トップページgamesrpg
238コメント72KB

■ベルウィックという偽物ゲーつかまされて損した!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 16:23:01ID:nBLHFIYx
・・・・て人が多そうだね。俺もそう。

難易度が凶悪でストレスたまるとか、グラフィックがショボすぎて萎えるとか、
”作業感”が強すぎて楽しくないとか、リセットしまくるしかないとか、
キャラがキモすぎてこれまでと違うとか、とにかく地味だとか、
ストーリーがわざとらしくて感動しないとか、とにかくつまらないだとか。

ほんとに苦情や後悔の声が多い。

で、聞くところによるとファイアーエムブレムが最新ハードで出てるそうじゃないか。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/sshot/index.html

なんだよこれ・・・すげえ面白そう。これが最新グラフィックのS・RPGか。

某雑誌レビューではベルウィックは7・7・8・8という平凡以下の点数だったそうだな。
逆にこのエムブレムは9・9・8・8という高得点をマークしたとか?


ふざけるな・・・じゃあ俺は、俺たちは、たんなるショボすぎる偽物ゲーをつかまされたってことか!!

まるで中国とかで売ってる、偽物コピー商品を知らずにつかまされた気分だよ!金返せ!!
その金でキューブとエムブレム買うよ!!ちくしょー!!
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 15:39:04ID:qwnml+D1
>>32
ムズイ訳じゃないからwwwwwwwww
糞ゲー杉るだけだからwwwwwwwwwww
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 16:52:45ID:j3NUwKMM
>ムズイ訳じゃない
この部分は100%虚勢だなw
ガキ臭ww
むずすぎて糞
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 19:02:22ID:qYMnBrcI
アンチのグラが悪い、難いとかバランス悪いとかの意味がイマイチわからん
他が同じ質問してるが返ってくる文言が「糞」……まあアンチの偏差値は問わなくてもお察しだが、もう少し理論めいたアンチならわかるが、↑は、討論の盛り上がりに欠けるから邪魔。公で「糞」とか言い散らす身分がどれほどのものか聞きたいよ
クリアできない中学生の嘆きにしか聞こえないのだが…
いやホント査問ナイトが楽しいならそっちに行けと
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 19:11:24ID:sTnl6anN
クリアできない=糞っていう思考がガキっぽいってわかってるなら流せよ
子供の頃そう思ったこともあるんじゃないか
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 19:15:32ID:qYMnBrcI
>>36明快な文章だな
俺が稚拙だった撤退しよう...λ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 21:30:05ID:rwJWL+t+
ここの>>1みたいなバカのおかげで20万本売れますたw
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 22:32:22ID:c1WsRYkc
べるうぃっく信者ってアホだね。
クソゲーつかまされた腹いせばかりしてるよ

クソゲーじゃどうあがいても満足できないんだからあきらめてうっちゃえよ♪
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 23:38:41ID:S9RlZh8G
クソかどうかはどうでもいいが、80%で攻撃当たらないとか10%で当たるとかはどうみたって駄作だろ…
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:13:26ID:fE7K1lQB
>>40、以前トラキアで命中1%の必殺1%が見事に的中したことがある。てか少し確率し直したらどうだ?
駄作はお前の親のセリフだろww
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:55:19ID:CBwqK0Nk
>>40
ただの博打ゲーだよな
バランスむちゃくちゃ
運任せのゴミゲーだよこれ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 04:49:41ID:95jHO/wR
80パーセントで攻撃当たらない、10パーセントで当たるって普通のこと。
100パーセントじゃないんだから、外れる、当たるっての見越した戦略立てないと。
散々既出だけど、印象に残りやすいだけだと思うよ。
80パーセントは10回中8回は外れるもんだと思ってたらそんな気にならんと思う。


0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 05:57:27ID:D/WE70rR
当たる確立80%で10回中8回も外れるもんだとそもそも思うようなのがおかしい。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:08:42ID:c9X2a0IZ
糞すぎる・・・BS・・・。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 12:07:04ID:3RHXV7C0
騙されて買ったおまえらのせいで、BS3が出ますよ!
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:53:20ID:SQ4uJYBF

0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:46:36ID:CBwqK0Nk
まじでクソゲーだよなこれ
こんな糞を食ってる奴も糞な人間なんだろう
0049 http://orz.2chbox.net/ura2ch/2005/06/08(水) 16:06:24ID:iEkWnmiG
ura2ch ura2ch
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 16:08:05ID:dZyTjz1I
裏2ちゃんねるへようこそ!
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 16:19:37ID:l1XbJqd4
>>46
BS2飛ばして3かよ!そんなのよりTS2作れ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:08:52ID:r/bj4F+o
>>43
そういう風に思い込めたら楽しめるんだろうな。

0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 02:07:04ID:PGtgaRub
Mゲーだなあ

最近快感になってきたけど 逆に
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 07:33:14ID:8tGf1ua6
こんなゲーム持ってるとクズみてーな人間になっちゃうヨ?
信者みてーなw
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 15:45:33ID:wIfab0DZ
>グダグダとベルウィックの悪口言うなようるせーな
>そりゃーよナムカプ買わないでベル買ったよ
>だって買ったときはそっちのが面白いと信じてたんだもん
>蓋開けてみたら、こんなにユーザーに狭口、意味の無い作業繰り返しストレス貯めだけ
>マゾとかそれ以前の何も考えてない糞仕様
>ストーリーなんておまけにすらならない、説明が圧倒的不足
>壮大な世界観作ってみたが中身スカスカ
>仕方ないから出し惜しみでごまかして肝心な部分は文字で省略
>なんてゲームだなんて思わなかったんだよ
>確かに今にしておもえばナムカプのが圧倒的に勝ち組みかもしれないさ
>でもな、これ買っちまった以上誉めるしかないじゃないか!
>買った本人まで貶したらあまりにみじめじゃないか
>ああ、負け組みさ、どーせ糞ゲーつかんじまった愚か者さ
>悪いかコラ 

と糞ゲーつかまされた馬鹿が逆ギレしてとさ ^ー^b
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 18:59:23ID:zAhJwi9f
>55
しかし、内容が良くわかるな。
いまいち掴み切れてなかった糞度がわかりやすく説明されてて、GJ!
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 14:45:43ID:/y6nWbAz

0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 15:21:40ID:T1E+fhGb
本スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第33章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118277837/l50

退避場所
【ゴーゼ】ベルウィックサーガ 攻略13【ワロス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1118382879/
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 16:41:21ID:YxsK6wYe
うわさ通りの超クソゲーなんだが。
こんなクソゲーよく平気で売れるなぁ。非道だよな・・
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 16:58:42ID:vHLXr7gG
難易度については特に文句ない。コレがムズいなんて言ってるのはただのアホ。
理不尽って…、ちょっと壁に当たったらすぐに投げ出すやつの言い訳だな。
むしろ難易度調整はかなりハイレベルだと思う。
問題なのは他の部分な訳で。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 19:38:32ID:ws8f2YcT
>60
全てがマンドクセなのが問題
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 20:40:14ID:zfb1p3CG
別に難易度が高いとは思わないけど、
ポイントが全然上がらないからそっちでリセットの方が多いな。
主要キャラがレベルアップして1項目しかアップしないのがザラなんて・・・・
サーシャみたいな剣士は例外なのかよく上がるが・・・。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 03:20:05ID:aNwkk6td
このゲームは運が全てです。
戦略性はゼロですね。製作者の怠慢が見受けられます。
難易度が高いのではなく、運が悪いのです。
このゲームは 運 です。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 03:45:19ID:Z0Obqi9g
理不尽な難易度で糞ゲーと、糞ゲーじゃなく自分がヘタレなだけの明確な境界線ってどこ?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 08:09:25ID:ZqUWmUQ3
俺はそこまで難しいとは感じないし、命中も数字程度には当たると思う。
たまにある極端な書き込みはたまたまそうなったか捏造だろうな、
何度も起こるもんじゃない。
でもまー、糞かそうでないかってそんなところだけで判断するわけじゃないし、
俺にとってはBSは糞だったわ。

グラがへぼ杉、なかなか成長してくれない、全体的にテンポ悪くて爽快感が無い。
アイテム整理が時間がかかる等、不親切な部分が多い。(テンポ悪い原因の1つかも)
1ステージクリアするのに時間がかかる(中断すればいいんだが、途中で終わるのが
自分は嫌いだし、次にどうするつもりだったか忘れてる時がある)
せめて1MAP1時間少しくらいならいいんだが、2時間3時間とかかるようになってくれば
ダレてしまう。

俺が気にいらんのはこんなところだな。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 14:04:16ID:J38EYZe1

SRPGのくせにテキトウな作りのせいで戦略が立てられない時点で幼稚なゲームだと思う
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 16:03:57ID:xihV1rZM
戦略なんて立てるゲームある?FEもルーチンワークじゃん。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 17:12:27ID:/sHdHo9F
だいたい7割くらいのユーザーが不満の声あげてるんじゃないの?
これってどうなんだろう。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 18:09:07ID:ziMvu+Zh
様子見でスルーしてたんだけど、店で見たら欲しくなった。
買ってみようかな?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 18:46:29ID:YPzpDYA4
 
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 19:03:56ID:49KtCxsg
2005年度5月26日の戦いの記録
ナムxカプ>半熟4>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>ベルウィックサーガ【妄想信者の逃避先】
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 21:07:52ID:oviKNdbv
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー! 糞ゲーマンセー!
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 22:23:45ID:/sHdHo9F
ナムカプのほうがはるかに面白い。
ベルウィックは15年くらい前のPCゲーみたいなヘボグラフィックとヘボバランス
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 22:49:04ID:l7pcgk5a
>昨日ゲーム屋面白いことがあった。
>面白かったので、俺の見た一部始終を書いてみようと思う。
>行き付けのゲーム屋で店員の友達と昨日発売されたゲームの話をしていた時
>2人組みの大学生らしき客が入ってきた、その二人の掛け合いが大爆笑だった。
>片方は眼鏡をかけているが、速見もこみち風の男前、もう片方は小太りの
>いかにもヲタいった感じの奴だった。
>それで、もこみち風の男がゲームを買いに来たのだが、一緒にいたヲタが
>もこみちの見ているゲームを馬鹿にしはじめた、そこでこんな事を言っていた。
>「こんなのクソゲーだよ、買わない方が良い。」とか「評価が悪かったよ、それより
>これが良いと思うよ。」(手にはBSが握られている。)
>それを無視して、もこみちはメタサガを持ってレジにきた。
>その後も、ヲタがあまりにしつこくBSすすめていたので、もこみちは俺と店員に
>BSが面白いのか聞いてきたので親切に教えてあげた。
>俺「BS?止めた方がいいよ」
>店員「たのむよ、商売の邪魔しないでくれ。でも、あまりおすすめはしませんね。
>メタルサーガの方が良いと思いますよ。よく売れてますし。」
>もこみち「そうですか。ほら、お兄さん達もこんな風に言ってるし、やっぱこれ買うよ。」
>ヲタ「えーっ。そうかな?こっちが良いと思うけど・・・。ぶつぶつ。」
>あまりにウザイのでついに、にこやかだったもこみちが切れた。
>もこみち「しこいよ、お前、俺が買うんだから何だって良いだろうが!」
>ヲタは顔を真っ赤にしながらこう言い放つ。
>「お前が、糞ゲー掴まないように、教えてるだけだ!」
>もこみち「もういい、お前帰れよ。」
>そう言われてヲタは店からそのまま出て行った。
>これ以上ない糞ゲーを薦めといてよく言うと俺は思った。
>ベルウィック信者はマジでコワイ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 23:58:26ID:AqJrRPvQ
>>74はベルウィック信者。いやだねー。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 02:00:42ID:qdCeiNMJ
ベルウィッククソスレ多すぎるよ
ベルウィック信者より、クソスレたてまくる
やつのほうがうざいよ・・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 02:09:04ID:EblDczoW
このスレはまだ大丈夫なようでしゅね
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 03:14:06ID:JFHlU7IZ
ナムカプの方が面白いのか?
厨臭そうでスルーしてる
ベルウィックも糞らしいし
スレ違いだが、影牢2にしておくか・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 03:50:36ID:EblDczoW
>78
ナムカプは面白いぞ!0人ぐらいキャラ知ってたらの話だが

ナムカプ2周終わったので影牢2買いやす
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 04:11:16ID:JFHlU7IZ
>>79
キャラは割と知ってる
ベルはスルーするから、面白いならナムカプ買おうかな?
影牢2、SIREN2はマジ期待
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 04:15:33ID:EblDczoW
>80
その期待に6/26発売のジルオールも加えとけい!
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 14:18:21ID:+Sn/8eAw
BSよりナムカプ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 14:50:25ID:zi37Ujn1
ナムカプなんて設定が糞すぎて買うきしない。
なんで関係ないゲームのキャラ同士で戦うんだか。

スパロボオタぐらいだろ食いつくのは。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 14:54:03ID:LUuYowaF
ティアリングサーガは純粋に楽しめたなぁ。
お気に入りキャラには愛情を持って育てる事ができて、
システムも単純だったから、すげー楽しめた。
FEの方が上って事なのか?
今回は色々とイベントがありすぎて自由度が低くなった気がする。
前作といい、FEと同じ感覚で買った人が多いだろうから
不満は多いだろうなぁ。
パクリ問題で、FEと違うシステムを作る必要でもあったのだろうか。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 15:03:25ID:z2FyicUl
>>83
そのスパロボオタの方が今のSRPG業界では遙かに多いのですよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 15:16:35ID:es0ZrYSZ
ナムカプと蒼炎どっちが面白いかな?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 15:44:09ID:/fe8RqLF
ナムカプ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 15:57:05ID:aY4P7rAs
しかしIDはfe
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 16:11:01ID:QupxNd5E
これは難易度が高いっていうんじゃないだろ
ただ単に運任せでひたすら理不尽なだけ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 16:28:01ID:dfpZeTTd
>>85そゆこと。元々絶対数がすくなかったインテリ向けのSLGの窓口を広げたのはスパロボ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 23:43:46ID:hTZOKKL1
>90
スパロボを尊重しなければなりませぬな
離しませぬぞ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 08:26:25ID:MU25xT4H
ナムカプはキャラ知らなくてもキャラが立ってるから
愛着が出て楽しめる。俺がそうだ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 20:08:57ID:7x8YkMWp
題名 ティアリングサーガシリーズ????

>今日ゲーム屋面白いことがあった。
>俺の見た一部始終を書いてみようと思う。
>行き付けのゲーム屋で店員の友達と既に発売されたゲームの話をしていた時
>2人組みの大学生らしき客が入ってきた、その二人の掛け合いが大爆笑だった。
>片方は眼鏡をかけているが、速見もこみち風の男前、もう片方は小太りの
>いかにもヲタいった感じの奴だった。
>それで、もこみち風の男がゲームを買いに来たのだが、一緒にいたヲタが
>もこみちの見ているゲームを馬鹿にしはじめた、そこでこんな事を言っていた。
>「これ前作だよ、買わない方が良い。」とか「評価が悪かったよ、それより
>これが良いと思うよ。」(手にはBSが握られている。)
>それを無視して、もこみちはティアリングサーガを持ってレジにきた。
>その後も、ヲタがあまりにしつこくBSすすめていたので、もこみちは俺と店員に
>TSシリーズと書いてあるけどTSやった方がいい?
>TSよりBSが面白いのか聞いてきたので親切に教えてあげた。
>俺「TSとBSは全然違うよ やるならTSだけにしなよ」
>店員「たのむよ、商売の邪魔しないでくれ。TSシリーズと書いてあってもまったく違う詐欺ゲーだけどさ。
>ティアリングサーガの方が良いと思いますよ。ぶち切れてDVD割らなくて済むし。」
>もこみち「そうですか。ほら、お兄さん達もこんな風に言ってるし、やっぱこれ買うよ。」
>ヲタ「えーっ。そうかな?こっちが良いと思うけど・・・。ぶつぶつ。」
>あまりにウザイのでついに、にこやかだったもこみちが切れた。
>もこみち「しこいよ、お前、俺が買うんだから何だって良いだろうが!」
>ヲタは顔を真っ赤にしながらこう言い放つ。
>「お前が、糞ゲー掴まないように、教えてるだけだ!」
>もこみち「もういい、お前帰れよ。」
>そう言われてヲタは店からそのまま出て行った。
>これ以上ない糞ゲーを薦めといてよく言うと俺は思った。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 21:05:10ID:jehvmVFw
ほんにスルーして良かった!
暇つぶしにはなりそうだけどな
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 17:52:57ID:EzdGQ01E
考えてみればティアリングもそんな良作でもなかった。それまでのFE以下だったよな。
ファミ通でも32点しか評価もらえなかったし。
で、今回のさらなるクソゲー化。さらにへって30点に。
サーガシリーズはもう終わったよ。ソフト売り上げもへぼすぎる。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 20:36:01ID:6LcDliW1
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第35章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118680524/l50

重複
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 20:55:52ID:9cxJv9nh
もう漏れが知っているFEもTSも帰ってこないんだな。
これからのFE、TSは創始者のいない赤の他人が作る別ゲーという事だ。
もうこのシリーズから足を洗うかな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 22:16:25ID:7EZvXRH6
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1118733241291.jpg
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 22:25:43ID:7DAFduCi
ティアリングをかなりやりこんだ人にとっては
どうなのこれの難易度。
アンチ意見はいらんから
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 22:44:22ID:ZXMBxwhd
>>99
こりゃまた香ばしい
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 22:50:53ID:9YgQip8b
>>99
糞みたいな難易度。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 13:14:00ID:SLp2Qh1M
難易度の問題よりも前にあの糞ストーリーを何とかしろ

終始、始めの町だけのストーリー
結末は知らないキャラが勝手にケリつける
壮大な物語にしようとして失敗したのがバレバレ
誤魔化す為に主人公は小粒の話だけぶつけて、最後に文字だけで平和になりました
銀英伝に影響うけたのがモロバレだが、原作者にはとうてい及ばない3流ライター、というか業界から消えろ屑
その他いろいろ

何よりこの糞ストーリーがまずダメ

ゲーム業界からこのシナリオライター削除すべきだね
こんな糞が書いたのを販売するのは詐欺
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 18:02:00ID:trUtJF0g
>>102
イタストレーターも削除すべきだ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 19:25:26ID:ok1vnkvo
楽しい - 2005/06/15(Wed) 14:42:55
楽しめる人がいるのと楽しめない人がいるのは価値観も違うし、当然じゃないかな?
例えるなら年代もののワイン。
味を知っている人なら見分けが付くが、知らない人が飲んでも安物と味は変わらない。
BSもそんな所。

楽しい - 2005/06/15(Wed) 14:54:28
良い例えだね。安物としか感じられないのは彼らのせいではなく彼らの育ってきた環境のせいですから。
はっきり言って楽しめないのはしょうがない。良いモノを良いと感じられないのは残念ですが…
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 21:51:26ID:gnh6jIBq

穴だらけのストーリー、始めの町から場面が動かない小粒の内容

壮大な話作ろうとして失敗したのを誤魔化したのが本音
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 10:51:46ID:5qeAYqVY
まるで、芸能人格付けチェックで安物をすごい誇らしげに
「旨い!この口の中に広がる(以下略」

で、蓋を開けたら安物だったという感じだ。


タチが悪いのは決して彼らは蓋の中身を見ないことだ。

俺は悲しい。
妄信はいけない。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 16:39:05ID:ctIgUdZK
BSとは何か?

脳内妄想必須のシナリオ
行き当たりばったりで矛盾だらけのシナリオ
お使いイベントばかり消化させて、メインシナリオは文字だけで勝手に解決
ラスボスはただの雑魚キャラと同じ、攻撃も普通の魔法
本当の大ボスは勝手に文字で倒される
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 16:53:32ID:K1KRAwT3
なんだかんだ悪口書いたって
買った奴はみんな負け組
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 17:01:08ID:u9tdSWuy
そうなんだよな
期待していただけにこの敗戦はショックでかい…
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 17:07:30ID:ctIgUdZK
買ったときは自分だけ地雷踏んで悔しくて他人巻き込もうと必死で工作した
だが、改めて頭冷やして考えたら、騙されて買った人が申し訳無いくらい糞な出来
今は反省してる
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 20:16:24ID:Bj4VPZr5
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第36章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118859178/l50
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 20:57:58ID:J5fq4s/1

0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 21:46:26ID:YNOgLXRi
177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:39:40 ID:ctIgUdZK
BSとは何か?

脳内妄想必須のシナリオ
行き当たりばったりで矛盾だらけのシナリオ
お使いイベントばかり消化させて、メインシナリオは文字だけで勝手に解決
ラスボスはただの雑魚キャラと同じ、攻撃も普通の魔法
本当の大ボスは勝手に文字で倒される


メインシナリオは文字だけで勝手に解決
メインシナリオは文字だけで勝手に解決
メインシナリオは文字だけで勝手に解決
メインシナリオは文字だけで勝手に解決
メインシナリオは文字だけで勝手に解決

ラスボスはただの雑魚キャラと同じ、攻撃も普通の魔法
本当の大ボスは勝手に文字で倒される
ラスボスはただの雑魚キャラと同じ、攻撃も普通の魔法
本当の大ボスは勝手に文字で倒される
ラスボスはただの雑魚キャラと同じ、攻撃も普通の魔法
本当の大ボスは勝手に文字で倒される
ラスボスはただの雑魚キャラと同じ、攻撃も普通の魔法
本当の大ボスは勝手に文字で倒される



これ読むだけでクソだってわかるよw
みんな必死だね♪
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 21:47:31ID:ovMJqlLh
もう次回作が出ても10万もいかないかもしれないなBSは
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 22:59:07ID:mcMiCTC0
>メインシナリオは文字だけで勝手に解決
>ラスボスはただの雑魚キャラと同じ、攻撃も普通の魔法
>本当の大ボスは勝手に文字で倒される

いったい何の為にシナリオつけてるのか不明だよな
いっそ大戦略にすればよかったのにな
大戦略にしては中途半端、シナリオも中途半端
どっちつかずの糞ゲーという認識でいいんジャマイカ
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 23:00:17ID:mcMiCTC0
>脳内妄想必須のシナリオ
>行き当たりばったりで矛盾だらけのシナリオ
>お使いイベントばかり消化させて、メインシナリオは文字だけで勝手に解決
>ラスボスはただの雑魚キャラと同じ、攻撃も普通の魔法
>本当の大ボスは勝手に文字で倒される


いったい何の為にシナリオつけてるのか不明だよな
いっそ大戦略にすればよかったのにな
大戦略にしては中途半端、シナリオも中途半端
どっちつかずの糞ゲーという認識でいいんジャマイカ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 10:53:27ID:4cT8/NrY
ベルサガおもしろいす〜
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 11:50:24ID:VitOavjO
>>116
完璧なまとめに同意
テンプレにつけてもいいくらいだ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 16:26:47ID:w2AeXt0I
BSはかめばかむほど味が出る稀にみる神ゲー。
それを理解出来ない低脳がねたんでるだけ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 20:51:19ID:NQ44k9wE
スルメに失礼
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 02:00:23ID:N1fn7ooz
>>119
すげえ低能信者だな。
まるでオ●ム以外の人間は人間ではないみたいな狂信者的発想?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 05:54:22ID:Xp6fo8cH
>>121
ぷw

>>119
剥胴

ベルサガは神ゲー
アンチがキモスw
任天堂の狂信的信者はコエーわw
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 10:34:38ID:m5FGQsjN
ナムカプは攻撃が相手にCSされない限り100%攻撃が当たるから
それだけでも神ゲーだな。これ、スパロボよりパーセンテージがアテに
ならないらしいしw
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 10:34:41ID:VXhMyE14
>>122
シナリオ・演出等で手を抜きまくったり、肝心な命中率表示でも手を抜いて正確に表示せず不親切だったり、捕獲するために何度もリセットしなきゃならなかったり、こうもあちこちがグタグタなゲームじゃ評価されるさけねぇだろ。

もし、これらの問題がなければ難易度の高い佳作程度の評価は得られたろうよ。
少なくとも今作は誉められたもんじゃない。
神ゲーを期待するならせめて次回作以降だ。

もっとも今回のデキで購入したユーザーの半数以上を敵にまわしてるだろうがな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 10:42:54ID:Pfrpm1mN
次回作は多くのユーザーが必ず様子見すること間違いなし
そして「よかたー前作同様地雷踏まなくてすんだよ 様子見して正解だった」となる確立80%↑
自業自得だがな
いつまでもユーザーがメーカーのエゴに付き合うと錯覚してる旧体制の会社は淘汰されるべき
こういうのを排除しない限りゲーム業界全体に悪影響を及ぼす
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 13:58:24ID:MEwmPMML
>>122
シナリオが腐ってる時点で神ゲーじゃない
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 15:22:49ID:Xp6fo8cH
どこが腐ってるの?
感動のシナリオじゃんw
久々に良いストーリー

腐ってる部分教えてw
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 15:29:18ID:xm7xoYZw
そう、スルメに失礼
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 15:34:38ID:W+upVlMn
>>127
申し訳ないが君のような変態は議論の対象外なのだよ
素直にエロゲーやってな童貞信者君



変態レス証拠
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118859178/

>649 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/18(土) 03:21:43 ID:Xp6fo8cH
>リネットなにあのミニスカ生足
>魔法使うとめくれそうなってる!
>最後の最後でお色気キャラキター(・∀・)!!

>653 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/18(土) 03:30:04 ID:Xp6fo8cH
>キャラデザ全身画に期待!
>別にリネットの顔グラきらいじゃないが!
>後ラレンティアは相当良い女なんだろーな
>顔の向き微妙に変だけど
>リース君からアプローチかける女性ってラレンティアくらいだもんな。

>665 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/18(土) 05:58:16 ID:Xp6fo8cH
>リースモテモテ杉
>エンディングでも何人女子を泣かしたか
>取り合えずリースは男の甲斐性みせて
>全員嫁に汁


低脳罵倒証拠
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117869781/122
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 18:36:56ID:Xp6fo8cH
(・∀・)ニヤニヤ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 18:54:40ID:aV4ihSO+
(・∀・)=ャ=ャ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 21:19:26ID:v7bGYYRL
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第37章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119109525/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています