BSのレビューは工作と思われるものばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 21:14:03ID:0BlDPg6Cttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/srpg/berwick.html
なんだこりゃ?こいつらにとって難しい=糞ゲーなのか?
そうならもう二度とSRPGやらなくて結構
これぐらいの難易度でうるさく言うなんてゆとり教育の産物なんだな・・
てか本当にやってるかという意見ばかりだな
0320助けて!名無しさん!
2006/06/07(水) 17:25:56ID:q9A9oeGR0321助けて!名無しさん!
2006/06/07(水) 18:48:46ID:j6OPaYIb任天堂とBSがらみの投票関係はマジメに見れるものじゃねえ。
0322助けて!名無しさん!
2006/06/07(水) 20:37:01ID:q9A9oeGR0323助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 05:00:28ID:J2yWQeaf0324助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 08:25:47ID:AtY8WkQk純粋にゲームにアンチ、信者ともに醜く、ゲーム自体に魅力がなかっただけ
ハード問題は一番売れてるPS2だから何の問題にもならない
0325助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 08:35:17ID:ccClcN+U荒れそうなデータを貼ってみる。
先ほどのファミ通白書2006のユーザーマーケティングデータより、
ユーザーの総合満足度TOP10
67.4 メタルギアソリッド3
67.2 龍が如く
65.8 キングダムハーツ2
65.5 バイトハザード4(GC)
63.8 ウイニングイレブン8ライブウェアエヴォリューション
63.6 第3次スパロボα
63.5 脳を鍛える大人のDSトレーニング
62.9 マリオカートDS
62.5 おいでよ どうぶつの森
62.4 ドラゴンクエスト8
下位TOP10
24.9 ムシキングGBA
26.2 グランディア3
30.1 ラジアータストーリーズ
33.4 一年戦争
34.4 ベルウィックサーガ
34.4 キャッチタッチヨッシー
34.8 ドラッグオンドラグーン2
35.1 ローグギャラクシー
35.9 アナザーセンチュリーズエピソード
36.4 ジャンプスーパースターズ
36.7 パーフェクトダークゼロ
( ´;ω;)ブワッ
0326助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 08:44:28ID:zZRS2W3Z>>279
0327助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 08:54:57ID:kFbb6JM1( ´;ω;)BSカワイソス
0328助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 09:22:57ID:MNFTjGaL烈火の剣をしたあとだからかな?普通に楽しくない( ̄○ ̄;)なんかやり辛く感じた(-_-#)攻撃当たんないなまあキャラが好きならいいんじゃないかと
非常に勿体無い2作目。たぶん色々な問題により、作風を基本は変えず、それでも大改革をしようと思ったのだろうか、、
完全に失敗している。まず、物語の展開、プレ-ヤ-をグイグイ引っ張っていかなければ、飽きてしまう。やはり、某メ-カ-のほうがこのシリ-ズは楽しいと思う。
って言うかまた妹と結婚するのかよ!!っていうのが感想のゲ-ムというのはいったい如何なものなのでしょうか?
いやねこれをプレイする前にクリアしたのがあっちの聖魔の光石だったので尚更そういった感想を持ってしまったのですが。
いや別に嫌いじゃないですよ、ただあんたもすきねぇ・・というのが正直な所です。
これはひどい!本当にイライラしてディスク割ってやろうかと思った。こっちの攻撃は当たらないのに敵の攻撃は当たる…。もう多分やらないと思う。
なんでこっちの方向に進んじゃったのか?前作面白かったのに。PS2でだすゲ-ムかこれ?しょうがないのでペットボトルといっしょに猫よけにします。
自治会長から、ちゃんと分別して捨てて下さいと間違われて渡されたのがこの作品のディスクでした。
やってみると…捨てた奴の気持ちが理解できた。何?このヤラセなゲ-ムシステムは。難しいじゃなくて、めちゃくちゃだよ。
はっきり言って暇人とMの人がやるもの。自分ライトなんでこういうのストレスしかたまんない。
クリアせずに評価はおかしいが、ほんっっとうにクソだった。やってる人クリア頑張ってねゞ(>ε<;)ブッ
駄作、不満は前に書いてる方々とほぼ同じです・・・。戦闘がメインなのにその戦闘が駄目ですね・・・。
命中率さえ数値のままならまだマシでしたが。あと増援がたくさん来ますが、増援が来るたびに「はい、難易度アップね」と製作者の声が聞こえてくるようでウンザリ
前作もやっているのですが、前作は無難な印象。
今作は戦闘で攻撃が当たらなくてイライラすることが多く、やる気を削がれる。まあ2000円ぐらいなら買ってもいいんじゃないかな。
糞○-と聞いたので購入を考えてましたが、良作との意見もあり信じて購入…
SFCを思わせるグラフィックに驚きバランスはファミコン時代を思いだしまつた。信者に騙された。アンチの方々の意見が正しかったと身を持って解りました
オウガバトルのようなゲ-ムだと思って買ったら全然違かった。大失敗作!キャラの絵がオタクっぽい!ケ-スの裏に書いてある言葉に騙された…
製作者のセンスを疑わざるを得ない出来です。難易度調整を運だけに任せるゲ-ムもある意味珍しい。
話もちっとも壮大じゃないし。戦略性皆無なSLGが好きな人、
マゾプレイが好きな人、なおかつスト-リ-気にしない人にしか勧められないですね。
パッケ-ジ裏の、自分の傭兵団を作ろうみたいな文に騙されました。
タクティクスオウガみたいなキャラメイクだと思ったのに。決められた仲間が傭兵として雇えるだけで、全然自分専用じゃないです。
それに仲間が傭兵から正規の兵士になっても全然嬉しくないんだけど。地味でダラダラな展開で疲れました。
一応フォロ-をいれとくなら、開発者の熱意だけは伝わってきます。ただ、その熱意もビュンビュンと空回り。自分達の作りたいゲ-ムと、
ユ-ザ-の求める作品との温度差がありすぎましたね。ゲ-マ-がゲ-ムを作る時代・・・それが悲劇の作品を生んだと言える。
正直にいってクリアできへんかったwう-ん、難しいというか、何考えてるんだろう。雑誌とかの好評に騙されてしまった。。もう売ってしまったけど
とにかくストレスが溜まります。理不尽な命中率、馬の死亡、次々湧いてくる敵増援…達成感は皆無で、キャラも魅力がない。トラキアとは比べるのもおこがましい駄作です。
章いくごとに使える仲間は逝き章いくごとにバリスタへの恨みは増していく致命率80%反対ガトリングに
涙オクスタン部隊にエルバ-トサヨナラ落とし穴でドラゴン殺人的イコ-ルダシュツ後1タ-ンでプレ-ヤ-驚き難易度S最高ですストレスがたまりにくい人向きです
0329助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 09:26:29ID:MNFTjGaL影薄いし、魅力的で思い入れのあるユニットもできなかったし、9章あたりで熱中できなくなり止めてしまいました。サ-ガといえるような壮大な物語を感じる事はできませんでしたね。
F通を見て買った人多いねw俺はあんな雑誌昔から信じてない。今回はゲ-ム批評見て、興味本位で買った(笑)皆さんの言うとおり、
命中率が当てにならないからゲ-ムにならない。命中率80%になってたら普通10回中8回当たるって思うよねえ?それが守られないなら嘘の数値って事でしょ?その時点でSLGじゃないじゃん。
命中率うんぬんは、こういうゲ-ムなんだと思えば諦めがついたんだけど、戦闘の規模がちいさくて、チマチマしている。FEとの差をつける為の、無理やりなタ-ン制廃止になんの意味も感じなかった。
攻撃を命中しないようにし、能力を上がらないようにし、資金を溜まらないようにし。陵辱多数、おつかいだらけ、恋愛だらけ、
ごく狭い範囲での戦争。つまりプレイヤ-から爽快感や楽しさを奪う形で難易度上げを行っている。だから進めても達成感も得にくく、苦痛とストレスを溜めつづけるだけになってしまう。
ろでぃ-の正直しんどい(笑)まあしっかり説明すると、このSRPG系特有の緊迫感がなくなってしまいました。製作者の思惑がしりたいと思いました。
運ゲ-ムですね…命中率にしても、レベルアップした時の成長率も。スト-リ-も全く掴めません。6000円で買うのはオススメ出来ません。せめて運の要素がもっと低ければ良作だったと思います。
SRPGは好きなので、なんとか意地でクリアしましたが…。いいとこもあったけど、
結局、余程腕に自信のある人(それでもリセットは必須かと)or余程時間と忍耐力のある人にしかオススメはできません。私はどっちつかずなのでやっててかなり疲れました。リセット前提の確率ってどうかなぁ。
難易度の高さを「確率」による運の要素に重点を置いたのがそもそもの間違い。状況により有効な手段と戦法を用いた時、それに見合う結果が得られるから戦略という。難易度に関して開発者は勘違いをしている。
Tオウガがから10年以上経って、オウガを超えるようなSRPGが出現しないゲ-ム業界って大丈夫?
FEもス-ファミ時代が一番良かったし。シナリオに魅力あれば難易度高くても、モチベ-ションは下がらないはず。シナリオ、キャラのセンスが最低。
もう限界です。ゲ-ムバランスが無茶苦茶だし・・・時間と根気のある人しかできないよこれは。ゲ-ムは楽しむものだと思うがこれは自虐的なゲ-ムですな。残念です・・・
命中率がバラバラだから全然当たらない。しかも経験値が全然稼げないからレベルも上がんないし(T_T)
この点は失敗したんじゃないかなその他については特にないけどFEみたいなタ-ンだった方がよかったですいきなり敵が動きなんだこいつはってなります。
これは、かなりバランスが厳しいゲ-ム。買うのは避けた方がいいと思います。買う場合は誰かにやらせてもらってから考えた方が良いと思います。
要するに、下の方々がおっしゃるように、このゲ-ムはマゾの方々用であります。したがって、マゾであればこのゲ-ムをとっても楽しめるわけであります。
マゾでない方がやれば、ストレス溜まりまくりの糞ゲ-以外のなにものでもなく、マゾの方にとっては楽しめる良作になるわけです。私の説明、明快ですよね?
クリアしての評価です。各マップの敵の配置でおのずと攻略法が決まってしまう感じ。無理をすればほかの攻略法もあるがそれはマゾでないと耐えられない難易度。
やらされてる感が強いゲ-ムでした。パズル的なゲ-ムが好きな人にはおすすめです
これって、マゾの人用のゲ-ムだよ。難易度高いというか、完全にバランスが滅茶苦茶。ちまたでは、売れてるようだが、はっきりいって糞ゲ-ですよ。PSで出しても十分な作り。
プレ2買って、ランキング1位のゲ-ム買って、これが1位かい!と思った。レビュ-の書き込みの悪いとかなり納得!
すぐ人死ぬし主人公が弱すぎてひたすら逃げるだけ。5章でついに耐えられなくなった。このゲ-ムとスロットの北斗はストレスの原因となり、あなたの健康を害なう恐れがあるので注意しましょう。
この手のシュミレ-ションが好きだから期待して買ったのです。実際プレイしてみるまでゲ-ムバランス等は分からない。
ここで散々言われてるように、バランスが最低。難易度とかの問題じゃない。硬派?え?このスト-リ-のどこが硬派なんですか?秋葉系の乗りじゃないの?
0330助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 09:29:03ID:MNFTjGaLファミ通にダマサレたああ!なんだこれ?まあ、みなさんがクそなところは言ってくれてます。もう、ファミのレビュなんか信じない。そう思った作品。
私は購入当時、高い難易度ながら一所懸命にプレイし、それなりに楽しめました。しかし、やればやるほど理不尽に感じ、
後半になるともうストレスで完全に燃え尽きました・・・。前作とFE全作をクリアした私ですら極悪なストレスを感じるものですから、ライトユ-ザ-の方にはオススメできないとしか言いようがありません。
どんなに潜在的に良ゲ-の要素があっても、ここまで酷評する人がいる以上、駄作なんだろうな。14章が無茶苦茶辛かった。
完璧プレイを目指さなければ、難易度高すぎるって事はない。でも、ここの点数が全てを物語ってる気がする。
フリ-マップないし、敵を倒したキャラしか経験値入らねぇ-んだよ。つまり敵の数に限りあり、総経験値も極限られる。
全員クラスチェンジできるわけねぇ-だろ。↓アふぉですか?適当なこと書いてんじゃねぇ-よ。後半Lv低いキャラは命中低すぎて敵撃破不可能になるしな。今作は駄作としか言いようがないな。
難易度どうこうよりもスト-リ-がねえ・・。恋愛気分で戦争ですか?システムは結構気にいってます。難易度選択でもあれば、もっと多くの人が楽しめただろう。次回作は中古で様子見って人が多発しそう。
客観的に見てプレステ2ユ-ザ-の大半がライトユ-ザ-という事から考えると、決して人に勧められる作品ではありません。
ファミコン時代からの突き放した理不尽なゲ-ムを経験してきた人にとっては、やりがいはあるかと思います。たた完成度としては、まだまだ発展途上の感は否めません。もう一歩がんばってほしかった。
ほとんど面白くありませんでした。物語がすすむにつれモチベ-ションが下がり続けるようなつまらないゲ-ムです。
まず音楽が盛り上がらないし曲数も少ないです。前作も褒められた出来ではありませんでしたが今作は期待しただけがっかりします。攻撃がほとんどあたりませんので気の短い方はやらないほうがいいですね
70%台の命中率をスカスカと当たり前のように外します。この手のゲ-ムで数値が当てにならないと戦略もなんも意味ない。
運も実力の内と割り切れるなら楽しめるかも。意欲作なのは認めるけど、駄作と言わざるを得ません。
高い難易度が故に、おのずと攻略法が限られてくるため、やらされてる感じになる。Tオウガ、FEシリ-ズといったSRPGファンですが、
このゲ-ムだけはいただけない。製作者の思惑通りにプレイするしかないって感じで、やる気をなくします。かなりクソゲ-寄りですなぁ。
買ったからには意地でクリアしたけど、達成感も無い。最後までゲ-ムバランスに納得いかなかった。
一部のマニアが高評価してるが、一般的な感覚のゲ-マ-にはとても勧められない。難易度高い?いやあ、バランスが悪いだけですよ、これ。
なんで敵を倒したキャラしか経験値もらえねぇ-んだよ。なんでクラスチェンジのチャンス一回しかねぇ-んだよ。
なんでやり込み要素が全くねぇ-んだよ。製作者の自己満足ですか?別にクソゲ-でもないが、ティアリングサ-ガシリ-ズじゃねぇ-だろ!名前に騙されて買ってしまったよ!詐欺だろこれ?全然別物だよ!
一言で言うとレ○プゲ-ム。女性のレ○プ描写(陵辱)を思わせる演出がかなり多くて鬱になる最悪なゲ-ム。ゲ-ムの難易度も極悪だし。スト-リ-も陳腐だし。速攻で売りました。ナムカプのが1億倍面白い
最悪なクソゲ-だなこりゃ。グラフィックショボすぎ、シナリオ糞、システムも糞、キャラもみんな死んじゃってるし。
魅力なんて全然ない。まさに難易度はまあ難しいくらい。苦手な人にはお勧め出来ないのだが、あまりにも糞なため難しい物がこのみな人にもお勧めできない。
0331助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 09:30:26ID:MNFTjGaL全てにおいて中途半端!とにかく命中率だけでもまともなら、まだ出来る人が沢山いたと思います。
エンタ-ブレイン『ファミ通』も我が子が可愛いのは解るがあの評価はいただけない。まねゲ-から脱却しようとした結果がこれですか?
久しぶりに最低のゲ-ムを買ってしまったって感じだ。タクティクスオウガみたいなのかと期待してたら
シナリオはくだらない恋愛イベントだらけでシミュレ-ションはストレス貯まるだけ。ちっともおもしろくない最低最悪のゲ-ムだった。
これはSかMかによって面白さ、快感度が変わってきます。Mの人には大変お勧めなゲ-ムですが、Sの人はコントロ-ラ-投げまくり、ストレス溜まりまくりなので避けた方が無難ですわよ。
失敗作。それだけですわ。なんでこういうことになるのか?明らかに手抜きと思われ…。FEと比べるのも恐れ多い作品。
命中率さえ我慢できれば遊べると思う。ボ-ドゲ-ムのサイコロなどにイラッと来る人はきついかと。
よく練ってある高難度な印象のFEとは違いこちらはやや理不尽さが先行する。お互い攻撃が当たらない戦闘が多々あり熱中してと言うよりは気づいたら2時間くらいたってる。我慢と時間のある人向きのゲ-ム。
難度が高いのはやり応えがあっていいのだが、やはり表示されている命中率と実際の命中率の相違がネック。
グラフィックもス-ファミかと思うようなレベルでいまいちやる気がでない。総合的なゲ-ム難度はいいのだがもう少し見やすくして欲しかった。ユ-ザへの考慮が少し足りなかったような気がする。
命中率はあてにならないし、敵はガンガン沸いてくるでイライラしまくり。新システムを積み込みすぎてごちゃごちゃしすぎている印象も受けた。
とにかく難しいです。僕は2章で投げました、こっちの攻撃スカばっかりでストレスたまりまくりで、スト-リ-の先が気になるのに進めずにイライラ・・・せめて難易度設定あれば救われるのに
難しいというか面倒。命中低すぎだけど当たった時のうれしさといったら…あとキャラクタ-が小さい。PS2でこれはないだろう。もうTSシリ-ズは買わないと思うけれどこのゲ-ム長い時間楽しめそうだ。
まず命中率が表示されているより低いのが気になる。それにより攻撃があたることが少なく、ス
トレス溜まるし爽快感に欠ける。それ以外にも武器の耐久度とか運に左右され過ぎるものが多くて萎えた。音楽だけは満足かな。
どうしてもFEと比較してしまいがちだが、全く別物に退化した物だ。
FEの良い点(プレイのし易さ・やりこみ・スト-リ-)。PS2という事で全ての要素に意味の無い凝りすぎ感がある。2時間でやる気うせてきます。
前作のように武器とかレアアイテムとか温存できないですね(哀)資金難に陥ってハマる事もあったりして、
かなりムズかしいです。命中率が悪くてイライラするかも。爽快感を求める人や育成好きな人は避けた方が無難。SLGの部分が大きくて、RPGの部分は少なめ。
グラフィック、エフェクト共におそまつ。戦闘は命中率がほとんど関係ないランダムなもの。商業ラインに乗せていいものでしょうか?
とにかく難度が激高ですね。まだプレイ時間すくないので何とも言えないけど、前作とはまったく別のゲ-ムって感じですクリアできる自信ないですw
0332助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 09:39:21ID:MNFTjGaLんーとりあえず、ファミ通氏ね?
0333助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 10:40:05ID:8t8rJ7Djなんだかんだ言って育てるのは楽しかった。
捕縛はトラキアの方法が良かった。
金は基本手に入らないようにすれば店の需要も減るまい。
店には高価だが強いものも並ぶ。
雑魚い武器を売って金を溜めないと買えない。
同時ターンなら一気に捕縛もそう出来無い。
捕縛阻止用のポーション弱(10回復)みたいなのをみんな持ってる。
この10の為に捕縛(能力値半減)では倒せない、普通に殴るなら倒せるのに、
そして倒しておかないとこっちがやられる、
つまり敵の数が多い(敵の行動回数が多い)時には捕縛しにくい、という状況。
これで捕縛しまくってリッチ、というのは難しくなる。
正直撤退ターンギリギリで出てくる敵を戦闘不能にするとかマゾいよ。
トラキア仕様でも命中や攻撃力が下がるから捕縛が難しいが
わけのわからん確立で赤くして〜よりはアツい。
0334助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 13:13:11ID:AtY8WkQk武器・アイテムは次、店に入ったときベルサガらしく「ランダム」に補充されるようにするべきだった
また、捕獲も条件をきちんと作り狙って捕獲できるように敷居を下げる
状態変化の特に戦闘不能など治す手段を増やす
軽傷、戦闘不能の条件をきちんと決めて、なおかつ確率を表示する
この辺を治してほしい
0335助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 13:22:47ID:EfQnWzm1まぁこんなこと言うと「難しくない。ダルいだけ」ってレスがつくんだけどなw
少なくとも60mapも同じことやらなきゃいけないスパロボよりは全然ダルくないんだがな・・・
0337助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 14:29:01ID:r3t+MoN5パーティ固定のRPGなら「まだ」我慢できるんだが、
SRPGの類では下らない育成作業要素が増えるだけだろう。
戦術性重視のベルサガの方向性に相反してるんじゃないのか。
命中率なんて、「技」でいいじゃん、としか思わん。なんで使いもしない
エルバートの槍を鍛えないとCCできないんだか。こういうのは下らない。
もっと戦いに集中させろよ。そういうゲームだろう。
0338助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 15:47:32ID:EfQnWzm1エロが剣だけでCCだと強くなりすぎるから調整してるんじゃないか。
あと「技」になったところで、技のキャップをキツくされてお終いな気がする。
0339助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 16:29:10ID:0mYn3chLいや、LVUPによって成長する「技」に比べて、熟練度制には問題があると
言わざるを得ない。
・LVのみならば、武器を特定した熟練度上げ作業が不要になる。
封印の司祭の光魔法上げだのトラキアでの杖空振りだのような作業を
思い出してほしい。それはまさしく「作業」でしかない。
ゲームにもよるが、ロマサガのシステム等もこの類だ。役にも立たない
魔法を戦闘で無駄うちするしか育てる方法が無い。要は、戦闘において
戦闘そのものでなく育成作業が前面に出て来すぎる。仮にも戦術ゲーとしては
これは問題だろう。
・EXP&LVの場合は、LV差による入手経験値の差などで傾斜がついているので、
低レベルキャラを追いつかせやすいように出来ている。また、この傾斜によって
自動的に最適バランス付近のLVが保たれやすい。
数を稼ぐだけの熟練度系はそうではない。また、熟練度制では適材適所で多数の
キャラを運用する、といったことがやりにくくなる。もともとキャラが
完全に固定されたゲームに向いたシステムなのだ。
・LVのみと違ってキャラ間の適正なバランスが保たれにくい。
これもゲームによるんだが、DQ6のテリーなんかがいい例だ。
TSはBSより激しい熟練度制だったが、後半参入の歴戦の勇士が熟練度がゼロ
だったりして、使い物にならないことも多かった。
0340助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 16:44:39ID:ccClcN+U所詮海老のゲームだからファミ通の読者がマンセーするようなゲームじゃないと出させてもらえないだろう
0341助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 17:21:37ID:/Ywk4IkT難度難しすぎ、シナリオ駄目、キャラ駄目、グラフィック駄目、音楽触れてる人無し
要するに、糞ゲー
0342助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 17:26:39ID:ccClcN+U0343助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 17:53:53ID:J2yWQeaf下手に難易度下げたらBS信者にも見離されそうだ
まぁ続編出るのも怪しいな
0344助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 18:30:24ID:TFvZv8WO問題は、無駄打ちが必要になる、あるいは無駄打ちしないと辛くなる仕様だ。
意識して使っとかないとこの武器を装備できない(封印の光)とか、CC出来ない(BSエルバートの槍)とかそこらへんの条件が悪い。
>>339
二番目に関しては、低い時は上がりやすく高くなるほど上がりにくくなる傾斜付きみたいだからいいんじゃね?
0345助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 21:36:46ID:Lrd6HxK1運任せのシステムを変えないとどうしようもない。
0346助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 21:50:40ID:VWiRKexT熟練度制が有効に働くためには、以下のような要素が必要かと思う。
が、俺には相変わらず熟練度制の「メリット」は全然見えないのだが。
技と武器LVの世界(紋章のような)で何がまずいんだろう。
1)全てのスキルが最初から最後まで有用でなければならない。
戦闘で有用でないスキルを育成するには、どうしても育成目的の
無駄打ちが必要になる。
これは簡単なようで難しい。剣と槍を使えるクラスがあって、全く同程度に
有用な武器が双方に手に入るような状況はほぼない筈だ。
2)EXPのような傾斜をつけるべき。BSの場合は傾斜があるとは言え、EXPより
緩く、単純な回数重視である。それゆえチクチク作業が登場してくる。
3)専門家と汎用型のバランスは取るべき。
BSの場合、どうしても専門家有利なシステムである。というか熟練度制は
通常そうなる。これはリアルといえばリアルだが、多数の武器が使える
クラスの利点を殺すことになる。
ま、いくら頑張っても、「戦闘における育成要素の比重が高い」という分かりきった
結果しか、産まない気がするんだが。
BSでは、経験値稼ぎの場は無いが、シチューを食わせることで
EXP稼ぎを容易化する手段は用意されている。スキル制でさえなければ、
適材適所で戦術重視での用兵を行うという、ゲーム本来の姿に見合った戦略が
はるかに採り易かったはずだ。
逆に言うと、FEでは用兵戦略の柔軟性をプレイヤーに委ねるために、
(ゲームがヌルくなろうとも)闘技場のような稼ぎ場を用意することで
フォローしていたわけだ。
0347助けて!名無しさん!
2006/06/08(木) 22:26:09ID:AtY8WkQkまぁ人を選ぶと思うが
開発者がきちんと作ってる
俺はサガフロ2よりアンサガの方がサガらしくて好きだけど
0348助けて!名無しさん!
2006/06/09(金) 00:48:51ID:OJWN7gbW0349助けて!名無しさん!
2006/06/09(金) 01:24:10ID:NJUEgei90350助けて!名無しさん!
2006/06/09(金) 01:25:35ID:npkTAR/kebはまじで極悪企業だなw
0351助けて!名無しさん!
2006/06/09(金) 14:02:58ID:oA9ij3tI>難易度難しすぎ
新しい言葉を勝手に作らないで><
>>350
>極悪
売れてないから大丈夫W
とりあえずキャップ無しのキャラは改善して欲しいなー。
0352助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 11:58:50ID:bM/FsWgn続編、出ないけどね。
0353助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 13:08:06ID:RtK5UbaPメーカーがユーザーに試作品売りつけていいと思ってんのかよ?
0354助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 13:50:28ID:/8KUiK8k0355助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 14:45:44ID:d5W8cvLCベストはそのゲームの価値を下げる
…どうでもいいが、なんかベルサガのベスト価格の方が正しい気がする
0356助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 16:14:15ID:uPfmCY9z0357助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 16:32:10ID:Fq9L8bUZ上がる確率のバランスなんかも
0358助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 16:35:48ID:JWAuSA0Kまー熟練度システムはいい思い出が無いわ。FF2のエスナを石化解除可能LV
になるまで素振りせにゃあかんかった時から。
ロマサガはまあ閃きが楽しいから許す。
0359助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 18:17:14ID:8yoN3IEy0360助けて!名無しさん!
2006/06/10(土) 21:14:28ID:5iMIflAc狂信者の方ですか?
0361助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 04:55:54ID:IVgncPxnCCでM盾使えるようになるキャラは、今まで育てたS盾の熟練度
捨てて一から育てろと?
武器と違って複数系統育てる意味がほとんど無いしな盾は。
0362助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 05:07:43ID:IryLsDq30363助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 05:13:49ID:IVgncPxnまあそう取りたきゃ取ってもいいけど、戦術ゲーなのに無駄な
育成作業としかいいようのないことをやるのがヤなだけ。俺の場合は。
チクチクとか、んなことやってて楽しいか?
頭使って戦術練るのが楽しいゲーム、そういう方向を目指してるはずだろ
BSは。
戦闘における意味もねえただ育成のためだけの作業なんて、くだらねえよ。
0364助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 05:30:28ID:IryLsDq3無理やり弱い奴を強くしようとしてるからチクチクなんて言葉が出るんだよ。
やらなきゃいいんだよ。弱いまんまでどうするか考えるのが戦略だろ。
0365助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 06:13:48ID:a2H7Z5h9見えないけどな、BSは。
0366助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 12:57:43ID:7r82h/nY0367助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 16:04:56ID:RIPE1LPv0368助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 22:06:51ID:1NAkxyq6シリーズ存続が厳しいんじゃないかと非常に不安。
昔のようにゲーム業界が活況なら、こういうゲームの居場所もちゃんと存在したん
だろうけどなぁ。
0369助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 23:09:53ID:vA5OjXFX0370助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 23:21:27ID:B2SuM1Nnそっちの方が買う側にとっては助かるっつっちゃ助かる。
0371助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 23:44:23ID:UeLJ5/BWTSより見た目向上してると言えるか?
0372助けて!名無しさん!
2006/06/11(日) 23:45:34ID:1NAkxyq60373助けて!名無しさん!
2006/06/12(月) 00:01:58ID:sJEwn50h0374助けて!名無しさん!
2006/06/12(月) 00:07:21ID:srtY+g6p0375助けて!名無しさん!
2006/06/12(月) 09:44:14ID:Wrhcr9fW0376助けて!名無しさん!
2006/06/12(月) 12:04:57ID:sJEwn50hなんだよ、そんなに尺に触ったのか?
0377助けて!名無しさん!
2006/06/13(火) 07:58:42ID:Lehf+UNR0378助けて!名無しさん!
2006/06/13(火) 08:26:04ID:pIz4b6GZ今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ベルサガ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
0379助けて!名無しさん!
2006/06/13(火) 09:46:33ID:Dh0qFYOS_/,,,ヽ_
/ , -‐-、 ~ヽ、
r(,'_,/ 〕lこ)'" ̄ `i
| 二--===ニ二ェ_、| アンチはとりあえずPARでも使っとけ
Yl`、_/// {
`|: | l _
|: | ||  ̄ `i
"l |: | _,,,, || |
!:l、.... /l、_|__ , -‐ "/ ./ |
: |;;;;;;;/lー-----―,〈 / |
-'_-='==========-) ノ--―ー==!
0380助けて!名無しさん!
2006/06/13(火) 12:34:08ID:f4/3VM8r0381助けて!名無しさん!
2006/06/13(火) 21:58:05ID:ojxU/Kw2それにしても最低評価だかのスレも含めて信者さんの粘着もすごいね。
0382助けて!名無しさん!
2006/06/13(火) 22:24:29ID:IPCzZwtw今日の本スレの確率調整云々の話題がいい例だ
0383助けて!名無しさん!
2006/06/13(火) 22:34:47ID:VLGbGi6p知りたかったから聞いただけなんだけど。
0384助けて!名無しさん!
2006/06/15(木) 01:21:19ID:2okwGvzs「ファイヤーエンブレム」って何度見ても笑える。
0385助けて!名無しさん!
2006/06/18(日) 05:42:45ID:Md/LihJz見難いから数は間違ってるかもしれない、ってか纏めようとしたが断念。
一番多いのが命中率批判で16個
その内、GBAプレイ済みと思える物が4個、命中率が表示と違うとの批判が6個。
バランス批判、難易度批判、シナリオ批判、グラフィック批判と続く。
細かいところでは、
宣伝方法(ファミ通の点数)、宣伝文句への批判(傭兵を使って自分好みの部隊を…)、パズルゲーム的要素への批判など。
TSプレイ済みの批判もそれなりに見られた。
命中率でのテンポの悪さはガチだが、表示があてにならないとまで言われるのはFEの功罪だろうか。
バランス、難易度、シナリオ、グラフィック批判もまっとうな意見が多いな。
特にシナリオは中盤まで無いも同然、終盤は超駆け足+適当で苦労を嘲笑ってくれる糞シナリオ。
TSの続編として売られたおかげで、シナリオや育成その他に期待してた人も多かったように見える。
改めて見るとファミ通の宣伝、評価も酷いな。
TSシリーズとして売らずにやっと60点、実際の点数は30点って所が妥当だ。
>>369
まったくだ、信者にはつらい。
尤も続編、それもBS仕様の続編はまず出ないだろうけどな。
0386停止しました。。。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています