トップページgamesrpg
1001コメント264KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 152章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 22:48:27.18ID:Xqrj5a4U
■公式
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 151章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351545637/

次スレは>>970が立ててください
ただし新作情報などでスレ回転が非常に速いようなら、様子を見て
立てられそうな人が 適宜立ててくださるようお願いします
0064助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 22:59:36.89ID:hgKlnZ5R
単純なシステムの方がルール上の粗やシステムの穴は生じにくいしね
荘園は地味ながら堅実で誠実な作りだったと思う
0065助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:00:29.86ID:wiAUYGMH
ドラゴンってなんで斧持ちにされたの
パラディンが斧振り回すよりまだいいけど
0066助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:03:20.07ID:9RNUsMYv
そりゃ、ペガサス系統との差別化と
斧持ちの下級職が少なくて剣が不利だからじゃないか?
0067助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:04:45.73ID:eLYaNDRf
勇者がいなかったから終盤で敵の斧と剣を増やしづらかった部分アルね
0068助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:05:23.33ID:u7rpSJQt
>>40 >>41
確かにやってみたいな。国盗りは勿論ポケモン+ファイアーエムブレムとかね。
0069助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:11:01.80ID:kYleFSYw
ペガサスナイトが槍メインでドラゴンナイトが斧メインなら
剣メインの飛兵も欲しくなってくるな
0070助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:13:56.17ID:LEN5GSS9
いらねーよ
0071助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:16:17.73ID:ZzRYxND6
剣をメインにして頑張れるのは勇者ソドマスで十分
0072助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:18:37.38ID:hgKlnZ5R
○○があるのに××がないのはおかしいから作ろう で要素追加していくと
とりとめがなくなるからな 別にFEに限らず
0073助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:25:20.44ID:5GzKnThZ
パラディンジェネラルとかよく出る敵が槍持ってること多いしパワーも足りない、回避もあんまり高くない環境だと柔らかいソドマスが弱くなるのは当然
0074助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:29:29.61ID:SqrvGgTc
>>63
ワユを活躍させたいなら斧持ちを増やすのもそうだが、完全な受けゲーな上に力が低い奴は何をやっても無駄という蒼炎の堅実(笑)バランスを何とかしなくちゃな
>>65
力押しゲーの蒼炎に合わせて斧を持たせるようにしたんだろう。ドラマスは脳筋主人公やジェネラル同様今のスタッフのお気に入りらしいな
0075助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:47:27.84ID:eLYaNDRf
別にそこまで回避が低いわけでもない、回避の式が攻速×2は一緒
単純にハルバーディア足したり槍ばかりになったのが不味かった
0076助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 23:55:05.74ID:PC2Je0nN
そもそも地属性ぶっ壊れ補正とかあるじゃん、受けゲーで叩くなら新紋章でしょ
蒼炎は重さ力依存どうにかして、初期スキルは暁ベースにして、攻撃後再行動消して、一部のスキル調整して
主に高難易度の敵の硬さ見なおして、武器練成なくして、支援補正落として、ラグズ調整してくれりゃだいたい文句ないほどの出来
0077助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 01:18:49.78ID:6tSmdy/D
結構直す所あるじゃないかww
0078助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 01:30:39.84ID:h/9gdS1s
攻撃後再行動って再移動の事?あれこそ蒼炎の肝だろうに、騎馬の性能は暁ぐらいで丁度いいが
実効命中採用と地属性補正高すぎて受けと回避両立できるユニットいるのは問題かな
しかし蒼炎終盤は槍多いな・・敵ジェネラルがサブ武器の剣すら全く使わねぇ、暁で斧持ち増えたのは良かった
0079助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 02:32:28.91ID:6tSmdy/D
話変わるけど、 こんなFEはどうだろうか。
・フリマがクリア後に解禁。聖魔とかのEXマップの他に各章をもう一回プレイ出来て、難易度を設定出来る。
・新しいシステムを追加。例えば↓
「撤退」…その場で撤退することが出来る(ユニットがやられそうな時とかに)。ただし次の章でそのユニットは使えない。
「双手」…武器を二つ装備出来る(剣か斧使い専用)力がUPする代わりに命中&回避率、速さがDOWNする。
0080助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 04:24:18.80ID:dRe64LgV
>各章をもう一回プレイ出来て、難易度を設定出来る。
ストーリーのマップでトライアルマップのような事ができるって感じか?
0081助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 09:13:50.32ID:X68W6VdC
蒼炎で見直すべきはスキルじゃなくて奥義だろう
勇将なんか終盤の救済であんまり問題ないが、奥義は一部しか役立たず
それと蒼炎の練成はバグサンダー以外そこまでって程でもない
0082助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 09:42:39.81ID:zweh2YuM
>>72
あれもこれも全部盛りで超豪華!とかやるまえに
本当に必要なのかどうかの取捨選択こそセンスが問われんのよね
0083助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 09:47:07.95ID:YnuIJeov
蒼炎は売り上げを下げたゴミ
0084助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 09:50:43.76ID:zweh2YuM
久しぶりにDS暗黒クリアしたあと、今トラ7ちょっと触ってみたんだけど
操作感覚とかの面ではストレス的なものが全然感じなくて
基礎的なインターフェイスはもうこのころには完成されてんだなーと改めて思ったな
同じSFC時代でありながら紋章からかなり進化して洗練されてる印象

むしろトラ7はGBAシリーズとかに近い気がしてDS版は慣れるまでに若干違和感感じたw
武器の性能チェックするのにセレクトボタン使うとけメンドくせー
0085助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 10:00:32.55ID:pglJu0ud
配置変更できないという致命的な欠点というか仕様がトラキアのストレスの原因だな
0086助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 10:29:21.28ID:zweh2YuM
自分がこうした一手瞬間的に感じたことを
コントローラーを通じて瞬時にレスポンスさせゲーム上に反映させる軽快さは
慣れてくるとそんなの出来て当たり前みたいに思われがちになって評価されづらい部分

意思がダイレクトに画面上の動きとして反応する
これ大事

システム面とか以上に
0087助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 10:35:11.71ID:J2zxtkz8
>>81
暁みたいに他の攻撃系スキルの意味無くなるような奥義に
なるくらいなら今のままでいいわ
0088助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 11:04:06.30ID:HAkTgzk7
やっぱり蒼炎もたいしたことはなさそうだな
0089助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 11:07:50.81ID:brwB333u
やっぱり加賀がいないとダメだな
まあ蒼炎は加賀抜きFEの中ではマシな方だったが
0090助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 11:26:04.74ID:zh2ghuAs
FE系の集大成ってどれになるのか時々考える。
旧FE系(加賀氏系)の集大成は多分ティアリングサーガだと思う。
では、新FE系(封印以降)の集大成は?となるとイマイチこれっていうのがない。
皆はこれが集大成っていうのはある?
0091助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 11:31:05.12ID:brwB333u
加賀の集大成であるBSこそ集大成
0092助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 11:37:10.10ID:DiRqIbY3
TSは終盤のデス持ち魔女さえいなければなあ
あんなん初見だと完全に運ゲーじゃないか

そんな自分はなんだかんだで蒼炎が集大成だと思うよ
ぶっ壊れキャラやらそこはもうシリーズのお約束だと割り切ってる
システム的な意味なら覚醒なんだろうが、あの場合はシステムをまとめきれなかった感じが・・・
0093助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 11:41:47.79ID:rXdgt3VO
他作品をネガキャンしないと良く見せることができないところが蒼炎の限界。だから小遣い稼ぎの聖魔に負けるんだよ
0094助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 13:06:37.06ID:5bNVDd4h
加賀が抜けてから一番マシなのが蒼炎だっただけの話だ
悪いけど聖魔とか話にならない
0095助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 13:16:03.63ID:dIuXZJUF
蒼炎下げの為に一々聖魔引っ張り出してくるのやめてくれませんかね
と聖魔好きが一言
0096助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 13:17:07.11ID:7EL3Nxmq
申し訳程度の煽り
0097助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 13:17:12.92ID:brwB333u
製麻も面白いよ
外伝のパクリだけど
0098助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 13:20:43.15ID:YnuIJeov
烈火、聖魔と安定してたのを下げた蒼炎は糞の極み
ゴミだな
0099助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 13:22:05.91ID:7EL3Nxmq
混沌としてますな
0100助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 13:35:30.22ID:brwB333u
やっぱり加賀がいないとダメだな
0101助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 13:36:04.01ID:5bNVDd4h
YKD
0102助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 13:37:14.27ID:X6k02LIz
結局そこに落ち着く
0103助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 14:08:21.65ID:Po+oysYv
やっぱり櫂クンはダメだな
0104助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 14:28:07.06ID:B+Xzwf+K
蒼炎は少なくともシナリオは加賀さんが抜けた後の一つの区切りっぽいけどね

偉大な隊長(加賀)を失った傭兵団(IS)を半人前のアイク(成広他)が世襲するも
ガトリー(古参の萌えオタ)やシノン(古参の加賀信者)は彼の実力を認めず離れていった
だが、アイクは経験(封印烈火製麻)を経て成長し古参どもにも自らの実力を認めさせ
父を超える傭兵隊長(ゲームクリエーター)となった、これが蒼炎の軌跡(蒼炎の軌跡)である…みたいな感じで
0105助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 14:42:25.85ID:f7QgDfdm
…蒼炎好きだったけど、こうして見ると作者の自己投影ひどいな。
0106助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 15:47:28.93ID:h/9gdS1s
自己投影でも面白けりゃいいんだよ、というかそれっぽく書いてるだけでこじつけだろうに
0107助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 16:20:45.79ID:TqRusVIP
アンチのつまらん捏造つーか妄想だろ
0108助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 16:22:16.48ID:cw8StlSr
これを信じるのは無いわ
0109助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 16:58:32.22ID:Po+oysYv
ぶっちゃけ

き  も  い  です
0110助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 17:36:28.36ID:t9Q+kuoD
ワロタ
0111助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 17:41:54.30ID:j5a5cd/P
暗黒教団の集会場かよ
0112助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 17:54:27.30ID:1yIeEjfa
加賀パワー
0113助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 17:55:12.95ID:pglJu0ud
マンフロイとファウダーの座談会
0114助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 18:00:04.32ID:dIuXZJUF
ガーネフとネルガルの対談会
0115助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 18:22:02.16ID:B+Xzwf+K
そんな事よりおうどんたべたい
0116助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 18:24:34.00ID:6tSmdy/D
ワユの胸タユンタユン
0117助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 18:30:00.01ID:Po+oysYv
マンフロイ「わしの孫娘が一番かわいい異論は認めん」
ネルガル「いや、明らかに私の娘が最高だな、竜だし」
ファウダー「ふん・・・ギムレー様とマークが一番かわいいに決まっておろう」

ガーネフ「・・・」
0118助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 21:53:17.59ID:pglJu0ud
実際の年齢は
ネルガル>>>>>マンフロイ>>ガーネフ>>ファウダー
ぐらいか
0119助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 21:59:54.83ID:j5a5cd/P
ベルドは仲間に入れますか(震え声)
0120助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 22:03:48.47ID:dIuXZJUF
>>119
イズカ&アーヴ「一緒にお茶汲みしよう」
0121助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 22:36:48.31ID:dRe64LgV
俺、ガーネフの部下になったら命がけでマフー奪って村まで逃げるんだ…
0122助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 00:48:15.89ID:B2RuRkFc
全員「烈火ルナはやめて〜魔防こわれちゃ〜う↑」
0123助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 01:08:19.51ID:oKK1Oht+
グラウアー「魔防が無意味になってる はっきりわかんだね」
0124助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 01:36:24.48ID:bBgOvUqC
>>104
アンチの妄想なんだろうけど…なんか微妙に当たらずとも遠からずなのがむかつくな
今のFE嫌いな奴はこれ見てほくそ笑んでるかと思うと、正直腹立たしい。
まあ言いたいやつには言わしておけばいいんだけど。
0125助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 02:08:44.16ID:wNsMhkgJ
いや、もうほっとけよ…
なんかうどん食いたいらしいし
0126助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 07:56:46.60ID:iBeoBraM
区切りなのに売り上げがゴミとか蒼炎はほんと糞だな
0127助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 09:26:04.91ID:ADjyYY4i
蒼炎厨は売り上げ糞なのに他のFEを何かと理由つけて叩くから嫌われるんだよな
トラキア好きは物凄く大人しいのに
0128助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 09:48:42.63ID:BgDruiTv
特段区切る気もないと思うが
ああ、戻しに釣られたな
0129助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 11:40:19.30ID:rvz9d6Eo
まあ覚醒が1番クソってことでFA
0130助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 14:05:15.77ID:g0rv+AFr
FAとか久々に見たが異論なし
0131助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 14:12:57.91ID:l28DXPdk
売上至上主義に従えば覚醒は良作
0132助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 14:58:42.11ID:g0rv+AFr
売上なら紋章を越えるFEはもう絶対ないし覚醒は糞
0133助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 15:45:39.14ID:l28DXPdk
紋章に次ぐ良作、という評価はできないのか
0134助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 16:43:18.39ID:Zvaliy8m
FEは皆良作
0135助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 16:47:17.34ID:CpiL0KWS
ただし覚醒以外
0136助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 16:51:27.40ID:59j5M73i
嫌いな作品で煽ってばかりみたいだが、FE自体未プレイだからどうせ自分の好きな良作も挙げられないんだろ
グダグダ言うモヤシはすっ込んでろこのマチス野郎が
0137助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 16:53:40.95ID:T3yKv5Ez
加賀FEは全部良作さ
0138助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 17:02:09.81ID:g0rv+AFr
ただし覚醒はクソ
0139助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 17:02:38.16ID:iBeoBraM
蒼炎と暁はほんと面汚しだわ
0140助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 17:04:03.98ID:g0rv+AFr
覚醒だけがクソなのは揺らがない
0141助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 17:19:04.81ID:IEt98zNO
そしてあらゆる糞未満の存在なのが対立厨という名の荒らし
0142助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 17:32:31.23ID:CpiL0KWS
do you like oppai?
0143助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 17:40:12.21ID:bBgOvUqC
イエス アイアム ベースボール オーケー ゲリロン
0144助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 17:52:34.25ID:59j5M73i
fack you
0145助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 17:56:58.47ID:ADjyYY4i
>>139
蒼炎に至っては覚醒の1/3以下の売り上げだからな
一体何のために存在してるゲームなんだろうね
0146助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 18:02:43.51ID:iBeoBraM
本命の癖に聖魔にすら及ばない無様な売り上げだしな
FE名乗る事自体おこがましいゴミ
0147助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 18:06:13.44ID:wYkP+rIK
蒼炎とゼルダのムジュラは似ている
通気取りの生意気な信者が他作品を貶しまくるところとか問題点が多い凡作でたいしたことないくせに過大評価されているところとか
そして売り上げがシリーズ内でも悪くて特に見下している相手に負けているところも
0148助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 18:35:13.95ID:T3yKv5Ez
やっぱり加賀がいないとダメだな
0149助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 18:40:23.16ID:M7yrNxSy
今日も元気だなこいつら
0150助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 18:43:44.67ID:062lvKqt
居なくてもISはピンピンしとりますが何か
0151助けて!名無しさん!2012/12/10(月) 18:44:54.32ID:bBgOvUqC
あーあ、触っちゃった
0152助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 00:31:23.37ID:HsEh4qKL
↑荒れることもなく、そして6時間が経った………
0153助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 00:39:17.20ID:o2IIbM93
ドキドキしながらスレ開いたら珍しく荒れてなくてホッとしてんのに
蒸し返すような真似はやめてくれよ…それが狙いなのかもしれんけどさ
0154助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 00:48:02.81ID:h7LkDZ4h
やっぱり加賀がいないと荒れるな
0155助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 02:03:59.11ID:y/KaNv/A
加賀離脱後の作品でドロドロ要素が強いのは暁が一番で封印もそこそこだな
覚醒も大概だが烈火や蒼炎もストーリーつまらなすぎて笑える
聖魔は封印ハード並の難易度で本編ボリュームがあれば満足できたかもしれん
0156助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 03:50:55.72ID:CuOxsCxs
>>153
よう言うわ。お前が荒らしたいくせに。
0157助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 06:29:13.28ID:arEPfoX4
蒼炎はやっぱり戦闘面はそんなに悪くないと思う
じゃあ何で売れなかったのかって考えると
蒼炎キャラ(主にアイク)に一切魅力がなかったからだろうな
仮に烈火や聖魔がGBAではなくGCで発売されてたとしても
15万本なんてギャグみたいな売り上げだったとは到底思えないし
0158助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 07:48:27.00ID:Z6hMYlKe
支援会話が豊富でペアエンドもたくさんある覚醒が売れまくりで
ペアエンド無しの蒼炎とペアエンドがあるけど少ししかなく、支援会話が適当な暁は売り上げが少ない
FEファンの需要に合ってなかったんだろうな
0159助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 07:53:20.86ID:Umg7BAkf
覚醒は壮大な釣りだったからな。
売り上げが多いのは認めるが中身はカス
0160助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 11:28:24.93ID:K8QY2Q/A
支援が豊富って言っても中身はスカスカだからな…
っていうか覚醒は変なところにこだわりすぎ
転び方にもこだわりました!
とか言ってるけどそれよりもっと優先する
部分があるだろと
0161助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 11:33:05.17ID:UmrDIdrW
蒼炎と暁はほんと糞だわ
FEの恥
0162助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 11:57:02.07ID:h7LkDZ4h
蒼炎暁はゲームバランスが糞
GBAのはただのパクリでつまらない
NDSのこそ至高のFE
0163助けて!名無しさん!2012/12/11(火) 11:59:33.26ID:s6yFgv0X
本気で書いてる新規もいるっぽくて混沌としてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています