トップページgamesrpg
1001コメント279KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 167章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/04/26(土) 05:13:49.47ID:NfMCHEPU
■公式
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

次スレは>>970が立てて下さい
前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 166章
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1392676515/
0621助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 13:49:36.30ID:P+xhcUbx
>>619
正確な数字が表示されるのなら
必殺率が何パーセントなのかは隠れ要素ではなく
計算式は隠れ要素ということになるな
0622助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 15:03:35.19ID:f72vECBQ
暁のラストのマップ兵器にも言えるけど、ステータス情報に偽りが混じってると何が正しくて、何が正しくないのかが分からなくなるから
極論言っちゃうとステータス情報の存在意義が無くなってしまう
0623助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 15:35:52.32ID:w+P9scRv
そもそも30%の命中率で攻撃しかけないだろ
0624助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 15:37:57.29ID:Arr4k4aa
暁のラストのマップ兵器って何か隠し要素あったっけ
全然覚えてない
0625助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 15:40:33.83ID:1MX91I4O
>>621
あんた一体何が言いたいの?
0626助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 16:29:52.91ID:cAQHN5Xg
>>624
隠し要素っていうか初見殺しだな
範囲攻撃なんてないのがFEだと思ってる既存プレイヤーにとって、手痛いダメージ与えてくるよな
ましてやそんなことどこにも書いてない&ノーヒントだし
0627助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 17:08:49.01ID:7Mx7Jp7i
増援も然りFEなんて初見殺しのオンパレードなんだし範囲攻撃もそこまで驚かなかったかな
手痛いけど一発で全員死ぬ訳でもないしいくらでも立て直せる
トラキアの隠しステの方は最初から最後までついてまわるから悪質

というか聖魔か封印か忘れたが直線か範囲攻撃みたいなのがあったような
あれは事前に何か注意あったっけ?
0628助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 17:14:38.88ID:hXpBeQS6
封印の聖女の塔か
あって無いようなもんだが
0629助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 17:28:24.38ID:p3BHbuJ8
トラキアは製作者の悪意が透けて見えるんだよな
プレイヤーと楽しませるためではなく苦しめるためにマップを作った感じがするもん
ポートクリスとか折檻部屋とか初見殺しも大概にしとけよといいたくなる
0630助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 18:04:09.06ID:fAxUMeC6
投石機「」
0631助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 18:24:41.26ID:UefOKkOK
トラキアはだいたいあの破戒僧のせいだろ
0632助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 20:07:46.39ID:zoas7R+0
ポートクリスは大したこっちゃないだろ
ケンプフがブツブツ言ってるからなんかあるなーってのはわかるし
不意打ち楽しめるか否かだろうな
0633助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 20:11:37.78ID:/6BQVgOd
あの展開あんま好きじゃない
リーフ軍は戦技で戦術を破りました
って感じで
たぶんルルーシュが見たら怒り始めるだろ
0634助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 20:23:26.54ID:36Wvxbi3
俺は未だに例の良策が何か分からない
0635助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 20:30:27.44ID:cAQHN5Xg
疲れ知らずのリーフでアーチを弾切れさせることだよ
だからドリアスははっきり言わずにはぐらかしたのさ
0636助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 20:55:13.15ID:vdxCmqTz
鬼畜軍師すぎる
0637助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 21:20:44.12ID:cEQTlyFQ
分散もさせないSRPGとか糞もいいとこだから禿はいい仕事した
あと動くボスが多いのもいい
0638助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 21:20:50.03ID:TECr4Kl/
なんでそういうところでスタルパなんだ
0639助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 21:59:58.89ID:d7L8nKau
いやいやあのハゲやりすぎだろ
自分の城に閉じ込めれて出られないとかどんなギャグだよ
0640助けて!名無しさん!2014/05/13(火) 23:22:42.21ID:0B+gnjQ7
ドリアスの海岸ルートとアグウストの森ルートでは
ドリアスの方が得だが・・・「勝利や生き残るよりも戦い方が重要じゃん」
みたいなのは賛成し辛い所である・・・プレイヤーは騎士じゃないし
0641助けて!名無しさん!2014/05/14(水) 06:41:16.46ID:K99YabRX
正攻法で勝った方が支持を得られやすいってのは理解できるが、別にハゲルートで姑息な手段使ってるわけでもないしなあ
0642助けて!名無しさん!2014/05/14(水) 16:44:22.38ID:sDrVUaIF
そう言えば戦い方次第で民の評価が変わるって要素あまりないな
アイテムくれるぐらいか
0643助けて!名無しさん!2014/05/14(水) 17:29:47.69ID:FVLDxdC2
>>642
赤本曰くオウガとかぶるからやめたとかなんとか
0644助けて!名無しさん!2014/05/15(木) 16:15:51.15ID:vN8sV532
>>642
外伝でジークを倒すか否かでガラッと態度の変わるリゲルの皆さん
0645助けて!名無しさん!2014/05/17(土) 13:35:04.43ID:6OYPVpBy
マチルダの方が強いし可愛いし・・・
0646助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 15:37:54.86ID:hePzb9dA
過去作を3DSで寝転がりながらやりたいなあ…
0647助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 16:27:04.13ID:EXfAm+97
暗黒竜と外伝はVCがあるやろ(´・ω・`)
0648助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 17:23:00.95ID:d74p25TY
外でならともかく寝転がりながらだったらWiiUあるじゃん
0649助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 20:13:27.19ID:09FMgCDB
ファイアーエムブレムGBA三部作のやる順番を教えてくれ
0650助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 20:18:11.06ID:mME0KH5n
出た順
0651助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 20:18:27.04ID:oj9nQk2Z
発売順なら封印→烈火→聖魔だからその通りやればいいと思う
全作やる前提ならね
0652助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:31:18.75ID:KoagD+0g
3dsで聖戦のリメイクまだぁ?
0653助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:32:41.07ID:dVahSCm8
今のISのリメイクなんて怖くて仕方ない
0654助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:42:49.09ID:mME0KH5n
VCでやろうぜ!
0655助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 21:49:29.86ID:8PklNXMK
>>651
個人的には時系列通りの烈火→封印をお勧めしたい
三人の中で一番人気だった主人公の前作での見せ場とか、成長した王子様の大活躍とか、
ぐぐっと本来のFEカラーが強くなるよw
あと輸送隊は発売順に便利になる(従来の仕様に近くなる、とも言う)

>>652
お願いだからやめてくれ
もはや封印どころか暁のリメイクでさえどんなむちゃくちゃな原作破壊やらかすか想像つかんのに
0656助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:05:21.61ID:aPfAV+KL
烈火→封印やると「あのかっこいいベクトルやエリウッドが爺いに」となるからなあ…あと封印のシステム周りが不便に感じるかもね

何より烈火と聖魔がキャラゲー寄りなのに封印はややお堅い?から違和感覚えるやもしれん
まあ自分が封印→烈火でやったからそう思うんだろうけど
0657助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:12:44.31ID:3Y8VyJhg
新暗黒より新紋章が何か違和感あるのは会話関係何だよなあ
新紋章と覚醒の欠点はほんの微妙に似てるなあ
(マイユニとか支援会話の一部がユーザーネタが激しいとか)

所で元と異なり死なずに生き残って欲しいとキャラって居るのかな?
0658助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:14:57.11ID:EXfAm+97
リオンは生存ルートあると思ってた
0659助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:17:36.34ID:mME0KH5n
アランかな
EDの「病に倒れた」、死にぜりふの「戦場で死ぬなら本望」を見ると
むしろどっかで殺してあげたほうが本人にとって幸せなんじゃないかと思ってしまう
0660助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 22:45:54.16ID:J4GoFgJv
烈火のストーリーも賛否両論あるけど黒い牙関連は悲しくてなあ
リーダス兄弟も救いが欲しかったけど、あれで良かったと思う自分もいる
0661助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 00:14:45.55ID:ECJ1QZvj
あいつらはモルフでいいよ
その方がネルガルがより悪者のイメージが強くなるし、ラストバトルらしくもなる
0662助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 00:25:09.19ID:ig1aqo07
結局加賀がいなければ何もできないってことでしょ

いい加減認めたら楽になるのにね
0663助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 00:37:21.35ID:0MoPOv85
ラジャイオンは生きてイナとゴルドアに戻ってほしかったな
0664助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 01:01:16.03ID:RBjFZnTp
>>662
加賀がいなければTOからパクればいいじゃない

昔はそんなにTOが好きならオウガが任天堂から発売されてるうちに
どうにかして関わらせてもらえばいいじゃない、と思ってたが、
何の事はない、オウガ・コンプレックスの産物でも何でもないパクリ元の引き出しが少ないだけでしたな
それで十年もどうにかシリーズの体裁を保たせたのはある意味すごいかもしれないが
0665助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 05:15:40.99ID:iteSjp7f
ラジャイオンはもう少し伏線欲しかった
単に見逃してただけかも知れんが
0666助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 06:05:34.31ID:Po/6YK/S
あれ以上伏線必要か?
イナの想い人の存在はちょくちょく臭わせてただろ
アシュナードへのミスリードも含めて
0667助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 06:11:21.62ID:iteSjp7f
事前にクルトの兄が行方不明になっているという話がちょっとだけでもあればなと
忘れたけどデギンの息子だったって判明するのは暁でだっけ?
0668助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 07:24:48.89ID:pcSg2Cem
>>666
>アシュナードへのミスリードも含めて
ああ言う引っかけは何気に好きだわw
しょっちゅうやられも引くけど。
0669助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 07:50:09.03ID:sF4gwZtW
>>667
桑園ではその話いらないだろ
クルト自身も殆ど絡まないのに
0670助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 07:59:07.39ID:PCLfaUpN
オウガ作ってた2軍(外伝とかやってた方)は任天堂に入ってたはず
そのへんが案外関わってたのかもしれん・・・スパロボをパクリ出したのは致命的だったが
0671助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 20:50:47.04ID:2UqgOZQE
一般的に評価の高いFEって紋章、聖戦、GBA三作、蒼炎辺り?
外部とかも見たらこんなイメージだけど
0672助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 21:03:24.73ID:PXRC5EE2
トラキアが無いのは納得いかんがまあ万人受けはしないか
0673助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 21:05:02.09ID:36pEd/H+
GBA三作と蒼炎はマイナーハードで一般的には空気だろ
0674助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 21:30:40.18ID:uKJaFTIQ
GBA2作のミスタイプだよな
0675助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 21:34:12.91ID:2UqgOZQE
>>673
こちらから聞いといてなんだがGCはともかくGBAはマイナーハードではなくね?
まあ勧める話題やFE関係のスレでよく話題になるのがこれらな気がしたからなー…トラキアも入れようかと思ったけど難易度的にどうかと思って
0676助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 21:40:43.26ID:djI2W1kc
FC暗黒竜は評判悪いんすか
0677助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 22:04:11.38ID:AFtN+9lI
ゲームとしての面白さなら紋章、封印、蒼炎の3つだな
SRPGとしての面白さはトラキア、烈火、蒼炎
聖戦や外伝は好きなんだが何と言っていいのかわからん
0678助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 22:15:42.71ID:37loZT1M
戦闘アニメはGBAが一番好きだわ
0679助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 22:39:54.72ID:zu8kYsAe
烈火は強制出撃多いくせに高難度だと出撃人数が減るというのがな
0680助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 23:12:04.81ID:gQbiqzQj
>>670
オウガ64や外伝は任天堂が販売しただけで
スタッフはその後スクエニに入社してFFTAとか作ってるから別だな

ただあそこまで無節操にオウガをパクったのは関係スタッフがいた可能性はあるね
クリエイターの良心が許さないだろう、常識的に考えれば
0681助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 00:28:41.55ID:P6uppIXd
マップや戦術組立の点からいったら暁はかなり面白かった方だと思ったが
シナリオと支援はクソだとしても

トラキアは色々と苛々することが多くてどうも楽しめんかった

まあ個人差はあるだろうし下手に順位付けすると荒れるからなあ
0682助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 00:30:51.53ID:Jt3XFF0j
高難度とされる作品は運ゲー不可避な場面が多かったりして困る
0683助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 00:54:05.66ID:QYjhVRZO
封印の西方の勇者の味方は運ゲやった。特に一ターンキルされるエキドナ。

あと新紋章のルナ紅の剣士の全アイテム入手も割と運ゲだったなぁ
0684助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 02:22:58.04ID:xBOmONqD
評価狙わなけりゃそうそう運ゲーならんやろ
一部の強キャラのみ強化とかしてんじゃね
0685助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 04:10:12.79ID:lvN0rJJr
エキドナは出現位置覚えとけば何とかなるけど
烈火ヘクハーのジャファルは完全に運ゲーじゃね・・・
0686助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 04:38:52.06ID:zgc+SZ1O
>>681
暁は2部終章(あるいは3部途中)までとそれ以降でシナリオもマップも大きく変わるから…
0687助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 05:36:14.45ID:uPVcs7y3
>>671
蒼炎発売の時「久しぶりに面白いFEが出た」という声が多かったから、
GBAは評価高くないと思う
0688助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 06:28:53.55ID:9Uvk0knp
それって古参ユーザーの話だろ?
新規ユーザーからはそれなりに受け良かったんじゃないの?
0689助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 06:56:11.01ID:6bsgvRwO
新規ユーザーから受けが良かったといえば覚醒だな
俺が3dsを売り飛ばすきっかけになったゲームだ
0690助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 07:08:45.86ID:NXhvoYr0
その3DSのアンバサダーに配られた聖魔も評判良かった
0691助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 07:15:55.23ID:rkMFMaGF
昔からのプレイヤーが成仏してるのがよくわかるな
0692助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 11:06:37.74ID:ZVHpFbhk
覚醒がなけりゃシリーズごと成仏してたな
0693助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 11:52:07.11ID:HFnraVRe
でもアイク信者は偉そうに人気だ人気だ言うのはなんでなの?
0694助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 13:15:08.49ID:pHSNn9lG
誤爆か何か?
0695助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 18:11:05.25ID:rkMFMaGF
当時はアイクも持ち上げられてたけど新作じゃなくなればこんなもんよ
0696助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 18:24:48.42ID:MaKikARi
>>683
盗賊に素で負けるナバールさんは悲しいよな・・・
ある程度必殺が都合よく出てくれないと間に合わないんだよな
0697助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 19:36:00.43ID:GMFQ0rKp
アイクもスマブラで続投しなかったらすぐ忘れられてそう
0698助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 19:39:48.38ID:9Uvk0knp
スマブラは正直どうでも・・・
でもこれからスピンオフなんてスマブラくらいしか出ないだろうなあ
メガテンもあれから音沙汰なさ過ぎるし
0699助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 20:02:36.92ID:Bn/7XAPq
メガテンコラボ、テリウスからだとラグズとかなりそこないしか出てこなそう
0700助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 20:14:00.08ID:te0uF9kw
そもそもFEキャラは過去作キャラ出んの?どいつが出るかとかどんなグラにするかとかで揉めないかな
0701助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 21:30:25.94ID:HBA3f+G0
ヘクトルとエフラム除いて主役勢だけでも差別化に苦労しそうだな
0702助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 01:11:09.51ID:+k7uB7RX
FEの主人公はほとんど優等生の優男って感じだからな
そいつらに限って得物も一緒という
0703助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 01:20:42.36ID:aGicvpOw
烈火以降色んなタイプの主人公増えたな、弓兵や竜騎士はまだか
0704助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 01:26:08.07ID:Tre7oyS6
アルムさんがいるだろ
0705助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 02:10:41.25ID:QiE53ZNV
リンやクロムもCCすれば弓使えるな
0706助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 02:27:31.82ID:0IPI0QkF
リンはアシスト確定しちゃってるしアルムは難しそうだ
TSホームズみたいなのはまだいないな
0707助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 08:05:22.58ID:6efSR2CE
一応クロムをアーチャーにしてしまえば疑似弓兵主人公は作れるか
0708助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 13:23:31.75ID:DZjrBVCh
マムクート主人公……アルがいたけど漫画だし……
0709助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 14:30:32.60ID:QiE53ZNV
ロイは烈火でのエリウッドの妻最有力候補がニニアンであることを考えると
竜とのクォーターなんだよな
リリーナとマーカスの会話から察するに、封印時点でなんとなくニニアンの設定は
既にあったような感じなんだが
0710助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 19:52:19.61ID:+k7uB7RX
なんでもいいからFEの漫画出ないかな
0711助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 20:16:37.12ID:8Lkn4zce
烈火の話題はここでいい?
最初は難易度設定ない感じ?
縛りしたいんだけど どういう縛りがいいかな
0712助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 21:57:07.53ID:lcA7xfjY
最初は普通にクリアすればハードとヘクトル編がでるよ
そしてクリア後に縛り内容を考えた方がよろしいよ
いつもと違ったメンバーとかさ
0713助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 22:46:49.88ID:W1AbC+cQ
評価プレイやれば?
0714助けて!名無しさん!2014/05/23(金) 00:37:13.80ID:vLKid2tM
毎作主人公+緑髪だけの縛りはやる
でも聖戦トラキアは無理
0715助けて!名無しさん!2014/05/23(金) 01:26:54.80ID:farX+1Os
烈火にゃ外伝もあるのか
見逃しそうだ
0716助けて!名無しさん!2014/05/23(金) 03:09:33.57ID:hFGQviY8
あーむかつく
いちいち言わんけどむかつく
0717助けて!名無しさん!2014/05/23(金) 16:07:18.95ID:3VHTG4lJ
スマブラでアイク参戦唐突過ぎて心臓バクバクしたわ・・
0718助けて!名無しさん!2014/05/23(金) 17:21:53.92ID:+wdkFgT1
クロなんとかさん涙ふけよ
0719助けて!名無しさん!2014/05/23(金) 17:34:04.30ID:s8VN/g13
ドンキーシリーズからはドンキー、ディディー、アイクの3枠か
FEシリーズからはまだマルスしか確定してないのに酷い話だな
0720助けて!名無しさん!2014/05/23(金) 17:48:33.04ID:KHf0qzvh
アイクって任天堂やISとしてはどんな立場なんだろう
人気キャラっていうには蒼炎暁の売上の結果FEの据え置き新作許されないみたいだし
0721助けて!名無しさん!2014/05/23(金) 18:03:48.81ID:B6NC6y1t
>>717
心臓バクバクまではしなかったがルビサファリメイク発表の次ぐらいに今月ゲームの話題で驚いた。
服装は兎も角、神将っぽい顔つきなせいか言う程ゴリラには見えんな。

暁の勇者時グラフィックの凄さが際立つぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています