トップページgamesrpg
1001コメント319KB

ナムコクロスカプコン クリア後スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 18:55:29ID:U/QuvpvJ
ナムカプをクリアした人たちが集まって
ストーリーやらEDやら未消化の伏線やら次回作への期待やらにについて
適当に話し合いましょう

前々スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/
前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118674292/
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 22:47:05ID:HfyeJk8b
>>457
いやレイレイが源氏に捕まって、日本製と大陸製の違いを色々調べられちゃう方でお願いします
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 23:03:24ID:mbBQI5Tc
かゆ

うま
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 23:13:38ID:IuOZbogw
クリアしたでーー!合計105時間
なんかもう30話超えたころから義務化した

あとコスモス強すぎだ・・・ラスボスほとんど一人でぬっ殺した
ラストはちょっとあっさりだったけど感動しました
零児いいなー、タバコ止められいいなー

次回作あんのかな?いいところを失わずにまた作ってほしい
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 23:16:10ID:Ij5CYWWC
>>449
ショウゴ「すまん。時間無くてタイマーしかもってこれなかった」
レイジ「…」
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 23:37:39ID:n4247Jcy
リリスを隠れキャラで期待してたんだけど、むりっぽ TODのね
隠しキャラってほんとにいないのかな〜?なんでもいいからいてほすぃ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 23:44:29ID:2xOFskfa
ゾンビはおろかバイオ関連の共通した言葉・敵キャラが出てこなかったのは
やっぱりカプコンが出し惜しみしたんだろうなぁ。
冬瓜がしきりに「あのウイルス」って濁した言い方したのが気になって仕方なかった。

あ、その前にガンサバイバー4自体が…
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 23:48:56ID:f9vCO0w1
ウェスカーって死んでるっけ?ベロニカでクリスに倒された記憶があるんだけど曖昧だ・・・
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 23:54:46ID:agQrcLGy
まぁ死んでてもナムカプでは無問題だがな
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:04:01ID:JZqEtyTH
バイオ本編とDMCは明らかに出し惜しみだよな…
レベッカキボン
あと"ロックマン"キボン、超キボン、あんなのロックマンじゃねぇよ…
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:15:10ID:6uX5ZhCg
>>464
DC版→アレクシアにあっさりやられてそのままフェードアウト
PS2版→同じ相手に壁走りから炎のパンチと華麗にアクロバット
     その後クリスと戦って手傷を負うも潜水艦で脱出。その際にスティーヴお持ち帰り
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:16:10ID:xYrWEuAO
ロックマンいらね
ワイリーだせよ。後、メタルマン。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:18:38ID:l9tTd5N0
>>464
4だとしっかり生きて影で色々やってる。
エクストラで使えるが格闘技が他の奴と違って滅茶苦茶吹っ飛ぶ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:22:01ID:/R7KChtK
ルースターズが出なかったのは、
名無しの超戦士と色んな意味で被るからと悟る。

ちょっと残念。いや凄く残念。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:29:52ID:/TANckZ2
ナムカプの雰囲気にバイオのゾンビは合わないなあ
魔界のゾンビならいいが、ウィルスによるゾンビだと、
犠牲者が存在する(しかも大量)わけだから、お祭りゲーの雰囲気にマッチしないと思う
元人間のゾンビを屠りまくるモモやベラボー、女子高生なんて見たくないし
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:31:14ID:C1FvK5Xg
操られたガマガエルやサンドラやコアクマンを屠りまくるモモやベラボー、女子高生ならすでに見ましたが
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:31:36ID:/TANckZ2
ゴリラを元にしたハンターとか、
人造人間を元にしたタイラント(ナムカプ設定で)とかならいいと思うけど
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:32:08ID:/TANckZ2
>472
あれは殺してはいなかったような気が
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:40:12ID:l9tTd5N0
魔界にTウィルス持ちの恐竜吹っ飛ばして、恐竜は死ぬだろうけどTウィルスが広がることとか魔界の心配はしないのかよ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 00:49:33ID:OOkjPPd9
魔界なら何とかしてくれる。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:08:38ID:GglrOc4x
>>467 >>469
やっぱ生きてたのか きっとアンブレラ壊滅するまで生きてんだろうな
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:10:13ID:nPsex7Tc
>>477
ヒント・バイオ4では既にアンブレラ倒産
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:13:22ID:oWm0W++Y
本スレに書いてしまったのでこっちに・・・
結局小牟は何で親父を殺したんだろう?その辺の説明あった?
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:14:50ID:NEWXFw/D
>>479
むしゃくしゃしてやった
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:17:53ID:oX8QNU+2
今は反省している
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:18:53ID:eytATY7J
アレクシアがプレイヤーキャラだったらいいなぁ〜
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:41:19ID:DbgEOqcC
バイオだしたら一般人が死んでいなければならないからやらなかったんじゃないの?
ゲーム自体のノリが重くなっちゃうし
悪役は勧善懲悪ものしたから死人が出てもOKだし(まあ、半分以上人間じゃなかったけど)
恐竜が感染していることにしたのは苦肉の策だったんじゃないだろうか
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:52:12ID:WTxbUobz
今回みたいにゾンビでなくて、恐竜やら何やらを強化する為の作戦の一環として出せば無問題なのでは?
というか今回もベガ辺りが自軍の強化の為に利用だとか、無差別に散布しようとしてそれを決死の思いで
阻止するとか話の中核に絡んで来ても良いと思ったのに…結局アロサウルス1匹だけかよorz
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:58:39ID:DbgEOqcC
>>484
せめてグラフィックだけでも最後に出てくるアロはゾンビっぽくすればまだ良かったんだけどな
つか、味方の中で絶対何人か感染しているだろ
あれだけガツガツやられていたらw
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:59:10ID:4AUqjqM2
これで2出なかったら切ないよな
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 02:41:52ID:n1fJItgM
>>485
それ言ったら、バイオ本編の主役どもも確実に感染しとるだろ。
何度かまれた事か
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 02:54:14ID:GglrOc4x
グリーンハーブさえあれば。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 04:05:00ID:pqA2JBzM
ウイルスが魔界のゾンビに感染して上位のボスゾンビとかに変化でどうだ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 04:47:09ID:Y3GsV1aM
クリア記念パピコ。とりあえずサイコー!
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 05:53:55ID:wAqaE6v1
>>487
Tウィルスは100人に1人だったか10人に1人だったかの割合でナチュラルに耐性持ってる奴がいる。
主人公たちはそれ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 06:37:01ID:yo4u3Igc
1日1話、という感じでようやっと今クリアした……。
台詞まったく飛ばさずで105時間ってところか。
こんだけ長いゲームを途中で投げずにクリアしたのは久々だわ。

最終的にシルフィーの服が71着。
ちゃんと71回「あなたってとってもHなのね」を聴いたぜ!
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 06:38:41ID:YuA8i5GX
>>491
なんつーか御都合主義だな
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 06:58:15ID:yo4u3Igc
>>493
そんなこと言っちゃダメー!
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 08:56:59ID:BMPrUpEp
>>470
ルースターズは「ガンスパイク」で版権彩京に貸し出した辺りも引きずってるのかな。
確かに名無し共とキャラ性能的には被るよな。(銃とかサテライトとか)
やり様だとは思うけど。
ただ軽めににすれば今度はロックと被るしねぇ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 10:00:47ID:Up5e7O15
>>435
というかBCSは持つと魔法が使えるようになるんで、
無茶苦茶殺傷能力あるw
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 11:17:17ID:1aTqP1Tv
>>491
ジルは血清打ったけどな。
カプコン公式では主人公たちは一回も噛まれてないのかもしれん。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 11:59:31ID:Ty8Q/2a7
>>495
でも、アーサーでてるやん
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 12:05:56ID:uzvt/I/O
>>491
一万人に一人くらいだったと思う。適性者は理性&姿を保ったまま超人化する。
ベロニカや4のウェスカーがそれ。映画のアリスもそれなんかな?
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 12:11:44ID:aaUGj+5u
ずーっと昔にベロニカのプロモだかCMだかみて、1しかプレイしてない俺は超人ウェスカー見てどうなっちゃったんだコレ?
とか思ってたんだが、そういうワケだったのか・・・なんかカコイイなウェスカー
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 13:01:07ID:n1fJItgM
>>496
ブルークリスタルロッドはBCRだろ。

BCSはバビロニアン・キャッスル・サーガ
(ドルアーガの塔・イシターの復活・カイの冒険・ギルガメスの道の総称)
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 16:09:53ID:sJcui+/c
親父を殺したんじゃなくて鬼門封じの術で死んだんだろ
へたれだったってこと
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 16:27:42ID:dq22OJ6D
>>502
死ぬ前日だか出撃前に、零児に「小牟の術によって命を落とすだろう」と
言っているから、ただ単に鬼門封じで死んだわけではない
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 17:01:11ID:m8oi5Mzw
命と引き換えの技なんだけど
誰かにころして貰わないと死ねない=技が完成しない。とか?
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 17:56:50ID:7zwiy9Km
>>504
九十九を封印するくらいのパワーだから、人間の体じゃ耐えきれないんじゃないのか?
肉体or精神が暴走→誰かに後始末をしてもらわないと迷惑がかかる
小牟が殺さなくちゃならなかったのはこんな理由なんじゃないかと推測
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 18:03:36ID:9oRfw89r
個人的にはDBの魔封波みたいなものと脳内保管している自分がやってまいりました。

たった今クリア記念初パピコー。EDの曲(・∀・)イイネ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 18:11:30ID:KlzOmTn9
ホアアア!
クリアしたぞい!

エンディング前の会話……ええのぉ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 18:19:50ID:KlzOmTn9
<チラシの裏>
エンディングもネタ満載だな……
ゼビウスタイプって……シルフィー……
渋いのか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 18:28:36ID:pCyTf792
ラストでベガとグランドマスター復活しなかったんで
絶対生きてると思った。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 18:37:43ID:KlzOmTn9
アニメーションが
プロダクションI.Gだったのか……

89時間。
いいゲームだったよ。
回収されてない複線は結構あるね(今更だが

ジョーカーと冥王が気になる……
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 18:56:52ID:eZm5GywY
そういえばプロローグ1から最終話までは
ゲームのなかで何日ぐらい経っているんだろ?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 19:25:58ID:GglrOc4x
>>511
そんな時間は経ったないはず 1〜2日くらいかな?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 19:30:05ID:Up5e7O15
食事のシーン結構あったからそんなに短くないような
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 19:36:59ID:4AUqjqM2
結構クリアした人出てるみたいだね
皆もうアンケート葉書送った?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 19:46:08ID:z7iFOyt+
プロローグ;徒歩で渋谷から六本木まで
ワープ:神界で散策した後、徒歩で神殿へ
ワープ:マキシモフ家で遊んだ後、徒歩で閻魔のところへ
ワープ:二手に分かれてバトル、ゲゼルシャフト号で遊んだ後竜宮上へ
ワープ:遊園地を散策&バトル
ワープ:徒歩で何キロか先の宇宙船へ、バトル後作戦会議
ワープ:第三の月の都でブラブラ
ワープ:フラッター号で神殿からピラミッドまで移動、その後ピラミッド探検
ワープ:適当にバトル
ワープ:徒歩でバラデューク、魔界村、ドルアーガの塔を突破、空中戦艦へ殴りこみ
ワープ:ダイクロフト攻略後、宇宙へ、帰還後ラスボス登場>クリア

移動にどれくらい時間かかってるのかがわからん
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 20:08:06ID:H+0IR3R5
魔界村の2ステージ目で豪鬼が出てくるMAPで、義仲が豪鬼の事を
「随分前に苦行の道で見かけた奴」見たいに表現してたからそれなりに経ってるんじゃね?
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 20:14:00ID:YLF+3NN4
九十九の上半身を倒したら下半身付きの完全体になると思ったのに・・・
次回作では完全体をぜひ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 20:42:25ID:S/9Gu7+d
>>511
24日くらいという説を聞いたことがある
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 20:47:46ID:eZm5GywY
つか戦いっぱなしだな、休息というとゲゼルシャフト号で飯食ったりしたぐらいか?
疲れないんかね。さすがはヒーロー達。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 21:28:08ID:67Boq2HB
>519
ヒント:修行だと思えば、いけるか
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 21:46:10ID:78RBz8J3
>>520
いや無理だよ!
0522名前などない…と言ったはずだぜ、お嬢ちゃん2005/07/01(金) 21:58:26ID:+eJmyKeu
>>512
ただ単にゲームをプレイしただけの俺達でさえ
ン十時間もかかってるんだから、1〜2日って事は無いだろう。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 22:25:03ID:Up5e7O15
>>522
プレイ時間で5日とか経ってるから、それより短いってあり得ないよなw
いくら何でも一つの戦闘がその前後の移動とか探索とかと合わせて2時間かからないってありえんし。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 22:35:57ID:TaYGVEfY
クリア記念パピコ
感想は・・・小牟萌え
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 22:49:08ID:oeN6kcan
クリア記念パピコ
小牟萌え 超萌え。
ジョーカーとかの行方が気になるな...
2への伏線かな.
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:24:26ID:KmD6ep1j
十面ぶり位に出てきた義仲が「久しいな」とか言ってたから、
ある程度日数は経過しているものと思った。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:27:05ID:dez8bdzo
毎日会ってる人なら三日や四日でも久しいになるかもしれんが、
そういうわけじゃないしな

0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:34:09ID:L61wC5Ny
物質界にいる奴らは普通に捜索願が出てそうだな。リュウ以外。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:48:26ID:Zy9Fz0Du
第一話〜第四話までが大体2、3時間程度だろうな。
でもその後時空転送したり彼方此方に吹っ飛んだりしてるからやっぱわからんな。
最低でも9日くらいは立ってそうだ。 ところでこいつらいつ寝たんだ?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:51:10ID:QDrdRNdV
>>528
さくらとかりんは柴崎さんが何とかしてるだろうけど桃と中村さんは・・・
「愛の逃避行?人気アイドルとサラリーマン、謎の失踪!」とか新聞や週刊誌に書かれてそうだな
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:53:43ID:19d+uqnG
>>512
みたいに、劇中時間が1〜2日って発言する奴をよく見かけるんだが、
何故そう思うのだろうか。
何か根拠があるのかな。聞いてみたい
確かに時系列が同時進行してる話は多いが。
まあ俺も漠然と10日以上、と思ってるだけだが
検証してないからな
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:00:34ID:1QoGVG2J
>>531
個人的に「ソウルエッジ弾丸異世界ツアー」
な感じが好きなだけ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:07:45ID:OB1y+7r5
>>531
1〜2日でないと中村さんや妙島さんが首くくる羽目になるから
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:08:28ID:BSEBrojG
>>530
おまけで「人気プロレスラーとミュージカルアイドル行方不明」も付け加えといて
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:15:35ID:cfulZ/Wr
>>533
しかし世界的な混乱なわけで
会社も休みではないかと思うわけよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:19:13ID:G7zk1jDB
企業の戦士は中村さんだけではないのですよ?
彼らにかかればそんな混乱何のその。
バリバリ仕事してるに決まってるさ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:22:19ID:gFjNlJOS
>>533
妙島さんはともかく、中村さんは世間に正体知れてるような気がするんだが
違うのかな
原作やったことないからな〜
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:22:27ID:Dc7TT+R0
いやいや、こんな時こそ保険屋は顧客対応に追われて忙しそうな気が・・・
プロローグ前から眠り病なんてのも蔓延してたし
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:26:08ID:bbBtgvhV
先生コンビ一番心配なんだが…完璧に無断欠勤ちゃうんか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:31:44ID:cfulZ/Wr
>>539
ジャスティス学園だから大丈夫です
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:32:02ID:EQKVWE3Z
>>539
ジャス学は色々はっちゃけてるから大丈夫だろう
というか、たいかジャス学もゆらぎ発生でエライ事になってたんじゃなかったっけ?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:34:06ID:xn2E2Ez5
よぅく考えたら米国と中国のエージェントが一緒に行方不明って世界情勢的にすごくヤバくね?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:36:46ID:cfulZ/Wr
>>542
まぁブルースもフォンリンも下っぱだから
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:37:25ID:8KLp7FNv
両国もウイルス絡みだと承知してるんだろ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:40:41ID:OB1y+7r5
魔界入りしてから自社の眠り病保険に入っている顧客だけ魂を抜かないよう説得するやり手保険営業マン妙島さん
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:45:44ID:dB/sIxUR
アーサー「これで俺も格闘家に見えるかな?」
クロノア「見えないよ!ただのパンツの人だよ!」
にワラタ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:53:17ID:TqVcrfPX
キスの味が不味くなるわい……




ええもう(;´д`)
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 01:19:46ID:H0Wc2Z+Y
敢えて指摘する者もいないようだが
ナムカプの世界は最初から「新世界」だったんだよな。
遥か昔にクロスオーバーのお膳立てをやらかした存在がいるんだろう。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 01:37:50ID:/zgkK1H1
やっとクリアしたー
ラストの全員終結はわかっててもやっぱ感動しちゃうな。

あとラストの沙耶の台詞、微妙に零児の母親っぽい感じ匂わせてたけど、どうなんだろう。
どっかで零児の母親の話って出てきたっけ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 01:49:25ID:QPOMs0MY
>>546
ヒント:ジョー東
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 02:06:32ID:XL6ZR2PZ
>>531
今日はここら辺でキャンプを〜みたいな会話とか、超長距離の移動、時間が夜だって判るマップがほとんど無いんだよね
だから日付が変わってるように感じない
それにソウルエッジで転移してばっかりだから、弾丸ツアーに見える
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 02:21:22ID:TmJ/CmGu
>>551
だな。
ゲゼルシャフトが出てきて冬瓜が「やっと拠点ができたな」って言ってたのにゆっくりする間もなく
竜宮城に突入、その上すぐ次元転移で飛ばされてさっそくできた拠点を失う羽目になるもんな。

休憩してる場面ってグランドマスターとの決着手前くらいしか無いんじゃないか。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 03:54:22ID:k6JQ937w
最後、それぞれの世界へ戻っていくのを見て感動した
特に景清とたろすけの別れにジーンと…

なのに3ヵ月後あっさり再会できちゃうのかよ!
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 04:38:39ID:nFLtZK+b
>>547
味わうくらい濃厚なのするんだろうな(´д`*)
漏れは吸わないんで分からないが本当にタバコの味なんかするのか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 05:24:19ID:pxQgCk6g
ようやくクリア〜
どっかの面ではじっこのほうに一人でキャプテン放置してて
全然出番回ってこないで忘れた頃に出番が来たら…

  「  私  は  こ  こ  だ  !  」

ていきなり言って吹きました
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 05:45:43ID:IONic9Fd
>>554
顔が近づくだけでヤニ臭い
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 05:46:25ID:0MEP3Za7
>>554
タバコは臭いよ。味は知らんが。
(漏れはタバコ吸う女としたことないんで)

経験上、タバコの臭いが嫌いな喫煙者って結構いる希ガス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています