トップページgamesrpg
503コメント209KB

▼エピカ・ステラ 〜Epica Stella〜▼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 02:09:19ID:JWFjZDTX
今は亡きHUMANから1998年7月にひっそりと発売されたSRPG。
悪の帝国の野望をうち砕くため、失われた力を元に作られた『想機』と呼ばれる
巨大ロボットを駆り、主人公ランディは戦いの場へ。

まごうことなきB級シミュレーションながら、ストレスを感じさせない高速ローディングと、
戦闘時は機敏に動く3Dメカグラフィックが秀逸。
シナリオは3ルート5エンディングのマルチシナリオで、王道、現代風ラブコメ、パロディと
非常にバラエティ豊かな構成。
人馬型想機を操る気合いおじさんに、ナマズを持ち歩くツインテールロリ娘。はたまた
天然ボケ眼鏡メイド忍者までと、一癖も二癖もある脇役達の魅力も光る『エピカ・ステラ』を語るスレッドです。


テンプレ・前スレはありません。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 05:55:46ID:ZGd+IHPU
58じゃないが…
レジーナトリックの修得条件は、

BAS16 POW7 DEX20 AGL7 DEF7 WEP7 以上。

>>60が覚えられなかったのはDEX値が低かったからかな?
0062まぐろ2005/06/15(水) 16:23:53ID:cuKxwUox
レジーナトリック修得条件の追加
パラメータ値は61さんが書いて下さった通りです。
これに加えて、水の封石レベル4のブルーウォーターが必要です。
第14話終了時にSHOPで買えるので、15話以降技が使えます。
0063612005/06/16(木) 00:05:33ID:WtrS40RV
なに!?
それは知らなかった。申し訳ない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 01:54:54ID:/EHuQp9c
/
0065助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 21:20:00ID:PhObu2Zt
hosyu
0066助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 20:42:02ID:w4B4v3fg
二回攻撃って誰ができるんですか?どの能力値をあげればいいんですか?
知ってる人いたら教えてください。
0067助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 01:13:37ID:T7umoOyT
レジーナがゼイラの乗ってる想機に乗るシーンを見たことがあるのですが、どうやったら、レジーナがタンサンドール?に乗る事ができますか?
0068まぐろ2005/07/22(金) 23:44:12ID:Q86/MIrj
66さんへ
BAS16 POW0 DEX0 AGL10 DEF0 WEP0 です
習得者はランディ、シャロン、ゼイラ、グラード、ラッセル、アンドリューです。

67さんへ
各話の間にあるインターミッション画面で「想機乗り換え」を選べば、
誰でもどの機体にでも乗れるのではなかったかと思います。
0069助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 02:12:08ID:VYyqiEdL
 
0070助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 02:21:34ID:VYyqiEdL
 
0071助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 07:29:22ID:dc75IG6a
ステラデウス探してたらこのスレあってワロス
ね実で見かけたたこしらたきさんいて尚ワロス
これ新品じゃ買えませんか?
0072助けて!名無しさん!2005/07/24(日) 02:21:44ID:/HF8Gnl+
ゼイラの想機も乗り換えで選べましたっけ???うーん
ちなみにストーリー100パーセント達成〜〜〜!
0073助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 19:24:33ID:S2apkEQv
専用技覚えるのって誰なんですか?どの能力上げれば覚えるんですか?
0074助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 03:47:57ID:t8Kn1MBz
67さんへ
たぶん販促物ビデオを見たのだと思われます
ビデオの中ではキャラと想機が適当な場面が多く
その中にレジーナが炭酸人形に乗って戦うシーンが何回かあります
もし背後攻撃を食らってるようなシーンであれば間違いないと

ところでこのゲームのサントラ手に入れるの難しいですかね?
あちこち探してはいるのですが見たこと無い

0075まぐろ2005/08/04(木) 00:02:30ID:GkytU58O
74さんへ
そうだったんですか、私誰でも乗り換え出来るのかと思ってました〜。そのビデオ、見てみたかったです。
サントラは入手困難でしょう。ネットオークションの出品を気長に待つくらい?
私は5、6年ほど前に店頭で見かけた時、即購入しました。まあ、ゲームのオプションで全曲聴けますし。WAV→焼くのが最短かと。

73さんへ 専用の攻撃特技は以下ですです。

【メガクエイク】想機バハムート専用/封石:地5のセブンスラピス(初期装備済)
タイプ:衝圧/AP:55/TP:40/射程距離:2
BAS22、POW15、DEX10、AGL10、DEP15、WEP10
【レジーナトリック】想者レジーナ専用/封石:水4のブルーウォーター(要SHOPで購入)
タイプ:衝圧/AP:70/TP:20/射程距離:1
BAS16、POW7、DEX20、AGL7、DEP7、WEP7
【ブリザードブレイク】想機アルガトラーヴ専用/封石:水5のアイスミスリル(初期装備済)
タイプ:衝圧/AP:80/TP:10/射程距離:1
BAS12、POW10、DEX20、AGL10、DEP12、WEP10
【ドルフィンブレイク】想機イルカディア専用/封石:水5のアクアマリン(初期装備済)
タイプ:転倒/AP:30/TP:30/射程距離:2
BAS18、POW18、DEX20、AGL18、DEP18、WEP18
【熱き魂の叫び】想者ラッセル専用/封石:火5のレッドダイア(要SHOPで購入)
タイプ:転倒/AP:30/TP:50/射程距離:1
BAS16、POW20、DEX7、AGL7、DEP7、WEP7
【爆炎極砕】想機リオンデファンス/封石:火5のフレイアの涙(初期装備済)
タイプ:転倒/AP:10/TP:80/射程距離:1
BAS15、POW25、DEX5、AGL5、DEP12、WEP20
【転身無双撃】想機ベクドコルバン+アンドリューかマスカット専用/封石:風4のナイトジェイド
タイプ:衝圧/AP:56/TP:28/射程距離:1
BAS7、POW7、DEX20、AGL15、DEP7、WEP7
【スパイラルダイブ】想機シルフィード専用/封石:風5のスターサファイア(初期装備済)
タイプ:衝圧/AP:35/TP:55/射程距離:3
BAS7、POW7、DEX20、AGL15、DEP7、WEP7
【ソニックブレイド】想機タンサンドール専用/封石:風5のキングジェイド(初期装備済)
タイプ:転倒/AP:40/TP:33/射程距離:3
BAS7、POW7、DEX20、AGL15、DEP7、WEP7
























0076まぐろ2005/08/04(木) 00:04:56ID:GkytU58O
続きで残りの攻撃専用特技。

【突破光牙閃】想機ウルスラグナ専用/封石:光5のグレイティア(初期装備済)
タイプ:衝圧/AP:44/TP:12/射程距離:1
BAS7、POW7、DEX7、AGL7、DEP7、WEP7
【幻視閃光】想機ウルスラグナ専用/封石:光5のグレイティア(初期装備済)
タイプ:効果/AP:40/TP:25/射程距離:2
BAS9、POW9、DEX9、AGL9、DEP9、WEP9
【突破光牙閃】想機ウルスラグナ専用/封石:光5のグレイティア(初期装備済)
タイプ:転倒/AP:50/TP:15/射程距離:2
BAS11、POW11、DEX11、AGL11、DEP11、WEP11
【天響爆光砕】想機ウルスラグナ専用/封石:光5のグレイティア(初期装備済)
タイプ:転倒/AP:80/TP:15/射程距離:2
BAS17、POW17、DEX17、AGL17、DEP17、WEP17
【光神翔斬舞】想機ウルスラグナ専用/封石:光5のグレイティア(初期装備済)
タイプ:衝圧/AP:5/TP90:/射程距離:2
BAS20、POW20、DEX20、AGL20、DEP20、WEP20

ウルスラグナの幻視閃光は軽ダメージ+相手にステイタス異常ですが、どんな
ステイタス異常だったか覚えてないです。

0077まぐろ2005/08/05(金) 21:41:23ID:f9BkqtQt
76の自分の書込みの訂正

7行目の突破光牙閃→降雷天牙剣です。失礼!
0078助けて!名無しさん!2005/08/12(金) 18:12:40ID:ZOeG972o
>>56
俺もだ。

あそこでやり直しは萎えるな。
0079助けて!名無しさん!2005/08/13(土) 03:28:30ID:iq31XA6o
二週目で挫折編に行こうとしたが分岐が出ない。
ひょっとして一週目が王国編のバッドだったから?
0080助けて!名無しさん!2005/08/13(土) 05:16:28ID:AOM6sbri
うお、懐かし過ぎるなオラオラオラオラオラオラオラオラアァッ!!

王国編のGOODだけ見ないまま売っちゃったんだよなぁ…
まぁ帝国編*2とイルカ編で十分楽しめたから良かったけど

そぅぃや帝国の王女?だったっけ、あやつは今で言うツンデレだったな
0081助けて!名無しさん!2005/08/13(土) 09:01:00ID:+o6pQomM
有頂天wwwwwwwwww
0082助けて!名無しさん!2005/08/13(土) 14:01:25ID:5UVPW1MM
3話目でどうしても一人は戦闘不能になる。ムカツク
0083助けて!名無しさん!2005/08/13(土) 23:54:06ID:wYtOFB7R
セーブ&リセットで何とかしろ
0084まぐろ2005/08/14(日) 00:09:27ID:OfBJFyty
79さんへ
二週目の第8話終了後の会話イベントで、選択肢が発生します。このとき
「大陸統一のため」を連続5回選択するとOKです。
「戦乱をおさめるため」を選ぶと王国編継続になってしまいます。
0085助けて!名無しさん!2005/08/14(日) 03:34:43ID:HdBdhsF/
>>83
なんとかしたぜ!

その後もリセットしまくりだぜ!
0086助けて!名無しさん!2005/08/14(日) 12:56:27ID:4QlNl/PO
ランディが仲間がやられやすいキツイ選択ばかりするのがムカついた。
自分でバッドエンドへ一直線に進んでやがる。


0087助けて!名無しさん!2005/08/15(月) 18:11:36ID:BjeMUASs
そういやランディって、当時の主人公像からは離れた外見してたな
0088792005/08/15(月) 20:47:39ID:1KP1+cLE
>まぐろさん
挫折編行けたよ。ありがd。
それにしても
フォ「5数えるまでに王機を渡せ。...1つ。」
ラン「わかった。渡す。」
って挫折すんの早すぎ。
今後のバカぶりが楽しみwww

0089まぐろ2005/08/15(月) 22:33:06ID:XE4aVySr
79さんへ
挫折編はホントに楽しいです!
最終話の壊れっぷりに期待して進めてください。
0090助けて!名無しさん!2005/08/16(火) 02:51:31ID:VeGtRC8n
こんなスレがあるとは・・・
もう20回近く全クリしましたよ
シャロンとアンドリューが強すぎなんだよなぁ
0091助けて!名無しさん!2005/08/16(火) 03:32:42ID:U0tI0/mq
トゥースゥイート!
0092助けて!名無しさん!2005/08/16(火) 23:49:46ID:tx1cK77Z
戦闘が作業にしか思えなくて、5話くらいで挫折。まだ押入れにあると思うけど、やってると面白くなるんですか。
0093助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 01:15:32ID:upthttn9
幼なじみが賭で北国の王様から想機をぶんどってくるのがいかした。
あとシャロンのお付きのばあさまも。
0094助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 20:16:55ID:jFmtTbJO
やっとこクリアしたよ、戦闘は正直FFTやオウガより面白かった。
このスレ立ててくれた人ありがとう。ここ見なきゃ買う事も無かったよ。

ところでこのゲームって回復は主人公機しか使えない、で間違いないんだよね?
0095助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 20:29:17ID:jFmtTbJO
あ、そいから攻略データ書いてくれてる人もありがとう。
0096助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 20:33:09ID:jFmtTbJO
>>92
作業的ってのがイマイチ良くわからないけど、

俺の場合は王機手に入れるまでの前半は、命からがら辛うじてミッションクリア
手に入れた中盤以降から、やっとよーしキャラ育てるぞーって感じだったよ。
0097助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 21:20:03ID:Pl+lFXQV
そういや序盤の方が難易度高かったような…
橋を挟んで精鋭部隊?とやり合う面でムチャ苦労した記憶が
0098まぐろ2005/08/17(水) 23:06:26ID:ea9rdrXH
92さんへ
それはもったいない、是非再プレイを。序盤はキツイです。レジーナ、ラッセル、
プラタの三人が足を引っ張ると感じられます。とにかくセーブ&ロードです。
3話は帝国兵が強い、4話は敵の数が多すぎる、5話はエリファスが強敵です。
しかしレベルの上昇・特技習得すると戦闘はぐっと楽になりますので〜。
まだ書いてない注意点をば。
〜序盤の育て方〜
@取りあえず、最重要パラメータAGLを15くらいに。攻撃命中率、攻撃回避率、
ターンの回ってくる速さ全てに影響します!とにかく敵の攻撃を避ける!
A次、POWです。
戦術の基本は敵の攻撃を回避する事です。序盤有効なのはタックル(POW10、BAS10で
習得)。命中率は低いですが衝圧系なので反撃を受けません。
・敵のトドメは必ず味方機に。NPCが敵を倒すと経験値も入らない+軍資金も
もらえません。
90さん、すごいですね、師匠と呼ばせて!
94さん、おめでとうございます。回復ですが、他に2種類あります。
【アースヒール】地の封石レベル3以上+BAS15以上で使用可能。距離1。
味方1体のHPを最大値の33%回復。
【フェニックス】火の封石4以上+BAS18以上で使用可能。距離1。
自分のHP、TPと引き換えに味方一体のHPとTPを全回復。


0099助けて!名無しさん!2005/08/18(木) 08:42:22ID:sqIULHNE
きちんと育てて、今までずーっと役立たずだったプラタがワイバーンで、レジーナがレジーナトリックで活躍できるようになった時は感涙ものだった。
0100助けて!名無しさん!2005/08/18(木) 12:45:48ID:vS7pzoCz
興味出てきたんだけどこれってPS?
0101助けて!名無しさん!2005/08/18(木) 14:06:42ID:a21L7GKX
うん
0102942005/08/18(木) 20:55:53ID:Xw0EuZBx
>>98
ああ、他にもあったんだ。それならもっと楽に進められそうだな、どうもありがとう。

このゲームとにかく如何に相手の行動をキャンセルするかが肝だって感じですね。
とりあえずTP50以上を目指して、余裕を作ってTP100にした奴をぼこるみたいな。

育ったラッセルはメチャクチャ強いね。
なんか同じレベルならランディより攻撃力ある。
0103助けて!名無しさん!2005/08/19(金) 16:42:16ID:CBLofN6t
>>92です。レスありがトン。
よーし、リチャレンジ。ストーリーはどうでもいい。作戦いのち。命中率が低いって一番嫌いだー。
0104助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 04:43:48ID:uXbS+KyV
また3話クリア後に固まった。
よりによってここで止まるってのは、心底ムカツクな。
0105助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 04:45:32ID:uXbS+KyV
もう、3話目は最後の一人倒す直前でセーブするしかないな。
あー頭に来る、芸術的勝利だったのに。
0106まぐろ2005/08/20(土) 17:02:24ID:P0e2hEJy
エピカ・ステラの攻略ページ開設しました。
とりあえず特技一覧、キャラステータス関係、方向修正、想機タイプ&地形コスト、
、キャラクター相性値を載せましたので参考にどうぞ〜。
各ユニットの行動による相性の変化も表にしてます。
シナリオごとの攻略は今後のっけていきます。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/trehaos/epicastella/epicatop.htm
0107助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 17:54:43ID:6gUjqG6j
おお!素晴らしい。

早速見せて貰いました。

相性値増減表はキャラクターが出てて面白いですね。
プラタがTP0待機で+というのは、らしくていいなあ。

010812005/08/21(日) 03:19:47ID:eWiXQxIn
お久しぶりです。1です。
しばらくROM一辺倒でしたが、じわじわ盛り上がってきたようで嬉しいです。
前々からあちこちで宣伝してたのですが、RPG好きの方の目に触れるここが
一番いい場所なのかもしれないですね。

>>まぐろ氏
攻略サイト乙です!
このゲームを他の方にお薦めするときに、一番ネックだったのがネットで
攻略情報を集められないということだったのですが、これで問題なしですね。
管理大変でしょうが、是非頑張って下さい。

   ,へ        差し入れに伝説の銘菓「えびカステラ」をどうぞ。
___/__ヽノ__  
  ! ノノノ))))            ,,.、,、  ,..,、、.,、  ,、、..,_         /i
 ノリ!*´ヮ`ノ.!           ;'`;、、| |:、. .:、{ |:, :,.: :| |:`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 /つc[ ̄]と) / ̄)=l二フ   '、;: ...: | |,:. :.、.:',| |: .:: _;.;| |;..; :..‐'゙  ̄  ̄ 皿
 ~/´i≡iヽ、 / /      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

そしてもう一つ、おまけです。宜しければどうぞ。
北米版「エピカ・ステラ」(米名:Vanguard Bandits)OP映像(英語の歌入り)

苺は甘い 10M straw4840.zip
0109助けて!名無しさん!2005/08/21(日) 14:45:17ID:CXZpvnKc
ナナって最初の時にラドコットを撤退に追い込んでも(つまり一回ランディが捕虜にならなくても)
仲間になるんですか?
0110まぐろ改めきおえど2005/08/21(日) 23:51:26ID:lk2BkvNL
今後の書込みの名前、HP管理の名前きおえどにします。
1さんありがとうございます。6月からこのスレッドずっと見てまして、
ここがなかったらHPの作成も攻略載せようと言う気力もわかなかったかも。
更新頑張ります。
2ちゃんねるの宣伝力でもっと中古買ってプレイしてくださる方増えると
嬉しいですね。
すいません、そのstraw4840.zip どうやったらダウンロードできるのでしょう?
分からない〜〜。
HPは更新しました。武器・封石・アクセサリーリスト、SHOPリスト、
王国編のシナリオフロー図載せました。

109さんへ
5話終了後「第6A話策略のラドコット」か「第6B話ムスペル軍来襲」、どちらに進んでも
かまいません。重要なのはA・B共にマップでの勝敗です。
勝利(=ラドコット撤退)で第7A話傭兵族長ディオンに進み想機フラウロスがもらえる
ようになります。
敗北(ランディ捕虜)で第7B話熱砂の脱出行へ進み、10話終了後ナナ参加となります。


01111092005/08/22(月) 18:09:10ID:w2KeZdSZ
>>110
ありがとうございます。

負けるとラッセルの相性値がいきなり下がりますね。勘違いかな。
0112まぐろ改めきおえど2005/08/22(月) 21:22:25ID:+tm+eJ3A
ラッセルは撃破されると相性値は大幅に下がりますので注意。
ラッセルだけでなく、撃破されると味方の多くはさがっちゃいます。
0113助けて!名無しさん!2005/08/27(土) 21:02:09ID:RMIfIqg6
王国編をクリアしたので、帝国編に行こうと思っているのですが。
ランディのレベルが7どまりになってしまう・・・
レベル上げのコツとかありますか?
0114きおえど2005/08/27(土) 21:46:05ID:T94sXZKz
113さんへ
1話からやり直した方がいいです。まず1話で、敵4体のうち3体はランディ
がトドメをさします。
第2話ではランディのみ単独で高台へ進み、シャロン部隊と交戦中の敵の
トドメを狙ってください。ここでも3〜4体は倒して、Lv6以上にすること。
セーブ&コンティニュー!
第3話では、全ての敵をランディが撃破して下さい。帝国編ではラッセル・
プラタ・レジーナ・ジュリエはついてこないので、彼らには経験値を渡さない
ように。これでランディはLV8を超えるはずです。
01151132005/08/27(土) 22:16:05ID:wfO6i89C
>>114
ありがとうございます。
1話で4体倒そうと粘っていたのですが、3体でよかったんですね。
がんばってみます。
0116ああああああ2005/08/29(月) 06:50:25ID:wDjMZG7B
シャロンと交戦中の賊を横取りするとは・・・
考えつきもしなかった。
ちんたらやってて逆に横取りされる事の方が多いので。
いやでも面白いなー。
自分は雑魚を蹴散らしながら1番LVの高い賊1を狙ってます。
2話の時点ではランディもまだ弱いので、
カモーシュにHP削らせてから賊1にトドメ刺してますけど。
3話ではなるべくLVの低い帝国兵から
順に倒していった方がいいかもしれません。貰える経験値の都合上。
0117きおえど2005/08/30(火) 01:33:23ID:xOM+gkMh
113の続き、更に付けたし。
高台の敵VSシャロン部隊交戦時、出来る限りセーブ&コンティニューで
シャロン部隊のうち最低一人は敵に倒させるよう仕向けたほうがいいかと。

あと、重要なのが、攻撃して得られる経験値の増減には正面/側面/
背面の方向と、ダメージ数が関わることです。
・方向修正による獲得%
正面120%、側面100%、背面100%。
・敵ユニットに与えうるダメージ数によって増減。これはトドメのとき
最も有効。
例えば残HP1の敵はどんな攻撃でも倒せます。
しかしこのとき、斬りや突きの基本攻撃で倒すのではなく、タックルや強斬り
等の、できる限り大ダメージを与えられる攻撃で倒せばその分もらえる経験値
も多くなります。
もちろんAPやTPの関係で序盤から狙うのは難しいですが。

ということで正面攻撃+トドメ大ダメージ攻撃、で獲得経験値増やしましょう!
何なら高台にはレジーナをつれて行って、捨てゴマとして使っても良しです。


0118792005/08/31(水) 23:03:39ID:26i/mPXO
ところでゲーム名の由来は聞いてはいけない話題ですか。
0119助けて!名無しさん!2005/09/01(木) 00:05:33ID:r3uHq4w7
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゛  ̄  ̄
    `"゛' ''`゛//゛`´´  | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// < 海老カステラ
        \      |
0120きおえど2005/09/02(金) 01:37:19ID:ZcJbxiuS
Epica=叙事、Stalla=ラテン語で「星」だそうですが。
直訳:星の叙事…?
星=ゲーム中の登場人物のこと?で彼らのことを語っているんだよ〜と?
つまり
「星(登場人物達の)達の物語」ッてことかなあ。
あっているのかいないのかは分かりませんが。
どうでしょうか。
0121助けて!名無しさん!2005/09/02(金) 21:37:10ID:is28EQG3
後半になると仲間との会話が遠慮なしになって
笑える。
0122助けて!名無しさん!2005/09/03(土) 00:26:15ID:dWDSCeEa
 エビエビー    ヘ へ   >>110
         :| / /   更新お疲れさまです!
_/\ノ_   .;: ":;.    アップローダーの使い方は色々面倒なので、ダウンロードの仕方が分かる
. (((/ヽヽ !,.. ;'、., : 、    10M以上のローダーを指定してもらえれば、そちらにアップし直しますよ。
 i,゚ヮ ゚,,!リ!,:、.: : ;;⊃
  '、;: ...: ,:. :.、.: ' ⊃    >>121
   ∪∪∪∪''゙     ラッセル「聞いたかランディ! アンドリューの美学を!
                     俺は……あれ、なんで泣いてるんだっけ?」

                とか笑いました。キャラの会話はひねりが聞いてて面白いですね。
                ストーリーは真面目なのに、あのシーンだけ変なのがまたいいです。
                帝国編で、マスカットルートに分岐した後のシャロンご一行の会話が
                手のひらを返したように冷たくなるのには驚きましたが……。
0123きおえど2005/09/04(日) 20:49:27ID:yUPUH10J
122さんへ すいません、わざわざ。
ダウンロード出来ない、と言うのは甘い苺さんのDL方法が分からないのでは
なく、私がいままで「アップローダー」の存在を知らなかったのです。
甘い苺はサイト名だったんですね。数日何の暗号か考えてました。
重ね重ね申し訳ないのですが、もう一度UPして頂いてよろしいで
しょうか。どこのアップローダーがいいとか、全く分からないので、
指定出来ないのでおまかせいたします。
ところで、上のエビカステラ少女はナナですか?




0124助けて!名無しさん!2005/09/07(水) 21:34:30ID:bR0/9+Au
買ったのはちょっと前だけど
今日やり始めたので攻略サイトは凄く助かります
0125きおえど2005/09/07(水) 23:57:54ID:nftXFw4a
おおっ、プレイして下さる方が!
楽しんでくださいね〜。
0126助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 15:27:44ID:k88WwfhC
海老カステラ!
バラで食べた方が美味いのではなかろうか。

で、売ってないがプレミア付いてる?
01271242005/09/09(金) 21:43:34ID:Fh+wSPMF
やべぇ・・・ナナすげぇかわいい・・・
0128名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 20:12:58ID:mW5woM7H
ナナとマイル付きで王国編GOODクリア。
歌付きのラストバトルは燃えた。
奥義はラッセルのがムチャクチャで良かった。
0129助けて!名無しさん!2005/09/12(月) 01:34:58ID:MNT2/nkZ
   ,へ         >>123
___/__ヽノ__      遅れましたが、再び北米版OPをアップロードしてみました。
  ! ノノノ))))       前と同じ「苺は甘い」にアップロードしました。
 ノリ! ゚ ヮ゚ノ.!       「苺は甘い」でgoogle検索したあと、UPロダでページ内検索、
 /つc[_]と) /~ ̄)  そこから入ったページでSn Uploader3をページ検索して入り、
 ~/´i≡iヽ、 / /"´   straw0660.zipを探してみて下さい。

               で、このAAですが別板のキャラなのでエピカ・ステラとは関係ないんですよ。

              >>126
              中古でもなかなか売ってないんですよね。そういう嘆きの声は多いです。
              でも、見つけたらかなり安い値段で手に入りますのでプレミアはないですよ。

              >>127-128
              ナナは可愛いですね。というかエピカ・ステラのキャラはみんな愛嬌有りますね。
              帝国編の後半は王国編と変わってちょっと切ないラブストーリーなので、
              また違った楽しさが味わえると思いますよ!
              王国編ラストはとにかく格好いいですね。あそこまでの苦労を味わったからこそ
              味わえる感動ですが、多くのSRPGの中でも屈指の燃えシーンと思います。
0130きおえど2005/09/14(水) 01:01:21ID:Ce7GyUXx
北米版OP
クイックタイムDLして、見ました。感動です!!
英語で歌われてるとか、そもそも海外版があるという事が。凄いです。
本当にありがとうございます。宝物にいたします。

次は帝国編攻略します。挫折編は最後に取っとこう。

エピカ・ステラ中古の最低価格550円を何年か前近所で見ました。
もっと高い値段がふさわしい…。とかく激安です。あればの話ですが。
0131助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 20:01:33ID:1n10VEuH
衝圧攻撃当てると時々orzが見られる。
0132助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 22:21:58ID:qlooFg65
海外版はタイトル変わるのが普通だけどバンガード・バンディッツ・・・。
いい意味では無いような
01331242005/09/16(金) 22:52:28ID:i8qmH+3h
帝国編両方EDクリアー。
シャロンENDの方が世界的にも他のキャラ的にも良いな、マスカットはかわいそうだけど。
0134助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 19:09:07ID:iBwJhVIb
辛い役目ばかりのトムソンが
挫折編で生き延びてくれるのはうれしいね
0135助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 00:37:00ID:JWnAcHoC
実家が田舎なので新品安く置いてるかと思い久々に帰ったら
あてにしてた店がことごとく潰れてた
まだまだ不況のようでorz
0136助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 20:48:58ID:BgUidww7
足止め役とかトドメ役とか、キャラに役振っていくと楽になるのが良い。
個人的に、プラタも特に役立たずだったという印象はないよ。
0137助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 21:18:30ID:VeINvWTQ
ストーリー的に要らない子・・・奥義も無いし>プラタ
0138きおえど2005/09/20(火) 22:25:00ID:U9ydlh1g
想機の名前の元ネタを調べてます。大体は神話・伝説からなんですが(イルカ・88・
シャーキン除く)、アルバとセラータの二体が分かりません。どなたかコレが
元なんじゃないのってネタ知ってらっしゃる方おられますでしょうか?

プラタの役目は「海老カステラ」に尽きるでしょう!いや、奥義がないんで
AGLとPOWに振りまくって、挫折編では火の封石つけて強くしました。
非常に行動が速く強いキャラに。

0139助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 22:38:10ID:0H8YQHi3
プラタを壁役にした折れって一体…
相棒はナナ
0140助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 23:47:53ID:VeINvWTQ
俺も検索してみたけどイタリア語で
アルバ→夜明け セラータ→夕闇
しか無いんじゃないかなー。
カモーシュとガルバスの兄弟機だし。
0141きおえど2005/09/21(水) 21:02:24ID:trljugi/
イタリア語!なるほど、確かにありました。アルバとセラータの機体カラー
リングは名前と同じく対比してますね。
ありがとうございました!!

ナナことバハムートは特技メガクエイク持ってますけどそれは無視して、
プラタと同じくAGL+POWキャラ。長突き専門で。
0142助けて!名無しさん!2005/10/04(火) 16:42:30ID:ntt9o1rg
i
0143助けて!名無しさん!2005/10/05(水) 23:20:09ID:xWdedsp4
主人公寝返りやがった
0144助けて!名無しさん!2005/10/11(火) 13:54:54ID:IVUKJEV8
海老カステラage
0145助けて!名無しさん!2005/10/11(火) 17:24:47ID:UjbVq6AG
王国編プラタは壁兼アースヒール係
奥義がないので素直に薄い属性に振れる貴重な回復係
0146助けて!名無しさん!2005/10/11(火) 17:49:38ID:MLWs75HM
>>145
俺は序盤の役立たずっぷりにキレてメディレイン要因にしてたな

「ピピピン」が最高
挫折編でしか流れないけど
0147助けて!名無しさん!2005/10/12(水) 00:18:35ID:pCTYLGWB
   ,へ             地味ですが音楽も結構いいんですよね。
___/__ヽノ__   /  )   アップテンポで始まる戦闘音楽は聞き飽きませんでした。
  ! ノノノ))))  /  ,'´    ただ、サントラに入ってない曲があるのが残念。
 ノリ!*゚ ヮ゚ノ.! _/ c[ ̄]   
 .'/_ノ!≡!ニiつ~ /~ ̄)   それとは全然関係ないのですが、
  .∪.i≡iヽ、´  / /"´   「伝説ほどの力は感じないけど、これなら行ける!」
                 って、ランディの性格が出てて勢いもある個人的名台詞。
0148助けて!名無しさん!2005/10/12(水) 12:30:35ID:Dc/qohb+
「わかった、渡す」
「俺、イルカでがんばるよ」
「いや、やりたいからやってるだけだから」
0149助けて!名無しさん!2005/10/13(木) 02:19:26ID:wUWzU7vQ
プラタはどうせロクな特技も持ってないし、
ワイバーンに乗せて遠くからエアブラストかましているのが
一番だと思っている俺ラタトスク。

>>127
マイルかわいいよマイル。
どうにでも育てられるから、
火の封石付けてAGLとPOW上げると恐ろしく強くなるし。
0150助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 12:55:05ID:vLACGWTd
プラタは地でHP回復 マイルは水でTP回復
0151助けて!名無しさん!2005/11/02(水) 20:32:20ID:gMaWser/
hosyu
0152 ◆wSaCDPDEl2 2005/11/03(木) 00:50:53ID:GBFHrKID
test
0153無紅 ◆8sWjNpHAZo 2005/11/03(木) 00:59:01ID:GBFHrKID
きおえど氏へ

テストもかねて、
とりあえずコレも書き込んでおきます。


第一話全機撃破パターン

・前提
味方の攻撃が全て命中すること

01:カモーシュ(移動)
02:帝国兵2(移動)
03:ランディ(正面に限界まで移動・Nを向き待機)
04:帝国兵1(移動)
05:帝国兵4(攻撃)ランディ(反撃:突き)帝国兵4に13ダメージ
06:帝国兵3(攻撃)ランディ(反撃:突き)
07:カモーシュ(攻撃:強斬り)帝国兵4に14ダメージ
08:帝国兵2(移動)
09:ランディ(攻撃:突き)帝国兵3に6ダメージ
10:味方援軍登場
   帝国兵1(移動)
11:帝国兵4(攻撃)ランディ(回避)
12:帝国兵3(攻撃)ランディ(回避)
13:カモーシュ(攻撃:強斬り)帝国兵4に14ダメージ
14:帝国兵2(待機)
15:ランディ(攻撃:突き)帝国兵4を撃破・待機(命中率が低いのでセーブ&ロード推奨)
16:帝国兵1(攻撃)ランディ(反撃:突き)帝国兵1に13ダメージ
   ランディのレベルがアップ(AGLに全て分配)
17:レジーナ(移動)
18:ジュリエ(移動)
19:ランディ(待機)
20:帝国兵2(攻撃)レジーナ(反撃:突き)帝国兵2に10ダメージ
21:帝国兵3(攻撃)ジュリエ(反撃:突き)帝国兵3に12ダメージ
22:カモーシュ(攻撃:強斬り)帝国兵1に14ダメージ
23:レジーナ(攻撃:突き)帝国兵2に10ダメージ
24:ジュリエ(攻撃:突き)帝国兵3に6ダメージ
25:ランディ(帝国兵3の背後に移動・Eを向き攻撃:突き)帝国兵3を撃破
   帝国兵2の背後に移動・Eを向き待機
26:帝国兵1(攻撃)ランディ(回避)
27:帝国兵2(攻撃)レジーナ(反撃:突き)帝国兵2に9ダメージ
28:カモーシュ(攻撃:強斬り)帝国兵1に14ダメージ
29:(次ターンのレジーナの攻撃命中率が低いため、ここでセーブ推奨)
   ランディ(帝国兵1の背後に移動し、Eを向き攻撃:突き)帝国兵1を撃破
   帝国兵2の方向に1歩移動し、待機
30:レジーナ(突き)帝国兵2に11ダメージ
31:ジュリエ(突き)帝国兵2に6ダメージ
32:カモーシュ(移動)
33:帝国兵2(待機)
34:ランディ(帝国兵2の正面に移動し、Wを向き攻撃:突き)帝国兵2を撃破
   ランディのレベルがアップ(AGLに全て分配)
マップクリア

0154きおえど2005/11/03(木) 23:11:46ID:tNeuwYQF
無紅様
ありがとうございます、今から検証して、終了後にHPに載せます〜。
0155無紅 ◆8sWjNpHAZo 2005/11/06(日) 01:58:48ID:QpFcVsUR
エピカ・ステラ2話全敵撃破パターン

※第一話全敵撃破パターンを使用していることが前提です。
※ラッセルは15ターン目まで攻撃に当たり続けること(賊9とカモーシュがうまく動いてくれなくなるため)
※フランコは最初に受けた攻撃だけを回避させ、他の全ての攻撃を食らわせて賊に撃破させてください。
※ランディが攻撃を受けすぎるとうまくいきません。注意。
※例によって、味方の攻撃は全て命中する必要があります。
※第一話より根気が要ります。命中率19%の攻撃に当たっても、命中率94%の攻撃が外れても、
笑顔でロードしましょう。セーブはこまめに。
0156無紅 ◆8sWjNpHAZo 2005/11/06(日) 02:00:27ID:QpFcVsUR
01/05

01:ランディ(正面に限界まで移動、Nを向き待機)
02:賊3(攻撃)ラッセル(防御)
03:カモーシュ(攻撃:強斬り)賊7に16ダメージ
   ラッセル・プラタ移動
04:レジーナ(Eに1・Nに2移動、Eを向き待機)
05:賊2(待機)
06:賊4(待機)
07:賊6(待機)
08:賊7(攻撃)プラタ(防御)
09:ラッセル(待機)
10:プラタ(待機)
11:ジュリエ(カモーシュの右手に隣接、Nを向き待機)
12:賊1(待機)
13:賊5(待機)
14:賊8(攻撃)ラッセル(防御)
15:賊9(攻撃)ラッセル(防御)
   ※プラタが攻撃されたら失敗です。最初からやり直してください。
16:ランディ(Eに2・Nに3移動、Nを向き待機)
17:賊3(攻撃)ラッセル(防御)
18:賊2(待機)
19:賊4(移動)
   シャロン部隊登場
20:賊6(攻撃)フランコ(反撃:強斬り)賊6に21ダメージ
   ※フランコが攻撃を回避しなかったらロードしてください。
21:ラッセル(待機)
22:プラタ(待機)
23:賊1(待機)
24:賊5(移動)
25:レジーナ(カモーシュの左手に隣接、Nを向き攻撃:長突き)賊7に6ダメージ
0157無紅 ◆8sWjNpHAZo 2005/11/06(日) 02:01:44ID:QpFcVsUR
02/05

26:カモーシュ(攻撃:強斬り)賊7に14ダメージ
   ※賊9を攻撃しに行ったら最初からやり直してください。
27:ランディ(Nに限界まで移動、Nを向き待機)
28:ジュリエ(賊8の背後に移動、攻撃:突き)賊8に16ダメージ
29:賊7(待機)
30:賊8(攻撃)ラッセル(防御)
31:賊3(攻撃)プラタ(防御)
32:賊9(攻撃)ラッセル(防御)
33:賊2(攻撃)フランコ(反撃:強斬り)
   フランコに11ダメージ、賊2に24ダメージ
34:ラッセル(待機)
35:プラタ(待機)
36:シャロン(攻撃:突き)賊6に13ダメージ
37:賊1(移動)
38:ランディ(賊6の背後に移動、Sを向き待機)
39:賊4(攻撃)ランディ(回避)
40:ハルカ(移動)
41:賊5(攻撃)ランディ(回避)
42:カモーシュ(攻撃:強斬り)賊3に14ダメージ
43:賊6(攻撃)フランコに20ダメージ
44:賊7(攻撃)レジーナ(回避)
45:レジーナ(賊7の背後に移動、攻撃:突き)賊7を撃破、待機
46:ジュリエ(賊8の背後から攻撃:突き)賊8に16ダメージ
   攻撃後、カモーシュの左手に隣接、Wを向き待機
47:ラッセル(待機)
48:プラタ(待機)
49:ランディ(待機)
50:賊3(攻撃)プラタ(防御)
0158無紅 ◆8sWjNpHAZo 2005/11/06(日) 02:03:01ID:QpFcVsUR
03/05

51:シャロン(攻撃:突き)賊6に13ダメージ
52:ハルカ(待機)
53:賊1(攻撃)ランディ(反撃:突き)賊1に13ダメージ
54:賊8(攻撃)レジーナ(反撃:突き)賊8に14ダメージ
55:賊2(攻撃)フランコ(反撃:強斬り)フランコに11ダメージ、賊2に24ダメージ
56:フランコ(待機)
57:賊9(攻撃)ラッセル(防御)
58:ランディ(背後から賊6を攻撃:突き)賊6を撃破
   その後、Eに1・Sに1移動、Sを向き待機
59:賊4(攻撃)ランディ(回避)
60:ラッセル(待機)
61:プラタ(待機)
62:カモーシュ(攻撃:強斬り)賊3に14ダメージ
63:シャロン(攻撃:突き)賊4に14ダメージ
64:レジーナ(賊8の背後に移動、攻撃:突き)賊8を撃破、待機
65:賊5(攻撃)シャロン(反撃)賊5に9ダメージ
   ※ここで、賊5がランディの正面に移動したら失敗です(ダメージの受けすぎ)。最初からやり直してください。
66:賊3(攻撃)プラタ(防御)
67:ハルカ(待機)
68:フランコ(強斬り)賊2に12ダメージ
69:ジュリエ(賊9の背後に移動、何もせずWを向き待機)
70:ランディ(賊2の背後に移動、攻撃:突き)賊2を撃破
   ランディがレベルアップ、全てAGLに分配
71:ラッセル(待機)
72:プラタ(待機)
73:賊1(攻撃)フランコ(反撃:強斬り)フランコに14ダメージ、賊1に25ダメージ
74:シャロン(攻撃:突き)賊4に15ダメージ
75:賊9(攻撃)ラッセル(防御)
   ※場合によってはジュリエに攻撃してきますが問題ありません。防御または回避してください。
0159無紅 ◆8sWjNpHAZo 2005/11/06(日) 02:03:40ID:QpFcVsUR
04/05

76:カモーシュ(攻撃:強斬り)賊3に15ダメージ
77:ハルカ(待機)
78:賊3(攻撃)ジュリエ(防御)
   ※プラタに攻撃する場合もありますが問題ありません。
79:賊4(攻撃)フランコ(反撃:強斬り)フランコに15ダメージ、賊4に22ダメージ
80:レジーナ(賊3の背後に移動、何もせずNを向き待機)
81:ランディ(側面から賊4を攻撃:突き)賊4を撃破
   その後、Nに1移動し、Wを向き待機
82:ジュリエ(待機)
83:賊5(攻撃)ランディ(反撃:突き)賊5に8ダメージ
84:ラッセル(待機)
85:プラタ(待機)
86:シャロン(攻撃:突き)賊5に5ダメージ
87:ハルカ(攻撃:強斬り)賊5に21ダメージ
88:賊3(攻撃)レジーナ(反撃:突き)賊3を撃破
   レジーナがレベルアップ、AGLにすべて分配
89:賊1(攻撃)フランコが撃破
90:ランディ(側面から賊5を攻撃:突き)賊5に5ダメージ
91:カモーシュ(攻撃:強斬り)賊9に15ダメージ
92:ジュリエ(適当にその場から移動し、以後放置)
93:レジーナ(賊9の背後(場合によっては正面)に移動、何もせずWを向き待機)
94:ラッセル(待機)
95:プラタ(待機)
96:賊9(攻撃)レジーナ
97:シャロン(攻撃:突き)賊5に5ダメージ
98:ランディ(賊5の正面に移動、攻撃:突き)賊5を撃破
   その後、Eに1移動、Nを向き待機
99:ハルカ(攻撃:突き)賊9に16ダメージ
00:レジーナ(待機)
0160無紅 ◆8sWjNpHAZo 2005/11/06(日) 02:04:51ID:QpFcVsUR
05/05

01:ラッセル(待機)
02:プラタ(待機)
03:ジュリエ(放置)
04:カモーシュ(攻撃:強斬り)賊9に14ダメージ
05:シャロン(攻撃:突き)賊1に15ダメージ
06:賊1(攻撃)ランディ(回避)
   ※シャロンを背後から攻撃する場合もありますが、問題ありません。
07:レジーナ(攻撃:突き)賊9を撃破、待機
08:ランディ(待機)
09:ラッセル(待機)
10:プラタ(待機)
11:ジュリエ(放置)
12:ハルカ(移動)
13:シャロン(攻撃:突き)賊1に15ダメージ
14:ランディ(賊1の正面から攻撃:突き)賊1を撃破
   ランディがレベルアップ、ポイントはお好きに分配してください。
マップクリア。お疲れ様でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています