トップページgamesrpg
1001コメント289KB

ナムカプ ユニット評価スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 21:14:40ID:jOB0+Xir
キチガイ
コスモス
ハンパない
仁、ケン、景清、デミトリ
強い
飛竜、主人公、武神流、キャプテン、リュウ、クリノ、ギルガメス、御剣、ワルキューレ、シルフィー
普通
さくら、クロノア、キング、チュンリー、タキ、モリガン、ロック、ベラボー、超戦士、平八
微妙
スタン、ジャスティス、マスヨ、ホリタイゾウ、アーサー、アーマーキング
弱い
フーバー、ブルース、モモメガネ、トロン

レイレイ

32話終了時点での俺の感想。サポートスキルとかは無視であくまでも戦闘能力だけで評価してみたので使い勝手のよさとかはまた別
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:33:16ID:Z8K5YI6O
>>107
トロン最強…アイテム回収係り、サポート係りとしては最強の部類だな確かに
攻撃くらって、MP回復させて、HPやばくなったら回復アイテム使って、たまったMPで回復アイテム補充して…
MP回復アイテムが出てきたらひたすら装備品が出るまで掘り幕って・・・
アイテム回収、資金稼ぎにも使える永久機関だし
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:54:43ID:Q//50Xjn
その理論じゃあシルフィ以下やん
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 08:18:04ID:iJ7E/2br
ハイレグバイク、それほど使いにくく無いような…
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 08:52:42ID:/ybb2sKF
ただ最強級のユニットの話だけだと話が尽きるのは目に見えてるので、
何か捻った使い方したユニットの話とかも書いていかない?

これから始業ミーティングだから、俺書けないけど。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:11:01ID:FfhvdSxO
>>112
いや、全然厳しくないだろ。
武神流は隠れるからカウンター以外で攻撃受けないし。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:20:47ID:RKBdIzow
さくらとかりんの良いコンボ無い?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:12:07ID:pSqreM8q
>>118
ある
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:07:20ID:SAimNHCK
烈殲破or春風脚→紅蓮頂肘×3→落とし の繰り返す

必殺は15HITなのでどこに組み込めてもいい
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:16:49ID:qt354UUX
平八はどんな感じがいいかな?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:22:53ID:gLFfJCkH
(最速)風神拳のクリティカル狙い
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:08:35ID:QVFkWRel
今更だけど全キャラの特徴でも書いてくか
まぁ俺はまだ24話だから書く資格ないからクリアしてから書く
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:47:42ID:bG/eRTs/
そんな面倒くさいこと自分だけでガンガッてくれ
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:51:19ID:w9b0i2zm
上の方の書き込みで大体まとまってるような気もする
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:54:50ID:O/jBGq7F
武神最強でFA?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:55:15ID:TOU1+6Nz
「真実直拳で化けるよ」というカキコを信じて使い込んでた秀雄ファンの俺が来ましたよ

・・・えーと、この人らは3回どころか4回でもブランチupできないまま終わります?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:55:33ID:TOU1+6Nz
英雄だった
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:57:40ID:L7TbfuIV
>>126
ぅぃ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:59:20ID:O/jBGq7F
スモークボム!!ホアァァァァ!!スモークボム!!ホアァァァァ!!スモークボム!!ホアァァァァ!!ホッチャーン!!ホッ、ホアァァァァ!!スモークボム!!ホアァァァァ!!
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:00:24ID:ruzOBeBN
最強は何かってのは単にラスボスとどれだけ戦えるかを目安で決めればよい。
あのラスボスの攻撃力に何度も耐えれて、連続攻撃でき、与えるダメージでずば抜けてるアレで決まってるけど。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:01:42ID:bG/eRTs/
モッコスのことか
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:02:20ID:O/jBGq7F
耐久力No1はモッコスか超戦士か?他にいるか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:02:23ID:FoqHcY+l
しかも真実直よりセイハドウの方がよくない? クリティカル狙いやすいし。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:04:44ID:ruzOBeBN
>>132>>133
まぁそういうことだね
キャラそのものの性能とブーストスキル、MP永久機関仕様でほぼ決定かと。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:05:46ID:TOU1+6Nz
最強論になるとたいてい沸くよな「まず決定かと」で押し通そうとする奴。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:09:12ID:bG/eRTs/
>>135
モッコスはゲームバランスを崩すほど強杉るからな
二周目はモッコス抜きでやるつもりだ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:09:36ID:ruzOBeBN
何の意見もいわず文句だけ言うウジも沸いてくると。
0139超戦士2P2005/06/03(金) 23:10:02ID:nD4N1Kg0
>136そういう年頃なのさ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:10:35ID:H20IyZPo
APブースターがいればラスボスなんて攻撃してこないじゃん

武神が頼朝相手に14000ダメ叩き出してワロタ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:13:31ID:TOU1+6Nz
>>138
上で散々「サポートがあれば武神の方が強い」って言われてるのを無視してるからねえ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:15:03ID:H20IyZPo
モッコス最終話で使わなかったから解らないんだが
ラスボス相手にどのくらいのダメ出すんだ?

ちなみに武神は最大で9800ぐらいだった
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:15:28ID:ruzOBeBN
他人任せの最強説か。
ワラタ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:16:57ID:ct4s8aOy
>>140
スモークボムはE属性だからな
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:19:18ID:H20IyZPo
ラスボスの攻撃に耐えられるっつーのも
武神なら隠れられるから狙われないしな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:20:27ID:TOU1+6Nz
サンドラあたりの隠れるは壁役を放棄するうんこだが
強敵とタイマンするのには便利やね
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:20:35ID:JQLGgmUO
コスモスの強さは単騎で敵殲滅できるということで
武神の強さは最大ダメと最強の基準が違ってるんだから話がかみ合うはずがない。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:22:55ID:JQLGgmUO
ちなみにラスボスとのタイマンだと武神に軍配が上がるぞ。
武神は隠れられるけど、コスモスは無理。
二回行動あっても一回の攻撃で相手の必殺が満タンになるから、
間に挟まれなかったとしてももう一度の攻撃はカウンター食らうからな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:25:14ID:wA9FUcU5
武神は大器晩成型だからなあ
最初からいてひらすら強いモッコス…
バランス崩壊ちうならやっぱこいつでしょ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:02:34ID:FOBK5Ggh
>>147
ちなみに装備品さえ揃えてりゃ単騎殲滅は武神でも可能。
むしろある程度強いキャラなら誰でも可能。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:02:37ID:9B+oCkSv
モッコス、武神、デミデミは当然として、シルフィーの評価低すぎない?
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:04:21ID:Zc+5FszH
ケンよりリュウのほうが強いと思うのは俺だけか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:06:26ID:0fOftMUv
シルフィーってそんなに強いかな?
優秀ではあるけれどね

俺はクリ・サビとブル・レジの評価が低い気がする
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:07:37ID:0fOftMUv
>>152
俺漏れも
だが単に贔屓にしてるから…という気もする
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:10:44ID:ctT8TiuT
>>150
いやいや、ユニット評価なんだから装備とか無しでユニットそのものを普通考えないかね。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:10:54ID:FOBK5Ggh
>>131
でもラスボスとは初期配置えらく離れてるんだよなぁ
AP10技使える連中は全滅狙っても3ターンでクリアできるけど
モッコスはラスボスのとこまで辿りつくだけで数ターンかかるし。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:11:58ID:FOBK5Ggh
>>155
ユニット評価だからこそ、
それぞれのユニットが最大の力を発揮できる装備やアイテム構成で考えるべきなんじゃないのか?
裸一貫で戦うマゾ基準で考えても仕方ないし。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:12:44ID:9j3EBh+O
>>153
「強い」と「優秀」の線引きはどうすんのって問題になるな。
直接戦闘能力は最高ランクの連中に一歩譲るにしても
適当に攻撃力・回数upをばら撒いて自家発電できるのは十分ヤバいから
1ユニットとして総合的に評価するなら最高ランクでいいと思う。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:14:10ID:ctT8TiuT
>>157
そんなこと言い始めたら今度は装備組み合わせとか混ざってゴチャゴチャになるけど。
素で考えようよ。

つうか今まで素前提の話ばかりだと思うけど。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:16:50ID:FOBK5Ggh
>>158
最高ランクとかランク付けするより、
優秀なユニットとその運用法を羅列する方が建設的な気がする。
豊富なMPと吸収技で周りを動かしまくれるモリリス、連続攻撃鬼な武神、
攻防最高で苦労する中盤に神的性能のモッコス
こいつらの優劣を一概に付けるの難しいし
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:17:35ID:9j3EBh+O
>>159
今まで素が前提だなんて読めたことは一度も無いが
仮にそうだったとして、そんな無意味なこと止めちまえって思うのだけど。
ゴチャゴチャした方がマシだよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:20:30ID:FOBK5Ggh
>>159
ゴチャゴチャで良いんだよ
こいつにこんな装備にすればこんな運用ができるとか、
こいつとこいつを組ませて運用すると効果的とか
そんなのを語るのがこういうスレの醍醐味でないかい?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:20:37ID:ctT8TiuT
アイテムとか有りになったら、ユニットが持ってるHP回復やらMP回復の要素はいらんってことになるけど。
本気で書き込んでるのか釣りなのかわからんが
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:21:47ID:0fOftMUv
>>160
激しく同意
それぞれ役割があるから「最強」というのは存在しないのかも
強いて言うなら気に入ったヤツが最強でいいよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:22:19ID:FOBK5Ggh
>>163
消費アイテムを留保した上で戦えるって事だから優位性はあるっしょ。
実際のとここのゲームの消費アイテムは希少性はほとんど無いし。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:24:04ID:0fOftMUv
皆がどんな装備品をつけてるかは気になるな
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:24:11ID:ctT8TiuT
>>165
矛盾してますよ。>>157
希少性ほとんど無いなら話に入れる必要ないですけど。

意見の統合して書き込みヨロシクね
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:25:01ID:FKKUbOO7
つーかHP30%以下でようやっとMP回復属性つくキャラが居るのに
ノーマルでいきなり回復属性もってるキャラ作るあたりが狂ってる
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:25:45ID:FOBK5Ggh
>>167
ん?矛盾してるか?
ガンガン手に入るから自由に配布して気兼ねなく使えるって事だが
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:26:37ID:9j3EBh+O
>>168
HP30%以下発動のスキルと自動回復の組み合わせも
別の意味で狂ってますわ、英雄先生。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:18ID:ctT8TiuT
>>169
ほう。では結局キミは何が言いたいの?
武神最強かね
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:29:41ID:FOBK5Ggh
>>171
>>160
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:30:57ID:vdjA45KA
>>169
気兼ねなく使えるというのなら
消費アイテム温存なんてものの優位性はないということで思い切り矛盾しているように見えるが。

装備入れたらホーリィシンボルやメンタルリングで自動回復系は意味ないってことになるし。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:03ID:FKKUbOO7
つーかスキルがどいつも似たり寄ったりで個性がないんだよなぁ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:30ID:9j3EBh+O
>>163
そもそも、レジ−ナやレイレイがガンガン補充してくれるとはいえ
流石に毎ターンローズMAX使ったりせんだろ。だからMP回復の優位性は残るよ。
アンタ論理展開が不自然すぎ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:32:19ID:ctT8TiuT
160にはキミのいう最適装備やらアイテム論がまったく入ってないんだけど。
それの意見キボンヌ
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:32:33ID:9j3EBh+O
>>174
装備は1キャラ4枠までなんですが
01781772005/06/04(土) 00:33:01ID:9j3EBh+O
>>173の間違い
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:33:32ID:0fOftMUv
>>173
いや、装備欄に1つ空きができるのは大きいんじゃないか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:34:59ID:FOBK5Ggh
>>173
好きな消費アイテム補充するには面クリアしてから付け替えの必要があるっしょ。
相手から良いアイテム取れる奴は火力の低い奴が多いし。
それに相手から取れるアイテムのタイプも自由には選べない。
自動的に大量に回復できるMP吸収。変換系技能が有利なのはやってれば誰でも感じる事だよ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:37:40ID:pfcxj1E3
ところで。
何度もスルーされてるが、ユニット個々の運用法を挙げるってのではいかんのか。
無装備・支援無しでラスボスを殴るとか、(一部スキルの効果が発揮されない)木人戦の結果だけを
論じるとかよりはよっぽど建設的だし、読んで/書いて面白いと思うのだが。
その中で「単騎駆け最強」とか「一回の戦闘ダメージ最強」とかの評価をつけるのはありだろうし。

以下、チラシの裏。
オートスキル/装備ともに1キャラクタ4つまでなわけだが、オートスキルが十分に使い勝手が良かったら
ワギャナイザー4個装備がとても楽しいと思う今日この頃。射程5のサブマシンガンとかw
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:38:07ID:FOBK5Ggh
>>174
別名同一効果のスキルはむちゃくちゃ多いよな・・・
スキル単体というよりスキルの組み合わせが重要か。
モッコスなんかは戦士系としてまさに理想的な組み合わせ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:40:08ID:HI99ML87
>>181
俺はオニキスx4の超戦士が好きだw
HP10000超えでボスみたい
だがあまり実用性は無いw
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:40:36ID:G1dnc/DL
MPなんてセボリー4個あれば切れる事まずないな
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:41:25ID:9j3EBh+O
>>181
「おおっ」と思わせる運用法がいくつか見つかれば自然と盛り上がるだろうが
あまり思いつかないからなあ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:42:08ID:FOBK5Ggh
>>181
ワギャナイザーは最初手に入れた時は
「これで射程3になるから遠距離系にも移動せずに反撃できるぞ!」とか考えてたが
いざ装備してみたらきっちり射程の1つ外から狙ってきやがる・・・orz
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:45:04ID:QBPUW2K6
ブラッディローズでサヤの弱点属性つけるから
スタンはサヤキラーになりえるとか
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:49:26ID:FOBK5Ggh
>>187
ブラッディローズは武神の煙弾と同じく2セットでブランチの上
ダメージボーナスやアイテムランクも溜めまくれるからいいよな。
ただエフェクトが長いから戦闘時間が長くなるんだよな・・・
強さには関係ないが。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:53:20ID:pfcxj1E3
>>186
最初から最低射程以下に踏み込むと、最低射程までしか移動しない。
ので、最初に吶喊して敵陣のど真ん中で攻性防壁やる近接キャラにつけておくと便利。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:54:47ID:vAyspzjo
とりあえず攻撃後移動可能キャラにつけるのがベターでないのか
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:20:01ID:VkDtC2rq
何気にキング&フェリシア使える。
被ダメージMP吸収、HP&気絶回復、単体で複数攻撃MA、カウンター
があるので絶対死なないうえに、削り役として最適。
装備は何がいいかな?
単発で強いユニットだからカウンターを主力にするなら、ワギャナイザー3個&ティアラがいいのかしら。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:00:03ID:Fm8Ef4UD
俺は平八はすごいと思ってる
風神拳のダメージボーナス狙いだけで8000とか行くからな
鬼だよ鬼
(まぁリックのマスクやらシルフィーの服やら付けてるからだが・・・)
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:32:47ID:+vJdKecO
コブン>フーバー>>>>>>>>>女キャラ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 06:37:13ID:BKKuJNhD
>>181
ギル&カイの無限移動くらいしかないような気が。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:45:33ID:cYOlGCZU
>>183
ま、あいつらオート回復ついてるから確かにそれも強いと思う。
気絶減少関係持たせてれば、全敵からタコ殴り喰らってもまず死なない。

ところでM.B.Lのレーザーがふにゃりと曲がる事に今更気が付いた俺。
やっぱあれレーザーじゃなくて最終面の誘導レーザーサテライトだったのね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 19:35:41ID:/2xycDnX
アーマーキング微妙とか言われてるので擁護

行動前に自分に名セコンド→攻撃力UP→攻撃→回復したMPで他人に名セコンド
→攻撃力UP→もう一回攻撃

割と使える気がす。ってもまぁ、最終面で戦闘したのはほとんどコスモスと
主人公だけだったし、他はどうでもいいとかいってしまうとあれだが。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 19:55:57ID:QBPUW2K6
そうか、自分にメイセコンド使えばいいのか
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 20:23:13ID:T6Bh4ouU
アマキンは攻撃が単発ばっかだからなぁ・・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 20:55:18ID:HVxHXn6E
武神流で9000ダメってどういうコンボしたらいくのさ…?
ひたすらスモークボム?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:13:01ID:ON8HBF53
このゲーム、絵が荒くない?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:16:18ID:Uy9AwtVm
今主力のLVが34くらいなんだけど、零児・シャオムウ組使い辛くないか。
3回以内でブランチupできるキャラが増えてきたのにこいつら無理。
単発の攻撃力が高いわけでもない(「攻撃」のパラが凡)
MP吸収も余計なノックバックのせいで使い辛いし、
そもそも他人のサポートができないから吸っても使い道はたかが知れてる…
これからマシになるかな?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:20:22ID:QBPUW2K6
レイジはスイレンでヒット数稼ぎつつ相手の弱点属性の技でクリティカル狙うといい感じ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:21:53ID:vAyspzjo
主人公ズは遠距離近距離問わずある程度の戦力が保障されていて、
それなりの耐久力、カウンター、一人MAとまぁオールマイティといえる
属性多いから弱点狙いやすいしな

まあ器用貧乏だな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:26:00ID:5uH6miLD
>>201
平等育成主義者の俺は、
突入→MP吸収→吸ったMPでMA使って雑魚削り
というパターンで育成補助に活躍させてるよ。
削りが主な任務と考えると、攻撃力が高すぎないのが逆に良い。
属性がバラけてるお陰で、どんな敵にもそれなりのダメージを与えられるしな。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:37:16ID:Uy9AwtVm
なるほど、ブランチに拘るより弱点ついた方がいいか。
属性偏りがちなコンボキャラとは逆の運用法やね。皆さんサンクス。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:44:08ID:jfVUh18d
他にも主人公ズは狙われやすいわりに遠近のCS技持ってるから突っ込ませてSP溜めとけば壁としても結構優秀だしな。
突出したエースユニットではないが安定した力を持つ削り屋として扱えば十分な強さだと思う。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 23:31:53ID:FOBK5Ggh
主人公らしく万能さと器用貧乏さを体現してるよな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 23:34:02ID:vAyspzjo
オリキャラが最強とかだったら文句いっぱい出てただろうし、
正直このくらいの使い勝手で良かったと思う
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:23:55ID:aicCoPmI
景清が強いんじゃない!
もんもたろーが強いことを忘れるな!
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:33:32ID:OLmGHEXa
影清やももたろーが強いんじゃない
ご主人様と三種の神器と巻物が強いんだ
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:35:23ID:aicCoPmI
あれー?
アーサーめちゃくちゃ強いんですけど
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:40:10ID:OLmGHEXa
>>211
よし、強みを力説してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています