トップページgamesrpg
1001コメント273KB

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 149th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 08:23:07.98ID:tF6kE0Sy
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

関連リンクは>>2-5あたりに

前スレ
フロントミッション総合-FRONTMISSION-148th
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1382167001/

次スレは>>970の人がお願いします
0714助けて!名無しさん!2014/04/22(火) 02:11:03.28ID:ed6GbXr5
>>713
リンク絡めて倍率上げてストライカーでズドンするゲームだよ
0715助けて!名無しさん!2014/04/22(火) 03:36:41.09ID:tEVuK1Ad
確かにタイマン勝負だと硬いね4は
0716助けて!名無しさん!2014/04/22(火) 05:12:15.13ID:Kcz8+QNC
>>713
ジードとラトーナとダリル、ミノタウロスがないならイネスにも格闘装備させて
格闘機で隣接(+攻撃)→射撃でリンクを繰り返せばいいんだよ
個人的にだが格闘はダブルパンチ狙いより軽量化のために片手だけの方が良いと思う
攻撃するときに側面や背面を取ることも一応忘れずに
0717助けて!名無しさん!2014/04/22(火) 07:07:00.55ID:EdT182HA
>>713
安心しな5はもっと硬いぞ
超合金ボディにエアガン撃ってんじゃないかってぐらい硬い
0718助けて!名無しさん!2014/04/22(火) 15:01:19.70ID:au3MifRf
おかげで味方撃ってもダイジョーV!(`・ω・´)
0719助けて!名無しさん!2014/04/22(火) 19:46:55.25ID:EdT182HA
死ね
0720助けて!名無しさん!2014/04/22(火) 22:01:11.09ID:CYqr/6t5
キルボーンいいよね
キャラの掘り下げが無さ過ぎてどんなヤツなのかいまいちわからないけど好きだ
0721助けて!名無しさん!2014/04/22(火) 23:04:37.78ID:0kqwPnLQ
現在フロントミッション2089プレイ中
画像検索してたら出てきた携帯アプリ版のバーサーカーがカッコよすぎる
まさかあのオカッパのおっさんがこんなキャラデザだったとは…
0722助けて!名無しさん!2014/04/22(火) 23:11:54.71ID:SPfRmBDv
2089のゼニスVってX-00アルカードと同じグラ?
0723助けて!名無しさん!2014/04/23(水) 06:29:37.43ID:TW/Fshnk
>>722
FMOのアドヴァンス機体のをドット絵にしたグラでとても太ましい
0724助けて!名無しさん!2014/04/23(水) 13:33:13.93ID:nvksQi1j
あー逆輸入で浮いてるのとかあったなw
0725助けて!名無しさん!2014/04/23(水) 13:36:04.44ID:EA6c3JFw
今知ったけどalucardって逆から読むとdraculaなのね
0726助けて!名無しさん!2014/04/23(水) 19:56:58.25ID:4XNk1r1x
>>725
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲の主人公はアルカード
0727助けて!名無しさん!2014/04/24(木) 10:01:57.35ID:gF0tHxzv
今10年振りくらいにPSアーカイブスで旧作を1stからやり直してる
オルタナティブって今やっても楽しめる?
結構評価高いみたいで気になってるんだが
なんかについてた体験版で壁に詰まったりとかがだるくて当時敬遠したんよね
天網見ながら一日潰せるくらいFMの世界観は大好きなんだが
思い出補正とか抜きで評価w教えてくれ
0728助けて!名無しさん!2014/04/24(木) 10:16:09.37ID:WM6uMx5u
FAは指示出しが独特で、目標ポイントにちゃんと移動するか見てる必要がある。
ルート外れそうだったら再設定。

それが苦にならなければFMの中では最高だな。集団戦の再現もリンクなんかよりずっと上手い。
0729助けて!名無しさん!2014/04/24(木) 11:06:44.75ID:C3QyuUl8
悪く言えば、FAの操作性は粗雑でWAWの動作はモッサリでグラフィックは古臭くてチープな事この上ない
だが良く言えば、それら欠点が全て「ロボットヒーローではなく戦車の延長線上としてのWAW」に見事にハマってしまう
シナリオや世界観は間違いなく古き良きFMの一翼を担っている、俺のFMシリーズ周回数ナンバー1は間違いなくFA
なお次点はガンハザードの模様
0730助けて!名無しさん!2014/04/24(木) 11:39:50.75ID:WM6uMx5u
序盤のよちよち歩きは意図的なものなんだよな。
もっさり動いてるうちにプレイヤーが操作に慣れるチュートリアルとして機能する作り。
セレクトボタンで攻撃/防御のショートカットはもう少し目立たせるべきだとは思うが。

終盤は敵も味方もスピーディーな反面火力も高くなるから
目まぐるしく小隊視点を移動して指示出しする必要がある。
0731助けて!名無しさん!2014/04/24(木) 13:12:16.57ID:Q4gjhk3/
FAで最初につまづくのは細い坂道があるところだと思う
転げ落ちて昇りなおし何回したことか
0732助けて!名無しさん!2014/04/24(木) 13:48:48.89ID:gF0tHxzv
>>728-731
ありがとう
600円とかだし今やってる3rdが終わったら買ってみるよ
0733助けて!名無しさん!2014/04/24(木) 18:59:20.80ID:NOGpQE+C
未体験のFMがあるなんて幸せな奴め
0734助けて!名無しさん!2014/04/24(木) 22:14:23.75ID:X1KMQe8c
ちょっと質問なんだけど今FM2089やってるんだけどさ 闘技場でスキルレベルってあがりますか?
0735助けて!名無しさん!2014/04/25(金) 08:04:02.26ID:Ml7I93hF
上がるよ
近距離育て損ねたキャラにモストロ10持たせて改善できた
0736助けて!名無しさん!2014/04/25(金) 12:35:50.14ID:oK+dyBAO
>>735
上がるんですね 良かった
スキルって覚えた順番で固定なんですね 順番替えれなくてちょっと気になる
0737助けて!名無しさん!2014/04/25(金) 18:27:26.15ID:oJEAWpF6
わかるわーw
ユニットの並びとか登録順とか気にしだしたらもうそのゲームにはまってる証拠です
0738助けて!名無しさん!2014/04/26(土) 07:17:47.95ID:5avX69TY
何かBoMやってる人多いね
0739助けて!名無しさん!2014/04/27(日) 08:01:21.00ID:aXsvuRGK
何度やってもガンハザの初期ブースターユニットは熟練度上げが糞長いな
上がればすごい使えるんだけど上がらん
0740助けて!名無しさん!2014/04/27(日) 19:44:03.98ID:4MnO4pBm
すぐそこじいさんのイメージしかない
0741助けて!名無しさん!2014/04/27(日) 20:03:02.61ID:aXsvuRGK
∴凸∴
0742助けて!名無しさん!2014/04/27(日) 20:13:42.33ID:IqLxzulM
ガスポッポ!?
0743助けて!名無しさん!2014/04/27(日) 22:15:39.78ID:aXsvuRGK
      ∴∴∴∴
    ∴∴∴∴∴∴∴
 ∴∴∴∴∴∴凸∴∴∴∴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0744助けて!名無しさん!2014/04/28(月) 22:32:14.68ID:9O1YcUgB
日豪が防衛装備品の共同開発を加速させることを一致したらしい
OCUの布石か
0745助けて!名無しさん!2014/04/30(水) 01:37:21.54ID:/CZ0f5v5
やっぱVG-05の120%フル強化が「兵器使ってる」感あって一番好きだわ…
0746助けて!名無しさん!2014/04/30(水) 07:32:55.03ID:ohZyjLS4
どうでもいいけどBoMのライコフって2ndのレイブンイベントの博士と名前が似てて紛らわしいな
機体テストの面が始まるといつも「こいつ『グ』ライコフじゃなかったっけ…」とモヤモヤしてた
0747助けて!名無しさん!2014/05/01(木) 11:39:26.89ID:QcRlQBax
おうっ、オレだ。今日は調子がいい。どんどん喰うぞ

おうっ、オレだ。飯屋についたぞ。

こちらオノサイ、食い残しはいないぞ。よし、もう帰るか。

腹が減ったな

飯屋にも家族がいるんだよな。

美味すぎるのも問題だな。


おう!おう!おう!おう!

おう、1つ完食したぞ!

腹の調子が悪いぞ!なんでだ?!

うおっ?!今日は金が無い。帰るぞ!

オレは飯の量を見切っているから、腹なんか壊れても問題ないぞ。

飯なんかいらん!!今日は腹の調子がいいからな!

誰かオレに飯ぃよこせ!!喰ってやるぞ!!
0748助けて!名無しさん!2014/05/01(木) 12:08:21.58ID:nZm+IdUz
たった今ポイントカードは無効になった
0749助けて!名無しさん!2014/05/01(木) 20:09:08.25ID:dXtn87yi
5だっけ?(´・ω・`)
0750助けて!名無しさん!2014/05/01(木) 22:23:35.76ID:49VjUulU
FMって国連的な勢力は出てきてたっけ?
0751助けて!名無しさん!2014/05/01(木) 22:50:54.53ID:oLZcW5tK
USN、OCU、ECのような巨大国家が誕生することで
21世紀中盤頃はほぼ活動を停止していたとの事

しかしハフマン紛争後は国際協調の機運が高まったかして
カスピ海でのリグ占拠事件では国連軍として活動しておるな
0752助けて!名無しさん!2014/05/02(金) 02:39:06.24ID:MGBeh7m3
ザーフトラというのがあってな・・・?
0753助けて!名無しさん!2014/05/03(土) 13:05:18.11ID:F3gMMtn5
中身はおそロシアなPMOか
0754助けて!名無しさん!2014/05/03(土) 13:52:25.99ID:JxPgY8NK
ラーヴヌイがベラルーシでよかったよなあ。
グルジアとかウクライナだったら今頃なに言われてる事やら。
0755助けて!名無しさん!2014/05/03(土) 22:52:32.77ID:jlqidfNM
どうしても分からない事がある
天網のバーグ運輸部隊のページに
「ロズウェルつながりのリトルグレイなどなど個人的なことは割愛しています」
と書いてあったんだけどさ、
リトルグレイって帝北の学祭で暗黒の代打でライブするグループだよな
まさかとは思うけど3rdの90年代風近未来の日本でロズウェルが
お笑い芸人かヴィジュアル系か何かやってる裏設定とかあったりするの?
それとも名前がグレイとロズウェル事件で繋がってるだけ?

教えてエロい人
0756助けて!名無しさん!2014/05/04(日) 01:42:33.31ID:+i64JGTs
前にも似たような文で聞いてきてスルーされてなかったか
ただのデジャヴかな
0757助けて!名無しさん!2014/05/04(日) 10:06:12.31ID:JxX7A9Ox
リトル★グレイ
07587552014/05/04(日) 22:15:32.48ID:Hq7PkzbA
>>756
前にもこんな質問あったのかよww

そういや2089にもグレイっていたな
0759助けて!名無しさん!2014/05/05(月) 18:16:06.74ID:CnZ5XtEx
ロズウェル機のエンブレムが宇宙人マークっていうだけの話じゃないかな
攻略本のインタビューによればそんなつもりでネーミングしたわけじゃないらしいが
反対にも関わらずネタっぽいエンブレムがそのまま採用されてしまったようだ
0760助けて!名無しさん!2014/05/07(水) 19:53:19.77ID:LNrPsfdS
4th終了
なんか派手さがなくて物足りない・・・
0761助けて!名無しさん!2014/05/07(水) 20:26:47.27ID:oGpNzDan
5は子供っぽく感じるようになるよ
0762助けて!名無しさん!2014/05/07(水) 20:28:44.41ID:45liChdr
4thもスリーキングスなダリル編はともかく馬鹿が馬鹿やってるだけのエルザ編はなあ。
0763助けて!名無しさん!2014/05/07(水) 20:47:32.31ID:i9qQ5Wpu
>>762
今更だけどエルザ編は科学捜査の走りを感じるあのころボーンズとかCSIとか科捜研の女とかやってなかったけ?
0764助けて!名無しさん!2014/05/07(水) 21:16:15.24ID:20MUTzGD
4thはルイスくんを最強にしたくなる
機体はもちろんゼニスRVだ
0765助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 12:14:22.92ID:XsOx50qR
歴代の中では4が最もヴァンツァーのデザインがカッコいいな
あの寸が詰まって横幅が広いのが良いんだよ、5は妙に足が長くて
ヴァンツァーっぽくない
0766助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 13:00:42.54ID:hTa6UyGr
そう言えばACVで露骨にデザイン似せてきたなw
こっちの客層狙ってたんだろうか
0767助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 13:57:22.06ID:G+IKILlY
VはほとんどWAPに見えるな、フロストみたいな足あるし
まんまゼルトになる、頭とコアがあったし
そのACも会社ごと買収されて、シリーズ終わるかも
売れないと分かりつつ、製作が本当に好きでロボ作ってくれる貴重な会社だったが
0768助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 15:27:57.31ID:iO/tCSb0
アメさんとかに受ける体型なんだろうかね
4系までは高頭身メカとして好きだったのになあ

>>764
出力高いから重いもん積ませたいけど
後衛にするのももったいないしって感じで正直使い方に困った
結局ダリルに一式使わせたけどさ
0769助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 17:40:31.74ID:LYMupd41
>売れないと分かりつつ、製作が本当に好きでロボ作ってくれる貴重な会社だったが

げ…ゲームアーツ………
0770助けて!名無しさん!2014/05/08(木) 21:27:35.17ID:XsOx50qR
高出力のゼニスRVはストライカーが生きるんでダブルアサルト持ちのダリル専用にしてたな
イネスとサモンド先生はミノタウロスをそれぞれ一本ずつ持たせて爆撃係り、チェイファー回復
レンゲススナイパーは固定なんで結局ルイスが一番中途半端なポジになったなあ
0771助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 02:28:36.67ID:PumqztRn
キャラ性能の向き不向きは多少あれど、なにやらせてもだいたい無理なくクリアできるってのがフロミだからまぁ好きに組んでやってたわ
ゆるふわプレイだと2だけは割と詰んじゃうんだけどね
0772助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 15:22:04.29ID:76DefZ0Q
基本、好きなパーツスキル組み合わせて好きなだけ育ててくださいってデザインだからな
2ndだけが本格シミュを志向してた
後半に覚えるスキルのレベルMAXとか自力で見たことある奴が一人でも要るのか疑問だわ(´・ω・`)
0773助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 18:45:22.46ID:S155jaOO
各種パーツに互換性があっていくらでも取替えが効くって、
PCのAT規格とかが元ネタかね?
0774助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 18:50:55.29ID:9PmquK5q
銃だよ。
規格化は工業製品の命題。
0775助けて!名無しさん!2014/05/09(金) 20:20:04.86ID:Vw2055/z
まあDOSVATとかカチャカチャやってる時に思いついたのかもしれんな
ガンダムのプラモとかでザクにグフの腕付けたりするような遊びが原点だろうけど
0776助けて!名無しさん!2014/05/11(日) 03:59:25.22ID:hur44ycX
ファンタジーだと感情移入しにくい ねぇ……
キャラがホストチャラ男だと感情移入しにくい の言い間違いじゃあないのかねぇ

違うのかねぇ
0777助けて!名無しさん!2014/05/11(日) 08:48:24.89ID:2kDpfaiG
リョーゴさんは馬和輝より遥かに感情移入しやすいだろ!
0778助けて!名無しさん!2014/05/12(月) 04:50:30.91ID:gugx4ymH
何の事かと思えばノムリッシュか・・・w
0779助けて!名無しさん!2014/05/14(水) 10:50:42.39ID:FuRlwOFf
1000なら新作くる
0780助けて!名無しさん!2014/05/15(木) 00:03:05.73ID:44I9XpM/
早いよw
0781助けて!名無しさん!2014/05/15(木) 22:02:11.98ID:0vYvXH1l
3やり始めたがさすがに今あのポリゴンとFPSは辛いな、スゲーざらざらした感じだ
0782助けて!名無しさん!2014/05/15(木) 22:36:39.74ID:lOT4mDHh
死ぬまでに超ポリゴンのオルタ見てみたくはあるけどなぁ
0783助けて!名無しさん!2014/05/15(木) 22:55:12.38ID:5VgbeBLx
今の技術でオルタ作ったら、ステージがどのくらい広くなるのか
敵味方合わせて総ユニット数や指揮できる小隊はいくつまでいけるんだろう
0784助けて!名無しさん!2014/05/16(金) 00:30:17.73ID:E9okeHLr
ハードのメモリが許す範囲でいくらでも増やせるんだろうが
プレイヤーが管理できる範囲ってのもあるからなあ
0785助けて!名無しさん!2014/05/16(金) 01:14:33.58ID:bs1KKzPp
パズドラのアーケードをスクエニが出しててワロタ
キャラデがキモすぎる…ほんとノムリッシュ系なキャラデだとデフォルメが糞になるんだよな
0786助けて!名無しさん!2014/05/16(金) 06:12:44.62ID:UB0BSHki
>>781
推奨はしないがエミュで描写品質上げたの見たら驚くぞ
綺麗な画像なのにPSのハードスペックのせいで描写できていないってのがよくわかる
0787助けて!名無しさん!2014/05/16(金) 13:07:57.55ID:ehFwM98o
FAもムチャクチャ格好良くなるんだよな。
ローポリにテクスチャの手法が見事過ぎる。
0788助けて!名無しさん!2014/05/17(土) 09:45:29.22ID:MhZmPrHt
本来のツールじゃ綺麗に見てもらえないってなんかもったいない話だね
まあ当時はそれでも凄いと思ったもんだけど
0789助けて!名無しさん!2014/05/17(土) 11:58:17.81ID:ILRPTkv9
セカンドを最近やり始めたので質問なんですが、パイロットの
controlやSightとmechanicがどの適正かわかりません。
vitalityはなんとなく格闘かなって思うのですが他は何ですか?
0790助けて!名無しさん!2014/05/17(土) 12:50:30.90ID:pdqm2jYK
今FM3やってんだけどさ
OCUと大漢中とUSNの南沙諸島めぐりとかお見事としか言いようない情勢描写だった
0791助けて!名無しさん!2014/05/17(土) 16:52:56.14ID:yq/JTTqm
>>789
sight が近距離でmechanic が遠距離だったような・・・
でも適正なんて関係ないよ
スーパースキルで職種が決まるからほとんど固定されてるもん
複数職種を育てるのは趣味の域を出ないし
0792助けて!名無しさん!2014/05/17(土) 19:35:43.65ID:8mFB3X0u
>>789
コントロールとヴァイタリティが格闘
コントロールとサイトが近距離
サイトとメカニックが遠距離だよ

>>791
初回だとそのスーパースキル覚える前に別の鍛えちゃうケースがある
ソースは俺 パイクを近距離にしてしまった

それと適正は高いほど攻撃力(たぶん命中にも)ボーナスが入るので
高いに越したことはない
0793助けて!名無しさん!2014/05/17(土) 20:35:25.64ID:bgyutb+X
2はそういや2つの能力値が各距離の攻撃に関連してるんだっけ
0794助けて!名無しさん!2014/05/18(日) 18:29:04.54ID:4uDZTqGv
3やってるが1戦闘内閃き含めてスキル5連とか何この亮悟無双www
0795助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 07:06:26.70ID:DcwyUPOh
理論上は閃き含めた7チェーンが上限なのかね
一度に二回閃くことがあったかどうかもう忘れたわ
0796助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 12:17:31.97ID:6rWVeU1H
人間ダメージT×5が最強だわ
鹵獲機体は売る
まぁシールドアタックでもいいけど
0797助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 19:51:21.29ID:MY4wew/I
コクピットがミンチだらけになったヴァンツァーとか鹵獲したくないわ
0798助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 21:14:03.01ID:A+sO943h
チョコバー「コクピットがミンチになる前に脱出すれば無問題」
0799助けて!名無しさん!2014/05/19(月) 22:43:33.73ID:+Anlu831
???「ミンチよりひでえよ」
0800助けて!名無しさん!2014/05/20(火) 01:33:17.28ID:6XAg2K2P
ガンハザで敵がやたら出てくる(合計数が多い)ステージってどこかね?
ザンボラ(ヒャアがまんできねぇとかアクセルの地域)の自爆ロボが出るステージかね?
0801助けて!名無しさん!2014/05/21(水) 18:04:45.29ID:nlXWCL6b
来年で20周年だね・・・
0802助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 22:00:48.50ID:tCh+oEPl
タイでクーデターとか日本の沖で新島隆起とかいよいよFMじみた世界になってきたな
0803助けて!名無しさん!2014/05/22(木) 22:38:22.27ID:tCh+oEPl
ウクライナを忘れてた
0804助けて!名無しさん!2014/05/23(金) 00:18:03.80ID:7Amnnirv
FM1 新島争奪戦
FM2 ウクライナ戦争
FM3 タイ
0805助けて!名無しさん!2014/05/24(土) 22:56:55.59ID:KEz2RiCE
2ndスレ陥落・・・(´・ω・`)
0806助けて!名無しさん!2014/05/25(日) 00:51:20.36ID:OZ7lR3jT
>FM3 タイ
今までちょくちょく起きてたクーデターみたく、プミポンさんが出てきて鶴の一声で解決させそうだw
0807助けて!名無しさん!2014/05/25(日) 00:56:09.95ID:lBoF6M3k
というかあそこのクーデターは山火事を前提に発芽する植物のようなもので
「クーデター自体が政治の正常なサイクルに組み込まれてる」しな。
0808助けて!名無しさん!2014/05/25(日) 01:45:44.02ID:OZ7lR3jT
正常なサイクル・・・
なるほど「食う、出た〜」ということか

ところでニュースを見てたら「中国とインドの新シルクロード経済ベルト」
って言葉が出てきてまっさきにFMっぽいなと思った
0809助けて!名無しさん!2014/05/25(日) 22:00:18.55ID:MEdmtZDH
最近FM5を買って初プレイです。
ウォルターとチョコバーのコンビが楽しすぎますw
ラスボスが見当もつきませんが名コンビで粉砕します!
0810助けて!名無しさん!2014/05/25(日) 22:19:48.07ID:aYIGig+m
え、え〜と、
うん。良い奴、だよね、デョコバー・・・
0811助けて!名無しさん!2014/05/25(日) 22:21:23.05ID:aYIGig+m
デョコバー・・・orz
0812助けて!名無しさん!2014/05/25(日) 22:29:28.05ID:vWYFRkAK
「ああ〜。だって見るからに●●そうなキャラ立ちだったもんね」
としか思わなかったなランディは
0813助けて!名無しさん!2014/05/26(月) 18:13:49.32ID:yCr80bgi
大型はFM1のシーキングやクリ何とか型を筆頭に何故作ったのかがわからない残念仕様だったけど
FM3以降のは割と洒落にならない性能だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています