トップページgamesrpg
1001コメント250KB

サモンナイト総合★362

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 08:38:21.57ID:nadUuaL/
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||___ゞ'"'l'"つ______________________________
    〈__T_〉
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★361
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1376473057/
0864助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 12:11:04.55ID:Kl97/Tmm
>>863
細かくいつからかは覚えてないけど
バージョンが2.00になってれば修正されてるはず
0865助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 15:09:22.89ID:lbuQZHdP
>>862
呉さんみたいになってるギアン想像したwww
0866助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 16:03:14.90ID:9xbRyFy5
>>864
バージョン2.00だったわ……
どうにもならんよなこれ
0867助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 16:17:28.52ID:Kl97/Tmm
>>866
発売直後にDLしてそれっきりの人を探すとか……
0868助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 16:21:26.99ID:9xbRyFy5
……






諦めよう
0869助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 16:32:54.52ID:0UQgaH//
ていうか本当に困ってるならまずメーカーサポートに連絡しろよ
0870助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 19:08:46.92ID:9+SlorjY
最新のバージョンのリメ3だとなおってるのか
周回で便利だからこのままでいいや
0871助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 19:15:32.31ID:SB+inNMV
リメ3のギャラリーコンプした人いる?
0872助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 20:29:08.95ID:uTImtzHO
5発売前に34どちらもコンプしたよ
0873助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 20:41:38.54ID:XRBsZgsL
!?
0874助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 20:49:34.07ID:SB+inNMV
>>872
マジか
やっぱり根気の問題なんだな
0875助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 20:55:48.90ID:9RbmvRtj
4は好感度大が無いんで同時攻略楽だったんでコンプしたが
3はめんどいんでまだ全部はやってないな
PS2版と合わせれば多分してるが
0876助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 21:07:42.03ID:2pCsKFPe
3は15話夜会話からやり直さないかんからハゲ殺す直前のデータをコンテニュー繰り返して
15話後のデータを複数用意して順番にコンプだな。
16話と最終話で都合3戦するからちょいメンドイ。リゼルドバスターないし。
0877助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:15:27.89ID:4RP5baFa
近所の店で50%offになってたから5買おうかと思うんだが
ダウンロード版の方が動作良かったりする?
かなり差があるなら定価でもDL版にしようかと思う
0878助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 23:27:58.66ID:9RbmvRtj
あんまり差があるとは聞かないな
読み込む音さえ気にしないならどっちでもいいんじゃないか
0879助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 00:46:51.80ID:ibZY/cks
>>874
3は最低8周やらなきゃならないし、効率よくプレイするにしても相当やる気は必要
アティとウィル、アティとアリーゼの組み合わせが好きで結局10以上周回したが
PS2版と合わせて20周は超えてるかも

ギャラリー埋めよりもスキル取得の方が大変だったな。特に4
0880助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 01:00:08.08ID:LVJWMED9
若者主人公は少年で剣使いがジャスティスなばかりに
124はどうしても女主人公でやる気が起きなくてキールもネスティもグラッドの兄貴も男主人公で攻略した思い出
後悔は無いがネスティは流石に無理した気がする
0881助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 01:02:18.68ID:jfrWqzlW
>>880
キールとハヤトは公式アニメになるくらい鉄板だからむしろ正しい(震え声)
0882助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 01:28:09.85ID:MAJtIlbQ
4は4で同性のEDは凝ってて面白いしな
0883助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 02:26:02.23ID:hZqlDN41
15話セーブでコンプさせればいいや〜と思ったら
修復イベントでも好感度で追加セリフあるんだね
0884助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 02:26:49.51ID:w3NLxgZv
なんでみんな4レベルじゃないの?
2の時ですら当然そうだと思ってトリスでルウを攻略していささかがっかりした思い出
0885助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 02:27:50.83ID:Ou0M3g9c
そんなこと言うから5のアベルトは…
0886助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 03:09:21.22ID:3ZCt2mPb
微妙なさじ加減がへたくそなんだよ
キャラもシステムも
0887助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 03:38:51.51ID:7M+z1Ai3
1の同性パートナーエンドとクソのシュガレットで我慢しよう
ネスティは兄弟みたいなもんだから普通に見えた
昔はガチなゲームも出してたとこだし
0888助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 08:00:43.43ID:JGq9LCMD
セイロンはかっこいいけどニートは許さない
0889助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:50:56.02ID:xMQTAWiO
そういやネスティってOP時からトリスに気があったんかな
0890助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:55:25.70ID:0vGqN4WG
もちろん着替えも指摘されなければじっくり見るつもりだったに違いない
0891助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 12:26:11.92ID:dv0L/DCC
本編開始前から歴史があるわけだからそうだろう
ご先祖様からの記憶もあるから複雑なもんもあったろうが
浮浪児あがりのマグトリが派閥に来た時にどんなツラしたのやら
0892助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 12:45:52.44ID:TQp16maw
そこに居られると着替えられないってからかわれて思いっきり動揺してたしなー
他の女にそういう冗談言われても動じないだろうに
0893助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 13:14:09.47ID:iiI5UbbN
最初は複雑な心境だったって言ってた気がする
共同生活するうちに好意ってか依存症を持つようになったんじゃないかな
0894助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 13:15:44.51ID:5qvEKjRq
2よく知らないけどそれがマグナだったらどうなるのっと
0895助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 13:16:57.22ID:iiI5UbbN
>>894
もちろんホモります
0896助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 13:26:49.84ID:QryiFmqB
アメルのエンディング見たあと、ネスだとどーなるんかなーって思ってプレイしてしまったピュアな自分
0897助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 13:52:59.32ID:Ij6tshI7
やっぱゲーム開始時から好きなんだなぁ
マグナが主人公の場合は生涯独身かね。養子はとるとして
・・・・・・・マグナの娘とかとry
0898助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 14:00:22.60ID:pJAxmeLE
アメルは女の子でもOKっぽいことがドラマCDでわかります
0899助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 14:19:41.34ID:Ij6tshI7
ネスティもホモにはなれずともイクシアレベルにはなれるだろうな
0900助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:13:29.39ID:w3NLxgZv
>>893
最初はクレスメントの子孫でしかもそれを知らされずアホづらして生きてる主人公を憎んでた
しかしどんなに冷たくしても懲りずに無邪気に振舞ってくるもんだからそのうち心を開いてしまった。と本編で言ってたから
つか依存の意味わかって使ってる?依存と愛は全くの別物。依存の対象だったらトリスがロッカやリューグと同棲することを許すとか絶対にあり得ないし
0901助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:21:03.74ID:bbwDqW+G
フハハハハハ
我こそがネオギャレオなり
0902助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:21:35.74ID:bbwDqW+G
誤爆
0903助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 16:58:34.18ID:lAyNI7xh
お前は消えとけ 永 遠 に ! !
0904助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 17:15:33.11ID:50OuykEx
まあイクシアレベルだと依存だよなあ。
0905助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 17:29:29.58ID:MAJtIlbQ
ほんとに誤爆かね
0906助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 17:41:49.88ID:lxW5BkdC
依存というか、精神的な支柱にしているとは思う
マグトリの「兄弟子」という立場をね

だからマグナはともかく、トリスが他の男とくっついたらダークサイドに堕ちそうな気はする
0907助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 17:48:29.84ID:LVJWMED9
>>904
イクシアさんはどうしようもないな
ドラマCDの後はアルスもイクシアも全く持って幸せじゃない一生を終えたんだろうなあ
0908助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 17:53:25.95ID:qiz/36H+
>>906
ゲーム開始時ならともかくクリア後くらいまで行けばもう大丈夫そうだと思うけどな
0909助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 18:28:22.23ID:wqTJqFKO
ヤンデレ兄弟子に死ぬほど愛されて眠れない超律者
0910助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 18:53:03.81ID:lxW5BkdC
>>909
フライトプランは、ブラマト2で「ヤンデレ弟に死ぬほど愛されてる姉」を描いてたな…
当時既にヤンデレ萌えだったのか
0911助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 19:17:50.46ID:jn7Wwi7d
>>910
ブラマト1からぶっちぎりでニッチ志向だったからな
1のミシェットからしてヤンデレぽかったし。カインに対して。みやむーだし
0912助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 20:31:41.91ID:dM9AJ8WG
そう考えるとDSSは意外と薄かったのか・・・
いやあれも「ヤンデレ姉に死ぬほど愛されてる弟」になってしまうのだろうか?
違いますよねタツキさん!
0913助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 20:53:05.92ID:3ZCt2mPb
イスラはセーフ
0914助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 21:14:52.65ID:hTRClevl
弱味?を掴まれたとはいえテロリストと内通し姉の部隊を全滅させて、激しく仇で返してんじゃん。
0915助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 23:15:00.50ID:nZyt7C6R
>>906
それはないなー、奴がトリスを悲しませるような事するとはとても思えない
ロッカやリューグEDでもトリスが「あたしもネスみたいに前向きにならなくっちゃ・・・」って言う位だし
トリスがちゃんとした人と結婚して幸せになったのを見届けたら自分も適当なとこで結婚しそうだけどなー、周りを安心させる為にも
ネスの言動見てると奴の主人公への愛情って、ヤンデレとかの単なる自己愛とは最も遠い親から子への無償の愛に近いものを感じるけどな
0916助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 23:20:24.81ID:LVJWMED9
本編途中まではネストリへの愛情より前に人間不信とか自虐とかマイナスの感情で一杯一杯
その後メンタル面成長して親愛なり情愛なりにって感じか?
それでもマグトリはじめ一部の人間>越えられない壁>世界っていう図式は変わらないが
0917助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 23:22:22.85ID:j1NPcrfR
子離れできないママ
0918助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 23:43:31.08ID:nZyt7C6R
ロッ閣下との同棲をすんなり(実際すんなりだったかは知らんが)許してる時点でネスは充分すぎる程の漢やぞ
0919助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:39:06.58ID:1XyH1tbj
閣下は手は出さず鑑賞するタイプの紳士なんだよ!!多分
弟は知らん
0920助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:52:59.94ID:pP4XYnp6
弟はトゲトゲの鎧で抱き締めてきます
0921助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 01:04:47.62ID:1XyH1tbj
いや流石に夜は脱いでるだろアレ・・・ほら、夜薄着になるリシェルみたいに・・・
0922助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 02:38:22.81ID:IuCCbm2g
公式人気投票では二位のカプに大差をつけ圧勝
タロットで恋人カードになり
ドラマCDではラブラブ
アメルエンド設定の小説でもいい感じで
リメの戦闘会話でも安定の馬鹿ップル
たとえ一時的に他の男に行っても最終的にネスに帰着するんじゃね

マグアメはマグアメで前世からの恋人なんて設定追加されたし
2に関しては主人公の正妻?がガチガチに決められてる感がある
あ、1の大正義ハヤト&キールも鉄板か(絶望)
0923助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 02:52:36.45ID:leAeDS9u
後輩が悩んでたら追いかけるだろ!
0924助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 02:52:44.73ID:ndh0ef5Q
カツヤトラップ&色々訊きたくて夜会話多めの弊害が……
ただホモは無理だけどコンビとしては結構好きだ
動静でバランスが取れてるし
ナツミとクラレットも似た感じでやはり好き
0925助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 03:01:49.65ID:NUu59Xs4
ナツミとクラレットは良かったね
初めてサモ1プレイした頃の俺は思春期真っ盛りで、ナツミを選んでパートナーが
クラレットになった時は『恋愛できNEEEEEEEEE!!』って嘆いた痛い過去があるが、
本編を終えた頃にはホントいいパートナーって感じでいい友人同士の物語が見れたよ
ヒーローとヒロインの恋愛要素もいいもんだが、それ要素一切抜いた友情ってのもイイ
0926助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 03:22:02.74ID:1XyH1tbj
>>922
前世からって言われても今世では恋人じゃないですしおすし
そんなビッチトリスいやですし
ハヤキーは公式からのゴリ押しではなく公式がファンの勢い(投票)に押し負けてしまった結果ですし
しかしハヤト&キール、ナツミ&クラレットはツッコミとボケが成立してるからそれぞれのキャラが割と引き立つんだよな
0927助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 03:32:07.45ID:MoJAhOQU
>>925
いいよな友情
同性主人公とパートナーは全通り試したけど
基本おんなじに見えてしかしかなり印象が違って
でも全部しっかり友情しててそれぞれ好きなんだ
0928助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 04:56:12.57ID:leAeDS9u
主人公多すぎってたまに言われるけどタイプの違う4人から選べるとこ好きだわ
0929助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 07:28:57.20ID:jtZeTxgo
1作目だしより多くの人が主人公に感情移入しやすいよう幅をって意図だったのかな
現代人が異世界に迷い込む物語である事も含めて
0930助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 09:23:16.42ID:Vv/Vsr6l
男でガゼル落としたけど特にハッテンしなかった
0931助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 09:59:23.58ID:ioiIkQaU
ハッテンされても困る
0932助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 10:28:01.36ID:LUe+pdeW
wwww
0933助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 13:01:14.77ID:VYwmNlRL
エドスさんならワンチャン…
0934助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 13:06:20.65ID:KRwaHRGc
1で唯一恋愛してるのが多分女主人公でのガゼルエンドだけなはず
0935助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 13:09:44.86ID:yLHp1vs/
>>910
フライトプランはブラマト00でツンデレふたなり天使とガチホモの三角関係とかやるくらいには未来に生きてたよ
0936助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 13:12:29.69ID:8HGCeBeG
1は凄く薄味だったよな
2からの会話量の増加はちょっと凄いレベル
0937助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 13:21:38.74ID:UDhUz/8a
一番主人公が主人公らしかったのは1だと思う
0938助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 13:48:38.54ID:8HGCeBeG
1主は主人公の中じゃ一番性格にアクが無いからなあ
0939助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 14:24:14.84ID:5Sd2f5sF
まあサモンナイト自体主人公に割とちゃんと自我があってプレイヤーの分身的な部分は薄めではあるけど
それでも1は比較的分身感を出そうとしてたかなーとは思うな
まず日本の高校生がいきなり召喚されましたってプレイヤーを世界観に入りやすくしたりもしてたし
そういう都合で癖のないキャラなのかな
0940助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 17:48:18.82ID:td3BAEqO
よくわからない所にいきなり跳ばされ
スラムっぽい所に逃げたら、いきなり胸元開けた男と半裸のガチムチに絡まれる
男だろうと女だろうと貞操の危機を感じざるをえない
0941助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 17:50:55.19ID:dDF8ex/a
文化系のアヤちゃんにやられるチンピラ
0942助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 17:52:30.44ID:0V3sInNS
マグトリは主人公らしくないって言うかキャラ薄かった感がある
0943助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 17:54:04.68ID:j430KFUC
翻弄される主人公らしくはあったと思う
「宿業(カルマ)」ってを凄い感じた

まあ濃さで言えば兄弟子に掻っ攫われた感は有るけど
0944助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 18:04:59.90ID:ShDrJk/Z
そういやマグナとトリスが自分の生い立ちを知って落ち込むのはキャラ的にもスケールの大きさ考えても納得できたけど
ライとフェアが自分が響界種だったって知って塞ぎ混むのは意味わからんかった記憶がある
今までずっと異種族と一緒に行動してて仲間たちに異種族への差別意識なんかないのなんてわかってるだろうし
ポムさんみたいに仲間から化け物とか言われたわけでもないのに何で落ち込んでんの?みたいな
一周目からポムさん仲間にしてたから尚更意味不明だった
0945助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 18:09:24.24ID:8HGCeBeG
自分や仲間は気にしなくても住んでる街の周りがそうとは限らない訳だし
そりゃ悩むんじゃね
実際迫害される可能性を考えてたし
むしろポムさんとか実体験で味わった人もいる分
自分をそうなったらと考えると余計塞ぐんじゃないか
0946助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 18:28:45.83ID:IyHVEBQW
うすうすは気づいててもおかしくない程度には特殊な体質持ちだからなー
深刻に受け止めずに「あっ、やっぱりそーなんだー」くらいにかるく流しても
違和感はないな
親しい人たちに実際に距離置かれたりしたらめっちゃ落ち込みそうだけどな…
0947助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 18:36:00.60ID:ccZjgDa3
俺は逆に先祖がクソだったということであそこまで落ち込む2主の方に違和感覚えたんだよなあ
先祖とか前世とかどうしようもないし自分がやったわけでもないんだから
0948助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 18:43:13.87ID:DOG1FpvG
結構、身分制度とか厳しい世界だからそれはしょうがないんじゃない?
江戸時代の人が先祖が逆臣とかだったら相当に肩身の狭い思いするだろうし。
0949助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 18:46:35.26ID:N1w2m8Vt
言い方悪いが、マグトリのご先祖様は今のリィンバウムというか召喚術の形を作った元凶みたいなものだしなぁ
そりゃ凹むのもやむなしというか
0950助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 19:20:50.06ID:0V3sInNS
生まれたときから自分が何者かも知らずに
頼れる相手もネスとラウルさんくらいしかいないままずっと生きてきて
やっと見つけた自分の正体が世界を歪ませるレベルの罪人の末裔だったって知ればそりゃ凹むわな
先祖のことだから俺は知らんで通るレベルの問題じゃないし
0951助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 19:24:16.63ID:j430KFUC
丁度その先祖の過ちのツケ(メルさんとかレイムさんとか虚言と奸計の大悪魔とか)が暴れてて
過去は過去で済ませられない状態だったのもデカいだろうな
0952助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 19:29:37.18ID:0V3sInNS
次スレ 番号これでいいのよね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1379931903/
0953助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 19:38:02.09ID:N1w2m8Vt
>>952
リィンバウムに召喚される権利をやろう
0954助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 19:43:15.94ID:D9vDJhmG
ライフェアはポムがいなくなってる場合なら落ち込むのは普通に分かる、実際に周りの世界が崩壊してるわけだしな
0955助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 20:22:43.65ID:sR3Yul6r
リシェルがヒス起こすシーンもポムいないほうがしっくりくる
0956助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 20:43:36.22ID:6udK2AZw
フェ兄貴ならポムさんを守れるはず
ライくんは守られる側かな!
0957助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 20:47:03.78ID:GkJf/C1L
二人ともかばう持ってるから余裕余裕
フェアさんの場合は先手とって返り討ちにしてるかな
0958助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 20:49:20.89ID:d1WExMOo
>>955
あのシーンはポムとセクターが
失踪すること前提で書かれてるだろ確実に
立て続けに近しい人が居なくなって錯乱ていう状況

だからポム仲間にしちゃうと
セクター先生だけではちょっと弱いんだよね
0959助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 21:08:40.21ID:Qv+nY7tW
物語的にはポムさんは仲間にしないほうがいいんだろうけど
個人的に気に入ってる上に性能も中々で毎回PTに入れてるから離脱√を選ぼうとすると手が滑る
0960助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 21:23:02.35ID:ioiIkQaU
個人的に性能抜きにしてもポムは使ってて楽しいから仲間にしない理由が無い
0961助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 21:29:15.00ID:DOG1FpvG
ポムさんの加入イベントが4一番の名シーンだと思うので何周してもスキルフルコンプしてもポムは仲間にする。
0962助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 21:30:51.89ID:pP4XYnp6
EDを母親センサーありのVerで揃えてたのでほとんど仲間に出来なかった
傀儡使えていいじゃないすか…
0963助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 21:34:11.82ID:GkJf/C1L
せっかくのお祭りゲーなんだからそこんとこ融通利いてもよかったよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。