トップページgamesrpg
503コメント209KB

▼エピカ・ステラ 〜Epica Stella〜▼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 02:09:19ID:JWFjZDTX
今は亡きHUMANから1998年7月にひっそりと発売されたSRPG。
悪の帝国の野望をうち砕くため、失われた力を元に作られた『想機』と呼ばれる
巨大ロボットを駆り、主人公ランディは戦いの場へ。

まごうことなきB級シミュレーションながら、ストレスを感じさせない高速ローディングと、
戦闘時は機敏に動く3Dメカグラフィックが秀逸。
シナリオは3ルート5エンディングのマルチシナリオで、王道、現代風ラブコメ、パロディと
非常にバラエティ豊かな構成。
人馬型想機を操る気合いおじさんに、ナマズを持ち歩くツインテールロリ娘。はたまた
天然ボケ眼鏡メイド忍者までと、一癖も二癖もある脇役達の魅力も光る『エピカ・ステラ』を語るスレッドです。


テンプレ・前スレはありません。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 09:05:02ID:U3e7ncxZ
これのOPはキャラはユルユルだけど、構図や動きは結構良い作りだったよね、
プラタ以外は皆頼りになる仲間だったし、特にアンドリューとゼイラ公は強かった。

個人的にこのゲームのバランスはロボット物としては最高だったと思う、
王機、イルカ>その他のオリジナル機>量産型ってのが実に良く表現できていたよ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 12:29:41ID:L8Wm0y5z
真ラスボス>魔王機>イルカディア>王機>その他大勢
挫折編クリアしたあとだと王機使えねーと思ってしまう。

ソフトを買いにいったが攻略本しかなかった…本は買ってきたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています