トップページgamesrpg
1001コメント289KB

ナムカプ ユニット評価スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 21:14:40ID:jOB0+Xir
キチガイ
コスモス
ハンパない
仁、ケン、景清、デミトリ
強い
飛竜、主人公、武神流、キャプテン、リュウ、クリノ、ギルガメス、御剣、ワルキューレ、シルフィー
普通
さくら、クロノア、キング、チュンリー、タキ、モリガン、ロック、ベラボー、超戦士、平八
微妙
スタン、ジャスティス、マスヨ、ホリタイゾウ、アーサー、アーマーキング
弱い
フーバー、ブルース、モモメガネ、トロン

レイレイ

32話終了時点での俺の感想。サポートスキルとかは無視であくまでも戦闘能力だけで評価してみたので使い勝手のよさとかはまた別
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 22:19:01ID:F0g1luYd
>>328
このエッチ野郎!!
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 00:40:48ID:9S9kP/Pq
景清が「もんもたろー(強)」憶えたら一気に邪神を抜いて最強になった・・・
さすがにこうも化けるとはねえ・・・

まあ、景清は何もしないんだがw
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 00:53:59ID:jRwFO7YF
カゲキヨは始動技と必殺技、あとはスキル関係ぐらいか・・・
始動→もんもたろー×2→落とす→妖怪念力→もんもたろー×2→繰り返しが、
一番効率いいかな?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 01:03:05ID:jRzmbQ4M
相手が気耐性持ってたら、回転斬の方が威力が上の場合もあるけど
普段はそれで良いと思う。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 01:18:17ID:DMr2v6MB
タイゾウの音楽と声とプクプクぽんッは最高なんだが、うまい使い方が分からん
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 01:18:57ID:cFBjcNd3
ひたすら○だ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 02:12:49ID:f2muYh8g
タイゾウは○のBモード連射で7発入るから、結構イケるな
○が削岩の時はカナーリ微妙だったが、連射になって化けた
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 02:26:59ID:BzRuteYY
コスモスがキチガイといわれるほどの所以がやっとわかった…
敵陣に放り込んでも自己修復+モードA7+MP回復で
ほぼ永久に戦い続けられるからか…
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 02:46:24ID:kn7x1IYr
自社のキャラはやはり強かった。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 02:57:30ID:ubGhgzZE
モッコスの唯一の弱点つーと、Fショットが空中で全弾HITしないやつだなぁ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 03:16:48ID:MwCf/BEo
コスモスはブランチ数が少ないから終盤の武神連中に比べると攻撃力で見劣りする
Fショットでブランチ稼ぎよりもDSソルトのクリティカル狙いの方がいいのかも
あと速さの低さも
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 03:22:26ID:zqxayNce
だけど武神の場合倒せなきゃ相手の必殺ゲージが恐ろしく溜まってるってのもちょっと怖いよな
モッコスも武神もさほど攻撃力かわらんようなきもするけど
自前スキルオンリーで見比べた場合ね
まぁなんにせよどっちも害吉
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 03:48:17ID:3bR0nxiS
コスモスは
D・S-SAULT or D・TOOTH→R・DRILL→F・GSHOT→落とす
この繰り返しでやってる。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 04:53:38ID:YYUw+znl
モッコスはアイテムいらずなのがありがたい
あいつがガードして一撃で落とせる敵なんて皆無だし
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 05:11:09ID:kYII3i/y
使えないと評判の先生コンビだけど、
格闘系ユニット唯一のHP自動回復持ちだから、
沙夜が来たときの壁に使ってた。
牛馬をガードしてSPためて沙夜にはカウンター。
毒を相殺できるのは地味に大きいと思う。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 10:48:08ID:SEvLMuqU
意図的に開発者が強くしてるなーと感じたのはモッコスだけかな。
ステータスが高すぎる。

AP+10はキャラが強いって言うより、想定外っていうか、
導入したこと事態が失敗レベルのような……。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 10:50:55ID:TmnT/zsx
意図的も何も開発元のキャラですがな。
スパロボでの寺田誕生日みたいなもんだ、まぁ元の設定からして他のキャラよりぶっ飛んでるが。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 11:59:33ID:ctYGmlFD
むしろ初心者救済ユニットなのかな、と思ってた>邪神

でもまぁゼノ3人娘は、多分本編より愛着あるキャラ作り出来てたと思う。
MOMOの種一本釣りとシオンの「解剖するしか!」、あと「やっちまいます」ネタは
かなりの良作かと。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 12:11:07ID:ygOxyzAp
超戦士使いづらくないか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 12:18:49ID:VCsZFDHu
スマブラのカービィみたいなもんだよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 12:22:27ID:TmnT/zsx
超戦士はMBL連射で良いよ、ホーミングレーザー覚えたら更に使いやすくなるけど。
それまではナパーム→ショットガンで稼ぐくらい。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 12:33:44ID:ctYGmlFD
30でM.B.L覚えてからが本番。
M.B.L覚えたら、ナパーム>M.B.L>ショットガンで16hit。
誘導レーザー覚えたら、それも組み込んでいけば、大体3回攻撃でブランチアップ出来る。

M.B.L前ならひたすらナパーム>ショットガンで。

俺も聞きたいが、遠距離の貫通大斧前のアーサーだとどんなコンボ狙ってけばいいのかな?
近距離でアッパー>たいまつ狙ってたけど、これもちょっとなぁ・・・。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 14:43:30ID:cmTO5KSM
俺のデータだと中盤の雑魚相手に500食らわせられれば良いほうな先生方だが
育てば実は強かったりする?
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 14:49:37ID:kM4svMqN
>>351
それは装備酷すぎ+育ててなさすぎだ。 
まぁ育ててもそんな強くならんけどね。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 14:52:44ID:ktKUo9gC
>>351
このゲーム、レベル差によるダメージ補正が異様にデカいからな。
ダメージ面に関しては、育てても弱いキャラなんて存在しないと思う。
(現に、ウチのトップアタッカーはマスヨ&ひろみだ)

先生sは、ヒット数も攻撃力も微妙だが、
庇う+自動回復で安全に手数を稼ぎ易いし、
必殺ゲージが溜まり易くなるスキルも持ってるので、使い甲斐はあるぞ。

0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 14:53:14ID:JSHiogYW
愛を持って育てればみんな強くなるよ
・・・マスヨさん?・・・・・えーと
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 14:55:07ID:brjiLML/
マスヨさんは攻撃属性の関係で
源氏とか相手にダメージ出しやすいと無理矢理擁護してみるテスツ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 15:07:34ID:9y5GVNvv
マスヨサンは一応波動砲のあとレーザーで拾ってHit繋げることは可能、
これが成功すればダメージも相当なもの。

果てしなくシビアなタイミングではあるが
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 15:17:29ID:PYSAB/Zt
>>356
誰もが一度は通る道
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 15:20:10ID:zqxayNce
ただ遠距離系ってAP貯めにくいのがダメだな
近距離にもぐりこまれたら、防御、ノーガード後の攻撃時に移動しなくてはならんってのが
そこでAP-1になるから、結構しんどい
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 15:31:01ID:brjiLML/
二回行動できるのもロックだけだしね・・・
支援系としてスキルが優れてるわけじゃないし。
どうにも遠距離系はワリを喰ってる
掘り堀り担当って感じ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 16:53:24ID:ohUFtRUa
移動距離も含めた射程の長い攻撃そのものが支援だね
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:31:27ID:VP4SO0/6
>>358
別に殴りかかってきた奴を倒す義務はないんだから
殴りかかってきた奴は近距離タイプの仲間にまかせて
射程内にいる敵を削ったらいいんじゃないの?
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:35:06ID:b21xXUsp
OPでモッコス出番多いのに主人公はまったく出番が無いのが笑える
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 19:46:10ID:MbDTnUeI
やっぱ攻撃2回でブランチになる奴らが最強だろw
武神、ブルレジ、クリサビ、スタティだなw
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 19:47:16ID:zqxayNce
ブルレジ後半よえー
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 19:56:08ID:HWGZTSSZ
ブルース&レジーナとスタン&ルーティはダメージそのものの低さが…
あとスタン&ルーティはブラッディーローズの攻撃時間の長さがダルい
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 19:57:51ID:s5cVMkO5
超戦士だけど敵がE耐性無いかぎりはMBL2連射でSPゲージ溜めにいった方が使える気がする
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 19:58:11ID:MbDTnUeI
>>365
クリザビも2ブランチUP狙いだと
交互ニ攻撃しなきゃで時間かかる
すべての条件を備えてるのは武神だけか…
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 20:00:10ID:HWGZTSSZ
>>367
…時間はかからんだろ?
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 20:05:35ID:MbDTnUeI
>>368
スモークボムと比べると長いよw
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 20:20:32ID:Svu/CqYd
もまいら
必殺ゲージ上昇率うpの装備品とか活用してる?
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 20:24:42ID:TWfdxofm
>>370
まったく使ってない
MPうp・MP回復・シルフィーの服・ガントレット・リックのマスク・オニキス・移動力うp・HP回復のアイテムのみ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 20:27:19ID:kjhaBMC3
>>370
武神につけるとヤバイ
一戦闘ごとに3回とか必殺技使う
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 20:27:20ID:8eMnISTq
マスヨはヒット数稼げないだけで
与ダメだけなら普通に遠距離キャラ最強
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 20:41:37ID:brjiLML/
>>373
ヒット数稼げる上に攻撃力高い超戦士を上回るのか?
とてもそうは思えんが・・・
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 20:58:35ID:Svu/CqYd
必殺うp系列まぁ使ってないやつもいるわけだな
パンチ力ない手数で勝負系ヤツには必殺うp装備させれば結構うまいけどな
気絶うpなんかも地味にいいとおもった。

マスヨは弱くはないと思うぞ。
かばう持ってる接近系と組ませてやりゃ前線で戦える。
ある程度撲滅したら宝箱回収させるがな。雑魚で経験値稼がせてる。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 20:59:23ID:3+R1SiI1
マスヨは高レベルの波動覚えれば普通に強いな
流石に超戦士より強くはないが
満遍なく育てている漏れは極端に弱いのがいない
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 20:59:47ID:jjsIYSkt
>>370
モッコス、武神等、主戦力につけてる。
あと個人的に好きなさくらだな。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:00:16ID:aHh2EGGa
当てるのが難しいよマスヨ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:02:13ID:WTq63oFI
L3一択で
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:03:30ID:3+R1SiI1
>>378
ヒット稼がせようとするからダメ
波動を一発ずつ当てる落とすの繰り返し
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:05:15ID:n8TbvurN
みんな遠距離はエリアル苦労するんだ
俺だけ絶望的に下手だから連続しないのかとおもたよ
たまにオールエリアルなったらスゲー嬉しいけどあんま意味ないなw
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:05:46ID:Svu/CqYd
このスレかどっかで見て試したけど
ホーミング2連発絡めて波動あててくとブランチ狙える
レーザーの発射の出がもうちょい早かったらな・・・
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:08:14ID:OCKVnBzS
取り合えず誰か主人公とマスヨとクロノアの良いコンボを教えて く れ な い か
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:09:37ID:3+R1SiI1
近距離系でもタイゾウなんかは
Bモード連射覚えるまでプクプクポンッの繰り返しの方が下手なブランチよりも強い
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:10:35ID:kM4svMqN
>>383
つ【波動砲】
つ【ブーメラン】
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:12:28ID:brjiLML/
>>383
主人公 ハリウッド→シルバー連射→スイレン強→ジライ→カリン
ブランチアップと回復ボーナス有り。
ダメージ重視なら相手の弱点になっている属性の技を連発
スイレンが落としやすいので相手によって打つタイミング少し変える必要がある

クロノアはブーメランでブランチアップさせて落として繰り返してる俺。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:14:18ID:eKOw9kIh
主人公のコンボは苦労するね。
というか、他のキャラが楽&単調すぎるだけなんだが。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:14:41ID:GUOAcegL
それにしても、タキは強制出撃が多い割に使えないなあ

隠れる系やAPダウン系のスキルがあるのは便利なんだけどどうにかならんのか
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:17:16ID:3+R1SiI1
確かに単にダメだけ考えると単調になるキャラ多いよね
満遍なく技使うとダメうpとかありゃ良かったんだが

>>388
わや姫入るまで我慢
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:25:01ID:WTq63oFI
>>388
滅鬼丸で鬼になります
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:25:48ID:U9uYPzA7
>>388
ボッキマル最強
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:26:57ID:n8TbvurN
弱い時でもスキルが便利だからええやん
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:27:38ID:WTq63oFI
隠れる近づく血ぃ〜すぅ〜たろか
蚊のような方ですよね
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:27:53ID:brjiLML/
でもわや姫入ってほどなくして
ボスクラスがスキル無効持つようになるんだよな・・・
中ボスクラスには便利だけど
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:30:04ID:brjiLML/
>>393
近づく毒漬け隠れるチクチク攻撃
飛竜はハチか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:31:38ID:WTq63oFI
みなしごっぽいですし蜂ですかね
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:31:44ID:U9uYPzA7
>>395
姫とタキじゃないの
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:32:20ID:3+R1SiI1
>>394
わや姫の火柱(技の名前忘れた)が結構強い
3回撃つ落とすの繰り返し
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:33:03ID:d+2HB9LQ
ホリタイゾウ好きなんだけどなぁ…使えないけど
コンボも繋げにくいし
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:34:00ID:eKOw9kIh
タイゾウはそのうち3回ブランチ可能になる。
それでもタイミングが難しいけど。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:35:06ID:pdGGRb5Y
タキはスキルで逃げボスのHPを吸い取ってトドメを刺すボス専用キャラ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:53:56ID:fhptE3Z4
ラスボスをプクプクポンで倒したのは俺だけじゃないはずだ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:56:21ID:brjiLML/
30話で強制出撃の上勝利条件に必要なタイゾウに何も装備させてなくてデータロードして
移動力アップアイテム付けまくったのは俺だけじゃないはずだ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:57:12ID:brufOT6U
俺は無装備でも余裕だったが
つーか29話に比べたら楽勝過ぎる
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 22:05:28ID:brjiLML/
>>404
いや、難しいとかじゃなく単に辿り着くまで時間がかかるから。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 22:18:22ID:VbG4Z43t
穴掘って工作員らしさを堪能してたのは俺だけ?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 23:41:28ID:d+2HB9LQ
タイゾウスペシャル使うと最後のヨイショ!でコンボが必ず途切れる
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 23:50:56ID:ya4g0Rt5
タイゾウは、膨らます時なんていってるんだろ?
漏れは「スコスコボン」
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 23:53:24ID:qpBVcM2y
ホリ「プクプクポンと逝っちまいなよ」じゃなかったか?
つうかこれ以外の奴の戦闘台詞知らない俺がいる
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 23:54:21ID:3bR0nxiS
ポポポーンと逝っちまいな!
水素だ!
膨らめ!
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 23:54:49ID:MwCf/BEo
>>407
テキトーにヒット数計算して使えば(Bモード連射とか)
落とした後の浮かせ技いらずで結構便利
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:08:59ID:XAgKlTQo
プクプクポンを知らん奴がいるとは・・・
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:13:27ID:rFHh+6k1
タイゾウをあんなカッコよくしていいのか?
リアルススムも見てみたいw
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:14:26ID:CLiwW4Ss
>>383
主人公は始動→スイレン→スイレン→チライorカリン→チライorカリンでブランチUP
そっからハリウッド→スイレン・・・、とこんな感じでもう一回ブランチUP、で最後にハリウッドと。
スイレン×3が繋がらないのがイタイ。
ちなみに現在レベル25
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:17:54ID:HQCVpqLe
コスモスはあんま使わなかったが、そんなに強いのか。
自分のラストステージ主人公+15は
@アーサー
Aスタン&ルーティ
Bジューダス
Cリュウ
Dケン
E仁
Fクリノ&サビーヌ
Gべラボー&ワンダー
Hブルース&レジーナ
Iレイレイ&鳳鈴
J名無し1P2P
Kデミトリ
L凱&翔
Mハガー
N平景清&たろすけ
でした
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:21:27ID:4JdqL4qa
反則キャラを多用しない>>415はこのゲームを真に楽しんでいる
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:21:49ID:bZw2AwJO
何の参考にもならんな。
ただ晒した人間の好きなキャラがわかるだけで。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:22:56ID:tHgSIUDJ
ラストですら15人しか出せないのな・・・
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:27:06ID:uMktC98h
十五人出せても戦うのは数人だし
ぐるっと周っていくんじゃなくて
ボスたちに包囲される構成の方が良かったな
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:27:49ID:6oxr4qNe
>408

プクプクポンッと逝っちまいなっ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117534173/l50

こんなスレもある。

ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/l50

と重複だが、立ったのはプクプクが先だったりw
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 00:33:25ID:laWporGq
武神流は「一対多数を勝ち抜く術」なのに
むしろ「一対一なら片手で充分」のほうがスキルとしてふさわしい件について
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 01:02:49ID:yHJfk2cs
最終面は敵の出現を自分のペースで出せるので、
好きなキャラ一人出して一騎当千するのが楽しい
さて、ハガーで行けるとこまで行ってみるかのう
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:20:25ID:7300MCzp
タキは最大MP上げときゃ自分にも他人にも使える行動回復スキルで
結構攻めも支援も、高いHP&技術と近遠距離カウンターで壁もこなせる
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:53:33ID:2nIYVxcy
御剣の超必いつ変化するの?HIT数少ないし威力もあまりない気がするんだが
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:55:03ID:4JdqL4qa
>>424
レベルは忘れたけどレベル30前後だったかな
まぁ、劇的に強くなるわけじゃないが
技追加系のバージョンアップなんで地味に強化はされる
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 03:07:35ID:QEkvn0vM
HIT数が多けりゃかっこいいってもんでもないけど
実際HIT数少ないと使いにくいからな・・・

原作のキャリバー自体がコンボ否定ゲーなだけに御剣微妙だ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 03:12:03ID:+K8d+YeP
御剣はまだ属性がプラスされて強いぞ。
タキ何て二人に増えただけで当たりづらいったらありゃしない。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 03:12:32ID:+CNXzqGt
HIT数少ないなら、デミトリのゲッマイレイぐらいの威力の技は欲しかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています