トップページgamesrpg
1001コメント274KB

【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/01/18(土) 19:21:56.59ID:erJ7dj1g
SUPER HEROINE CHRONICLE 超ヒロイン戦記

◆公式サイト
http://shc.channel.or.jp/

◆参戦作品
・怪盗天使ツインエンジェル
・京騒戯画
・デ・ジ・キャラット
・戦姫絶唱シンフォギア
・すーぱーそに子
・ひぐらしのなく頃に
・緋弾のアリア
・IS<インフィニット・ストラトス>
・ゼロの使い魔F
・ドリームハンター麗夢

http://www.youtube.com/watch?v=mIBZVvmz3gk

前スレ
【PS3/VITA】超ヒロイン戦記 Part 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1379575503/

次スレは>>970が立てること無理なら指定
0588助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 14:42:27.51ID:GRzcxL3X
超ヒロイン戦記
体験版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0589助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 14:45:59.67ID:Swrp6KDl
この前読んだファミ通にはDL版の価格書いてあった気がするけど見間違いだったかな
0590助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 14:46:45.86ID:Swrp6KDl
この前読んだファミ通にはDL版の価格書いてあった気がするけど見間違いだったかな
0591助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 14:47:48.31ID:Swrp6KDl
この前読んだファミ通にはDL版の価格書いてあった気がするけど見間違いだったかな
0592助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 14:50:43.64ID:Swrp6KDl
ミスったごめん

……って、たたた体験版だとおおおおおお!?
0593助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 14:56:18.46ID:939K3SZz
体験版させてええんか・・・
0594助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:04:05.54ID:Swrp6KDl
体験版はまず出ないと思ってたのに……
PXZのフラゲでゲームがやばめなのを知って買うのやめた人かなりいるみたいだけど、これも同じことにならなければいいが……

案外予約多かったのかな?
0595助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:05:57.34ID:tab+P0VY
体験版出るのは不調な時なんだけどな
0596助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:08:46.32ID:Swrp6KDl
不調な時か……
やっぱり第一報の参戦作品のガッカリが尾を引いてるのだろうか?
PV2結構良かったと思ったけど、盛り返せなかったか…
0597助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:13:36.03ID:jOuyH3qq
体験版だと!?
仕事してる場合じゃねーぞw
仕事中に2chしてるけどなw
帰ったらやってみるか
0598助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:20:26.38ID:Swrp6KDl
>>597
プレイしたら感想よろ
あと、仕事しろwww

体験版といえばダンガンロンパの体験版は製品版にはないシナリオだったな
製品版だと初っぱなに死ぬやつが裁判に参加してたり
あれも不調だったから体験版出したの?
0599助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:21:22.49ID:NynfhMVU
体験版って何処情報よ?
0600助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:24:17.70ID:kS7yiA2y
おー、体験版でるんだ?
ディス4Rの体験版も一通り遊んで飽きてきたとこだしやってみるかな
いつからDL出来るんだろ
0601助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:24:31.89ID:Swrp6KDl
DLCマップに、クロードなしで出撃できるマップとかあるのかな?
敵も女性のみ
0602助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:34:29.31ID:v/fa6vwT
体験版ってのマジネタ!?
この手のクロス作品で出るのってかなり珍しくないか?
0603助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:41:54.38ID:edwB7E/X
いや体験版てソース無いだろ
0604助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:50:19.38ID:Swrp6KDl
体験版といっても、無料DLするタイプと他の有料ゲームソフトにおまけでついてくるタイプとゲームショウ等のイベント会場でのみ遊べるタイプがある
DLだと思うけど
0605助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 15:51:57.06ID:Swrp6KDl
ファミ通のフラゲ情報とか?
0606助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 16:16:52.56ID:hSU+BLCI
ファミ通のフラゲ情報まとめてる所にも載ってないね
ベタな釣りにかかってしまったのか・・・
0607助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 16:30:46.66ID:Swrp6KDl
なんだ、釣りかよ……
0608助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 17:58:29.19ID:2eLrpp9h
フラゲでレビューきてたけど原作BGMは無いらしいな
0609助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:02:56.09ID:FraPrMe4
単発は嘘バレと思っとけ
0610助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:05:46.77ID:939K3SZz
ペラちゅう体温計なんていらんからBGMおくれええええええええええ(血涙
0611助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:11:35.74ID:Swrp6KDl
版権曲ないのか残念
0612助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:15:47.92ID:FraPrMe4
お前ら落ち着けよ
体験版もBGMもまだソース来てないから
0613助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:19:36.44ID:939K3SZz
デマであって欲しいものです
0614助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:27:07.61ID:h3zXGjpy
版権BGMは予算の関係上無理そう
クイーンズのゲストキャラもオリBGMじゃなかったっけ
0615助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:43:54.30ID:5pf9kNtD
>>614
クイーンズゲイトはあくまでゲイトのゲスト参戦だからなぁ…
はっきりと版権タイトルで参戦してる今回は版権BGMがあって然るべきだと思うんだが
0616助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:44:02.64ID:2eLrpp9h
残念ながらBGMのほうはさっき画像付でふたばにスレ立ってた
明日発売のファミ通、電プレのフラゲと新作ソフトのレビューの画像ね
ちなみにファミ通の点数が8/7/7/7 電プレが80 / 75 / 85 / 85
0617助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:56:21.49ID:Swrp6KDl
シンフォギアの歌はキングレコードだから他のとこと比較して版権料がかなり高くてなかなか使えないってここで聞いたことがある
まず使用許可が降りないんだと
だから版権曲自体やめちゃえ!ってことになっても不思議じゃない
(だったら最初から音楽が重要な作品使うなよって話だが)

よほど売上が良ければ値上げして版権曲バージョンを発売
同時に、値上げした分の金額で版権曲なしソフトのための版権曲全曲パックを有料DLCで出す

とか?
ていうか、版権曲なしでそのレビューはどっちも思ったより評価いいな
0618助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:59:04.40ID:5pf9kNtD
>>616
まじか…結構ショックだわ
私ト云ウ 音響キ ソノ先ニをバックにビッキーを暴れさせたかったんだが…
擬似カスサン搭載のvita版に変えようかマジ悩む……
0619助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:01:49.32ID:78nROWD6
カスサン無しは決定してるの?
シンフォギア目当てならCD持ってる人多そうだからカスサンさえあれば問題ないんだが…
0620助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:04:27.78ID:rSk8cvnN
イヴなんとかさんのデザイン素で尾玉 なみえかと思ったわ
0621助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:04:59.98ID:edwB7E/X
>>619
確定はしてないがノーアナウンスってのが妥当だな
0622助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:13:25.63ID:FraPrMe4
なんだよ版権曲もカスサンもなしかよ
流石にシンフォギア適合者としては憤るわ
0623助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:20:16.47ID:Swrp6KDl
せめてカスサンは欲しかったな
カスサン機能つけるのって結構金かかるのかな?
ぺらちゅう体温計なんかより多少割高でもカスサン機能つく方がよかった

もしかして、シンフォギア勢は歌わないんじゃ?
シンフォギア勢もそに子も音楽にほとんど触れない
そに子もギターひくだけ
0624助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:22:50.32ID:edwB7E/X
>>623
歌わないってのも明言されてる
0625助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:27:53.89ID:cB7yQ6FS
スパロボのマクロス7勢みたく「歌ってることにする」ことすらしないのか……?
0626助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:30:39.15ID:DtA71Zwb
シンフォギアは、どこまでやっても「これじゃない」成分残るからむしろあまり気にならない
歌があったらあったで、ダメージ中のあの息遣いとか再現出来ないわけで
0627助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:33:00.83ID:Swrp6KDl
>>624
やはり歌わないのか……
もしかして、異世界にいったことと関係あるのかな?
いろんなものが変異しちゃったとか
ひぐらし勢も異世界にきたことで雛見沢症候群を自分でコントロールできるようになったとかだろうか?
シンフォギア勢も歌わなくても気力次第で必殺技が出せるようになったとかか?
そに子はギター演奏してるカットインあったから歌うと思ってたけど……歌わないのね
0628助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:34:38.64ID:Swrp6KDl
>>626
ずっと歌ってるのに普通に喋ってるアルトネリコ
0629助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:35:21.13ID:939K3SZz
きっと原作を超える素晴らしいBGMが聞けるはず・・・
0630助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:36:53.99ID:Swrp6KDl
もうオリジナル曲が良曲揃いなことを期待するしかないな
SCみたいのだったらいいな
あとは合体技やソウルリンク会話が充実してればいいや
0631助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:40:28.78ID:Swrp6KDl
ラストバトルは妖精帝国が歌うオープニング曲がボーカルありフルバージョンでずっと流れてるとかだったりして
0632助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:41:27.87ID:Swrp6KDl
あと気になるのはSCみたいなイベントアニメの有無
0633助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:52:33.76ID:Swrp6KDl
なぜこんなことになったのか考えてみた

実は版権曲入れないのは最初から決まっていて、音楽が重要じゃない版権作品によるシナリオがだいたい固まっていた
しかし、いくつか使用許可がおりなかった
その穴埋めにシンフォギアとそに子などの使用許可がおりた
使用許可がおりなかった作品の代わりに入れただけなので音楽がテーマな作品なのは偶然
音楽が重要じゃないシナリオで固めてていたので多少練り直しても音楽要素は無視

みたいな?
0634助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 20:01:01.61ID:qGxUauIR
単に予算の問題だと思うけど
カスタムサウンドさえ対応してれば…
0635助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 20:03:08.97ID:Swrp6KDl
予算がないなら最初からシンフォギアもそに子も入れるなよと言いたい
それとも、後で予算があわなくなったとか?
0636助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 20:05:27.17ID:Swrp6KDl
制作者インタビューとかないのかな?
0637助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 20:11:10.51ID:Swrp6KDl
わかった!!
ボイスの量が信じられないぐらい多くて、声優に払う金がハンパなく多くなったんだよ!
だから版権曲ないんだよ!うんきっとそうだそうに違いない!!
0638助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 20:16:05.79ID:Z7SnICi8
安く版権貸してくれたのが、たまたま音楽関係のアニメだったってだけでしょ
0639助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 20:17:56.18ID:Swrp6KDl
まあ、そんなとこだろうな実際
0640助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 20:29:23.09ID:Swrp6KDl
しかし、シンフォギア勢が歌わないってことは、音楽関係ではとくにそに子と絡むことがないってことかな?
ソウルリンク会話で触れるぐらいだったりして

まさか、イベントアニメで響もそに子も歌ってるとかじゃないよな?
シンフォギア本編みたいにアフレコ扱いでいれても同じように版権料とられるのかな?
0641助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 21:04:08.62ID:2IwzFr0f
>>640
取りあえずお前は落ち着いて、書きたいことはまとめて書け。
何回連レスしてんだよ
0642助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 21:11:46.92ID:TAZmB5lz
流石に荒れてんなぁ
今の気持ちを例えるなら、昼飯がカレーライス→カレーパンになったようなもんだ
カスサンないなら予約取り消しも選択に入りそう
0643助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 21:12:19.57ID:Kcc/Nunm
荒れてるか…?
0644助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 21:21:56.87ID:pQ/1BvcY
シンフォギアは万が一版権曲あっても3人まとめてSynchrogazer止まりだと思ってたからあんまりガッカリはしないな
0645助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 21:29:42.53ID:lAMdfit8
1人が荒らしてるだけだな
0646助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 21:35:52.25ID:Swrp6KDl
すまない、落ち着く
ていうか今日はもう寝るわ
荒らすつもりはなかったんだけど流石に連投しすぎたねごめん
0647助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 21:40:45.43ID:ksEWrnKN
覚悟はしてた
オリジナル曲自体は前もいいの作ってたし、曲数多いことを期待
0648助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 22:20:23.30ID:h3zXGjpy
BGMの音量設定が出来て裏で音楽流せるシステムならまだ希望はあるんだがな・・・
0649助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 22:30:01.45ID:aoIsh0eO
ぶっちゃけ最初から期待してなかったから別に
0650助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 22:38:41.98ID:FTsxryXv
予想通りっちゃ予想通りだけどなんだかなあ、歌いながら戦ってんのかよくわからないじゃん
レッドショルダーのマーチみたいなのでもいいからなんかやって欲しいところだ
0651助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 22:45:05.81ID:XYQJKGi0
スパロボだってシリーズを重ねることでクオリティをあげてきたんだ
多少残念な出来でも目を瞑るから頼むからシリーズ化されてくれ
0652助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 23:07:23.20ID:WWwzp16c
エーアイに作らせればよくね(ホジホジ
0653助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 23:17:40.33ID:IMl/rcxU
別にBGMはPVのやつでいいわ
PV2のISから流れるBGMかっこいいじゃん?

そんなことより早く目からビームしたいわ
0654助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 23:27:40.80ID:kS7yiA2y
ファミ痛の点数はまぁまぁだな
低すぎてもアレだが、ヘタに10点連発されるよりずっと安心感がある
0655助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 00:27:57.45ID:C2kJwd80
戦闘曲って作品毎に違うのが用意されてるんだろうか?
ゲイトの版権キャラは各作品につきだいたい1人ずつ参戦だったからタイプ(?)毎に曲が違ってたけど
0656助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 00:41:52.83ID:Fak6Ovh1
>>654
そんなに期待されてるとも思わないから正当な評価であることを願う
0657助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 01:42:26.79ID:QtopHeFk
>>652
あんな小っちゃい会社が何本も作れるわけないだろ
携帯スパロボ潰してアニメ大戦作れってか?
賛成だ
0658助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 02:26:33.87ID:g6psk5Mz
生身戦闘系、変身戦闘系、そもそも本来戦わない系

がおおまかなくくりで、その中で曲が別れてる感じかな
そのキャラの性格とか戦略とか特徴とかで

としても誰と誰が共通曲になるか気になるところ
0659助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 03:16:16.79ID:K4Dy1pv6
ゲーム誌のレビュー見てきたけどまとめると
良い点
ストーリーのボリュームは結構ある
戦闘シーンの演出、能力破壊システムやソウルリンクによる特殊効果などの戦略性は概ね高評価
難易度は序盤から強化がいる硬派な作りただしフリーマップで強化できるので初心者でも詰むことはない
戦闘シーンの早送り完備など変な名前以外でもシステム面は充実

悪い点
男オリ主人公のキャラ性、合わない人にはキツいかもとのこと
原作BGMの有無
通常のアドベンチャーパートに声が無いこと
マップでキャラが集まると見えにくい、建物が邪魔で攻撃の範囲が解りづらいなど視点の問題
0660助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 03:28:38.81ID:CKilOKtD
あの主人公って普段から強制メンバーかな?出来れば使いとうないんじゃが
0661助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 04:23:13.04ID:S2HNXou1
>>659
おー、お疲れ
悪い点1番目2番目は気にしないけど、キャラゲーでAVGパート無音は寂しそうだね
4番目のは真上視点とか出来ないのかな。過去作であったような無かったような
0662助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 05:44:44.85ID:x9hzJpBO
最新PV見る限りエーアイより戦闘アニメは上だからそれは惜しい
0663助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 06:48:33.30ID:92GjUtw9
フルボイスじゃないのかー
制作費ケチったのか
0664助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 06:54:25.13ID:EkKH+BJw
スパロボもフルボイスじゃないじゃない
0665助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 07:19:27.97ID:sKFL3Q5l
評価を下げるほどの男キャラwww
0666助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 07:21:11.27ID:stCFijmz
というか普通そうだろう>通常AVGパートがフルボイスじゃない
ただでさえキャラ多いんだし、この言い回しだとイベントはそうでもないんだろ?
0667助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 08:00:27.29ID:HFGTT84S
>>659見る限りマイナスよりプラスの方が大きいな
戦闘早送りあるのは気になってたからありがたいw
0668助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 08:03:10.46ID:tVimkDFl
>>659
フリーマップあるのか。
こういう大事なことは公式HPにもちゃんと乗せとこうぜw
0669助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 08:23:52.87ID:sBJoG6Zk
クイーンズゲイトばりのレベル補正またあんだろうか
少しレベル離れてるだけで殆ど攻撃当たらんの凄い萎えたわ、エロゲだけに
0670助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 08:29:02.76ID:1F0wdlJ8
これ開発クイーンズのところか
戦闘シーンはよくできてたけどシステムいまいちでストーリーなしに等しかったから
迷うなあ
0671助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 08:48:03.42ID:C2kJwd80
レベル上げのためのフリーマップはクイーンズにもあったな
なぜか伏せてあったけどやっぱりこれにもあったか
>>659
スパロボにも通常ADVパートではほぼボイスないけど、新作出るたびに悪い点として挙げられてるの?
0672助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:20:18.66ID:+U7R/stv
フリーマップとかやる前にカスサン入れろよ…
オレ、カスサンあったらシンフォギア組は二期曲にするんだ…
0673助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:20:19.87ID:/AYsRLVs
途中セーブ出来ないとかアホなの?
0674助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:21:54.93ID:sBJoG6Zk
どこにそんな情報が?
0675助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:33:38.64ID:/AYsRLVs
ん?あぁ今回レビューがPS3とVITAがあってVITAの方に
たた途中っていっても会話パートの可能性でバトルでは出来るんじゃね
0676助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:39:55.47ID:C2kJwd80
現時点で情報がないことからすると、クイーンズみたいなイベントアニメは無そうだな
クロスオーバーアニメはオープニングだけか
0677助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:41:39.88ID:Gq3ex2rD
スレの伸びの大半が池沼の連投かよ
0678助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:44:02.64ID:tVimkDFl
>>676
今確認したけど、WEBPV2で
「OP以外にゲーム本編でも見られる」って言ってるぞ
0679助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 10:02:33.79ID:/AYsRLVs
>>661
視点変更出来ませんから 残念ですね
0680助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 10:06:02.89ID:K4Dy1pv6
>>671
流石に毎回のスパロボの評価はわからんが
このゲームに限ってはレビュワーがいわゆる本格的なギャルゲーみたいなのを期待してたんではないかと
何人かレビューしてる中の1人の意見だし
0681助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 10:06:27.81ID:C2kJwd80
>>678
お?それだったらありそうだな
もちろんボイスもあるよな
0682助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 10:08:01.63ID:C2kJwd80
>>680
ギャルゲー期待してる人がいたことに驚き
0683助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 11:41:14.26ID:44ta7INE
そもそも通常パートもボイス付きなら
フリートークシーンはフルボイスなんて宣伝しないだろ
そこは勘違いする方がおかしい
0684助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 11:58:53.43ID:s9DDfEyM
クリアーまで60時間
やりこみ要素で180時間以上
結構長くプレイできそうね?
0685助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 12:00:07.45ID:1T1ZvlTT
>>684
はい買い決定
0686助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 12:14:11.77ID:W2uiWSun
ちょい増ししてるだろうとはいえ60時間か
SRPGでまあ40時間も遊べたらもとは取れるな
0687助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 12:21:20.26ID:44ta7INE
やっぱり話数は5-60話くらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています