フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 146th
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000190式が好きだ
2013/02/15(金) 14:30:42.85ID:4QCMTe4Rhttp://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
http://blog.jp.square-enix.com/fmp/
関連リンクは>>2-5あたりに
前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 145th
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1355318412/
次スレは>>970の人がお願いします
0492助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 23:00:48.69ID:PbtBoUYt採算取れないタイトルはごにょごにょ
0493助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 23:01:08.43ID:CwZTBTcI0494助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 23:10:00.34ID:ppcbc3smソシャゲだとお布施したくてもプレイする気が起きん・・・
友人とかに勧められてソシャゲやった事あるけど、つまらなさ過ぎてワロタ
0495助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 23:15:10.63ID:B5lqEpar「6は5というより3に近い」
とか
「俺はやっぱり4が好き」
「FA2はまだですか」
「6が最高」
「6厨は帰れ」
とか他愛なく喋っていたい。
頼むよ新社長。
0496助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 23:18:27.77ID:jinw0Qkyの最後のレスになるとはこの時誰も予想しなかったのだ
0497助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 23:29:53.61ID:B5lqEpar0498助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 23:31:51.02ID:ovQG2z54…マジで遅すぎたな…
0499助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 01:04:13.49ID:wlj/vEyL0500助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 01:43:20.45ID:U7Fq9qkH希望は見えない
0501助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 02:26:49.24ID:yfGEaMen〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
6出てくれー!でもPS4だったら厳しいな
0502助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 02:34:22.80ID:ne8290ls0503助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 05:25:48.50ID:wlj/vEyLヴァンツァーサイズも2mとリデザイン‼
0504助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 06:12:02.50ID:itT31PCy0505助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 07:00:22.68ID:RfWLvfew次のタイトルはフロントミッションエボr・・・
おや?こんな時間に来客か
0506助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 11:43:28.35ID:ux9k3lkw0507助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 12:05:44.63ID:vOOSXlY6他の奴なら可能性もあるんだから信じたっていいじゃないか。
0508助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 12:31:18.33ID:6+Ee1ERV確かにそうなんだが、会社がもっと健全だったら
FMもクソ外注&求めないレイプされることなくワンチャンあったのでないかっていう
やるせない怒りがだな
まあ何言っても土田さんはもういない以上、やるせないって感じなんだけどな…
0509助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 13:04:23.35ID:FYQ5H8qA商売が成り立つためのブランド力ってのは、採算が取れない物も含んだ積み重ねなんだよな。
絶頂期に映画ファイナルファンタジーなんて作ってギネスに載るほどの負債出してなきゃ
また会社の進む方向も違ったのかもしれないけどさ。
0510助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 14:08:16.74ID:i9dDH8GWただの一般会社を経営するような奴を
ゲーム会社社長になんてするな
0511助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 18:39:30.35ID:ux9k3lkw……まあ普通に考えれば……ソーシャルゲー……なのかな……
0512助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 20:18:54.28ID:LPRJudUuこれから再度まっとうなゲームを作ろうにも社員を育てるところから始めなきゃならない。
0513助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 20:23:58.57ID:FYQ5H8qA和田「800人解雇したら開発が弱くなっていた」
和田「FF14ローンチで痛恨の一撃を食らったので人材をFF14に集中させる
玉突きでHDタイトルが2〜3年ダメージを食らう状態」
今までこれだったからwww
0514助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 20:36:34.02ID:GmZzQQZp130億円だか150億円?
新聞で読んであーこりゃやばいなと
0515助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 21:40:47.88ID:7QMeEMIc0516助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 21:55:29.60ID:dTZyqff2銀行屋や財務系は現場を知らないのが相場だがそれにしてもひどすぎる
0517助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 22:13:54.52ID:FYQ5H8qAそう、それで新しく入った社員は皆、
携帯機用の旧作のリメイクをさせられたんだ。
和田曰く「新人がノウハウを学ぶため」って言うんだがどうだかな。
0518助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 00:15:16.51ID:dt2VkQCm老舗レストランのシェフ総入れ替えした結果なんて子供でも分かる
0519助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 00:39:36.20ID:Zy5XYYmzゲーマーはファン気質のある部分が映画マニアに似てて、制作側の事情にとても詳しかったりする。
だから技術や音楽にもそれぞれ固定のファンがついてるんだよな。
0520助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 00:47:27.74ID:YlAaOMjCシェフ総入れ替えどころかシェフ首にして皿洗いをシェフに抜擢レベルじゃね?w
同じか少し劣るくらいの腕前で格安の人間を招聘できるならひとつの手段ではあるんだがな
(ブランド力の育てなおしはやはり必要だが)
0521助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 08:20:47.04ID:8s8FM1Ys0522助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 21:46:35.16ID:Xz8zOzar生き残れるのはネズミ講式ソーシャルゲーか
小型化したインディーズゲームだけ
0523助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 22:10:47.22ID:jTiG6GaSこういうこといって財源削減しまくるから酷いことになったんじゃ・・・
0524助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 22:22:23.37ID:e/Ac8QUY0525助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 22:56:44.03ID:dnCoJksaアホやなwほんまアホやなwてか誰なんだよマックのあんなクッッ…ソ企画出しやがったのはよぉ、マックそんな好きじゃないけど現場カワイソス過ぎるだろ
0526助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 23:03:56.60ID:e/Ac8QUY・・・・そうだな、エボルヴ60秒キャンペーン!とか
今エボルヴを買うと、もれなくエボルブ無料券がついて来る!とか
そんなのだよ。
0527助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 00:01:19.59ID:LP2fIgwn和田、社長じゃなくなるけど社員では在籍する!やったね!!!!!
(反対の意味で受け取ってね
0528助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 00:39:29.39ID:+uWQVdRQ0529助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 05:39:20.39ID:F6vb8S43誰が社長でも構わない。FMを出してくれれば・・・。(ソシャゲ以外で)
0530助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 09:16:18.03ID:T6lbcQmWソシャゲ以外ならエボなんとか2でもいいのか?
俺は厭だぞ(泣)
もうお布施とか言って予約買いしたあの悲しみは沢山だ orz
0531助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 10:09:42.02ID:gDJbGbeS新作ひとつぐらい出して赤になってくれ
0532助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 19:35:29.63ID:C1ek01SP0533助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 21:20:40.50ID:+/t/StrVアルファソフトとかに投げるとかそうやった方が良い様な気がする
オウガチームがまだ居るならお願いしたい
0534助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 21:32:23.09ID:+uWQVdRQ0535助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 21:47:38.00ID:lw8bnB1Y0536助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 22:05:54.28ID:T6lbcQmWいやもう運命の輪であそこもお葬式だし。
0537助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 22:15:04.70ID:AGqXzPPd0538助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 22:33:32.24ID:T6lbcQmW玉突きでHDタイトルが2〜3年ダメージを食らう状態」
これかぁぁぁぁぁ!!!!
0539助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 22:39:30.06ID:MFQTY+LC目標達成できない営業マンが「新規は取れてるんですが来月の計上になるので〜」
って毎月ずーっと言い訳してるようなもんだよな
0540助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 22:45:28.71ID:ALDg/XsO0541助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 00:44:37.21ID:Dn9sxqnt0542助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 01:22:05.48ID:loJAeB7c0543助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 07:46:29.09ID:ZMWmxHvC0544助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 04:51:03.23ID:JVrta9N9看板のFFで映画を撮るってのはどうだい
0545助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 08:08:11.19ID:BDNNQJqs0546助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 08:32:28.81ID:Ia4u1wCtえぐり取る衝撃…ディザームアーマー!
0547助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 11:05:35.94ID:OGSmGvvu0548助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 14:35:26.40ID:phsS4yf5FF15
と言うかヴェルサスが15にタイトル変えるって噂
DQなんて所詮日本でしか売れないがFFは海外人気もスゲェし
DQブランドって言うよりFFブランドの方がでかいだろ
FMブランド…
0549助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 14:40:41.22ID:TpXQKKS4ホストクラブみたいで気持ち悪い
0550助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 14:49:18.07ID:phsS4yf5大株主になって言ってやれ!
俺は貧乏だから無理だ・・・
0551助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 18:47:10.04ID:A3skd4z/どれもこれもあり得ないくらい尖ったアゴした女顔だしよ。
FMの主役はがっちりしたモヒカンとかでお願いします。
0552助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 19:02:35.03ID:GM7UKNv40553助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 19:10:21.14ID:0MzAAn/Eモヒカンになったビショップを思い浮かべてしまった
どこの世紀末だよ・・・
0554助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 19:43:56.89ID:YF8ssjuUえーツーブロックがいいー
0555助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 21:00:25.06ID:wgic7F+Qヴァンツァーも遠隔操作が主流になるかもな
0556助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 21:52:50.88ID:phsS4yf5どこのセカンドに出てきた偽ロイドだよ
0557助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 21:59:28.42ID:tVJafXRR何か強力なECMでやられそうだが。
EMPの商社技術もあるだろうし・・・
0558助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 22:28:12.65ID:dcuZUB/j0559助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 01:24:13.95ID:Fo5IqC1Dロケット撃つぞ
0560助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 09:05:15.95ID:FXSMEs1/0561助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 19:58:46.98ID:PGNPtVif0562助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 23:15:26.19ID:UeyExwcp敵にすり抜けられて後のミサイラーやスナイパーがタコ殴りにあってます…
ステージが力業な作業になってストラテジーじゃないっす
大戦略時代からSLGのお約束だったんじゃないのかよー
0563助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 04:27:38.37ID:pK33jTGz戦略SLGと一口に言っても色々あるしな
0564助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 04:56:45.34ID:Gh6fNlV/そんな事よりリンク用の射線確保が全てというか
0565助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 06:47:59.45ID:+doMyoxR4のランチャーは基本的に高HPの重量級で固いからタコ殴りにあっても困らないしw
ついでに2でもZOCが役立つ事は稀
2のオーナースキルは相手よりオーナーポイントが低いと効果が無い
廃工場で逃げるヴェンを追っかける時に効果が無くてショックだった
0566助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 22:15:33.78ID:/fPtvl4Eでも1機単位だと特に要らないな。
0567助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 22:23:26.24ID:sPHrQFi/ネットすら無い時代だったので全く意味が分からなかった工房時代
ゾーンオブコントロールの略だったと知ったのはそんな昔ではない
0568助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 23:24:23.97ID:trgHeHKI大戦略シリーズならお約束だけど、
ファミコンウォーズなんかは省略してた。それから発展したFEもなし。
FEの影響を受けた他のSRPGも無し。
「ZOCに進入すると停止」というルールだけを取り出して
倒錯的に実装した作品(サモンナイトとか)ならあるが
0569助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 00:10:23.65ID:6B4fWMvV0570助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 00:41:46.10ID:v0XXBOQoだけどWAPの出力だとハンドガンぐらいの射程しかないとか
攻撃力は低いけど命中率が高いとか、
消費APが少ないとか、弾数制限のある場合は弾数無限とか
そんな感じにまとまって
そして火炎放射器が無かったことに
0571助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 00:52:07.47ID:ceNvxUYn俺もFMO2がやりたい
評判はイマイチだったが、ヴァンツァーを操るゲームって他に無かったしな
ヘボなんとかはお帰りください
0572助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 03:03:03.93ID:ATdMedeW0573助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 04:02:38.78ID:6B4fWMvVSLGじゃなくてロボ物ACTにするなら、カプコンがいいかな
ロスプラのバイタルスーツの挙動はなかなか良かった
バンナムには売ってほしくないけど、ガンダムバトルオペレーションは素晴らしい出来だと思う、ラグが無きゃ
ロボゲーにはスピードもロックオンもいらん派
0574助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 08:17:47.09ID:UmGRHlE20575助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 08:45:13.01ID:3rNdlqOf↑ ↓
中堅、新規タイトルが爆死する
0576助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 10:31:53.03ID:AiOvbCdz大宮ソフトはアーモダインの爆死が痛かったなぁ。
せっかく音楽に光田まで引っ張って来たのに。
FM出してくれるんなら嬉しいけど、level15で戦線離脱とかだったらコロスwww
0577助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 10:36:56.64ID:zuo5SdXQ0578助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 15:01:13.01ID:d09Jj+Rnやたらプッシュしてる奴がいたからわざわざ買って遊んださ。見事に騙されたね。
大戦略好きならやれ言われてやったRoRはちょっとマシだったかな。
ただ時間かかりすぎて投げたわ
スパロボやFEあたりよりかはしっかり戦術SRPGしてるが、往年のFMには到底及ばんわな
0579助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 18:23:04.35ID:2YCqEA0z無双系にしてもおなじ
0580助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 18:44:31.36ID:NyeDFlx8システムはおまけだから。
FMでいうなら「カスタマイズできるWAPを自由に動かせる」のが最大のセールスポイント(WAP=キャラクター)で
本来シナリオや「システムの詰め将棋的作りこみ」は二の次っていうのがあれらのゲームデザイン。
ぶっちゃけFMも初期作はああいう方向性だったんだけどね。
「戦術シミュレーションとしての作り込み」に拘って「WAPというキャラクターで遊べること」をおざなりにし続けた結果が
鳥山求みたいなクソにレイプされてシリーズ完全終了した現状なわけだ。
フロムは経験則的にこのあたりを理解してるからACではあえて「人間キャラ」を画面上に出さず
メカの「キャラクター性」と食い合わないようにしてるな。
0581助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 19:00:12.62ID:AiOvbCdzリアルロボット系(と言われてる)の中でも色々微妙だけどさ。
乗ってみたい順だとWAP、次がATだしなあ俺。
個人的な好みの話だけどな。
0582助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 19:43:33.91ID:vqyHZk4Bむしろそっちを目指したら持ち味を殺すことになるだろうな
だがそれでも一定のファンは確保できる中堅タイトルだったはずなのに
それも断絶してしまうような状況なのは悲しいねぇ
0583助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 00:45:29.61ID:F6JcfrcF利益も少しくらい出ていればいいはずなんだけど・・・
0584助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 05:17:09.63ID:z/UHnL4yDSに100本くらい乱発してたんだぜ・・・一方PS3は内制タイトルって5本もない始末
これじゃこの先、世界とは戦っていけんわ
0585助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 08:14:33.06ID:b5bFHOftヘボルブが壮絶赤字なのは今更言うまでも無い。むしろFFだけに絞っておくべきだったかも
0586助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 08:58:55.86ID:2CV7ia6+0587助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 09:40:19.64ID:z/UHnL4yいや逆だろ。今時HDでコンテンツ作らないとこの先役に立たんぞ
PS2からPS3へは、SDからHDで過去資産すべて捨てて一新しなきゃいかんかったが、
PS3に移行さえしたらあとは楽なもんだ
DSや3DSで作っても、全部いずれ捨てなきゃいけなくなるぞ。長い目でみれない経営者なんだろなってのはわかる
0588助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 11:59:17.47ID:9WF58ZiZ0589助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 12:22:38.12ID:RF6dgkL40590助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 13:20:37.98ID:Wni0KV6Z0591助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 16:36:54.61ID:RHavN5bxチャレンジ精神捨てて、ブランドと大受け確実なビックタイトルしか作らなくなるって企業としてどうか思う
その時点で衰退して行くの決まるようなもんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています