ファイアーエムブレムについて語ろう! 148章
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!
2012/08/02(木) 03:35:19.89ID:RuTDpSjsファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 147章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1342936284/
次スレは>>970が立ててください
ただし新作情報などでスレ回転が非常に速いようなら、様子を見て
立てられそうな人が 適宜立ててくださるようお願いします
0878助けて!名無しさん!
2012/08/16(木) 23:25:48.35ID:Y8Auxrfl聖魔が駄作だったから売上に響いたってか?ねーよw
蒼炎は本当に信者も足しか引っ張らない黒歴史だから困る
0879助けて!名無しさん!
2012/08/16(木) 23:31:55.49ID:1hH8thPf0880助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 00:37:37.47ID:DYteZ7GEそういうこともあるしそうでないこともある
NEWマリ2は大きく売上落としてるがwii版、DS版がクソだったというわけではない
結局普及台数の問題やリリースタイミングの問題とかそういうのも多々ある
0881助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 00:42:26.48ID:iMD9tBB+ほんとめんどくさいのに取り付かれてるなこのゲームは
0882助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 00:49:40.00ID:DCn9sjl80883助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 01:17:38.68ID:uW1ZN1U0多分叩いてるのは覚醒叩きしてたのと同じ奴
粘着性がすごいし
0884助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 01:20:11.49ID:H/TjhuxG0885助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 01:42:10.75ID:pssmqcEJここ暫くまともな話が続いた覚えが殆どないもの
大抵途中で唐突に作品disが始まって他の作品に飛び火してくからな
0886助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 02:39:56.25ID:ECofeHpaあとキャラの内面が薄っぺらい感じがする
一番大事なしっこく関連とグレイル死亡関連ですら精神的に成長してるのかよく分からなかった
蒼炎の中盤からアイクなら大丈夫だアイクならやれるとかそんなんばっかだし
仲間のおかげでここまで戦ってこれたとか言ってるけど
ユニットとしては難易度ノーマルくらいならアイクひとりで余裕でクリアできる最強クラスだから
ただ言わせてるだけって感じしかしない
0887助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 03:06:02.27ID:s3Q8cASx0888助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 03:20:23.24ID:M/jfJb8G0889助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 03:38:53.06ID:Z3bIFT5s俺も蒼炎アイクの性格はともかくユニット性能はあんまり好きじゃないけど
0890助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 08:54:09.31ID:uW1ZN1U0烈火の軍師もな
0891助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 10:24:12.39ID:SRi9PSUZ0892助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 10:28:24.62ID:uzkM3CCN烈火は良作だったから聖魔の売り上げは大きく落ちなかった
聖魔がゴミだったから蒼炎は二十万すら越えられない黒歴史となった
全部聖魔が悪い
0893助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 10:40:52.97ID:uW1ZN1U0聖魔のせいよりもGCのせいってのがデカい
ソフトのためにハードを買う人間もいるけど、そんなのはソフトを買う全体数からしたら微々たる
もんだし(特に子供には無理)、その中でも当時完全に死に体で未来が無いと分かってたハードを
買う人間と言ったら限られてくる
つまりハードと蒼炎をセットで買った人間なんて、俺みたいにFE以外できなくても良いと思ってるような物好きだけ
0894助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 10:43:53.68ID:iMD9tBB+久しぶりにデータ見てみたらデューテちゃんとエストのパラがえらいことになってた
ジェニーも魔力がカンストしてたけど速さが・・・
0895助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 10:46:55.24ID:uzkM3CCN蒼炎は良作だったから暁の売り上げは上がってる
どう見ても糞の聖魔のせいでしかないわ
0896助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 11:01:22.27ID:PFn3Mma20897助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 11:01:33.73ID:SRi9PSUZ俺も久しぶりにデータ見たら何故かノーマちゃんとリュートちゃんがスタメンでレベルカンストしてた
乱数偏りすぎて全ピンが無くて辛い
0898助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 11:14:15.94ID:iMD9tBB+レベルアップ時の上昇パターンがキャラごとに決まってて、それが周期毎に出てくるとかだった気がする
確かその乱数表見て、外伝で無音がほとんど出てこないのにすごく納得したような
0899助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 11:24:54.96ID:J/SMDgdI弱い主人公は
どんなにイケメンで、シナリオ上でかっこいいこと言っても
プレイヤーからはバカにされる
「雑魚の癖に何言ってんの?ww」で終わり
設定上、指揮力やカリスマがどうとか言っても
実際指示出してるのはプレイヤーなんだし
0900助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 11:44:33.49ID:UJKk+pq1彼のお綺麗な理想主義も舞台設定とストーリーにマッチしていたし
烈火のエリウッドも今イチぱっとしないと言われてるけど
ヘクトルが強くなるのは親友の彼を守るためということですごく納得できたし
基本的に強くないキャラが理想主義者なのは私は全く気にならない
その理想を守るために周囲が強くなるという展開は
群像劇にはよくマッチすると思う
まあこれはストーリー重視派の言い分で
純粋にゲームとして楽しんでる人はまた違うのかもだけど
0901助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 11:53:20.26ID:6eGfO5bR0902助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 12:02:29.86ID:ECofeHpa個人的にはそれがFEの好きなところだ
マルスはラスボスであるメディウスを倒すことができる神剣ファルシオンの唯一の使い手だから
弱いといっても見せ場はあるしな
能力的にも弱いし性格も甘い主人公が周りに支えられながら成長していって
物語を進めていくのが俺が思うFEらしさだわ
0903助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 12:40:01.69ID:2Icvtc8V理想云々とか言っても
仲間が一人も死なないなんてFEの大前提だし
世界平和なんてハナっから無理だし
戦う力のない王子様ってなんの役に立ってるのか分からん
指示出すのはプレイヤーやマイユニだし、
カリスマ性云々も支援相手の少なさから説得力ないし
FEのシステム上、戦い力のない奴が低く見られるのは仕方ないよ
それ以外に有能無能を示す基準がないもんな
0904助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 12:43:15.65ID:uOvNPlr0同意ありがとう
うん、成長の物語だよね
何かを取り戻していく物語でもあると思う
龍退治という大きなテーマの他に
ちゃんと人間主体のテーマが用意されてる
覚醒では主人公のクロム(とマイユニ)が
最初から全てを持っているのが気になった
途中で失うものもない
クロムは姉王を失うけれど、その後の展開に影響はない上に
その後タナボタ式に帰ってくるし
マイユニの記憶がないと言っても、本人がそれを苦にしてる描写もない
これではドラマを作れという方が無理だよ
0905助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 12:52:22.94ID:zozy4iNDトラキアのリーフなんてシナリオ上の実績もゲーム内の性能も歴代最弱を争うダメっぷりだが、
それを自覚して乗り越えていく成長の過程がきちんと描写されてたから、
こういう場所でもリーフをあざ笑う人はいない。
ネタにはよくされるけどね。
0906助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 13:07:25.72ID:XLoyQ3Yqエリウッドはニニアン関連
ヘクトルとの約束とかでしっかり見せ場作られてるじゃん
終章で見せ場が少ないからといってゴミ扱いはひどすぎでしょ
>>903
昔のFEっていろんなものを失いながらいろんなものを取り戻す物語だね
失ったもののなかには帰ってこないものもある
自分の配置ミスでユニットが死んじゃったときもそうだけど
こういうところにドラマが生まれるんだよなFEって
0907助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 13:23:02.84ID:lZxRhhZ0FEって基本主人公は頼りない部分がありながらもみんなの力で戦争に立ち向かっていくシチュが受け入れられるシリーズでもあるのに
イケイケは成長課程も描かれないし微妙なんだよ。消防厨房にはウケがいいんだろうけど
0908助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 13:26:07.39ID:gyjweGOj0909助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 13:32:07.05ID:2P4iJTaqCCできないから強キャラ勢には大きく劣るけど成長率は高いから前線に投入できるくらいの強さにはなってくれる
0910助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 13:51:06.58ID:ZhL6FX4I揚げ足取るわけではないが、ランスリッター壊滅状態からほとんど他の聖戦士の力を借りずに自力でトラキア半島開放したってのは十分すごくないか
他の主人公なんて最初からお供の騎士ついてるのに、リーフなんかフィン以外ほぼ村人とか従騎士とかだぜ
0911助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 13:53:35.87ID:jhq2yIQ4鬱陶しい
リーフなんざただの雑魚じゃn
0912助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 13:59:41.23ID:e9sdHhI9まあジェイガンポジだが一番ストーリー的に頑張ったジェイガンだと思う
0913助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 14:04:11.57ID:IkQmcaSa生涯手に入れること叶わなかった某光の皇子様をお忘れなく
0914助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 14:19:22.54ID:wHCsfx6N0915助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 14:23:46.04ID:/s2M0gko頑張ったのはアウグストのような
0916助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 14:37:56.63ID:ZhL6FX4I主に初期配置的な意味で
0917助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 14:42:30.81ID:gyjweGOj0918助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 14:49:59.59ID:/s2M0gko0919助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 14:54:07.98ID:rDGFj28x確かに大きな成長とかしなかったかもしれないけどアイクはいい意味であまり変わらなかったんだし
暁は論外
0920助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 15:01:50.14ID:/s2M0gkoエリウッドが優秀だったのはリン編だけだった
0921助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 15:22:50.25ID:lZxRhhZ0プッwリン編でエリウッド使えねーよカスw
イケイケ主人公の信者はキャラと同じで頭悪いなw
0922助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 15:33:22.90ID:vzlg+3S0人気があるマップBGMってなんだろう。パッと思い浮かぶのはアグストリアとか光と闇となんだけど
0923助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 15:42:28.80ID:IkQmcaSa彼らに比べれば現代日本の子供たちは恵まれすぎだ
0924助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 15:44:18.50ID:ZhL6FX4Iかの議論の多いセシリアさんもオスティアでロイを一度救ってるわけだし
0925助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 15:45:15.80ID:XLoyQ3YqFEのマップBGMはほとんど人気あると思うよ
どれも良い曲だけどとくに人気あるのはやっぱり聖戦のBGMかな
個人的には外伝の最終MAPのBGMがかなり好き
0926助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 15:57:34.56ID:2Icvtc8Vストーリー上で賊どもを退治した時のことだろ
0927助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 16:09:31.47ID:FHeI6xMJアルム→元祖強い主人公。最初から最後まで強い。セリカと隣接で必ず必殺というソードマスターも真っ青のチート能力を持つ
シグルド→元祖強いロード。最初から上級職であり育つジェイガンとして使える。親世代最後まで余裕で最前線。
セリス→登場時はシグルドほどではないが、成長率が親よりも高いためCC以降はシグルドよりも強く、アルヴィスにもぶつけられる
リーフ→弱いが疲労が無いため便利と言えるか。本番は聖戦でマスターナイトになってから
ロイ→弱いが成長率が高く封印の剣がチート性能なので後半になれば強くなり、竜相手に負けることはまず無い。
エリウッド→強くはないが馬なので救出に便利。歴代のロードナイトを知っていると強さ的には微妙か。封印エリウッドはチートキャラ化。
ヘクトル→多少遅くて使いづらいが、少し育てれば無双可能。斧が強化されているのでトマホークや手斧を持たせれば優秀な地雷になる。エリウッドとは逆に封印だと劣化している。
リン→微妙。成長率は高いが力と守備が低過ぎる…弓キャラとして考えるなら多少は
エイリーク→微妙。最終的な上限はエフラムより高いのでバランスの良い成長をすれば兄を越える。しかし冷遇気味の剣である上に本人の力成長率は高くはない。
エフラム→最初から強い。しかし最終的な上限がエイリークよりも微妙で成長率が無駄に
アイク→最初はそこそこだがラグネルと天空があれば多少ヘタれても無双出来る。漆黒を倒すならば必須のユニット。
暁アイク→魔法以外にはチートキャラ
0928助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 16:17:30.96ID:FHeI6xMJ0929助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 17:03:03.21ID:gzBEX3WI聖戦ならオイフェだ
0930助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 17:07:26.12ID:FHeI6xMJキュアンがジェイガンかもしれんけどどう考えてもキュアンより強いし
0931助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 17:13:45.73ID:gzBEX3WI俺の中では聖戦親世代にジェイガンはいないわ
0932助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 17:23:37.50ID:2Icvtc8V0933助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 17:47:28.56ID:wHCsfx6Nまあ騎兵ってだけで便利だし、ティルフィングさんと☆銀の剣のお陰か。
シグルドの場合は初めから上級職なのにデメリットなしなのが大きいけど。
0934助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 17:55:07.59ID:C0hSRGZA0935助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 17:56:51.82ID:IkQmcaSa大型哺乳類と同じくらいの速度(時速50〜60km)を出せるトパック
マフーでスターライト以外の攻撃をシャットアウトできるガーネフ
ルナで問答無用でダメージを与えられるアトス
0936助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 18:01:55.52ID:gMVeBgr0暁→アイク以外でとどめ刺すと復活
新暗黒竜→高難易度だと追撃されてマルスは死ぬ
新紋章→ルナは実質速さカンストしたマルス頼み
覚醒→ルナだとクロムかルキナがまともなダメージ源だけど勇者装備やイル、セリカ装備したキャラの装備品
0937助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 18:06:26.11ID:gyjweGOj0938助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 18:11:44.68ID:UlIEopPW0939助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 18:30:05.60ID:gzBEX3WI0940助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 18:35:09.49ID:ZhL6FX4I筋肉モリモリマッチョマンも好き
0941助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 18:37:53.67ID:UMF/mc5N聖戦のアーダンとアイラの恋人会話が好き
リフの頭が好き
総合的に見て封印が一番好き
0942助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 19:42:28.94ID:IkQmcaSa洋ゲーマーのような雰囲気浸りやなりきり指向の人にはイケイケ系が受ける
0943助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 20:35:42.15ID:OYvHcknG理想で言えば封印みたいにED分岐で良かったかも
0944助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 22:06:05.52ID:AHl5B26V他のS武器がかなり命中高いせいで命中70%くらいのラグネルでとどめ刺す発想に至らず
アスタルテを何度も何度も何度も(ry
0945助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 23:03:32.74ID:86QsooN8二部三部もはじめはわくわくしたんだがなぁ
0946助けて!名無しさん!
2012/08/17(金) 23:05:53.33ID:gMVeBgr0二部はマップ面白いけど育成要素あまり無いし
三部は傭兵団が完成されていてゲーム的には圧倒的に不利なミカヤ隊使っている方が楽しかったし
0947助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 00:03:53.39ID:tZUCt2yTんで今度はメグジルフリーダあたりに止めを刺させて強くする…これがいいんだよ
0948助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 00:11:11.53ID:fEZtL54w奥義に関しては覚醒以下の糞バランスだし
前作をやらなくても楽しめるつくり(笑)
確かに前作キャラが少ない1部が一番面白いです^^;
0949助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 00:27:16.02ID:ftUMEGBe0950助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 00:28:27.41ID:rn0IpRTX0951助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 01:59:35.09ID:pNv4DkjrBGMなら外伝紋章烈火が好き
0952助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 02:23:51.49ID:EkUbLWWf0953助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 03:27:17.05ID:Kp8y8Loc0954助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 08:46:09.50ID:fEZtL54w序盤のMAPBGMはもっと何とかならなかったのだろうか
0955助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 10:48:39.90ID:fmVMulJK売り上げを下げるだけのカス
0956助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 13:14:29.80ID:GHJpY3o8つまらん上にISがなんか出す度に板の空気悪くなってる
オレはタラーっと紋章とかTOの無駄話ししたいだけなのに
0957助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 13:45:06.82ID:pNv4Dkjr0958助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 14:15:31.10ID:oQ64WiMP昔の斧なんかも酷かったけどまともな使い手さえいれば十分実用可能ではあった
剣に至っては使い手すらまともなのが居なくなってるから余計酷い
0959助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 14:45:50.26ID:fBoT47J8このくらいだよな。一般的に斧冷遇とされた時代の斧の使いやすさ順って
聖戦は追撃のあるラケシスに銀の斧持たせると結構強かったり、紋章はバーツだけ強かったりだけど
封印も斧が弱かったというかロットワードが…
0960助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 14:54:58.75ID:q7V+Ntef少なくとも封印と聖戦の間に大きな差がある
0961助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 14:58:32.00ID:KjQUGrha0962助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 14:58:56.62ID:fBoT47J8レックスとヨハンは馬だし固いし、ヨハンは速さも伸びるから追撃が速さ依存だったら化物ユニットだったと思う
紋章はそもそも斧は敵専用みたいなものだから何とも言えない。
斧といえば戦士なんだけどその戦士がほとんどの作品で弱いからなぁ。バーサーカーをアクスマスターって名前にしたほうが良かったんじゃないか
0963助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 15:02:57.54ID:njfhH1O0CC出来ず能力的には先細りな上に、そもそも終盤に斧が売ってない
2部は使い手0
外伝…使い手0
聖戦…システム上の関係で回避激減、攻速激減で追撃が困難、そもそも使い手に追撃スキル持ちがほぼいない
子世代に受け継ぎ相手0、物理系で唯一聖戦士の武器が自軍にない。
封印…体格システムで使いやすさは改善されたが、使い手の能力にクセがある
最も使いやすいキャラは分岐ルートで仲間になる為、味方にいないことも
0964助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 15:10:37.85ID:A6XvuPux結局ループ展開に戻るだけというオチ
0965助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 15:20:12.60ID:fK2wao7I活躍するのは大抵斧を持ったドラマスやパラディンだ
0966助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 15:20:15.25ID:6tn+ggtR覚醒出るまでは一日中書き込みないのも普通だったんだし
お盆明けで本スレ&反省スレともに人増えてるしな。覚醒はそっちでやればOK
0967助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 15:38:40.57ID:MOcUrm7qバーサーカーや勇者がいるじゃないか
ウォーリアは器用さもスピードも必殺もないから
上記の2クラスより劣るんだよ
0968助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 15:56:46.28ID:fBoT47J80969助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 16:10:05.94ID:d6bPQAdI仮に封印リメイクがあったらデュークは戦士カテゴリでもいいかもな
0970助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 16:27:47.80ID:q7V+Ntef覚醒だと弓を扱える都合上最大ダメージ叩き出せるのがウォーリアだったかな
0971助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 16:40:03.58ID:pNv4Dkjr昔からウォーリアは上限が恵まれない
0972助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 16:44:47.37ID:q7V+Ntef次スレhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1345274946/
0973助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 17:10:30.76ID:ftUMEGBeカウンターが怖い
0974助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 17:44:53.81ID:Kp8y8Locかなり、乙。
テンプレ省略しても良いと思うんだよね。
このスレのリンク張っとく必要あんのか?ってのいくつかあるし。
0975助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 17:46:57.63ID:Kp8y8Loc力も速さもバーサーカーに負けてて、ほとんど取り柄がないし。
手斧使えるから弓使えるのもメリット薄いんだよね。
0976助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 17:50:01.69ID:fBoT47J80977助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 18:27:17.36ID:QMhHzEBAレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。