
途中までアーチャーで育ててチェンジ可能になったら以後純DTで劣化ギルダスみたいになるよ>アロセール
0765助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 22:08:02.67ID:m9TWdT36あと先生かな
0766助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 22:13:55.77ID:nM9/p4k50767助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 22:20:01.80ID:m9TWdT36ミニマムダガーで例の必殺技うてるから、ガーディアンもサクッと倒せるし
0768助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 22:22:20.24ID:E0pspWRW良い弓はアロセールじゃなくても専業アーチャーに優先して装備させたい
0769助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 22:30:27.86ID:rApoFkqq0770助けて!名無しさん!
2014/10/31(金) 22:42:28.19ID:3KE9E2mW水がいいとか聞いたような記憶が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています