■ベルウィックという偽物ゲーつかまされて損した!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 16:23:01ID:nBLHFIYx難易度が凶悪でストレスたまるとか、グラフィックがショボすぎて萎えるとか、
”作業感”が強すぎて楽しくないとか、リセットしまくるしかないとか、
キャラがキモすぎてこれまでと違うとか、とにかく地味だとか、
ストーリーがわざとらしくて感動しないとか、とにかくつまらないだとか。
ほんとに苦情や後悔の声が多い。
で、聞くところによるとファイアーエムブレムが最新ハードで出てるそうじゃないか。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/sshot/index.html
なんだよこれ・・・すげえ面白そう。これが最新グラフィックのS・RPGか。
某雑誌レビューではベルウィックは7・7・8・8という平凡以下の点数だったそうだな。
逆にこのエムブレムは9・9・8・8という高得点をマークしたとか?
ふざけるな・・・じゃあ俺は、俺たちは、たんなるショボすぎる偽物ゲーをつかまされたってことか!!
まるで中国とかで売ってる、偽物コピー商品を知らずにつかまされた気分だよ!金返せ!!
その金でキューブとエムブレム買うよ!!ちくしょー!!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 00:51:50ID:Gjx1f0Y2そこまでクソゲーだったの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 03:48:15ID:mOymLz6Yさすがに半熟以下と言うのは言い過ぎ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 13:58:23ID:/OcWfpT2半熟そこまで糞なん?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 16:40:35ID:n3XCQFS1あまりに酷いよ評判が
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 11:13:30ID:44G/vXAs何かのサインなのか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 10:23:35ID:Rxs3GEv70139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 12:04:10ID:X158WEyJラスボスはヤーカーラムでエンディングでリースとリネットは婚約します。
あと、セレニアの乙女はリネットですよー。
リースの親父はゼフロスに殺されますよー。
ウォードが隊長退いてエルバートが隊長になりますよー。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 12:10:17ID:Rxs3GEv70141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 23:12:26ID:q8Fy1zRz・モサっとしててノロい
・敵HP最初から高すぎ+スカ多すぎで無駄な時間かかりまくる
・やってておもしろくない(ティアサガだったら寝るのも忘れて数時間やってたのに、
これは30分たって5ターン記録終わるともういいやってやめる)
同時ターンとかヘクスとかおもしろい要素あるのに すべてブチ壊しだな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 00:27:44ID:RPHXxpMT楽しめる要素多いし。
なんか定型文で糞って書いてる人って、やってもない人だよね。
一瞬で飽きたとか続けてられないとか、自分とあわないものは全拒否なんだなー。
ベルサガとか関係なく少しかわいそうだ
批判とアンチは違うんだなと痛感 アンチスレ汚しスマソ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 01:07:13ID:iGp2duOnほんとビルワッケは糞だよな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 01:29:03ID:PwqGYoIdだなw
特に特に命中がおかしいとか叫んでるのはやってない香具師だな
スカ多すぎとか何使ってんだよとw
精度6 技能10〜20 食事で7〜20
序盤でも80〜100余裕で行くのになw
しかも敵は大抵斧か盾もちだから回避0
当たらない云々は初期の頃
武器の精度とか命中の仕組みがわかってない頃の話じゃんw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 07:52:05ID:w9UOUZgbああ、やっと合う人と合わない人に分かれるゲームだと理解できたのね。
おめでと。
もっと早くに気づいていれば、こんなに荒れなかったのにねw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 09:42:24ID:EH+JMUI+別に命中率が低いから当たらないという問題じゃないと思うがな。
あと「〜なんだなー」とか「かわいそうだ」とか言うのは厨房の常套句だからやめたほうがいいと思う。
無責任なかわいそうって言葉は特に嫌いなんだよな。自分のことしか考えてない感じで。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 13:58:17ID:njWjcrgY今日EBをやめてきた。
理由は2ちゃん板での工作がうまく言ってないからという理由で文句言われた事に腹がたったからだ。
部署は裏工作部。
実は俺一人でBSの工作してた。
否定的な意見は排除工作。
自作自演の誉めセリフと自演の同意を演じてた。
部署にはPCが4台あり、ID違いを利用して工作してた。
今は仕事とは言えこんなくだらないことをしてた事に反省してる。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:39:27ID:k61B0ZV30149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 22:11:51ID:DEyuUsYfティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第40章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119948587/
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 15:50:49ID:xeDFyR8t警察は組織的な犯行だとみてEB本社と加賀氏の逮捕状を取り家宅捜索する方針だ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 17:03:57ID:cM3p5UAl0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 17:23:28ID:JFfPd3UA0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 19:54:56ID:KPFaNKSqなんといっても、BSには加賀が関わっていないのだから
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 21:30:53ID:XGcvWNVmこれから三周目いってきます
お前らありがとう 愛してるぜ('A`*)ノ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 22:51:30ID:KPFaNKSqああ、あの腐女子ゲーかw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 01:34:29ID:eGk00WPyBS信者が嫉妬の炎を燃やす作品って良作っぽいしw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 14:16:35ID:N6c9fWsw控えといた方がいいぜ
初代ロマサガのつくりをさらに荒くしたようなゲームだ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 15:25:11ID:q6cLt+h00159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 16:01:09ID:U8XK5UMTもうこういうFEとかBSみたいな、縦と横の座標しかない平面のマップを正確に区切って駒を配置して、
それらをやり合わせるという、ボードゲーム的な(平面なんだから文字通りボードだよね)
ゲーム形式の成り立たせ方自体がとうに時代遅れになっているという実感を感じる。
今更ながら。
戦闘のリアリティではタクティクスオウガに、
キャラクターの行動の自由度の高さや、ユーザーが取った行動が
キャラクター同士やゲーム中の世界観との間に作り出す濃密な相関関係があるという点では
ガンパレードマーチとか、そういうのに抜かれて。
まあ後から出てきたのに抜かれるのは当たり前か。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 18:30:45ID:NzGc/zrGそもそも5ターンごとにセーブできる意味がわからん???
ゲームとはいえない代物ですよ<ガックリ
|番は何より時間の無駄ということだ
確率ゲー以前の問題だな
定かなのは、eb!が大多数の不評を買ってしまったという事
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 18:36:23ID:mHmAGbPU0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 18:52:15ID:+7gaxOGW0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 19:32:20ID:e6B02i2B死んだらリセットの繰り返しだもん
0164163
2005/06/30(木) 19:37:59ID:e6B02i2B死んだらリセットは当然か。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 02:52:18ID:ti342ocM初代ロマサガ大好きだから逆に興味が沸いてくる罠w
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 03:05:10ID:PqQYiW9e10年間以上TOで遊んでる人いるよね。つい最近もNルートのデニム一人旅を
やった人いたし。
果たしてBSを10年間遊ぶ人はいるのだろうか。とふと考えてしまう。ソフトを売
る側としてはFE・TS方式のほうがいいんだろうけどね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 05:54:50ID:gNyo9ntQそいつはただの松野狂信者だろう
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 05:36:13ID:n+pnSanIよくもわるくもビバンヴィーデ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 05:45:44ID:yx5p4mbbこんなのに俺は6800円もはらったのかふざけるな!金かえせ!!
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 05:49:30ID:FH2bzGCo今時定価で売ってるゲームショップなんて
何処にあるのやら
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 05:52:15ID:JIcDz34A0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 22:44:59ID:QieW5L48ティアリングサーガみたいな詰め将棋なゲーム性は歓迎するけど、
総じて命中率が50%割ってるんじゃ、詰めて行けん。しかも確率通りには当たらん。
極めていけば楽しめるかもしれんが、そこまで時間も忍耐も無い。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 23:56:15ID:KcKU192I80パーセント超えるっつうの。
そこが詰めどころだろうが。
確率があてにならないってのは完全にガセ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 00:47:46ID:VE4TD3HKしかしそんだけ重ねたら、普通のゲームなら100%超えるだろ。
あと、連携がない奴はどうするんだ?狙撃はまあ使えたが、それでもアレだったし。
ま、確率にかんしては、印象もあるから、インチキとは言わん。
それなりにFE以降SRPGはやってきたつもりだが、俺には無理なゲームであった。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:32:54ID:B6iUrjvE>そこが詰めどころだろうが。
つまらん
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:37:45ID:p25a2cuhちゅーちゅーちゅぶりらちゅぶりららー。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:47:47ID:p9YYZce8どんなげーむだ?
精度6の武器=命中+60
初期技能10〜20=命中+10〜20
指揮官(スキル3へクス内全員効果)=命中+10
それに加えて各章命中食事は9割がた食堂に並ぶ
安いのは500Dで命中+10
これで序盤でも命中100維持可能
技能があがれば更に命中の不安は消える
更に付け加えるなら
敵は斧や槍、石弓持ちが多い上
盾も持ってるので回避ほとんど0
当たらないって話が流れたのは
初期の頃命中システムがわからない香具師が騒いでいただけで
説明書にちゃんと書いてる。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:52:47ID:p9YYZce8今だ命中がどうこう言う香具師って
本当はやってないか
他に攻める部分が無いか
にしか見えんぞ
実際やってて命中に関してわからないなら
本スレで質問すれば良いし
公式でも丁寧に説明されてるやん。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 06:17:07ID:EQlouqzP正直そうは思えんが。
タクティクスオウガは名前の通り、
ごく小規模の戦術を再現するための高さとかマップ構成だし。
大規模な戦略を表現するのには向かない。
あとガンパレは言うほどじゃないだろ。
少なくとも合わない人間にはとことん合わないゲームだ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:24:11ID:Q6DvSqVw0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:16:59ID:bnp09Bkq先に進めようとプレイヤーに思わせられなかったのが敗因
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:58:31ID:9NGxLKJM死地に赴く司令官プレイ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 07:32:48ID:XbK2isva別に必死に補う必要ないじゃん
>>171
の書いてある事するだけだべ
しかもこれ基本中の基本だぞ?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 12:13:58ID:SLcPkTM4そこでレス番を間違えるんじゃねー!w
リアルで麦茶吹きそうになってもうたがな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 19:27:52ID:NV31jzMr0186助けて!名無しさん!
2005/07/06(水) 03:42:49ID:xIAGgkUW0187助けて!名無しさん!
2005/07/08(金) 15:16:12ID:efaROdbN0188助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 01:09:32ID:H4BTkOSK被害者の会つくったほうがよさそうだなこれは
0189助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 02:26:48ID:H2b60wabいますぐ売ったら、発売日に買ったとしても2Kぐらいの被害だろ。
俺にみたいにパチンコで3K負けた人間が本当に損したっていうんだ。
0190助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 11:39:34ID:gsPDmgr90191助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 11:48:26ID:s7pOblxq3Kなんか負けとはいわんわ。
ヴォケ。
漏れみたいに昨日仕事帰りに30K負けたっていうのが本当に負けたっていうんだ。
全く馬鹿だよな、漏れ。
0192助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 19:32:05ID:H/ZMoBIO続編とか嘘ついちゃいかんなあw
0193助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 21:07:46ID:/fOaNstOそれを使うのが前提のゲームってどないやねん?
0194助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 21:09:26ID:H/ZMoBIO同意
0195助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 23:27:52ID:iHtQ2S/40196助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 23:55:40ID:qRQE/KF9攻略法なんかに踊らされて自ら楽しみ棄ててるのもまた自分自身
0197助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 00:00:51ID:MefAGF2w0198助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 03:01:14ID:11/rsS/70199助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 11:20:09ID:92chrNwp前作に慣れてる奴にもな。
前作ユーザーを置き去りにしてる時点で、メーカーとしての良心を疑うよ。
信者は進化とか勘違いしてるが、所詮FEの亜流が一つ増えただけのことだし。
0200助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 14:59:37ID:I79AJQbA0201助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 16:59:11ID:cHWL01b7うん。考えよう。でもそうなると、ティアリングサーガの続編という大々的な宣伝は・・・
0202助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 21:02:46ID:I79AJQbA0203助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 21:06:10ID:UlKXtT4V続編にしないという選択肢は?
0204助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 21:51:59ID:I79AJQbA0205助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 21:53:49ID:11/rsS/70206助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 21:57:40ID:I79AJQbA0207助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 22:06:39ID:I79AJQbA0208助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 02:12:18ID:CfayLUbW稼ぎMAPに隠し鬼ムズMAPも入れてやりこみも出来るようにすればマゾゲーマーも納得。
こうすれば万人が楽しめるゲームになる。
同時ターンやへクス、移動で槍攻撃up、捕縛は良いシステムだと思うし。
0209助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 02:21:03ID:XTgb47svヌルゲーはカンベンな
イージーモードが付くってのは構わんが、難易度そのものが
一人突っ込ませて見てたら敵が全滅しました
てんじゃ、それは最早ゲームじゃねぇ
0210助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 04:11:06ID:hfLVefHD恋愛は薄味てwww
実年齢=彼女いない暦ですかwwww
0211助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 05:10:52ID:Sl6Lmvr+0212助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 06:30:03ID:nsJSKlIH敵さんも一生懸命はずしてんじゃん
0213助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 09:37:31ID:hfLVefHD0214助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 10:30:55ID:CfayLUbW0215助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 10:32:07ID:rzf4Lmoiそれだ!
0216助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 21:19:52ID:5qQASpzsだれもリセットしろなんか言ってないのに
つーか死なせなければいいのに
0217助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 21:56:53ID:cLS54MqH0218助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 12:09:44ID:7+a728e50219助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 23:07:39ID:PpjmK5Ly0220助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 23:44:07ID:NIgL5OyS0221助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 01:58:49ID:CGHg4TbZどこまで自分本意なんだこいつはとか思っちゃうな
0222助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 04:44:35ID:hG0MIvNZそもそもアタリを多く入れておけ
0223助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 07:02:56ID:7gmv+4QVそれがいいと思うよ
0224↑
2005/07/16(土) 18:34:42ID:ETWc72Lsm9(^Д^)プギャー
0225助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 13:34:04ID:ODyqy4eK俺は二日で売った(^ω^)
0226助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 22:59:14ID:0hhWA5Qcこんなゲームより、他の事(ゲーム含め)に時間使ったほうが有意義。
しかし金の無い学生だった頃は、↑みたいには考えられなかったよなぁ。
0227助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 23:42:03ID:5cSSZIOA結果、お前は二日で売ってないし、そもそも買ってない。
ただ煽って遊びたいだけwww
m9(^Д^)プギャー
0228助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 00:22:51ID:WAZkJCZxそもそも、ゲーム一本分くらいの金額でガタガタ言いませんが
まあ、家庭間経済格差の事もあるので深くは突っ込みませんが
0229助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 02:27:49ID:EiburksN0230助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 02:52:06ID:2vFAF+mW0231助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 07:06:03ID:2e7MyF16自分にとって糞ゲー=速攻売り飛ばす
という図式は勝手に当てはめないでくれ。
0232助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 11:02:14ID:u0M3WlB6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています