トップページgamesrpg
1001コメント271KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 130章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/02/25(火) 18:15:12.48ID:bSCnpcOw
――守るべき者のため ただ戦う
暁の話題はなるべく暁スレでお願いします

前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 129章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1381224652/

■公式
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html

★関連スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第218章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1387020504/


■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/


ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

次スレは>>970が立ててください
0567助けて!名無しさん!2014/06/05(木) 01:31:25.33ID:6b2+wf8n
>>565
ウルヴァンなくてもラルゴは使えるだろ。登場時期が遅くて1軍はもう成長してるってだけで
ラルゴが賊として誰かを襲うなんて想像できん
0568助けて!名無しさん!2014/06/05(木) 11:37:38.69ID:uWJc/v7B
正直ペレアスじゃなくてベヨナさん(ドルイド)が使いたかったです
0569助けて!名無しさん!2014/06/05(木) 11:58:33.81ID:sN5pRIha
>>566
発見されたって描写あったか?
0570助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 00:49:27.36ID:+l9oFxzk
描写なんてないわな
単純に蒼炎で登場しなかった闇魔法が暁では出てきただけ
蒼炎ではもともと闇魔法はない設定だったのか、最初から暁で出す予定だったのかはわからん
0571助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 00:58:41.42ID:Kl2vH/cI
蒼炎は容量がいっぱいいっぱいだったから入れたくても入れられなかったのかもな
0572助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 01:09:38.64ID:OA5Zk8o9
容量より開発期間じゃねーの
0573助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 01:16:30.83ID:RrTRzw7W
そういや精霊の護符とかいう設定も蒼炎時点じゃあんまりだったな
0574助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 01:59:03.86ID:7Rup7r6B
支援でちょろっと出てくるだけだもんね
0575助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 04:46:08.03ID:ng0XjKFZ
蒼炎は当時「伏線はりすぎだろ」と散々ツッコまれれたからなぁ。
おかげで暁では無理矢理全部回収しました感が凄い凄い。

個人的に謎は謎として残しても良いからもう少し上手くまとめて欲しかった気がしないでもない。
0576助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 06:35:01.15ID:LpHYo8HN
結構きれいにまとまってない?
0577助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 10:50:29.10ID:tbE7sIlS
>>576
あれはまとめたんじゃなくてちゃぶ台ひっくり返しただけ
0578助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 10:59:23.76ID:zTKepxFw
はぁ、あれがちゃぶ台返しなのか
0579助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 11:13:05.41ID:qzBXYp+U
暁3部終盤はどうやって収拾つけるか心配だったな
案外どうにかなったが強引には感じた
0580助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 18:43:59.91ID:305mDFPV
人類共通の敵を出しちゃうと、それまでの確執が吹っ飛ぶんだよね
FFタクティクスもそうだけど
0581助けて!名無しさん!2014/06/06(金) 19:50:30.93ID:3/8h7foO
敵にも戦う理由とか思惑とかあって単純に正義と悪に分けられないっていうは色々考えさせられていい

人類を滅ぼそうとする敵が現れてそれまでの敵と味方が力を合わせるってのもいいんだけど、
それをやるからには確執を乗り越えて理解しあうところをしっかり描かないとなんだこりゃってなっちゃうと思う
0582助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 01:17:48.58ID:ZkkUp7R9
暁は、かつて腐女子と懐古厨が徒党を組んで叩きまくったのが未だに尾を引いて2chでは不当に過小評価されてるイメージ
シナリオも高く評価する人はたくさんいるし、十分良作の域には達してると思うんだがな
0583助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 01:24:32.63ID:Hy2Ed9Lv
ゴミとは思わないけど良作ではない
他の良作に失礼
0584助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 02:01:21.46ID:OFs8AC2p
UFC 144 - : ベンソン・ヘンダーソン vs フランク・エドガー
http://youtu.be/JsDWmQ7al4U

UFC - The Ultimate Fighter 16 Finale:ルスタン・ハビロフ vs ヴィンチ・ピチェル
http://youtu.be/nMlsjlVnpKs

UFC on Fox 9 : デメトリアス・ジョンソン vs. ジョセフ・ベナビデス
http://youtu.be/SL9zdJRR_DM
0585助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 02:06:27.63ID:GIXXzoV7
暁のストーリーは見てて面白いもんじゃなかったな
熱い王道展開の連続の蒼炎と比べると余計にそう感じてしまう
ストーリーのあおりを受けてゲーム面でも不自由が多すぎて1、2周した程度じゃ面白さが分からなかった
5周10周と周回重ねる度に育成や攻略のコツが分かって自由度が増してくるとどんどん面白くなっていったけど
0586助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 09:54:46.00ID:fdqJnaNy
>>583
暁以降のFEで暁より良作って呼べるものもほぼないけどな
0587助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 10:18:13.09ID:m7tCBCTQ
は? 覚醒があるだろ
暁の3倍も売れているんだが?
0588助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 10:35:34.65ID:X6DL+DFw
>>587
売れた数=作品の質じゃないだろ…
覚醒はいい作品を作る事より売れる作品を作ることに注力しすぎた
結果、キャラ萌えを全面に押し出してマップやストーリー、敵のAIなんかをおろそかにしたせいで叩かれてる
良作とは程遠い
0589助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 10:41:16.87ID:fdqJnaNy
>>587
覚醒は良作度なら暁より上かもだけどアレFEじゃないし…
0590助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 10:45:26.21ID:+g6cVdh6
みなさん、ここは蒼炎のスレですよ
0591助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 11:15:59.97ID:Sc0yhQK7
>>588
キャラ萌えと言われても覚醒のキャラデザじゃどう頑張っても萌えられん
0592助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 11:48:31.80ID:uNO//kX8
覚醒のキャラクターがお披露目されたときは凄いコレジャナイとか言われてた記憶がある。
また蒼炎・暁路線(というか従来のFE路線)のキャラデザが来てくれると嬉しい。
0593助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 12:02:50.28ID:/tgTM++B
新作出るたびにいわれるから
0594助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 12:48:41.86ID:ZkkUp7R9
新紋章は割と言われてなかったと思う。蒼炎もラグズがどうこう言われてた以外はすんなり受け入れられてたような
0595助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 13:08:35.25ID:O9I4GGpj
プレイしてないから中身については言えないけれど暁以降のFEを買いたいとはなかなか思えない
WiiUと一緒に暁買おうか何ヶ月も迷ってるけどまだ買う気になれん

蒼炎はニコ動でプレイ動画をちょっとただけでてすごく欲しくなって買ったけど暁はその気にならないんだよな
0596助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 16:30:52.40ID:f/Ot97t1
蒼炎暁は暁のアンクロ1行目のイメージが発売当時強かったな。・・・あんまり蒸し返したくねーけど
この2つに限らずプレイした上での批判なら別にいい
0597助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 16:58:11.07ID:UwttttTX
グレイルって描写見る限り人間とは思えない強さなんだけど何か特別な血を引いてたりするの?
ラグネル持てば片腕で印付きの漆黒と渡り合えそうな雰囲気だったり、そもそもアイクやグレイルだけがラグネルを使える理由がわからない
0598助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 17:02:38.63ID:m7tCBCTQ
パパスだってやたら強かっただろ
同じ事だ
0599助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 17:56:07.89ID:uNO//kX8
グレイルとアイクが人間の極、みたいな設定なんじゃねーの?
深く考えてもしゃーない。
0600助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 17:57:41.07ID:Lq1qcirO
>>597
そんなこといったらレイピアやらを他の奴が使えないのはどうしてってなるじゃん?
専用武器ってのはそんなもんだと割り切るのがFE
0601助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 18:04:08.96ID:aMYBf9qX
まあゲームだからな、で済ましてしまおう。主人公補正ってやつだ
パパスの剣を使えば2回攻撃できると思ってたんだがなぁ
0602助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 18:15:15.30ID:UwttttTX
いやゲーム中で何か設定とかあったかなと思ってさ
無いなら無いでいいんだが、グレイルがただの人間だとしたらあれ本物の化け物だよな
0603助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 18:20:40.72ID:3ynt9O3Y
オルティナだってただのベオクだぞ
0604助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 18:28:40.37ID:aMYBf9qX
マイク・タイソンとかも一人で無双できそうだな
0605助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 19:04:47.19ID:9spwV8jf
ラグネルは誰でも扱えるでしょ
エタルドも誰でもいいし、ただのゲーム上の専用武器ってだけで
0606助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 02:23:51.62ID:Jgmg7Igb
印付きって要は長く生きられるだけだから、
普通のベオクより経験を詰め込みやすいだけで、そこまで能力自体には差があるような設定はなかった気がする。
0607助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 03:35:06.59ID:YGTMCnf0
暁のソーンバルケとミカヤの会話に印付きの能力について触れられてる
やっぱり通常のベオクとは違った能力があるらしい
0608助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 07:08:15.63ID:C6JI2A3O
人より上手にご飯が炊ける能力。
0609助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 07:53:28.50ID:Nzlh+vdU
明確に特殊能力と分かるものはミカヤくらいだな
ソンケルやゼルギウスの場合は修練の時間があったからこその腕前っぽいし
セネリオの場合はそんな時間なかっただろうから元々軍師としての知性に長けてるのかも
0610助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 08:20:12.52ID:PjQOPlVM
ミストの料理を食べきれる能力
0611助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 19:34:17.73ID:2cu4RMZ5
ソンケルが支援でラグズの血は私に尋常ならざる力を与えた言ってたじゃん
まあ普通に考えてラグズの血引いてるんだから普通の人間よか身体能力すごいわな
0612助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 20:03:20.77ID:zn0dGMA5
蒼炎だと印付きって支援見ないと存在すらわからないよね
0613助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 20:13:17.70ID:dtoe6FNN
ソンケル先生は砂漠と同化できる能力だろ
0614助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 21:37:01.44ID:+Uq++rdy
鷺が元々特殊能力多いからミカヤは分かり易い、最近気付いたけどセネリオの竜燐族と同じ気配察知能力の高さとか4章の時点でお披露目してたんだな
漆黒は露骨に上限高いから分かるけどソンケル先生はいまいちパッとしないな、やはり砂に埋まる能力・・
0615助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 21:56:18.09ID:4YVSaKbI
先生は大型猫科だからな〜
何もない時はゴロゴロと寝てるんだよ
0616助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 22:48:31.10ID:wFnQ/yjI
はいはいゴリラゴリラ
0617助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 23:13:53.53ID:b7ubft+1
まだ見ぬゴリララグズの血を引くものだけがラグネルを扱える
0618助けて!名無しさん!2014/06/08(日) 23:57:39.00ID:J0NCLyyq
つまりオルティナはゴリラだったということか
0619助けて!名無しさん!2014/06/09(月) 00:05:16.24ID:9pyMj6QU
剛毛のオルティナ
0620助けて!名無しさん!2014/06/09(月) 01:56:34.88ID:a8yRALiz
ソンケル先生はかなりの長寿・・・なのかもしれない
0621助けて!名無しさん!2014/06/09(月) 11:59:41.38ID:9f/UYVGR
エタルドは暁なら漆黒倒せば普通に使えるし封印のS武器フォルブレイズは烈火だとアトス専用
ということはその時代に一番ふさわしい使い手が不在なら武器レベルが足りていれば誰でも使える的な感じか
0622助けて!名無しさん!2014/06/09(月) 18:45:53.85ID:f87puwVx
先生は出身地を当てる特技をお持ちです
たしかレテとの会話でガリア言うてないのにガリア出身のラグズだと見抜いていたはず
0623助けて!名無しさん!2014/06/09(月) 19:05:34.55ID:BNhkoh1f
>>622
獣牙族はみんなガリア出身じゃないの?
0624助けて!名無しさん!2014/06/09(月) 19:20:43.42ID:f87puwVx
>>623
ムワリムとかベグニオン出身
0625助けて!名無しさん!2014/06/09(月) 21:02:29.70ID:N5tjQcrg
奴隷だったラグズは覇気がなさそうだからベオクでも話せばわかりそう
0626助けて!名無しさん!2014/06/09(月) 23:30:33.02ID:46LKrdF7
>>624
おぉそうだった
すまんムワリムさん
0627助けて!名無しさん!2014/06/12(木) 17:14:47.51ID:hF17SE1p
蒼炎初プレイ中です
これ終わったら引き継いで暁もやろうと思ってるんだけど
パラディンの武器レベルって追加武器のレベルはどうなりますか?
オスカーだったら槍だけ?弓を選んでレベル上げても引き継ぎ無しですか?
0628助けて!名無しさん!2014/06/13(金) 04:00:06.52ID:dQL8NJx9
>>627
暁で最初から使える武器種以外は意味が無いからその通りのはず
イレースの武器レベルとか頑張って上げても暁には雷しか引き継げなくてむなしい
0629助けて!名無しさん!2014/06/13(金) 09:51:16.13ID:ouzGcv7A
暁は魔法しょっぱくて高レベル魔法<錬成魔法<SS魔法 の構図になるから実質的に影響は殆どないよ
0630助けて!名無しさん!2014/06/13(金) 19:47:29.08ID:MvDmxcPi
引き継ぎなら黙って俺を育てるんよ
0631助けて!名無しさん!2014/06/13(金) 20:05:06.56ID:y/LHAue5
お前は軽器だから武器レベルねーだろボケが!
と思ったけどレベル20緑風を引継ぎすると武器レベルも高いとかあったりするの?
0632助けて!名無しさん!2014/06/13(金) 20:31:42.60ID:2Xc47G2J
サザは能力そのまま引き継ぎじゃなかったか?
0633助けて!名無しさん!2014/06/13(金) 20:48:40.22ID:WxRFJv9T
能力そのままって言っても
力18技20速20守14とかがデフォルトだからな
何も考えずにレベル20にしたら引き継ぎで弱くなることもありえるし
吟味して強くしても上記のからオール20に出来ますっていうこの微妙さ
0634助けて!名無しさん!2014/06/13(金) 21:05:11.14ID:ouzGcv7A
あえて逆調整でひょろひょろのサザ引き継ぐのもありだ

初登場で詰む気もするがな
0635助けて!名無しさん!2014/06/13(金) 21:15:50.70ID:jRzTCIzR
驕れる者久しからずってこういうことを言うのかな
0636助けて!名無しさん!2014/06/13(金) 23:03:09.93ID:tO08ROjr
そもそも1部面子じゃサザよりイレースとジルの方が優先度高いという
0637助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 00:54:04.14ID:N739PsBH
大器晩成とはいったい・・・
0638助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 00:56:42.06ID:PMURHsOr
晩成はする
ただし器は大きくない
0639助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 00:57:02.68ID:PC0sShkL
大器晩成の処女が手に入ったら誰に習得させる?
0640助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 01:02:51.23ID:N739PsBH
フォルカとの越えられない壁が高すぎたんよ
0641助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 05:54:31.36ID:ERqbXcya
大器晩成って言うくらいだからあと何十年か時間が必要なんだよ、きっと
0642助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 08:43:58.91ID:FzGXr2v6
ローグにクラスチェンジさえできれば違うんよ
奥義のかわりにデフォルトで武装解除が付いてくれば差別化にはなるんよ
0643助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 08:59:27.82ID:Dgo5TGfa
まさか大器晩成は暁へのフラグではなく新作へのフラグだったのか・・・!?
0644助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 10:00:02.73ID:Wj8Vbx7R
ぶっちゃけ緑のせいで強さはまあまああるのに終章に出られない率が高いフォルカもかなり不遇
0645助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 10:01:03.11ID:PNtWolCm
ファイアーエムブレム〜緑風の軌跡〜
0646助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 11:02:24.29ID:GHyhCrAK
そういえばかかってこいよスレはいつの間になくなったんだ?
0647助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 11:40:03.11ID:mcjKtL9H
スクリプトか手動かわからないけど一日一回つまんない書き込みする奴がいるから人が寄りつかなくなった
それから次スレが立たなくなって自然消滅
0648助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 11:40:54.06ID:GHyhCrAK
そっか、残念だ
0649助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 14:08:17.54ID:XZQoGd3+
稲城市立向陽台小学校評判Y子(百村)
http://i.imgur.com/h7Yk8pL.jpg
東京電機大学中学校評判TDU評判
http://i.imgur.com/h7Yk8pL.jpg
稲城サッカースポーツ少年団評判稲城SSS評判
http://i.imgur.com/h7Yk8pL.jpg
0650助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 14:26:12.78ID:DlaS2RHm
また天空が発動しないので漆黒が倒せない
漆黒戦前だけでいいから新暗黒竜のマップポイントセーブしたい
0651助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 16:25:35.27ID:bczAR1Zs
天空でなくても倒せるように立ち回れよ
0652助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 17:33:11.04ID:d624qu+i
一番の問題は漆黒を倒したご褒美がイケメンになってしまうという事
0653助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 19:25:43.70ID:Wj8Vbx7R
倒せなくても妊婦のオバサンだし…
0654助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 19:26:38.29ID:HTWbg7tt
アイクの嫁が気になって夜も眠れない
0655助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 19:46:44.64ID:dlq4mne+
それはもちろん素敵な道具屋ララベルさんよ
0656助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 21:23:25.11ID:MSKLljbu
ミストちゃんとKINSHINだろ
0657助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 21:30:45.07ID:t3fODfGB
ここは王道でティアマトさん
0658助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 21:58:53.26ID:d624qu+i
ララベルさんとかティアマトさんとか包容力のある女性じゃないとアイクは扱いきれん
0659助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 22:24:40.06ID:t3fODfGB
ララベルさんに包容力があるのかは謎だ
0660助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 22:33:39.14ID:XB4nxoTl
FEで竜といえば頭の悪いロリかジジイが定番だったからイナは素直に驚いた
0661助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 22:49:22.13ID:5yrwL+xe
おっと化石親父の悪口はそこまでだ
0662助けて!名無しさん!2014/06/14(土) 23:37:41.55ID:t3fODfGB
>>660
ロリジジイかと思って二度見した

味方ユニットの竜で幼女じゃないのは紋章のバヌトゥ以来だったよな
0663助けて!名無しさん!2014/06/15(日) 03:55:33.41ID:oBGtrwwP
>>659
暁では包容力のある台詞もある

>>660
>頭の悪いロリ
聖魔のミルラに謝れw まあ騙されて竜石取られたり、取り返そうとして
敵陣に一人で乗り込んでいっちゃったりしたけれど
0664助けて!名無しさん!2014/06/15(日) 04:27:20.25ID:AFz/Zx+i
蒼炎暁が仮にリメイクされるとしたら発売されるまでの間アイクの嫁が
ちゃんと決まるのか、一部のファンの間では熱いことになりそうだなと思うw

>>662
>ロリジジイ
クルトナーガって実際それだと思うの。
0665助けて!名無しさん!2014/06/15(日) 06:46:23.89ID:OCJfjQZq
暁終盤のセリフカッコよかったなララベルさん
しかし嫁に関してはフラグを立てたそばから真顔で折りまくるアイクさんサイドに問題が…
蛇足と言われるかもしれないが支援会話強化したリメイクやりたい
0666助けて!名無しさん!2014/06/15(日) 07:44:56.26ID:GewfFfPb
蒼炎、暁は恋愛色薄いよね
暁でエリンシアとアイクのフラグが折れてたときは唖然とした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています