トップページgamesrpg
1001コメント276KB

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 146th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000190式が好きだ2013/02/15(金) 14:30:42.85ID:4QCMTe4R
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

関連リンクは>>2-5あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 145th
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1355318412/


次スレは>>970の人がお願いします
0251助けて!名無しさん!2013/03/07(木) 21:01:43.95ID:brEBR/p0
>>250
何かガマンできない人達がにらんでるぞ。
0252助けて!名無しさん!2013/03/07(木) 22:01:59.07ID:IisLHjnM
がまんできない人はビショップだけじゃないんで
0253助けて!名無しさん!2013/03/07(木) 22:45:12.04ID:brEBR/p0
「このおしゃべりめ!もうがまんできんわ!」
「ヒレツな真似をしおって。もうガマンならん!」

2人はいるんだこれが・・・
0254助けて!名無しさん!2013/03/07(木) 22:49:28.48ID:fgTEPR6M
ヴァンツァーのライドホイール?による高速移動の速度ってどれくらいでるか分かる方いますか?
今日資料集買ってきて読んでたんですけど見当たらなくて
0255助けて!名無しさん!2013/03/07(木) 23:04:54.93ID:brEBR/p0
>>254
30〜60km/hくらいじゃないか。
0256助けて!名無しさん!2013/03/07(木) 23:09:38.19ID:pdghsSGS
装輪装甲車ぐらいには随伴移動出来ないとまずいだろうなぁ
0257助けて!名無しさん!2013/03/07(木) 23:22:14.94ID:fgTEPR6M
今資料集読み返してたんですけどフロストの挿絵のページに書いてありました。すいませんでしたorz

SPEEDの欄に60km/hとの表記があって、その後ろに(R.D. 120km/h)とありましたので、歩行での速度が60km/hでライドホイールの移動が120km/hってことなんでしょうかね?
R.D. が何の略かよく分かりませんけど…
0258助けて!名無しさん!2013/03/07(木) 23:31:33.60ID:cCeQfPSm
俺はファミコンのブリーダーで我慢するぜ!
六輪サイコー
0259助けて!名無しさん!2013/03/07(木) 23:58:17.92ID:hMgf9OVY
>>253
バルミング将軍と大統領か?
ガンハザードは我慢出来ない人が多いな

4のチェイファーも我慢出来ずにミサイルぶっ放したよな・・・
0260助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 00:35:19.87ID:uNRSxgaF
FRONT MISSION RAVEN HARD CASE For iPhone 5<O.C.U.>
http://store.jp.square-enix.com/detail/MFFS10004

なぜ今頃新グッズが?
0261助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 00:59:55.84ID:BDs0vXYf
完全に見捨てられたわけじゃなかったってことかな、少しだけ希望もてるね
0262助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 00:59:58.04ID:QaHqwjlm
とうとうグッズで荒稼ぎ始めるのか
いまさら荒稼げるかは知らんが
0263助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 01:06:20.98ID:bKc7SkRp
仮にiPhone使ってたとしても、これはいらないかな・・・
0264助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 01:07:15.23ID:Is+zb6t9
>>257
ローラーダッシュでいいんじゃない
0265助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 01:41:34.70ID:uNRSxgaF
ヒストリカに載ってる移動速度はFMOで使われた実際のパラメータだよな、たしか
0266助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 05:26:42.25ID:Pi/ZmyUQ
>>257
roller dash
0267助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 07:37:05.39ID:vvu39xL0
そう
ヴィーザフ、アバローナは80キロで他のアサルト機体が120キロ
アサルト以外はローラーダッシュ不可っていうゲームバランスの為のパラメータだから
設定として扱っていい数値かどうかは微妙なところだな(´・ω・`)
0268助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 10:53:47.56ID:zTBK5OlG
二足歩行で時速60kmってかなり速いような気がするけどどうなんだろう
02692572013/03/08(金) 11:03:28.59ID:w16kHYlK
>>264
>>266
すいません助かりました…ローラーダッシュって単語が出てこなかったorz
4のOPの突撃仕掛けるシーンが結構早かったので何となく納得してしまいましたがゲームのパラメータとしてだと微妙な扱いですね…
0270助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 19:15:27.73ID:Is+zb6t9
5のグランテスだっけ、あそこで出撃するシーンでやたら遅いローラーダッシュ状態のムービー流れたよね
加速し初めなのかもしれないが
0271助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 19:55:40.84ID:YtXraGKh
時速60km秒速17mくらい
歩行だと無理あるな
0272助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 20:12:23.94ID:izidS1eo
歩行はせいぜい3〜40km/h程度ではないか?
0273助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 20:54:33.31ID:qQgcrquT
走ればええやん
60kmくらいでるだろ
0274助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 21:11:23.52ID:Is+zb6t9
そもそも全力で走る所をほとんど見た覚えがないからなぁ…
イワノヴナの市街地蹂躙中ムービーのガストとか?
0275助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 21:50:40.98ID:xTq/6iQq
全力で走ってもいい事無いよな。
中の人辛いわ、脚部に負担かかるわ。
0276助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 21:59:53.52ID:LoRirdiF
このケース恥ずかしいなw
お布施で買ってもいいと思ったけどまだiphone4だわw
0277助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 23:56:34.93ID:zO38UYu0
USN版が欲しい、5だけに
0278助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 00:00:53.98ID:TPsX6qAb
FF7のが神羅カンパニーとかなんだから
FMはジェイドメタルライマンとかにしてくれればよかったのに
ダメかw
0279助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 00:12:23.23ID:B77TxiTV
じゃあ僕はヤギサワ重工ちゃん!
0280助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 00:57:42.82ID:Zbj+EWJ8
>>274
3rdとかはガンガンに走ってた記憶だし、ゲーム時の升目移動とかは走ってると思ってる。
0281助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 02:38:59.78ID:e6cIhbSm
>>279
ボルヒェルトおつ
0282助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 15:50:28.47ID:Rj7fdGiM
>>276
これで恥ずかしいなら部隊章なんかだと間違いなく使えないな
ちょっと気にしすぎでは?

・・・と思いつつ、色使いや構図が中二病っぽくてちょっとゾクゾクした俺
0283助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 16:16:09.21ID:N7F9Vruj
自分は部隊章のがいいかなぁ…
地獄の壁かダリルの部隊のが欲しい、マディオッターズかダル・スタッグスもいいな
0284助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 16:33:35.75ID:M4MrVc06
IMACの部隊章がいい。
第一小隊のやつは不謹慎なことを除けば良デザインだし。
0285助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 16:48:43.90ID:tgmp0R50
>>248
次はどういうシステムがいいのかね。業界の流れ的にはまだTPSFPSなんだろうけど
それだと今まで培った隊を率いる面白さがないしな
0286助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 17:19:30.06ID:N7F9Vruj
あー、IMACも確かにええな
0287助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 18:07:36.85ID:V/JhKgei
>>285
BFBC2っぽいのでいいんじゃないか?
広い戦場で小隊で行動して時々ヘリや戦車や大型機動兵器も使えるって感じで。

部隊章なら俺はデュランダルがいいかな・・・
0288助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 22:37:35.10ID:XBl72NiA
FMAを常時リアルタイムじゃなくて1ターンの動きを決めたら
全機同時に動きだす、みたいな部分RTSのシステムでやりたい
0289助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 23:42:51.72ID:2AtWlWw4
それRTSでええやんけ
一人用なんて大抵ストップかけられるだろう
倍速とかもあるだろうし
0290助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 00:45:04.85ID:xS7xbvFF
海外受けしたくて海外向けに作るなら
普通にRTSにしちゃえばよかったのに
なんでスクエニはヘボルブ
しかも失敗実績のある会社に
頼んだのか理解に苦しむ
0291助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 02:31:10.28ID:wNTjPwPh
APをコストみたいに追加していくアクティブターンのSRPGでいいんじゃないか?
最初の行動順は機動力で決めて、それ以降使ったAPの少ない連中から動かしていく感じで。
0292助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 09:07:04.66ID:8J+jLhw3
ロボットアクションなら最初からやってたアーマードコアに勝てるわけないんだから、素直にシミュレーションとしてやってればいいのに
0293助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 09:16:27.81ID:gB90w3FJ
>>289
RTSだと全体的にモッサモッサって感じで動いていくから
FM4の基地強襲みたいなメリハリのついた戦闘が見たいのよ
物凄くマニアックだけどGブレイカーみたいなシステムをもうちょい進化させた方向で
0294助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 09:33:41.90ID:3DvVTLAg
棲み分けって重要だよな。
フロミはフロミらしい路線で行ってくれ。

ターン制が古いと言う人もいるが、WAP移動させる前に
地形見て敵配置見て、エネミーターン時の反撃を予想するSRPGの
醍醐味みたいなのは、やっぱ独特の楽しみなんよ。
0295助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 14:09:38.68ID:mHrDqv90
いぐざくとりぃ!
0296助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 15:07:56.29ID:33dF1UEQ
古いというより以前はそれしかなかったから飽きられただけだろう
程よく減れば住み分けもできる

それまでフロントミッションが生き残れればの話だがな
0297助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 15:11:46.92ID:xS7xbvFF
>>296
もう死んでるじゃん…

FEみたいに海外でも人気で
新作出たら必ず売り上げるほどの
根強いファンはいないもんなぁ
0298助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 18:15:58.52ID:pQDwJov5
いるにはいるけど弾(ソフト)が無いって感じじゃね。FEはそもそもそんな外れはないしシステムが別のジャンル違いに近い外伝みたいなのほとんど出してないじゃん
発売タイミング的に『ナンバリングのシリーズですよ』みたいな時期にヘボが来たらそらアカンわ…心がへし折れるよ
2とオルタみたいな関係で直前か同時期にナンバリング(フロントミッション6)と外伝(ヘボ)の同時発売とかならまだ違っていたかもしれない
0299助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 19:34:53.84ID:VvrJRdF1
2ndとFAは別チームによる平行開発。
本来FAの方が先に発売されるはずだったが半年ほど延期した結果2ndの方が早く世に出た。
0300助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 23:14:10.95ID:n4LVcz6t
>>282
そうか…でも単に一面ベタ印刷だけじゃなくて加工してたり
どちらかというと白あいぽんに映えそうなケースだな

しかしタイトルが微妙に違うのはそれまでの関係部署が権利持ってるからとかなのかな
0301助けて!名無しさん!2013/03/11(月) 03:42:05.89ID:ow9ALSs8
>>293
一度決めて実行したら1ターンが終わるまで何も出来ない…みたいのはやってみたいかも
0302助けて!名無しさん!2013/03/11(月) 10:05:57.00ID:1IX96DNt
ファミコン時代に19(ヌイーゼン)というゲームがあってだな、
移動・攻撃・魔法・待機をコマンド入力したユニットが一斉に動くんだが、
明後日の方角に剣を空振りする姿が可愛いっちゃ可愛かったなwww
0303助けて!名無しさん!2013/03/11(月) 12:18:08.57ID:ow9ALSs8
>>302
タイトルかっこよすぎだな
0304助けて!名無しさん!2013/03/11(月) 17:51:31.24ID:4g6D+Dkb
PCの洋ゲーにFrozen Synapseってのがあるわ
きっかり5秒でお互い動いて視界制限もあってやれることも多い
だけどあっさり死ぬわ、デザインがヴァーチャル過ぎるわでちょっと取っ付きにくい
でも面白いからシステム丸パクでFMA2出してくれたら定価で買っちまう自信がある
0305助けて!名無しさん!2013/03/12(火) 00:10:38.11ID:V9H7R4Kn
そんなクソゲーやりとうない
0306助けて!名無しさん!2013/03/12(火) 11:56:31.21ID:7gX7YtBy
もう少し簡略化してもええかな
0307助けて!名無しさん!2013/03/12(火) 20:47:26.35ID:VQ15yCz7
もしかして、5thって武器腕がなかったりする?
0308助けて!名無しさん!2013/03/12(火) 21:16:59.13ID:I741dZFt
武器腕ないよ
0309助けて!名無しさん!2013/03/12(火) 21:29:02.16ID:VQ15yCz7
武器内蔵腕なしじゃいられない、って程じゃないけど3rdでなくてがっかりした口だからさ……やっぱりがっくりきた。ありがとう……
0310助けて!名無しさん!2013/03/12(火) 21:33:17.33ID:BcjdfbP6
武器腕の無いガストは何かこう一味足りないよなw
別にむっちゃ使うわけじゃないんだけどね。
0311助けて!名無しさん!2013/03/12(火) 21:36:40.74ID:I741dZFt
4thであんなに量産ガストマニア歓喜イベント作っておいて
5thがあれじゃ寂しいよな
0312助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 00:11:06.93ID:ZoWXPYE9
でも、武器腕って機体にモブ感出ちゃうんだよな
汎用というか量産というか
0313助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 00:31:11.74ID:cpFbERvH
それがいいんだろ

全員機体違いとか全員ゼニスやフロストよりよっぽど趣がある
0314助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 00:36:36.34ID:VoD8uckd
ガストはイギリスの精鋭部隊御用達だよ!!
0315助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 00:41:41.66ID:gq8EsWNs
ガストだって集まって頑張れば巨大兵器倒せるんだから!
0316助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 01:14:47.82ID:EnipprFE
と言うか、ヴァンツアーって基本的に量産型でしょ?
自分らがエース機扱いしてるゼニスとかも配備されているのは自分たちの部隊だけじゃなくてどの精鋭部隊にも配備されてますって感じで
0317助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 01:44:44.86ID:Dm4DLC+M
量産型どころか統一規格汎用パーツだわな
0318助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 01:45:40.30ID:VoD8uckd
フロストがクラウンでガストがカローラみたいなイメージ
0319助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 01:53:32.48ID:gq8EsWNs
男の子だけど車はわからん…
0320助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 02:01:47.81ID:ZoWXPYE9
わりとみんなノーマルに遊んでるんだな
派手なカラーリングや寄せ集めみたいな機体でチーム作れるのがFFの良さだと思ってたんだが
0321助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 02:09:54.30ID:y21KMW7/
>>318
じゃあ地獄の壁仕様のフロストHWは、ハマーかゴルフってとこかな?w
0322助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 02:53:35.34ID:gq8EsWNs
M2機関銃の後継XM806の開発中止してたのね…
0323助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 07:01:23.54ID:afPKplrq
>>318
0324助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 07:07:36.85ID:afPKplrq
>>318
笑いながらつい押しちゃったよ。
やめれ、小金持ってる中小の女社長とかフロスト乗ってるイメージしてきたwww
0325助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 11:10:23.36ID:qi85hRup
これ中山参与の旦那さんだよね?

橋下が一番オロオロしてたりしてなwww
0326助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 11:11:59.11ID:qi85hRup
誤爆してすみません。
0327助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 20:58:20.38ID:wLEznref
なんぞこの流れww
0328助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 21:08:03.27ID:1+Pclj6l
誰だよ俺の家の前にフロスト路駐してるやつ
0329助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 21:12:08.93ID:GPI9cqe2
強警にレッカーしてもらえ
0330助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 21:21:31.97ID:1rvwRnHN
シケイダ!
0331助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 22:47:53.26ID:dipMjKiz
鈴鹿8時間耐久コロシアム
0332助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 23:47:23.96ID:AhG7441j
デス・レースか・・・
0333助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 23:48:51.38ID:WAj0xTqL
数年ぶりのFMとして5thを遊んでみたんだけど、2つ目のミッションでいきなりミサイラーがやられた……
敵兵は主人公無視してミサイラーをひたすら追い掛け回してくるし
フロントミッションってこんなに難しいシリーズだったっけ?
0334助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 23:55:18.34ID:gq8EsWNs
当たりどころが悪かったりするとそんなもんじゃないかね
0335助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 01:50:53.86ID:TwyiyX2m
>>333
お前エリクサー使わないタイプだろ?
0336助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 02:36:21.24ID:3jUlwSCY
2つ目のミッションってグレンが出てくるとこ?
0337助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 07:10:49.72ID:9OMFSme/
つかミッション2で追い回されて死ぬ方が難易度高くねえ?
0338助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 11:58:27.06ID:WYP/ODNT
俺もそこ最初ぼーっとやっててやられた気がする
0339助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 12:41:25.42ID:F8DvVNZW
自分で使うと要らない子なのに敵だとやたらピンポイントに
ボディ直撃しまくるミサイルちゃん
0340助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 12:58:53.64ID:ZXo4aVfR
最初から『ちったぁ考えろよ』程度の難しさはあったような気がする
0341助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 13:13:35.03ID:o9mTdP+b
ダモンなんだもん(´・ω・`)
0342助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 18:26:11.69ID:F3nE40+x
シリーズ通して序盤が一番難易度高いイメージがあるなぁ
んで、ストーリーが進んで装備やスキルが充実するとかなり楽になるって感じ
0343助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 19:46:09.79ID:c6t3MQQn
FAもそうだったな。序盤は経験値が溜まってないからよちよち歩きで回避も防御もろくにできない。
0344助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 20:47:28.02ID:F3nE40+x
FAはパウークだっけ?あの多脚戦車だか何だかと歩兵を相手にしてる時は楽なんだけど
戦車とヘリが出てくるステージで社会の仕組みを叩き込まれるよね
0345助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 23:16:18.73ID:4zajZNOm
砂浜で戦車出てきた時は絶望したわ
ロボは万能で最強!ではない事をすごく感じられる良いステージだった

パウークはメイン武器で攻撃したら、反応せずにぼーっとしてるのを何とかして欲しかったな
0346助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 23:29:43.06ID:LMyDWH4r
パウークは本気出して殺しにかかられるとクリアが覚束ないからああなったんだろうなあ・・・

ブラッドハウンドMK2がそろってるのに二章の崖沿いの通りでは
砲撃モードのパウークには普通にボコられるからな
0347助けて!名無しさん!2013/03/14(木) 23:44:52.24ID:c6t3MQQn
戦車相手と同じで距離取るとキャノンかミサイルが弾切れなしで延々飛んでくるからねえ。
0348助けて!名無しさん!2013/03/15(金) 00:30:22.29ID:O9sC2nod
>>346
オノサイが『家が壊れると住んでる人は困るな。』とか言うステージだっけ?
0349助けて!名無しさん!2013/03/15(金) 00:45:17.02ID:uHuuko9S
>>348
その前だったかな
ブルースが海岸見てバカンスしたいって言うステージ

あそこ狭いので装甲車の移動に反応して
パウークが砲撃モードになるようになってるんだよね
0350助けて!名無しさん!2013/03/15(金) 00:48:06.86ID:O9sC2nod
あれ、パウーク出たっけ
攻略本どこやったかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています