ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第28章〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 10:56:01ID:iLxVY6Qa2005年5月26日(木) 発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ
◆通常版 6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
・サウンドトラックCD
・オリジナル懐中時計
・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/
2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/
ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ01
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117431129/
【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第27章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117470851/
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:02:08ID:XgY1u/nt強い奴で速攻で攻めていくしかない
ここで雑兵を育てるのは無理。
↓は自分がやった方法
1ターン目にフェイにエストック持たせて斧兵を殺す
ランス隊がすぐにくるのでかわしてもらって
クリスと海からアグゼルとパラスリアナで殺して
騎兵隊が突っ込んで残りを殺す
街の中はロードグラム持ちリースとかフェイとか
出てくる敵を残らず返り討ちできる奴を置く
バリスタの射程ぎりぎりに雑魚を置いて死なないぐらいに囮になる
敵が減ったら騎兵で突っ込んでバリスタを殺して
そのまま上にいくラレンティアとリースの再移動を駆使して門を壊す
門を壊したら司祭が消えるので
精神集中パラスリアナで鎧兵を殺してフェイを突っ込ませる
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:02:10ID:Wam3LZfFフェイたんをCCさせて渡り鳥もゲッツしますよ!まだ中盤だからアレだけど
先生はさぁ、ココでするなyo!っつー時に限って連続発動しちゃって
敵を瞬殺しちゃうんだよね・・
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:02:15ID:E8cn5z/F中央は人手余るからセネ入れれば取れるかも
捕縛とかシラネ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:04:20ID:YdNjn1Jp正直結構いい出来だと思うんだが・・・・出荷数が多すぎたのか?
まぁ、売る気はないからいいけど、次回作のためにももうちょい踏ん張って欲しいとこだ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:06:07ID:rUCGjpElLV6で筋力10テラツヨスww
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:07:21ID:cdZI5ffQクラスチェンジしないことを差し引いても強いよな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:07:39ID:Xp6ANx590504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:07:58ID:njgSfOB2マジでえ?なんかアデルがレオンの足を引っ張ってるように見えて来るんだよなあ・・・
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:08:20ID:4/iIMDvv0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:08:20ID:1ML61swx0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:10:04ID:3/8cw51Iぶっちゃけありえない。
最近は普通に筋力も防御も上がるように感じてきた。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:10:05ID:1ML61swx遠近両用スピア持たせて前に置いときゃ
ほとんどの敵を一方的に傷つけてくれる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:11:40ID:cdZI5ffQ防御は相変わらず1でバリスタに一撃で殺されたわけだが・・・
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:12:16ID:fn6kFjHGTS2を作れよ
こんな糞いらねええ〜
ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!
ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!
ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!ティアリングサーガ2がやりたい!
おれの魂の叫びだ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:13:06ID:Xp6ANx590512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:13:45ID:cdZI5ffQシスター、アイギナ、シーフの一部ユニット除く
これがレベルキャップ制ってやつ?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:14:21ID:sscsyKKKインベントリを常に1枠埋めてくれる
アイテム倉庫に置く袋も結構キチイな
捕獲用に袋無いと困るから、結局要らんアイテムは分散させて持たせてる
セネを切れば短剣系全部処分できるんだが・・・
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:15:46ID:rUCGjpEl同じだなw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:16:22ID:cdZI5ffQ0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:17:37ID:viqY0kSs0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:18:14ID:Ut42YCfW0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:19:13ID:Ev3r4+8A0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:22:16ID:W6oZ9RBi回避率100%にはならないから、攻撃受ける可能性は必ずある。
これは問題ないが、攻撃受けたら一撃で8割〜9割はもって行かれるから、
戦闘不能状態になる可能性が高すぎる。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:22:38ID:8KZ+EFCP0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:23:33ID:viqY0kSsIDなんか凄いな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:24:35ID:CfbxlLS4死角がねえー!今までの難易度が、初心者講習に思える…
5時からやってクリアーできず
今日は寝るわ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:26:44ID:cdZI5ffQKKK・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:31:14ID:mljzjvqRお疲れ。おやすみ。また明日ノシ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:32:11ID:Qd9aplS1イベントキャラ入れ忘れの制圧目前とか、なんかさびしいね。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:33:13ID:mqFo/Ey8二刀流は味方キャラ。カオスは違うよ。
(多分)11章以降、つまりもう傭兵の騎士団入りが確定しないときに死亡が10人以上いると仲間になるっぽい。なんでもカオスに対抗した2本の聖剣をもっていまつ。
ちなみにおれは13人の墓がたっている。
暗黒魔法と二刀流持ちキャラ。
カオスといい、暗黒兵(メイス持ち)といい教団は器用な奴が多いんだな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:35:08ID:uvH+nIn0ありがとう。骨子はそれでいく。
ただ、あんまり強い奴がいないんだ。
詳しくは>>411
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:37:22ID:YdNjn1Jpファミ通のコンプリートに全キャラを仲間にする方法載ってるといいなぁ〜
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:42:02ID:1ML61swx0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:43:57ID:mljzjvqR神様がWikiに詳細な情報書いてくれたぞ。
両方とも騎兵だ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:48:58ID:1ML61swxあり。
なんか全然撃ってこないからそうなのかと思った
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:49:35ID:DtOgd3ak何ターン待つ気だ貴様。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:50:14ID:zwUPRD6l一人は、歩いてる歩いてる騎士で、もう一人はやりもちの騎兵。
つーーーかあのシナリオじたいは簡単だが、あのイベントわからなすぎ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:50:49ID:mljzjvqRだな。
っていうか、たかが24ターンでは亡命できないなw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:51:17ID:Ut42YCfW0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:51:54ID:Lu1RJl5y0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:54:30ID:kH+OcYNB0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:55:15ID:Ut42YCfW0539530
2005/06/02(木) 00:55:27ID:mljzjvqRあー、すまん。
最初の方は歩兵だな。
その後の激戦で記憶が飛んでたよ。
今日はおとなしく寝ることにします。。。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:56:24ID:kH+OcYNBありがd
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:57:09ID:zVjEg/ecLv9剣16槍14S盾9 騎士団未加入
とかなんだが…
こっからどう鍛えていけばいいのかと
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:59:09ID:KdQPAiBX0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:59:32ID:rmXnmwz6考えたな!エンターブレイン!
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:00:32ID:nntajiGk寝る
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:01:51ID:zwUPRD6l剣か、やりを極め、他を20を目指す。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:07:35ID:6FLrICmo圧倒的な兵力と装備、制限ターン云々でイーブンにしようとしているわけか
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:08:10ID:sscsyKKKまだ6章だけど激しくウケタ なんとなく
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:09:26ID:Ut42YCfW0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:09:41ID:zwUPRD6l対戦ゲーじゃないんだから別にいいんじゃない?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:10:36ID:sscsyKKKそれ普通やん
圧倒的多数のカカシを各個撃破ってバランス
キャラ度に反比例して難易度さがる傾向があるな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:11:15ID:DtOgd3akつか人間様に匹敵するルーチン持ってるSRPGって何かあるか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:12:09ID:vnZ/iqVb何章あたりからですか?
フェイとウォローが欲しくて使い続けてるんですが・・・
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:12:31ID:6FLrICmoあるわけねーじゃん
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:15:39ID:Xp6ANx590555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:17:24ID:7VtosXNGラレンティアの索敵がこんなに役に立つとは…
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:17:34ID:BUk9VlBWマジでキャラ名とステ、スキル教えてくれ
>>535俺も期待してる
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:18:55ID:crC9Nblc俺は両方とも7章で仲間になった
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:20:17ID:vnZ/iqVbサンクスコ。
7章ですか・・・長い道のりだ・・・・・
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:22:09ID:6MjWASjC0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:30:30ID:E6Ds/gxwエロの強制出撃イベント(?)って何章?
ヤバすぎる・・・全然育ててねーよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:33:20ID:Dnc0yA8d6章かな?でも敵かなり弱いから楽勝だと思う
俺は、海入れる奴出し損ねて素材一個取り損ねたが
つーか、エロもそうだが、使って無いキャラの強制出撃は厳しいな
シロックとか
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:33:31ID:FemRhUcJ15で筋力13 防御10 俊敏15だ。
をーどはもういらない子
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:35:50ID:zwUPRD6l12章で初めてウォードはずせるのに気づいたw
かなりうれしかた
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:37:51ID:E6Ds/gxwエロ序盤でなかなか重宝してたから育てたかったんだがな。
傭兵だのアレコレ使ってる内に育てる機会が・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:39:22ID:lhLBCWtT0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:40:16ID:6FLrICmo0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:40:57ID:lwIyhxsw0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:43:13ID:viqY0kSsセオドルはおk
ミーナスは横につければ一発で捕縛できる
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:44:34ID:lhLBCWtTサンクス
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:49:14ID:njgSfOB2挑発と剣、槍が装備できて防御もそこそこだからレギュラーとして使ってるが。
ただ、ダウトとマーセルが入ったら微妙だよね。
攻略本の顔絵見た感じイゼルナが微妙に巨乳なんじゃないかと気になる今日この頃。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:57:28ID:E6Ds/gxw船乗りのおっちゃんは便利だから一応雇っているが
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:59:16ID:Yw4ncpwiまじ謎なんですけど
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:59:48ID:gtBIjZyv射撃待機を解除したり、弓騎兵につっこんだり、挑発で弓をおびき寄せたり
後半はエルバートでてないと相手の弓対策が必死・・・
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:59:54ID:sscsyKKKエロの顔がきにいらない
ハーレム邁進なオレには首切り第一候補ですよ
それでも切れないだけの使いでがある騎士コンビに比べると微妙だね
ルヴィがレギュラーなオレには語る資格なしですかそうですか
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:01:15ID:mypkrSc30576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:02:49ID:zwUPRD6lそうそう。すげー気合が魅力。たった1匹倒すためだけに入れたくなる。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:03:06ID:Ev3r4+8A0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:03:38ID:7VtosXNGいつか体壊しそうだ
なんなんだろうね、この妙な中毒性は
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:04:42ID:nzifIS5Zレオン アデル アーサー イストバル ダウド
皆もうすぐCCしそう状態なんだが、今中途半端に強いから逆に足手纏いなんだよな・・・9章まで全員CCするかな・・・特攻ヘヴィランステラツヨスwとか言ってみたい(´・ω・`)イストバルとレオンは7章中になんとかなりそ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:06:13ID:zwUPRD6l休む間のないターンシステムが中毒の原因かもw
俺的にこのターンシステムイイと思った。
はじめはかなりヤバイとおもってたが。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:06:26ID:BYKtF1Bn通常戦闘と比べてかなりリキ入ってる。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:06:58ID:bJs2qlO+0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:07:52ID:zfwg0SoV俺は蒼炎ノーマルしかやってないからわからん
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:09:02ID:hqfpnWpGテラワロス
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:12:50ID:uTPwKMbT難しさの基準が蒼炎のベルだと違う。
やる事・気を使う事が多い分だけ、ベルは手間がかかると自分は思う。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:12:57ID:mypkrSc3BSは5ターンごとにセーブが出来るから何度も繰り返せば運次第でいける
蒼炎マニアの方がきついと思うけどセーブ無かったらいい勝負・・・かこっちがちょっと上かな?セーブのおかげで随分難易度下がってる
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:14:07ID:R74Q4bslセーブ無かったらこっちはクリアできる気がしない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:14:51ID:7VtosXNGそうそう、それプラス
(叩かれどころでもあるけど)
運の要素が介入するから
常に臨機応変に作戦を練ることを要求されるってのも
止めどころが見つかりにくい原因かも
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:16:44ID:lwIyhxswファイアーも止め絵は酷かったが動けばそうでもなかったな
一番感動したのはちゃんと飛んでたドラゴンナイトだがw
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:17:35ID:BUk9VlBW0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:17:39ID:sscsyKKKだが5ターンセーブが無ければ多分クリア不可
命中/回避が100%じゃないからパズル的組み立てが出来ない
臨機応変だと同時ターン製の為に手数的に対処しきれない
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:20:34ID:TG6mnRMzプレイの端を折ることが無いもんだから、熱中度が桁違い。
というか、今からターン制に戻るのはちょっとしんどい。
次回作では今作を更に発展させたシステムが見たいね。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:22:43ID:zwUPRD6lターンの最後に動いたキャラが次のターン
最初に動くとかセコイ手はあるけど
それも含めて面白いw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:23:48ID:8eFROO/d0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:23:50ID:mypkrSc3成長もしないしな・・・蒼炎は成長率いい奴は化けるけどBSは成長率がプゲラwだからな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:25:33ID:mypkrSc3ダウド使いには必須だ
>>594
その章で料理屋に最初に入ったメンバー7人+リースウォードで固定されるから雇ってから食わせたい奴以外全員外して入る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています