フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 146th
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000190式が好きだ
2013/02/15(金) 14:30:42.85ID:4QCMTe4Rhttp://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
http://blog.jp.square-enix.com/fmp/
関連リンクは>>2-5あたりに
前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 145th
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1355318412/
次スレは>>970の人がお願いします
0261助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 00:59:55.84ID:BDs0vXYf0262助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 00:59:58.04ID:QaHqwjlmいまさら荒稼げるかは知らんが
0263助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 01:06:20.98ID:bKc7SkRp0264助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 01:07:15.23ID:Is+zb6t9ローラーダッシュでいいんじゃない
0265助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 01:41:34.70ID:uNRSxgaF0266助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 05:26:42.25ID:Pi/ZmyUQroller dash
0267助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 07:37:05.39ID:vvu39xL0ヴィーザフ、アバローナは80キロで他のアサルト機体が120キロ
アサルト以外はローラーダッシュ不可っていうゲームバランスの為のパラメータだから
設定として扱っていい数値かどうかは微妙なところだな(´・ω・`)
0268助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 10:53:47.56ID:zTBK5OlG0269257
2013/03/08(金) 11:03:28.59ID:w16kHYlK>>266
すいません助かりました…ローラーダッシュって単語が出てこなかったorz
4のOPの突撃仕掛けるシーンが結構早かったので何となく納得してしまいましたがゲームのパラメータとしてだと微妙な扱いですね…
0270助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 19:15:27.73ID:Is+zb6t9加速し初めなのかもしれないが
0271助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 19:55:40.84ID:YtXraGKh歩行だと無理あるな
0272助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 20:12:23.94ID:izidS1eo0273助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 20:54:33.31ID:qQgcrquT60kmくらいでるだろ
0274助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 21:11:23.52ID:Is+zb6t9イワノヴナの市街地蹂躙中ムービーのガストとか?
0275助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 21:50:40.98ID:xTq/6iQq中の人辛いわ、脚部に負担かかるわ。
0276助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 21:59:53.52ID:LoRirdiFお布施で買ってもいいと思ったけどまだiphone4だわw
0277助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 23:56:34.93ID:zO38UYu00278助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 00:00:53.98ID:TPsX6qAbFMはジェイドメタルライマンとかにしてくれればよかったのに
ダメかw
0279助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 00:12:23.23ID:B77TxiTV0280助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 00:57:42.82ID:Zbj+EWJ83rdとかはガンガンに走ってた記憶だし、ゲーム時の升目移動とかは走ってると思ってる。
0281助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 02:38:59.78ID:e6cIhbSmボルヒェルトおつ
0282助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 15:50:28.47ID:Rj7fdGiMこれで恥ずかしいなら部隊章なんかだと間違いなく使えないな
ちょっと気にしすぎでは?
・・・と思いつつ、色使いや構図が中二病っぽくてちょっとゾクゾクした俺
0283助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 16:16:09.21ID:N7F9Vruj地獄の壁かダリルの部隊のが欲しい、マディオッターズかダル・スタッグスもいいな
0284助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 16:33:35.75ID:M4MrVc06第一小隊のやつは不謹慎なことを除けば良デザインだし。
0285助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 16:48:43.90ID:tgmp0R50次はどういうシステムがいいのかね。業界の流れ的にはまだTPSFPSなんだろうけど
それだと今まで培った隊を率いる面白さがないしな
0286助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 17:19:30.06ID:N7F9Vruj0287助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 18:07:36.85ID:V/JhKgeiBFBC2っぽいのでいいんじゃないか?
広い戦場で小隊で行動して時々ヘリや戦車や大型機動兵器も使えるって感じで。
部隊章なら俺はデュランダルがいいかな・・・
0288助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 22:37:35.10ID:XBl72NiA全機同時に動きだす、みたいな部分RTSのシステムでやりたい
0289助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 23:42:51.72ID:2AtWlWw4一人用なんて大抵ストップかけられるだろう
倍速とかもあるだろうし
0290助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 00:45:04.85ID:xS7xbvFF普通にRTSにしちゃえばよかったのに
なんでスクエニはヘボルブ
しかも失敗実績のある会社に
頼んだのか理解に苦しむ
0291助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 02:31:10.28ID:wNTjPwPh最初の行動順は機動力で決めて、それ以降使ったAPの少ない連中から動かしていく感じで。
0292助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 09:07:04.66ID:8J+jLhw30293助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 09:16:27.81ID:gB90w3FJRTSだと全体的にモッサモッサって感じで動いていくから
FM4の基地強襲みたいなメリハリのついた戦闘が見たいのよ
物凄くマニアックだけどGブレイカーみたいなシステムをもうちょい進化させた方向で
0294助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 09:33:41.90ID:3DvVTLAgフロミはフロミらしい路線で行ってくれ。
ターン制が古いと言う人もいるが、WAP移動させる前に
地形見て敵配置見て、エネミーターン時の反撃を予想するSRPGの
醍醐味みたいなのは、やっぱ独特の楽しみなんよ。
0295助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 14:09:38.68ID:mHrDqv900296助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 15:07:56.29ID:33dF1UEQ程よく減れば住み分けもできる
それまでフロントミッションが生き残れればの話だがな
0297助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 15:11:46.92ID:xS7xbvFFもう死んでるじゃん…
FEみたいに海外でも人気で
新作出たら必ず売り上げるほどの
根強いファンはいないもんなぁ
0298助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 18:15:58.52ID:pQDwJov5発売タイミング的に『ナンバリングのシリーズですよ』みたいな時期にヘボが来たらそらアカンわ…心がへし折れるよ
2とオルタみたいな関係で直前か同時期にナンバリング(フロントミッション6)と外伝(ヘボ)の同時発売とかならまだ違っていたかもしれない
0299助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 19:34:53.84ID:VvrJRdF1本来FAの方が先に発売されるはずだったが半年ほど延期した結果2ndの方が早く世に出た。
0300助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 23:14:10.95ID:n4LVcz6tそうか…でも単に一面ベタ印刷だけじゃなくて加工してたり
どちらかというと白あいぽんに映えそうなケースだな
しかしタイトルが微妙に違うのはそれまでの関係部署が権利持ってるからとかなのかな
0301助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 03:42:05.89ID:ow9ALSs8一度決めて実行したら1ターンが終わるまで何も出来ない…みたいのはやってみたいかも
0302助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 10:05:57.00ID:1IX96DNt移動・攻撃・魔法・待機をコマンド入力したユニットが一斉に動くんだが、
明後日の方角に剣を空振りする姿が可愛いっちゃ可愛かったなwww
0303助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:18:08.57ID:ow9ALSs8タイトルかっこよすぎだな
0304助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 17:51:31.24ID:4g6D+Dkbきっかり5秒でお互い動いて視界制限もあってやれることも多い
だけどあっさり死ぬわ、デザインがヴァーチャル過ぎるわでちょっと取っ付きにくい
でも面白いからシステム丸パクでFMA2出してくれたら定価で買っちまう自信がある
0305助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 00:10:38.11ID:V9H7R4Kn0306助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 11:56:31.21ID:7gX7YtBy0307助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 20:47:26.35ID:VQ15yCz70308助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 21:16:59.13ID:I741dZFt0309助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 21:29:02.16ID:VQ15yCz70310助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 21:33:17.33ID:BcjdfbP6別にむっちゃ使うわけじゃないんだけどね。
0311助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 21:36:40.74ID:I741dZFt5thがあれじゃ寂しいよな
0312助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 00:11:06.93ID:ZoWXPYE9汎用というか量産というか
0313助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 00:31:11.74ID:cpFbERvH全員機体違いとか全員ゼニスやフロストよりよっぽど趣がある
0314助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 00:36:36.34ID:VoD8uckd0315助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 00:41:41.66ID:gq8EsWNs0316助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 01:14:47.82ID:EnipprFE自分らがエース機扱いしてるゼニスとかも配備されているのは自分たちの部隊だけじゃなくてどの精鋭部隊にも配備されてますって感じで
0317助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 01:44:44.86ID:Dm4DLC+M0318助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 01:45:40.30ID:VoD8uckd0319助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 01:53:32.48ID:gq8EsWNs0320助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 02:01:47.81ID:ZoWXPYE9派手なカラーリングや寄せ集めみたいな機体でチーム作れるのがFFの良さだと思ってたんだが
0321助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 02:09:54.30ID:y21KMW7/じゃあ地獄の壁仕様のフロストHWは、ハマーかゴルフってとこかな?w
0322助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 02:53:35.34ID:gq8EsWNs0323助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 07:01:23.54ID:afPKplrq0324助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 07:07:36.85ID:afPKplrq笑いながらつい押しちゃったよ。
やめれ、小金持ってる中小の女社長とかフロスト乗ってるイメージしてきたwww
0325助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 11:10:23.36ID:qi85hRup橋下が一番オロオロしてたりしてなwww
0326助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 11:11:59.11ID:qi85hRup0327助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 20:58:20.38ID:wLEznref0328助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 21:08:03.27ID:1+Pclj6l0329助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 21:12:08.93ID:GPI9cqe20330助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 21:21:31.97ID:1rvwRnHN0331助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 22:47:53.26ID:dipMjKiz0332助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 23:47:23.96ID:AhG7441j0333助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 23:48:51.38ID:WAj0xTqL敵兵は主人公無視してミサイラーをひたすら追い掛け回してくるし
フロントミッションってこんなに難しいシリーズだったっけ?
0334助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 23:55:18.34ID:gq8EsWNs0335助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 01:50:53.86ID:TwyiyX2mお前エリクサー使わないタイプだろ?
0336助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 02:36:21.24ID:3jUlwSCY0337助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 07:10:49.72ID:9OMFSme/0338助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 11:58:27.06ID:WYP/ODNT0339助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 12:41:25.42ID:F8DvVNZWボディ直撃しまくるミサイルちゃん
0340助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 12:58:53.64ID:ZXo4aVfR0341助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 13:13:35.03ID:o9mTdP+b0342助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 18:26:11.69ID:F3nE40+xんで、ストーリーが進んで装備やスキルが充実するとかなり楽になるって感じ
0343助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 19:46:09.79ID:c6t3MQQn0344助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 20:47:28.02ID:F3nE40+x戦車とヘリが出てくるステージで社会の仕組みを叩き込まれるよね
0345助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 23:16:18.73ID:4zajZNOmロボは万能で最強!ではない事をすごく感じられる良いステージだった
パウークはメイン武器で攻撃したら、反応せずにぼーっとしてるのを何とかして欲しかったな
0346助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 23:29:43.06ID:LMyDWH4rブラッドハウンドMK2がそろってるのに二章の崖沿いの通りでは
砲撃モードのパウークには普通にボコられるからな
0347助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 23:44:52.24ID:c6t3MQQn0348助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 00:30:22.29ID:O9sC2nodオノサイが『家が壊れると住んでる人は困るな。』とか言うステージだっけ?
0349助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 00:45:17.02ID:uHuuko9Sその前だったかな
ブルースが海岸見てバカンスしたいって言うステージ
あそこ狭いので装甲車の移動に反応して
パウークが砲撃モードになるようになってるんだよね
0350助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 00:48:06.86ID:O9sC2nod攻略本どこやったかな…
0351助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 07:58:58.99ID:jmTnNVj/・武器腕、キャタピラ等々…面白パーツがたくさん
残念な所
・それらパーツが大概2ステージくらいで使えなくなり
それから同タイプのパーツが無かったりするところ
0352助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 17:49:59.20ID:X7+J682a2nd武器腕はタトゥの格闘腕が好きだった
ホバー?で滑りながら殴りにくる恐怖
0353助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 18:24:59.27ID:uHuuko9S近距離系は発射回数が少ないMGか性能の劣悪なショットガンがほとんどだからねえ
ライフル腕がもっとあれば使えただろうけど
0354助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 18:28:03.15ID:zLf0Rq1fミサイル武器腕って2であったっけ?
5のバラージュ(マシンガンの弾を範囲内にばら撒き)って、もしかしなくても巻き添え判定あり?
0355助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 18:32:25.28ID:YQlC1F7uつうか武器腕にした途端。もうロボじゃなくていいじゃんみたいな
発想になってきて興がさめてくるというか
0356助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 19:25:54.77ID:Y87RZLEv下腕がないから、両腕とも装備しちゃうと、
弾薬補充ができないという罠があった気がする。
0357助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 20:48:56.13ID:h4w7B6DR手で取り出してたんだな
0358助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 21:19:24.10ID:8lSJs0kdそうだったそうだったw
0359助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 23:30:25.91ID:F3Sa11M44thでは武器腕でも難なく取り出せてた・・・はず。
0360助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 23:41:16.26ID:lt9X7GYyヴァンパイアとかミノタウルスみたいな規格外の代物もあったし。
5の格闘武器って腕の命中補正は命中率に関係ない?ただ軽さと頑丈さだけを重視してOK?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています