フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 146th
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000190式が好きだ
2013/02/15(金) 14:30:42.85ID:4QCMTe4Rhttp://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
http://blog.jp.square-enix.com/fmp/
関連リンクは>>2-5あたりに
前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 145th
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1355318412/
次スレは>>970の人がお願いします
0951助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 19:49:22.29ID:eLgVy/Wp昔の艦砲でも40kmは届いたのにどれだけ劣化したんだ・・・?
0952助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 19:49:53.85ID:JlrCR4x+ヴァンツァー用の支援砲とか遠距離狙撃ライフルみたいなのって色々と存在してるのかな。
4thのレンゲスがやってたようなしゃがんで狙いを定めて遠くの敵をバン!ってのをゲームで言えば何十マス―百何十マスの射程でやるような。
それともS型パイロットの中でも特に優秀なリンとリンの為に作られた特製ライフルじゃなきゃあんな芸当はできません、とか?
0953助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 20:12:45.26ID:qrzzsa9kしかもミサイルでいくらでも代用できそうなものを
0954助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 21:07:49.58ID:i3uQjdcJライフルでも実際は砲弾みたいになってそうなもんだけどなー
あれって鉄の塊なんだろうか
0955助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 21:09:34.03ID:NOt3DV5Wだってあれシーキング型の主砲(88mm)が要塞砲と同等とか言われてるし…
0956助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 01:10:17.30ID:97HY41HjWW2の88mmでさえ最大射程14kmはあるんだぞ?
10kmってどんな劣化だ・・・しかも要塞砲でこの有様だとモーガン要塞(笑)になりかねん。
まして自走榴弾砲もある時代なのに・・・
ちなみに現代の99式自走榴弾砲で最大射程30km。
Pz2000で最大射程40kmくらい。
0957助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 03:31:16.67ID:2gnz7/wHそうなるとシーキング型とのバランスがおかしくなるが
0958助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 11:12:52.80ID:MpbYpHFNシーキングの88mm砲は実は88mm速射砲で、時間当たりの投射弾量が同じとか。
0959助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 11:22:18.09ID:mUQTuIJ50960助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 11:26:38.69ID:BEshVz81深い意味はないと思う
考察でなんとかできるレベルを超えているから考えないほうがいい
0961助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 11:28:56.72ID:KqfcDCOn0962助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 12:51:00.90ID:Fg1GaAOu観測兵なり観測装置なりがあった場合に
それなりに正確に目標に命中させられる距離?
まあ動き回るヴァンツァーを正確に射撃するのは難しいよね多分
0963助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 22:29:09.84ID:fbjB0b+j砲弾が届く範囲を示したんだろう。
まぁ動き回るヴァンツァーは無理だろう。
もっとも40cmくらいの榴弾ならぶっ飛ばせると思うのだが・・・
0964助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 22:35:00.60ID:2gnz7/wHまだ萌芽みたいなもんだし世界観が泥臭いかって言えば違うかもだが
0965助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 09:33:38.25ID:5D9mNyZb思い出した
今度は金を使った実験中だったってのが不本意にも
0966助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 19:34:21.18ID:jLz0cmxg0967助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 20:06:07.93ID:/NBzF0fkフロントミッションとアーマードコア、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
0968助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 20:32:56.07ID:0kaU9WW0ACはバーニア吹かしてトンデモ高速戦闘かつ厨2的世界観、日本人にはガソダム的な方が合ってるんさ
0969助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 21:56:55.48ID:4U28ml+b競うな持ち味を生かせッ!
0970助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 22:15:01.18ID:9NkuK7bHゲーム開発の敵NCP製作用のツールを流用して自由AIに作れるらしい
もちろん機体も、無人機四機引き連れて、自分はマップ上からルートや目標を指示できるらしい
相手によって戦闘パターン組んどいて状況によって自由に切り替えできるとか
ああ、こんな風に進化したFAやりたいなあ
0971助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 23:24:23.08ID:M6yYqDz6RTSとかターン制シミュって日本だと全然流行らないよね。
じっくり考えて戦略を立てて1手ずつ手駒を進めていくってのは合ってないのかな。
0972助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 23:27:43.70ID:eOOYLvim0973助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 02:19:36.29ID:pomaXS410974助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 11:25:38.54ID:rXJW9f7G次スレよろしく
0975助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 13:55:15.14ID:mhb1hyG5初スレ立てなんでうまくいったかわからないけど
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1369716365/
0976助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 15:53:49.58ID:pomaXS410977助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 15:56:50.22ID:rXJW9f7G何故スレタイを半角に…?
何はともあれ乙
0978助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 16:51:36.19ID:SfOpuPYz>>975
スレ立ておつ
0979助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 16:57:18.98ID:zkMJL1Ly俺のパソコンだと146も告ぎスレ147もスレタイは半角カナなんだけど
0980助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 17:19:59.74ID:XuRByOuZ0981助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 19:40:37.62ID:gntDN/Koそれって修正版みたいなのが出てるの?それともスクエニに送りつけて修正してもらうの限定?
0982助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 21:33:25.15ID:y1zFohD5このスレは普通に全角だぞ
しかしスクエニは海外海外言ってたくせに何故海外で売れる
RTSゲーに進化させなかったFMを・・・
それこそ日本を切り捨ててでも生き残ってくれればまだ・・・
0983助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 21:55:42.53ID:W6anOk/d国によって感性やセンスも違うし、日本ならではではで、海外にも通用するようなもの作れればね
日本独自の作風で評価高いやつもあるし、今のスクエニにはまったく望めないけど
0984助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 22:35:01.65ID:4pdHCV6n内容紹介?動画がくっそ長かったのがあれだったけど
0985助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 22:51:37.29ID:Zj/mjEl+0986助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 23:15:17.06ID:y1zFohD5でもへぼるぶ自信満々で海外受けしようとしたぜ?
結果国内外から排除されたが・・・
0987助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 00:18:48.94ID:w396fjL2Vの時点でゼルトっぽい頭部と胴体合ったな、今回はフロスト脚みたいなのあるし
盾まである、滞空禁止にして歩行とダッシュだけにAI設定出来れば最高だ
0988助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 01:44:46.11ID:zNL9l0Jp0989助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 05:17:08.59ID:lNNdyzut今2やるとしたらやっぱりPSP買ってアーカイブ?
0990助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 10:42:09.59ID:g5cIQIQ30991助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 15:00:43.78ID:u/d/BTKA…まさかアクションにしたっていうところが?
0992助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 17:59:23.84ID:t0d4AmuA0993助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 19:36:35.57ID:E0AHhN+k確かにクソ長い動画だったわ。
通常のアクションにシミュレーション要素が追加された感じなのね。
こういう風に進化したフロントミッションがやりたいのに…。
0994助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 23:04:19.28ID:jhjqYoAdオフのストーリーモードつけたFMがやりたいよ
0995助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 23:12:20.84ID:hY0LXfuiダブルアサルトのスロット6って、3でいいだろ
0996助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 23:31:00.49ID:jhjqYoAd稼ぐのが大変、周回でパーツ等全部引き継げて、ハードモードあれば4傑作だと思う
ネタ武器や機体オンリーとか、スキルの組み合わせとか楽しいし
0997助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 00:36:21.09ID:N9X+iNsl0998助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 03:44:00.18ID:7GHbnAx1コテコテSLGのリメイクタクティクスオウガでも海外の評価は高かったみたいだし
アクションにしたのは海外意識したというより時代の流れなんじゃないかな、と思う
アクション要素が皆無のゲームってもうコンシューマでは絶滅危惧種だし
0999助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 05:02:24.43ID:ty2kDxSI聖剣4はカメラとか快適じゃなさすぎた
1000助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 06:00:47.50ID:iFztohpm10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。