FEのスキル&クラス特性を考えてみよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 13:04:16ID:74j7uBTz新スキルやクラス特性を考えてみましょう
0521助けて!名無しさん!
2007/02/19(月) 21:44:11ID:JejSpNRx氏ね
0522助けて!名無しさん!
2007/02/19(月) 22:18:15ID:D0FuoQvf>>520さすがに短絡的すぎ
>>512これ気に入った!!
といっても誘き寄せるって点では挑発と似てるか…
プレイヤー同士の対戦とか出来たら役に立つかも?
0523助けて!名無しさん!
2007/02/19(月) 23:05:20ID:pLKi1wJQアサシン専用スキル
10マス以内に入らないと視認できない。
山や森に居る場合は10マス以内でも視認できない。
0524助けて!名無しさん!
2007/02/19(月) 23:12:33ID:SJEpfsia自演の臭いがプンプンプン^^
0525助けて!名無しさん!
2007/02/20(火) 01:03:10ID:6zVQpv3n厨くさいのも勘弁
0526助けて!名無しさん!
2007/02/20(火) 01:30:20ID:2y/fCvOj効果:負けない
0527助けて!名無しさん!
2007/02/20(火) 01:57:12ID:NNoMjFBU死亡する時、支援効果のあるユニットに能力の一部を分け与える
0528助けて!名無しさん!
2007/02/20(火) 01:58:15ID:xAKAe2w7闘技場で負けてもHP1が残り死なないが、取得経験値、賞金75%、(隠し効果:成長率やや悪化)
キャパシティ:20 お店で買える(10000G)。
0529助けて!名無しさん!
2007/02/20(火) 07:32:44ID:Gea1uCEN実際のゲームに出ても「2ちゃんねるからパクった」と言わなければな。
0530助けて!名無しさん!
2007/02/20(火) 10:13:59ID:5qaORchs(連続の効果が「攻撃→追撃→反撃」って奴。一気呵成ってのも同じだな)
これは「2ちゃんにパクられた」ってのとは違うと思う。
まあ、衆目のある場で公表してパクられたとか言うのは馬鹿って事で。
0531助けて!名無しさん!
2007/02/20(火) 16:07:04ID:I+vFLXRq当然パクったとか思うはずもなく、同じような事を考えてるやつっているんだなぁ
くらいにしか思わない
0532助けて!名無しさん!
2007/02/20(火) 21:57:27ID:NNoMjFBU受ける地形効果がアップ
【挟撃】
このスキルを持つユニットで敵を挟むように配置すると
敵の回避率が下がる
0533助けて!名無しさん!
2007/02/21(水) 01:39:03ID:vyjOj3Et0534助けて!名無しさん!
2007/02/21(水) 21:35:22ID:+y0yYFgR倒した敵の武器を奪い取る
0535助けて!名無しさん!
2007/02/21(水) 23:31:32ID:AwtRzOMO普通ならちと強すぎ・・・だが
主人公が海賊とかで、そのシステム前提でバランス調整したFEなら面白そうだが。
【破魔】(兵種スキル:スナイパー)
全ての魔法に対して三すくみ上有利に戦える
0536助けて!名無しさん!
2007/02/22(木) 01:23:55ID:rBQgRnwD【右向】
右上〜右下までの90°以内を向いて戦う場合、攻撃+2防御+2。
0537助けて!名無しさん!
2007/02/22(木) 02:17:54ID:8aNH2Q810538助けて!名無しさん!
2007/02/23(金) 14:44:40ID:fxlCK/wu0539助けて!名無しさん!
2007/02/24(土) 11:13:58ID:2jwbVU6R【泰然自若】
敵味方とも追撃に必要な素早さが多くなる(二回攻撃しづらく、されにくくなる。)
FE史上最強のアーマーナイト(女)
力:剣士程度 技:山賊並 HP・速さ:Sナイト程度 守備:自軍最強クラス 魔防:司祭に匹敵
のスキル。
0540助けて!名無しさん!
2007/02/24(土) 22:20:41ID:6iKDQHyN0541助けて!名無しさん!
2007/02/24(土) 23:41:01ID:UrYM/KGF闘技場で負けても死亡扱いにはならない。HPは1にまで減っている。
0542助けて!名無しさん!
2007/02/25(日) 00:25:52ID:buvxFXHq0543助けて!名無しさん!
2007/02/25(日) 01:39:15ID:DHr6AgZp力を三倍にした攻撃を放ち戦闘終了後再行動が可能
【天帝】
敵の攻撃を完全無効化
0544助けて!名無しさん!
2007/02/25(日) 08:54:20ID:VwnuWPZSこれを受けると移動と行動が不可
魔将専用スキル
【神の手】
スキル見切りを無効化する
【天空零式】
HP4分の1で発動する
射程2で待ち伏せの効果で守備無視に命中補正+50の攻撃力3倍の攻撃を2回繰り出す
神将の血を受け継ぐ者だけが使用可能
【満月】
HP満タン時に
全てのステータス+3
【聖光衣】
魔法、状態変化を無効化する
聖者専用スキル
【誓い】
支援効果を2倍にする
ただし絆支援のみ
0545助けて!名無しさん!
2007/02/25(日) 09:08:12ID:RgK7uKyy暁にインスパイヤされた人たちももっと書いてよ
0546助けて!名無しさん!
2007/02/25(日) 13:13:51ID:Z9GCPBku瞬殺を四連続で出す。
【激突】
体当たりの強化版。六マス前に押し出す。
【神聖守護】
受けるダメージを0にしてその後HPを全回復する。
0547助けて!名無しさん!
2007/02/25(日) 13:16:43ID:nDy5VQ60神(製作者)より祝福を与えられる
ひんぬー
神(製作者)より祝福を与ry
すくみず
神(製作者)より祝ry
セーラーふく
神(製作ry
ぜったいりょういき
神ry
0548助けて!名無しさん!
2007/02/25(日) 16:08:02ID:cFmwzM34>>512の人を尊重して、念の為に言っとくよ。
決めつけ厨って怖いね(´ー`)
自分が気に入らない意見を気に入ってるのは全て自演ですか?w
0549助けて!名無しさん!
2007/02/25(日) 19:27:44ID:A3EF46TA剣聖(男)のレベルMAXの専用奥義。
必殺攻撃を五回打ち込む。
その後与えたダメージ分だけHPを回復する。
【蒼天】
剣聖(女)のレベルMAX専用奥義。
十二回連続で攻撃する。
自軍ターンに発動すると再行動できる。
【翠星】
剣聖(性別問わず)のレベルMAX専用奥義。
魔法剣を持っているときのみ発動。
炎、風、雷、光、闇(魔力依存)衝撃波(力依存)の六連撃を叩き込む。
0550助けて!名無しさん!
2007/02/25(日) 19:30:57ID:MiVwsrQMHP2〜の時に攻撃を受けると必ずHPが1残る、HP50%以下の場合全能力5倍
0551助けて!名無しさん!
2007/02/26(月) 21:00:01ID:GvscpLQY移動が8増える
0552助けて!名無しさん!
2007/02/26(月) 22:19:20ID:o5RNXLcI性別が違うキャラクターの全能力を10%下げる。(端数は切り捨て)
(敵キャラに性別がほしいなあ…)
【ギャンブラー】
攻撃判定の際、全て必殺か外れるかどっちかになる。
(命中判定の際、当たるか当たらないかを決定。もともと攻撃があたらないときは関係ない)
0553助けて!名無しさん!
2007/02/26(月) 22:54:11ID:EyC4zUY8武器の最後の一回の攻撃力が倍になる
ただし壊れた武器はもう直せない
0554助けて!名無しさん!
2007/02/27(火) 20:32:44ID:lCSZRFWeHPが0になったときに発動。高次元の存在を自分に憑依させる (これを直結すると言う)。
周囲10パネル以内の対象は行動不能になり、不浄なる存在に対しては強制浄化作用を持つ。
ターンの始め周囲3パネル以内にいる対象は、敵味方問わず贄となって死亡扱いになる。
攻撃はアーヴィング・ナイトウォーカーのEマグナムのみが有効。
0555助けて!名無しさん!
2007/03/05(月) 12:24:33ID:5QwJUpyW同行キャラを力の分だけ遠くに移動させる、
0556助けて!名無しさん!
2007/03/05(月) 14:37:05ID:VkiHHKRKお通じがこない。
0557助けて!名無しさん!
2007/03/06(火) 00:07:20ID:0XAe576a神官系奥義
1ターンに2回杖を使うことが出来る、再移動不可
「暗殺」
アサシン奥義
技の確率で相手を即死させる
追撃、連続、反撃、間接攻撃では発動しない
「威圧」
重歩兵奥義
コマンド型、使用したターン中はユニットの周り4マスを敵ユニット通り抜け不能にする
要するにコマンド型ZOC
「蹂躙」
騎兵奥義
自ターン攻撃時に限り反撃を受けない
また攻撃後の再移動時に限り、敵ユニットをすり抜けることが出来る
んー奥義考えるの難しいな、兵種の特徴を出したいがバランスが…
0558助けて!名無しさん!
2007/03/06(火) 00:32:49ID:jn6yPJpZコマンド起動すると 『守備、魔防、速さ上昇 反撃しない』状態になる
【イリスの守護】(奥義:ジェネラル、司祭等の防御系)
敵ターンに敵が攻撃してきた場合、その時の自分の必殺%(最大50%)の確率で発動
敵の攻撃をキャンセルし、代わりに自分の必殺で反撃する(居合い切りのイメージ)
0559助けて!名無しさん!
2007/03/07(水) 00:18:18ID:YaQF3prT男性ユニットが女性ユニットに、女性ユニットが男性ユニットに
仕掛けることができる奥義。
キャラによる多少の差はあるが、通常は15ターン程度で
子供系新ユニットが誕生する。
稀に、男性ユニットが男性ユニットに仕掛ける神キャラもいる。
0560助けて!名無しさん!
2007/03/07(水) 03:16:51ID:tNOAh1yF剣による攻撃を無効化し、さらに横に並んでいる敵ユニットをちにゃさせる
0561助けて!名無しさん!
2007/03/08(木) 01:16:48ID:SCYdB+BG0562助けて!名無しさん!
2007/03/08(木) 12:41:38ID:tjxb3+by0563助けて!名無しさん!
2007/03/08(木) 13:05:01ID:trCInAagジェネラルが2・3人いる部隊ってどうかと思う
FEだとジェネラルよりガーディアンって感じじゃない?使い方が
ゆえにジェネラルは一人だけにしてあとはガーディアンにしろと
0564助けて!名無しさん!
2007/03/08(木) 23:27:14ID:DDKxF0Qy個人的にはそういう名前新兵種が欲しい。 力と技がからっきしだが遅くなく、守備、魔防が高いやつ。
例)セキュア(保安官)→ガード(自衛官)→ガーディアン(防衛軍官)
【煌鏡】(奥義:ガーディアン(防衛軍官))
相手が奥義を発動してきた時、それで本来与えられるはずのダメージ%の確率で発動
奥義を無効化して自身は通常のダメージを受け、差分ダメージと追加効果を敵にカウンターする。
0565助けて!名無しさん!
2007/03/08(木) 23:30:21ID:5OI/zur0防御につとめる
反撃できないが回避率アップ
0566助けて!名無しさん!
2007/03/09(金) 18:08:32ID:EN1Bl9gA>>565これはスキルでなく、全員が持ってる機能として欲しい
0567助けて!名無しさん!
2007/03/09(金) 23:41:49ID:cDZFS76/攻撃を仕掛けた際、敵から反撃されないことがある。
0568助けて!名無しさん!
2007/03/10(土) 06:00:29ID:vDWeH+PUこれはスパロボでやってるね
FEでこの機能は使い勝手よすぎてバランス壊しそうだ
ベルサガにも「全力回避」と「斧防御」ってスキルがあるが、
アホみたいに強い、ただ移動前コマンドなので完全に防御時にしか使えないが
>>567
これは完璧にベルサガに同名・同能力のがすでにあるぞ
0569助けて!名無しさん!
2007/03/10(土) 06:04:48ID:vDWeH+PUオウガ64のファランクスを登場させて欲しいな
ジャンヌダルクの「コネクトガード」みたいに、
横並びに繋げた数だけ防御が増えると面白そう
まぁ、そのままやるとパクリなんでちょっとアレンジを加えてね
0570助けて!名無しさん!
2007/03/10(土) 18:45:34ID:nBv+yGI8板的にユーザー層かなり被ってると思うんだが、ここの住人はやってないやし多いのかな。
SRPG好きかつスキルスキーならやっといて損はない名作だぞベルサガは。
ただでさえ、SRPGタイトル自体が激減しちゃってるからな。
0571助けて!名無しさん!
2007/03/10(土) 19:04:51ID:r8OkMqUx5ターン後に蘇る
0572助けて!名無しさん!
2007/03/10(土) 19:15:56ID:CfTM3RJLここのクオリティは高すぎw
0573助けて!名無しさん!
2007/03/10(土) 19:17:09ID:WlgU2tgoかわきとかも凄いぜ
0574助けて!名無しさん!
2007/03/10(土) 20:39:32ID:96SHLu/e0575助けて!名無しさん!
2007/03/10(土) 20:49:41ID:I2XE70ESスレの最初の方が特にやべぇw
0576助けて!名無しさん!
2007/03/10(土) 20:57:21ID:WlgU2tgoわざわざ見に行ったのかw
0577助けて!名無しさん!
2007/03/10(土) 21:44:40ID:k94vlyq7最近のか?自分は昔ネタ出したけど、そっちは今じゃ検索しないと記録が出てこないな。
0578助けて!名無しさん!
2007/03/10(土) 22:21:19ID:LVnGSKn90579助けて!名無しさん!
2007/03/11(日) 00:01:53ID:+7qC2ukuかわき茶の掲示板を見たのは今日が初めてだから最近の
>>578
見事に強キャラだらけやな・・・
海外のファンはドット絵まで改造してオリジナルキャラやってるから
海外の方が一枚上手かな?
0580助けて!名無しさん!
2007/03/11(日) 16:22:20ID:BB81Z6iqあの熱意は異常
0581助けて!名無しさん!
2007/03/11(日) 18:04:44ID:zfVFr5n/スレ違いだ
0582助けて!名無しさん!
2007/03/11(日) 18:22:54ID:mDfe0Q+7さすがにここまで厨房が雪崩れこんでくるとネタとして失笑するしかないのが事実
茶住人がやっぱここでもやっちゃってるのか?
0583助けて!名無しさん!
2007/03/11(日) 19:52:26ID:NvodRF+9最新作の暁では邪気眼スキルばっかりだったんだぜ!
・・・勘弁してください
0584助けて!名無しさん!
2007/03/12(月) 06:40:23ID:zxmiLSjO戦闘後、相手の能力値を半減させる。
聖王朝アステリアに伝わる、王族秘伝の奥義である。
古の時代、魔貴族を封印した勇者の末裔である彼らは、代代、この技を伝えてきた。
魔貴族を倒すことが出来る、この世で唯一無二の技である。
0585助けて!名無しさん!
2007/03/12(月) 10:23:22ID:Gkuzkn83邪気眼じゃなくて強過ぎなだけ。
0586助けて!名無しさん!
2007/03/12(月) 14:23:12ID:dQLIyaga斧装備:斧を装備できるようになる。武器レベルBまで上昇可能
槍装備:槍を装備できるようになる。武器レベルBまで上昇可能
弓装備:弓を装備できるようになる。武器レベルBまで上昇可能
雷、風、炎装備:各種魔法を装備できるようになる。武器レベルCまで上昇可能
歩兵系はキャパシティ10、ナイト系はキャパシティ15消費で習得可能
馬・竜・ペガサス騎乗:馬、ドラゴン、ペガサスに騎乗できる。歩兵系が習得している場合は移動力−1
ナイト系はキャパシティ5、歩兵系はキャパシティ15消費習得可能
0587助けて!名無しさん!
2007/03/12(月) 14:38:53ID:dQLIyaga騎乗はナイト系ならデフォ習得ってことで
大盾:アーマー上級専用。レベル+(最大HP−現HP)の確立で発動。発動時のみ守備を50%上昇させる
魔盾:アーマー上級専用。レベル+(最大HP−現HP)の確立で発動。発動時のみ魔防を50%上昇させる
厨でも何でもないなぁ
0588助けて!名無しさん!
2007/03/12(月) 16:03:20ID:wXnNTYi/大盾ならもう出てるじゃない
0589助けて!名無しさん!
2007/03/12(月) 16:05:42ID:vGEte3E1全員死ぬ
ストライクフリーヴァンガード専用スキル
0590助けて!名無しさん!
2007/03/12(月) 16:21:13ID:dQLIyaga暁のは知らないけど、聖戦の時は頼りなく感じたからさ
0591助けて!名無しさん!
2007/03/12(月) 16:25:08ID:vGEte3E10592助けて!名無しさん!
2007/03/12(月) 16:40:57ID:dQLIyaga0593助けて!名無しさん!
2007/03/12(月) 17:57:41ID:s2j/q+hV見た目がバリアシールドみたいで格好良い(役立ち度はやはり微妙)。
0594助けて!名無しさん!
2007/03/12(月) 23:57:43ID:zOP0D44X0595助けて!名無しさん!
2007/03/13(火) 12:17:09ID:UlYm3ETQトラ7もな。
CCしたてでたったの1%、最大でも20%ってアホかと。
(これでもダルシンにあれば変わったとか言う人がいるんだから分からん)
むしろBS風に
スキル「防御」:待機型コマンドスキル。
追撃による攻撃以外は出来なくなるが敵の攻撃1発目によるダメージを減らす。
とかの方がはるかに役立つ(こんなに説明を要するスキルはFEぽくないか?)
0596助けて!名無しさん!
2007/03/13(火) 17:42:17ID:3cKf++Hu大盾は敵のほうが良く発動してるイメージがある
2回攻撃を受けるなら発動率も上がるから当然なんだがなんか悔しいw
0597助けて!名無しさん!
2007/03/14(水) 09:04:29ID:02O8ns9Fいつも20%であればそれなりに強いかもしれない。ないしは、(累積Lv−10%)ぐらい
SFCのは分からんが聖魔だと原則スキルはオマケ程度だから(天竜騎士のは異常に強いけど。)
スキルの質というより、スキル付き+武器三種類+能力値の上限の高さで鎧将自体が強かった。
0598助けて!名無しさん!
2007/03/14(水) 18:40:15ID:6ML+NfEDあんま高くすると敵に回したときヤバくなる
それより暁で良かったスキルを語りたい
武装解除とか小手調べは中々良かった
0599助けて!名無しさん!
2007/03/14(水) 19:46:39ID:Eclo/puM逆説で行く時のみきりあるなら強くしていいってのは賛成できない。それじゃみきり最強じゃないか。
0600助けて!名無しさん!
2007/03/14(水) 19:59:47ID:6ML+NfED良く分からんが今までも見切り最強じゃん(´・ω・`)今更何言ってんの
それにスキルが補助程度の役割の聖魔で語っただけだから
他のシリーズではまた別に考えないと
大盾は回数制限ありの選択発動が一番いいと思う
0601助けて!名無しさん!
2007/03/15(木) 00:10:54ID:Quf754DM暁なら相当無茶苦茶できるし。
暁バランスならこれぐらいの無茶な能力でも大丈夫だし。
【掠奪】 奥義:怪盗(ファントムローグ)
通常の2倍のダメージを与え、装備中の武器を奪う
0602助けて!名無しさん!
2007/03/15(木) 05:02:36ID:11tL02HK死神(グリムリッパー)専用スキル
3ターンの間、移動、体格、重量を除く全てぼパラメータが3倍になり2回行動ができる
0603助けて!名無しさん!
2007/03/15(木) 17:28:42ID:sopYDIr9聖天竜王騎士(バハムートナイト)奥義。攻撃力3倍にした守備無視の攻撃。敵はしばらく行動不能になる。
竜神光
聖神竜王騎士(バハムートロード)奥義。
攻撃力を5倍にした特効攻撃。敵は章終了まで行動不能になる。
0604助けて!名無しさん!
2007/03/15(木) 17:45:27ID:/8AkQ4pv風撃:鳥翼属専用。未化身時の反撃時にダメージ+3及び風属性付与
雷撃:竜鱗属専用。未化身時の反撃時にダメージ+3及び雷属性付与
ダメージ計算は力+(武器[特効時×3])+3
0605助けて!名無しさん!
2007/03/15(木) 19:08:11ID:Nhguvwb9経験値10倍
パラアップ率-50
拠点時EXP割り振り不可
0606助けて!名無しさん!
2007/03/15(木) 19:44:47ID:/8AkQ4pvコマンドスキル。使用した場合移動+2。移動したマス×1が攻撃に追加され、移動したマス×3が命中から引かれる。
0607助けて!名無しさん!
2007/03/16(金) 01:20:10ID:vYftzQv1奥義:邪竜闘士(ワイバーンコマンド) (聖魔のワイバーンナイトの上位クラス)
攻撃時、敵の防御力%で発動
(本来の攻撃力+敵の防御力×2)の威力で攻撃して防御を無視。
将帥や神竜騎士の天敵間違いなし。敵になったときは豆腐で戦えばよい。
0608助けて!名無しさん!
2007/03/16(金) 08:02:09ID:MTgv5mAr最大10体まで効果を発揮する。
0609助けて!名無しさん!
2007/03/17(土) 03:18:50ID:97mx0UNL【天空】 神将
【流星】 剣聖
必殺やスキルが発動しない4回攻撃の後、通常の攻撃一回。
勇者の剣の効果は最後の"通常攻撃一回"の部分に掛かる。
【大盾】 将帥(速さ、魔防を少し低くし従来のアーマーっぽいステにした上で)
物理攻撃のダメージ半減
【月光】 聖槍使い
守備力無視。
【太陽】 騎兵
ダメージ×2。その値の半分をHPに吸収
【鳴動】 斧雄士(体格12程度)
体格の2倍を攻撃力に上乗せ。相手を1マス吹き飛ばす(体当たりの効果)。
【叫喚】 飛騎士
ダメージ×2。「飛」属性無しの敵にキャンセル100%発動(上空へ離脱し、反撃を受けない)
敵に1ターンの麻痺効果を与える
【狙撃】 神射手
技の1/2を攻撃力に上乗せ。技×2(%)の確率で武装解除。
0610助けて!名無しさん!
2007/03/17(土) 15:20:31ID:VNYRbwcC意義あり
キルソードで流星が発動したら4回が勿体無い。
鳴動で吹き飛ばす場所に既にユニットがいたら?
鳴動、狙撃のダメージ効果が月光と大して変わらないくせに月光はダメージだけ。
0611助けて!名無しさん!
2007/03/17(土) 16:07:07ID:VNYRbwcC3倍だったら練達の効果を「特効による武器威力3倍を2倍に変更」
にした方がいいと思う(キャパシティ下げて)。特効無視はまた別に。
0612助けて!名無しさん!
2007/03/17(土) 17:53:09ID:VNYRbwcCあと魔防が下がったのに大盾が物理だけってのはおかしい。
守備が下がって大盾常時発動ならともかく。
0613助けて!名無しさん!
2007/03/17(土) 20:23:33ID:pNJb9b5+0614390
2007/03/17(土) 21:30:49ID:VNYRbwcCまんまBSの「反撃装備」だがな。
密偵の奥義を「当身:敵を気絶させる(眠り+武装解除)」にすれば良かったと思う。
神射手の奥義を「強弓:最大射程+1」にして(被らないように)。
0615助けて!名無しさん!
2007/03/17(土) 21:40:09ID:VNYRbwcCあと、剣→流星、槍→月光ときたら斧→太陽だろう。
正直ヒット&アウェーが基本の騎兵ではなく斧雄士にこそ太陽がふさわしいと思う。
あと上の390って名前は他スレで使った奴の外し忘れ。
0616助けて!名無しさん!
2007/03/17(土) 21:57:18ID:VNYRbwcC暁やってなくて茶の情報頼りだから分からないな。
0617助けて!名無しさん!
2007/03/17(土) 22:13:06ID:VNYRbwcC「5回攻撃でないなら流星の名を冠するな」とか言われて不評だったけど。
技%で発動。攻撃回数が1〜4増える(増える数はランダム)。
ちなみに(増えた攻撃回数+1)の個数の星が光る演出あり(前もって攻撃回数が分かった方が良いかなと)
0618助けて!名無しさん!
2007/03/17(土) 23:26:42ID:HO6v9m4E【隕石】
与えるダメージが5倍になる 武器は2回分消費
とかだっただろう、きっと。
>>612
多分、その大盾は常時発動だと思う。 おそらく>>609は
「強い、速い、堅い(メグに至ってはその上、清い)」の今回の重騎士に納得がいがず
「強い、堅い、遅い」=「だから魔法に弱い」というこれまでどおりの性質にしたいんだと思われ。
>>617
そういうのは何回当たるか分からないほうが面白い希ガス。
5回でなきゃ流星じゃないというのはかなり同意するが。
0619助けて!名無しさん!
2007/03/18(日) 05:16:55ID:9tLqnheY死徒(デスアポストロス)専用。
魔力依存の3回攻撃。相手の幸運、魔防を0にする。
【殺戮】
魔戦士(ベルセルク)専用。
相手の力、技、速さ、守備を半減にし、最高3回の連続戦闘を仕掛ける。
【畏怖】
魔将(ウールヴヘジン)専用。
周囲3マスの敵の力、魔力、技、速さ、守備、魔防、幸運を−5、命中、回避、必殺を−10にする。
0620助けて!名無しさん!
2007/03/18(日) 23:55:16ID:tnHzixa7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています