ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 130章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 18:15:12.48ID:bSCnpcOw暁の話題はなるべく暁スレでお願いします
前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 129章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1381224652/
■公式
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html
★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html
★関連スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第218章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1387020504/
■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/
ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー
次スレは>>970が立ててください
0002助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 18:16:39.02ID:bSCnpcOwQ. 過去のシリーズとの関連性はある?
A. なし。システム面でもチュートリアルの「指南」が充実しているので、大抵の疑問はそこで解決できる。
Q. 難易度選択はどうすればいい?
A. 素直に説明に従うが吉。途中での変更はできない。
Q. 「闘技場」はある?
A. ない。しかし、「拠点」のコマンド「経験値の獲得」で蓄積したボーナスEXを与え、育てることができる。
Q. ソフトリセットのコマンドは?
A. 「B+X+START」長押し。タイトル画面に戻る。
Q. 「攻速」の計算式は?
A. 「速さ−(武器の重さ−力)」。彼我差4以上で追撃が発生。
Q. 「盗む」の成功条件は?
A. 「こちらの速さ>相手の速さ」。武器を盗む場合は、「こちらの力>奪う武器の重さ」であることも条件。
Q. 「支援会話」の仕様変更について知りたい。
A. 同時に出撃させた回数により発生し、「拠点」で実行できる。C→B→Aの3段階。回数はひとり5回まで。
Q. 近親者・知り合い同士の「支援会話」が存在しないのはなぜ?
A. 会話はないが、隣接時には若干の支援効果が発生する。(通常の支援効果は3マス以内)
Q. 仲間にできるキャラに、誰で話しかけていいのかわからない。
A. 「進撃選択」もしくは「部隊」の7ページ目で確認可能。
Q. GBAとの連動の内容は?
A. 封印、烈火、聖魔それぞれの「キャラクターイラスト」と、計3つの「エクストラマップ」が蒼炎側に追加される。
Q. バグはある?
A. 8、15章でフリーズ報告多数。戦闘アニメのオフ、中断→電源オフ→再開などで回避できる模様。
Q. 攻略本以外に、設定資料集などの書籍はある?
A. 蒼炎、暁両方(キャラによってはどちらか一方)の公式イラストや一部のキャラムービー用設定イラスト、描きおろしイラストが載っている
20th Anniversary ファイアーエムブレム大全が公式から出ている。
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fet_info.html
Q. Wiiでのプレイ時に必要なものは?
A. ゲームキューブ用コントローラとメモリーカード。詳しくは下記のページで確認のこと。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/062.html
Q. 固定成長ってなに?
A. パラメータの上がり方が固定されている成長。ほぼ期待値通りになる。
Q. 固定成長と乱数成長どっちがオススメ?
A. 自分の性格でお好きなほうを。今までのFEと同じなのは乱数成長。安定を求めるなら固定成長。
Q. 続編の暁の女神への引継ぎは誰オススメ?
A. 好きなキャラでおk 詳しく知りたいなら暁スレ行くと吉
0003助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 19:53:39.42ID:ZScSEDr5乙
3DSでもWiiUでもいいから10年目に合わせて蒼炎のリメイクかリマスター来ないかねぇ
WiiUじゃGCのVCはきそうにないし
0004助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 20:47:42.77ID:VQ6TQA2k0005助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 21:47:00.02ID:y096kFrb風のタクトに続いてHD化の企画進行してるから要望の多い蒼炎は候補に入ってると思いたい
0006助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 01:24:27.59ID:LIZnYLOO>>1
かなり、おつ。
0007助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 08:46:50.55ID:kSPSuiIc0008助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 10:46:18.32ID:DwRLZtyUモデルの作りこみとかモーションが微妙だからなぁ
0009助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 16:42:48.23ID:LIZnYLOO発狂する人も出てくるかもだけどw
0010助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 16:46:10.56ID:0C8xgXXQ0011助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 16:49:15.75ID:siqcbVte0012助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 20:08:03.61ID:LIZnYLOO硬くて強いのはいいけど、技も速さも高いのが恐ろしい。
0013助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 18:01:18.09ID:qXZVQGxx0014助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 01:26:31.67ID:+6gicfH/あいつら寝返らせてアシュ囲んで殴らせればアイクいなくとも世界救えるくらいに鬼だし
特攻2倍のおかげでラグズ武器でも10ダメ程度エルサンで14て化け物としか思えんのでサンストトロンレクスボルトフル回転でやっとだよ
ラグネル天空とラグズガード持ってタイマンでやっと五分五分ていい加減にせいや
0015助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 03:12:35.32ID:mZcjoV0Shttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00000032-asahi-int
0016助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 03:44:48.74ID:jxL0E0Qg0017助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 03:55:20.08ID:Q0B5P33I暁の第三部終盤のクリミアそのまんまの立場なだけよリアルクリミアは
0018助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 13:49:39.14ID:Jf9t1Sbn良成長してたのにクリア直前で止まるとか精神的にくるな
フリーズ初めて経験したわ…俺のソフトだけは大丈夫と思ってたのにファッキン
0019助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 13:55:15.27ID:Xp3pbHSG0020助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 14:08:41.64ID:Jf9t1Sbn0021助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 14:31:40.47ID:Xp3pbHSGこれまでフリーズしなかったのは運が良かったってことか…。
0022助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 15:02:08.85ID:6Ga4ZQFS0023助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 16:10:43.27ID:LwtDDMBD俺も15章やキャラがロストした瞬間フリーズしたことがある
0024助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 17:33:47.78ID:agtVLFib0025助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 20:21:23.25ID:rsNy3av8ツイハはいいとして女性陣はどっちを出そうか。どっちも大して変わらんけど。
0026助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 20:22:41.34ID:+Z1YJ6wjなら好みで決めればいいじゃない
0027助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 21:17:39.91ID:5/Cg1Fdu待ち伏せ×(キャンセル・怒り・勇将)とかできるワユの方がまだ戦力になるんじゃない?
拠点吟味もしやすいし
0028助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 22:06:31.74ID:JXC5CCNx所詮確率
怒りとか勇将とかワユにつけんの?もったいな
0029助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 22:19:12.66ID:zsTsLn7O速さ30の勇将は地地支援組んだアイククラスにかわしまくるから、運ゲー好きなら楽しめるだろうけど
折角勇将使った割には火力なくて結局イマイチだと思った
0030助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 22:42:19.10ID:5/Cg1Fduそりゃ他の奴に使った方が有用なのは分かってるけどさ
戦力にせず、荷物持ちをさせるために出撃させて、それでソドマス組み込んでマニアッククリアしましたー、とは言えないでしょ
0031助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 23:51:06.66ID:U+A5qMI10032助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 00:14:26.27ID:R8Z8uu1O0033助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 00:44:15.87ID:mVU6cJbYまぁ今回発動率低いからまだマシか
0034助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 01:01:48.95ID:GgH4pZd2間接攻撃できないの魔道士使ってるようなもんだから次々と敵を相手にする配置はできない・・・
0035助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 02:06:30.39ID:n3Pnl0Q0壁にするのはルキノの支援相手のほうがいいと思うけど
0036助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 02:31:28.94ID:FHrqAN2z力と素早さしかカンストさせられなかった。
魔力高いからルーンソードが使いやすかったけど。
0037助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 09:44:47.49ID:QyftrleI実質ルキノの初期スキルは無いようなもんだな
0038助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 19:23:55.56ID:bYltnVHs24章のリヒトルさんにルキノぶつけてみな
2人同時に光ってキレイだから
0039助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 22:00:00.23ID:kYbLuDOS0040助けて!名無しさん!
2014/03/04(火) 19:52:43.36ID:QlqD6Wtc耐久力と火力が両方底上げされるからより前に出やすくなるか
0041助けて!名無しさん!
2014/03/04(火) 21:12:21.35ID:QT2eZ1Hc攻略本にのってたから探してしまったww
0042助けて!名無しさん!
2014/03/04(火) 23:06:31.83ID:M/3u7qWq0043助けて!名無しさん!
2014/03/05(水) 00:14:57.72ID:BY+5NfbA0044助けて!名無しさん!
2014/03/05(水) 00:26:34.41ID:7y+pFZ0G慎重にやり杉なのはわかっているんだけど何回も遠距離魔法のマスとか数えてしまう
0045助けて!名無しさん!
2014/03/05(水) 00:47:05.58ID:84qtLN6+しかもかつて戦争でもめた経験のあるとこは特に
0046助けて!名無しさん!
2014/03/05(水) 02:21:04.84ID:Lfn1JMFZ0047助けて!名無しさん!
2014/03/05(水) 11:18:52.23ID:M358DQZ70048助けて!名無しさん!
2014/03/05(水) 21:58:07.10ID:QayMBDiI0049助けて!名無しさん!
2014/03/06(木) 02:16:13.16ID:5q+PhsnY0050助けて!名無しさん!
2014/03/06(木) 05:07:11.91ID:LrDdWMX9デイン→ウクライナ
クリミア→クリミア半島
ベグニオン→ロシアか
クリミア半島はソ連領だった過去もあり多くのロシア人、空港、港がある
ウクライナ崩壊による情勢悪化によりロシア軍がクリミア掌握したのは侵略ではなく
民と施設を守る自警団という話には正当性がある
軍事介入はあとあと面倒だからウクライナ民だけ周辺諸国に避難させて落ち着いたら強制送還が最善の策
0051助けて!名無しさん!
2014/03/06(木) 12:27:39.20ID:cKvzBUTy大丈夫か?
0052助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 16:32:02.57ID:0N8XgQFOすごく強いと思うんだけど
0053助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 16:46:30.25ID:naPPS8Hp0054助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 16:49:46.57ID:IYoda2fJトパックも力や守備が上がるから強いけど、
魔道士枠は飽和状態だから愛がないとなかなかってとこなんじゃないかなあ。
先に加入してるセネリオかイレースが既に育ってる頃だろうし、後から入るカリルも即戦力だしさ。
0055助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 16:57:23.85ID:nB50oqgj・加入が遅い
・のわりに初期値も成長率も平凡
・支援相手が少なくステラはとても優秀だが他は上級加入で遅い ユリシーズなんてお察し
・メイン剣
・馬鹿兄貴
トパック
・加入が遅い 魔道なので育てやすい部類
・支援相手がカリル以外微妙に使いにくい
あえて言われるならこれぐらい?
別にトパックは過小評価はされていないと思うけどね
連続で補ってはいるが風魔法と力のせいでイマイチ火力が出せないセネリオ、速さ成長率が30%と不安なイレースでそれの中間ぐらいがトパック
蒼炎は炎魔法が有効活用できる場面も多いし悪くない
0056助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 17:03:42.81ID:JDA6Jrk1イレースは耐久が不安で初めから育てず、カリルは杖使えない時点で候補から外れ、
自然と耐久と力が上がるトパックを育てることになった
魔導士なのに守備18もあるのはでかい
セネリオは安定して強いけど力が無いのと守備が7しかない、他はカンスト余裕なのに
0057助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 17:53:41.98ID:sYVNINLvでも独身でも強いw
デイン軍ってなりそこないにはリブローしないとかある?
ウォーリアとかが傷つくとこれでもかってくらい回復してくるけど
なりそこないにはシカトしている気がするw
0058助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 18:15:23.25ID:IYoda2fJHPが多いラグズは多少のダメージでは放置されるようなイメージがある。
まあ経験則というか憶測のようなものだから、間違ってるかもしれないけど。
0059助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 22:26:38.49ID:1yt/oRs+0060助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 23:40:52.56ID:FRIaer6M>>55
マカロフの成長率って結構良くね?魔力が極端に低いから配分が良い
0061助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 23:51:17.46ID:2IfXR1umマニアックは意識しないとほぼ傭兵団ばっかになっちまう
0062助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 01:21:19.74ID:dH5S0fsT0063助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 01:33:42.20ID:FwlWfHvW0064助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 01:40:53.04ID:2KevQ/0/ケビン HP60% 力50% 魔力15% 技50% 速さ40% 幸運25% 守備40% 魔防30%
ステラ HP45% 力40% 魔力20% 技55% 速さ50% 幸運40% 守備30% 魔防25%
マカロフ HP60% 力55% 魔力5% 技45% 速さ50% 幸運25% 守備45% 魔防20%
マカロフがやっぱり強いと思うけどなあ。
0065助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 01:46:19.15ID:YaVU0uyx0066助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 01:48:23.84ID:4jDF+PPWでも初期武器が剣だから少し割引が必要だし、かつあのクズっぷりだから人気無いのも仕方ないw
こないだの周回では自分も使ったけど、何故か技がヘタれて大変だったな。
0067助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 01:51:28.41ID:dH5S0fsT0068助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 06:19:39.25ID:jVPadeIzオスカー・ケビンが表の1軍ならマカロフは裏の1軍って感じ
0069助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 06:53:55.81ID:lpcKiKxjなぜなら最強軍団作ろうと思えば、どうせアイクしか剣使いいない
よって良い武器が全くケチらず山ほど使える 拾った武器だけでも超つよい
他の連中が鋼の斧とか使ってるのに余裕で銀剣
ラグネル以降はお察しwまさに勇者マカロフ
いつも固定でしかやらないからこの成長率はカンスト連発で素晴らしいの一語に尽きる
最強軍団にアイク以外に剣使いがいない理由だが、
騎馬軍団はオスカーもケビンも弓追加が一番楽なのは自明の理
終盤のドラマス軍団に対しては言うに及ばず、高命中率を誇る弓の使い勝手は斧・槍・剣より上
またワユその他の剣士とかいうゴミを自己満で使ってるんなら、マカロフなら神レベルに使えるだろうしw
ガトリーチャップなんか高機動力再移動可の馬から見れば漬物石 絶対使わん
0070助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 12:07:33.60ID:S4+qy3RN0071助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 15:43:53.10ID:jVPadeIz0072助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 15:54:12.48ID:J8gOJjLKぶつける相手もパラディンやハルバーディア、賢者、スナイパー、赤竜除くなりそこない辺りに絞れば火力として仕事はする
ジェネラルやドラマス相手でも足止め役にはなれる
固定成長だったり騎馬だらけのメンバーなら仕事は無い
0073助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 16:03:07.57ID:4jDF+PPWマニアックでなければ普通に扱えるレベルではあるかな。
騎兵で一気に進まないとダメなマップもないしな。
マニアックだと討ち漏らした相手の掃除屋さん。
能力勝負は即剥がした。
0074助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 16:10:45.22ID:rwNen4bm本当に使われていないのは相方のヒゲ男
0075助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 16:50:58.59ID:4jDF+PPWでも頑張ってLv20にしたけど技しかカンストせんかった…(´・ω・`)
0076助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 16:57:38.20ID:jVPadeIz固定マニアックなのよ。拠点調整は最初にやってみたけど色々負担が大きいからもうやってない
ハードなら十分強いから、ハードでやる時はここぞとばかりにソドマス使ってる
やはりソドマスはスポットでの使用になるのかな
0077助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 17:41:41.34ID:f8TXnwhmやはり慣れてくると剣士もうまく活用できてくるな
5人ほど亡くなられたけど
0078助けて!名無しさん!
2014/03/09(日) 03:39:22.51ID:Dd+VlaaVひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0079助けて!名無しさん!
2014/03/09(日) 11:27:22.51ID:Sc/i9HFRキャラの個性もよくわかるし戦略も立てやすいな
0080助けて!名無しさん!
2014/03/09(日) 13:27:50.69ID:L0+UPWib項目別の経験値とか武器でどうのこうのとか、ちと面倒臭くて敷居が高いのよな。
0081助けて!名無しさん!
2014/03/09(日) 13:36:03.02ID:gn3fuHmN0082助けて!名無しさん!
2014/03/09(日) 14:35:17.95ID:eFfgtHYxそこらへんはあんまり気にしてない。敵にも設定されてるから帳消しとかもあるしキリがない。
腕輪使えば結構カンストもさせられる。アイクの守備とか
でも騎士の護りは乱数で使ったほうが効果は大きいけどね
0083助けて!名無しさん!
2014/03/10(月) 19:55:57.15ID:UTBCcwOL周回プレイ中々辛いのう
0084助けて!名無しさん!
2014/03/10(月) 20:20:31.97ID:TANINT+gただ他にも「炎ならず」「偽りなり」とか気になる文があるがよく読めん
ステータス画面の背景も別の古代語っぽいけど文字潰れて読めんわ
0085助けて!名無しさん!
2014/03/10(月) 21:13:22.26ID:g/824xmHところで発想は面白いが随分手間のかかることをしてるが、暁スレのID:EYlpE7YPと同じ方?
0086助けて!名無しさん!
2014/03/10(月) 21:31:40.48ID:TANINT+g海外サイトでエミュレータの高画質な画像とか動画見てたら読めそうだと思った
まぁハムレットに関しては既に海外の人が見つけていたのを文章で検索してたら見つけたんだけど・・
0087助けて!名無しさん!
2014/03/10(月) 22:38:55.64ID:g/824xmHそういう面白い情報を提供してもらえると、発売後時間が経っても話題に事欠かなくていいなw
まあ自分はFE暦長い割に蒼炎はまだノーマルしかクリアしてないが…
海外の人も結構コアなFEファン多いよな
驚いたのはテリウス系でGBA風ドット絵を自作してる人
もしかしたら日本のファンの作品の転載かも知れないが
0088助けて!名無しさん!
2014/03/12(水) 06:16:47.63ID:RhrF2fXv海外のFE攻略サイトってやたら詳しい考察や解説とかあるから面白いわ
関係ない話だけどタナス公爵軍のシンボルってデイン軍のになってるよな・・これ結構なミスだと思うんだが
ただの賊やラグズ解放軍にも個別のシンボルあるのになぁ
0089助けて!名無しさん!
2014/03/13(木) 22:42:18.64ID:90OJiaOa一度マニアやると他が物足りないと言われる所以がわかったわw
よくできたSRPGだなあ
0090助けて!名無しさん!
2014/03/13(木) 23:24:35.42ID:DOkf0xQP反撃できないキャラを無視して反撃可能な影キャラが攻撃されてしまった
反撃できないキャラの守備より低いと攻撃されちゃうのかね?
0091助けて!名無しさん!
2014/03/13(木) 23:32:16.66ID:tJNLwS0C反撃不可ユニットを敵がそのターン中に倒せないで影キャラなら倒せる状況だったとか?
0092助けて!名無しさん!
2014/03/13(木) 23:43:23.00ID:DOkf0xQPレベル差は反撃不可が上級18影が上級15で…うーん悩ましいw
レスありがとうw
0093助けて!名無しさん!
2014/03/13(木) 23:46:14.75ID:bOt1hwtM蒼炎のはどうもその辺アテにならないんだよな。
0094助けて!名無しさん!
2014/03/14(金) 00:03:41.85ID:0nVp/CoK防御低いがやっつけ負けしにくいユニットより、やっつけ負けしそうなユニットにワラワラ集まってリンチとかDSぐらいからだっけ
硬い反撃不可置いてるのに無視して他のキャラに特攻していくという
暁までは反撃不可が最優先だった気がする
0095助けて!名無しさん!
2014/03/14(金) 00:57:05.70ID:e4WEGxTYこれらもAIの優先度に影響するようだが・・>>90の反撃不可ユニットが挑発持ってれば結果は変わったかも
0096助けて!名無しさん!
2014/03/14(金) 01:05:30.78ID:BE0JNQqaそれまでは的確に一番有利な相手に攻撃を仕掛けてきてたのに、
部隊の指揮官が倒されると見境なしになったりして芸が細かかった。
0097助けて!名無しさん!
2014/03/14(金) 13:18:02.02ID:fYTUJlE4キルロイさんにつけたら内っかわの方にいたにもかかわらずわざわざ回り込んで狙われてたなぁ
0098助けて!名無しさん!
2014/03/14(金) 15:18:09.02ID:DZCD3u0Y0099助けて!名無しさん!
2014/03/14(金) 15:35:41.65ID:p/HTZz2N0100助けて!名無しさん!
2014/03/15(土) 12:10:50.26ID:+VQOCVbJ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0101助けて!名無しさん!
2014/03/15(土) 18:04:33.68ID:6CgwduBG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています