ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第29章〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:32:09ID:DJ3so8by2005年5月26日(木) 発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ
◆通常版 6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
・サウンドトラックCD
・オリジナル懐中時計
・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/
2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/
ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ01
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117431129/
【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第28章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117590961/
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 00:49:47ID:aSLGhViV今は反省している。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 00:52:32ID:vyMk/iHg0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 00:55:59ID:glMsy+Ux確かに時間はかかりそうだけど、刻一刻と予想外の変化をし続ける戦場ってのもよさそうだなと
CPU同士なら安心して眺められるしw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 00:56:48ID:GjryfTknやっとこ4章まで進んだが、最初からやり直したくてたまらない
しかしプレイ時間20時間・・・また20時間か・・・20時間・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:00:32ID:6IYqMjNYageてまでネタ書いてよっぽど暇なんだな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:01:49ID:aSLGhViVゲームで「捕獲」に夢中になるより現実世界で「資格」でもとったほうがいいんじゃないかと
プレイ中のおれにささやく折れのもう一つの声・・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:03:19ID:tq4JW3ex気にするな。俺なんて下町の英雄でナイトソードと暗黒魔法とバリスタ全部無傷で手に入れるために半日費やしたんだから
結局今日ここしかクリアしてねー
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:09:43ID:aSLGhViV穴があったら入りたい・・・ナニやってるんだおれ・・・
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:10:02ID:5u8025PYへたれアイギナでもぼっこぼこにできる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:11:24ID:aSLGhViV連カキスマソ。疲れたから寝る・・・
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:11:24ID:I/uZZ77e0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:12:27ID:W+iUSCsH何がともあれ、乙。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:17:03ID:i7YZiCvn0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:18:20ID:m57l3D79そんなわけあるか
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:19:58ID:Sb7Fo9/w0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:24:12ID:YKfSp9vq小悪党ヅラだけどそれほど悪いことはしてない・・・よな?
ちょっとかわいそう
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:30:31ID:I/uZZ77e0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:33:16ID:UbZVEBxfもちろん戦力との相談になるだろうけど・・・
任務マップでの活躍が入団への近道なんでしょ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:36:36ID:FjaWQxY+11章の依頼出撃で王妹のわがままに付き合って出撃した時は10章が簡単に感じた。
12章の依頼出撃で生贄救出に行った時にはエースがざくざくアサシンに殺されていった。
そして、今ようやく13章にたどりついた。
狂った難易度と噂の14章を楽しみに寝ることにするぜ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:47:18ID:qMrpmV4Iここを見てると確かにクリアしてる人もたくさんいるわけで
こういうのを絶妙な難易度というのだろうな
と、三章で初詰まりしてる俺が言ってみますよ
寝よう(´・ω・)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:56:44ID:I/uZZ77e確立完全無視してるのさえなければ・・・。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:57:42ID:24LylWCv瀕死の村人を斬り捨てたwwwww
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:02:31ID:N7K5tpoEチマチマチマチマと・・・
やっぱ魔法使いは一人は入れた方がいいのかな。ギガースナイトとかもうアホかと・・・ダウド先生がいなかったらクリアできなかったよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:12:32ID:VyCDELJa公子…
四章で詰まりそうw
お願いだから武器を無制限に売ってください…
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:13:30ID:VyCDELJaそれは許せんな。斬り捨てろ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:13:53ID:vyMk/iHgそんなギガースナイトも、変な指輪装備してるせいで
精神集中ヘルファイア
の前に一撃で散っていった。
というか、魔法使いいないとドラゴン殺せねぇだろ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:15:00ID:FjaWQxY+俺と同じだ。
俺も100ターン以上かけて一匹ずつ殺していったよ。
ギガースナイト?
わざとこちらの盾を殴らせてぶっ壊しましたw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:17:19ID:0roUOo5w右上の扉開けるまで永遠に沸いてくる気がした
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:21:57ID:GZZBI5Etアイテム欄には見当たらないし、攻略に時間かかりすぎて取ったか覚えてない…
んで終わったあと弓屋で何のイベントも起こらんし…取り逃してるのかな?
テセラの話聞いてるのに湖の探索ポイント出てこないなんてことないよね?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:23:42ID:N7K5tpoE0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:23:44ID:x30jfRPu重要なアイテムの欄で確認汁
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:26:20ID:qMhZH7Rc俺んとこじゃ「お前達を死なせん!」と豪語した狂乱ヴェスターが村人切り捨ててた。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:27:59ID:N7K5tpoE0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:29:46ID:FjaWQxY+竜に絞るのなら、傭兵のワカメヘアーの魔法使い育てた方がいい。
この先で竜が数匹がかりで出てくるマップがあるのだが、アイギナの得意な風魔法のききが悪い。
ホーリーでもいいが、トドメさすのに一人は必要。
とはいえ、ダウド育てているみたいだからダウドでもいい。
空まで届く投げ斧・フランシスカを気合ためて粉砕かませば竜の鱗も無視できて一撃必殺、らしい。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:31:07ID:U6Wc8taJ飛竜一杯MAPにきました。
弓と魔法とラレ以外以外攻撃できないぽい・・・・・・
ぜったーーーーい無理orz
0168166
2005/06/03(金) 02:31:31ID:FjaWQxY+うが、書き込んでる最中に同じ内容の質問きてるしw
結論から言うと、有効。
粉砕なしで10のダメージ与えられた。
が、普通の斧だと届かないので、投げ斧が必要。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:31:33ID:gKyCrWmW0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:34:17ID:QRJ9S+TN傷が浅いうちに雷使い入れて再チャレンジだ
アイギナと初期ペルの2人なら何とかなる
>>169
精神5やね
12章前に進めネー
村人守ろうと思うともっと早くから行動しないと間に合わないし…orz
絶対何かしら手はあるはず…
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:35:41ID:gKyCrWmW0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:36:49ID:FjaWQxY+騎兵を1人だけで出撃させる。
→最初の10ターンくらいひたすら待機して竜の軌道を覚える
→そのうちそれぞれの竜が一定の周回軌道を周っているだけだと分かる
→その軌道を縫うようにして移動
→どうしてもダメそうなら、消石で隠れて突破
脱出すればクリアなのだから、これでも一応無問題。
ミッション性交になるかどうかは知らないが。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:39:15ID:U6Wc8taJベルズでがんばって見ます・・・・
金なくなったorz
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:41:57ID:U6Wc8taJ今金が1200しかないので
賞金首と財宝取って
置かないと詰まりそうなので
がんばってみます。
賞金首何ターンで帰るんだろ
知ってたら教えてください。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:54:27ID:GZZBI5Etd
今確認したけどやっぱ取ってないっぽい。
でも湖の探索ポイントが無い。
依頼受け忘れたのかとも思ったけど、住民依頼に載ってたのでそれもないみたい。
まさかターン制限とかないよね…?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:56:05ID:x30jfRPuある
24ターン以内に取らないと流されてしまうらしい
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:59:54ID:OLqt8XZ50178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:59:57ID:lhBUK7Pd0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:02:13ID:UbZVEBxf0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:10:15ID:GZZBI5Etげぇええ!やっちまったorz
育成に時間掛けたからやりなおすのやだなぁ…
無視しても問題ない?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:10:57ID:Hzv2NFuw残りHP1の装甲兵に使うとかしか思いつかん
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:22:32ID:oZ3bLW8i0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:28:13ID:kf1pmleg次の章まで待たないとダメなのか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:30:05ID:UbZVEBxf剣回避、反撃装備、待ち伏せのスキルに、
武器はヘルウォーム、ウインドストーム、サンダーと射程に隙なしのあいつな
川と荒地に挟まれた位置もいやらしい
よーしパパ一方的に攻撃しちゃうぞーと仕かけたら反撃装備待ち伏せのコンボで殺された
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:30:42ID:4tf4Xg/nたしか矢がもらえたような、まぁ無視してもいいんじゃね?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:33:41ID:o/8SVt2F0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:35:52ID:W06ah71/シルウィスの当身でいきなり一撃で戦闘不能になってくれた。
そんなに強い敵だったのか・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:36:19ID:Yc92vDrw0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:38:48ID:N7sKbBY8なぜか中々負傷になってくれなかったな確か
護符はぜひ欲しいし
ぶんどれよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:40:13ID:x30jfRPuもらえたのはスナイプアロー10本だっけかな
後で売り出されるし問題ないんじゃね?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:40:38ID:Yc92vDrw生け捕りたい奴がいっぱいいて困った
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:44:17ID:UbZVEBxf腕輪装備できるやつって攻撃食らうと瀕死のやつばかりだから
毎ターン1〜5の回復がどれほど役にたつか・・・
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:46:21ID:Yc92vDrw無茶無茶使えるよ
フェイとかアイギナたまーに喰らうキャラなんかにつけとくと回復いらずだし
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:48:48ID:/dOXMN/hシロックはレベルも15いるとか誰かが言ってたキガス
それにしてもエニード
あと1の精神が全然上がらねぇ
合成して秘薬あげている人多いんだろうか
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:54:33ID:UbZVEBxf0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:54:41ID:oZ3bLW8i0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:56:30ID:/dOXMN/hうちのもレベル14なのに風17
なんていうか、レベル低くても炎の方が使いやすすぎ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 03:57:44ID:UbZVEBxf0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:02:12ID:x30jfRPu俺も6章時点でシロックの弓は30になった
レベルが12だったからCCしなかったよ
14レベルでCCなし、15レベルでCCしたから
シロックは15レベル+弓30でほぼ確定だと思う
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:03:09ID:QRJ9S+TN俺はLvup直前にセーブして精神4にして
後は秘薬で上げた
つーか、Lv17くらいで精神3の時点で泣ける
>>196
うちのはLv23で風22
炎も大してあがらないがCC条件のためにorz
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:05:09ID:UbZVEBxfもうちょっとちゃんと武器支給してやれ・・・
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:12:58ID:oZ3bLW8i勝ってるのルックスぐらいだし
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:13:46ID:wB0h6N4F一本矢を撃っただけで弓を壊して逃げていった敵兵を見たときは泣けた
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:13:47ID:x30jfRPu0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:16:14ID:QRJ9S+TN…まあ、余計にイイネーイイネーと思ってしまうような連中の集まりとみたが
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:18:59ID:vyMk/iHg確かに、何気ない雑魚がいきなり剣回避を発動したのはびびった
…その後ダウドに真っ二つにされたのは多分気のせいだけど
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:22:44ID:wB0h6N4F油断してステータス確認を怠ると痛い目を見る
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:27:21ID:A+EdYPIw2章までのストレスが溜まってしまっていたわけですが、どーすんべ。
進んでいる方、クリアした方に質問です。この先、
ストーリー盛り上がっていきます? 命中計算して遊べるようになっていきます?
一週目自力プレイをまだ諦めたわけではないので、かわき茶とかここのスレをよく見ないようにしています。
続けるべきか否か。宜しくお願いします。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:32:32ID:UgiznD1Aバリスタで撃逃げ→竜共食い
などとチキンプレイしてたら300ターンこえたあよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:33:20ID:UbZVEBxf武器次第でシロックの弓が命中100という序盤からしたら夢のようなことも出来る
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:33:41ID:x30jfRPu4,5章から精度の高い武器や合成品が作れるようになって来て
キャラの鍛え方もあるが計算して当てられるようになってくるよ
まあ5章入ってすぐがまた鬼門だが、面白いマップでもあるしなあ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:33:50ID:U6Wc8taJただ命中に関しては補正や武器の精度
技能値等で随分やり易くはなっていくかな
まだ10章の俺がいうのもなんですが・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:36:33ID:W06ah71/正直ストーリーは最悪だと思う。
中盤まで来ても一向にストーリーに進展が見えないし(仲間を助けに行け!ばかり)、
途中にあるイベントも男と女がどうしたという恋愛系がほとんど。
クリア後スレで見たけど、予想通り中途半端な終わり方するらしいしね(ネタバレ防止
で、クリア後スレでみた内容はふせます)
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:37:01ID:oZ3bLW8i0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:40:10ID:gKyCrWmW0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:41:54ID:o/8SVt2Fネタバレ防止になってねえよ
>中途半端な終わり方する
これでストーリー予測できちまうろうが
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:43:10ID:W06ah71/安心しとけ。
お前の予想は外れてるから。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:43:41ID:YKfSp9vqプレイヤーがそれに慣れていく、つまり当たらなさそうな場面を避けるようになる。
地形とか支援効果、装備補正を気にして、有利な局面を作り出せるようになってくると楽しい。
でも嫌ならやめれば。我慢しながらやるもんじゃないでしょ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:45:26ID:UbZVEBxf食料取り返すマップの帝国兵隊長からナイトソード奪って無力化
5ターンセーブと合わせて使えるか・・・?
確立はかなりシビアだが
軽症→スリ取り発動→目的の装備品という3段階の確率判定
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:55:37ID:GjryfTknマップをクリアするたびに何かしら不満点が残る・・・。
賞金首を捕縛できなかったとかレアアイテムを取りきれなかったとか。
先に進むたびにモヤモヤ気持ち悪くなるわー。
しかしわりと時間かかってるだけにやり直す気になれない。
あとまだ初回だから、やり直したとしても5章以降が未プレイなので
それ以降で詰まる可能性もあるし。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:57:34ID:QRJ9S+TN多分俺も同じ感じで進めてる
賞金首も捕縛したのは2人くらいで逃がしたのも居るし
捕縛自体運がよければー程度で進めてる
…今12章だけどお金キツクなてきたー
でも、何とかやりくり出来る感じで進んでるわ
まあ、13章以降鬼らしいが
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 05:00:18ID:m57l3D790223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 05:16:34ID:oZ3bLW8i0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 05:18:42ID:QRJ9S+TN作れるだけ作ったお金、と考えるが宜しかろう
そして妹にハァハァするといい
…必死で金を作る妹…(;`д´)
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 05:27:57ID:CqXFF8TIありったけのお金を全部仕送りハァハァ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 05:41:44ID:wB0h6N4F値段的にちょうどいいし…
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 05:46:48ID:GjryfTkn0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 05:52:50ID:N7sKbBY80229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 05:58:29ID:X2egn79Yええはなしや
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 06:13:47ID:EjWM+lQb0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 06:19:03ID:9Egj1bE60232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 06:25:39ID:kf1pmleg今9章なんだけど もうダメかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています