トップページgamesrpg
784コメント247KB

FEのスキル&クラス特性を考えてみよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 13:04:16ID:74j7uBTz
蒼炎であったものの、いまいち種類に欠けていた気がするこれら。
新スキルやクラス特性を考えてみましょう
0312助けて!名無しさん!2005/08/28(日) 23:00:11ID:1a+zMABI
【必殺補正】
ソードマスター・バーサーカー専用の奥義。スキルキャパシティ=20
このスキルを持つユニットの必殺を30%増やす。

>>311 あんま深く考えてなかった・・・
0313助けて!名無しさん!2005/08/29(月) 03:29:40ID:+OHCsQsF
【突撃】 獣牙族奥義
射程2に攻撃できる。
攻撃力-3、命中-15%、必殺率1/2

【名手】 スナイパー兵種スキル
弓の射程が+1される。その+1への攻撃の時
威力-2、命中-10%、必殺率1/2 のマイナス補正を受ける

やはり弓の専門家なんだからこれくらいないと…
遠距離職なのに射程外からの攻撃が困難なバランスの修正希望
0314助けて!名無しさん!2005/08/29(月) 12:32:55ID:v7+M0fY1
【職業病】
斧を持つキャラが木の横に止まった場合、ついつい木を切り倒してしまう。
等々。
0315助けて!名無しさん!2005/09/01(木) 14:49:47ID:RnSef+GA
>>312
それは兵種スキルのほうがいいのでは?
0316助けて!名無しさん!2005/09/01(木) 22:08:22ID:rF3Tgqr5
>>315
蒼炎では、ソードーマスター・バーサーカーの存在意義の一つである
必殺補正が消滅。これらのクラスは弱体化の一途をたどる。
兵種スキルにすると、個人スキルと併用できてもう最強。
なので、他のスキルと併用できない奥義にするのが妥当では。



というのを今考え付いた。
兵種スキルもいいね。
0317助けて!名無しさん!2005/09/02(金) 18:23:54ID:cm9HrC/4
「スキルツクール」
自分で考えたスキルを使う事ができる
0318助けて!名無しさん!2005/09/03(土) 00:32:34ID:LqQRwWR3
海老臭漂う名前だな
0319助けて!名無しさん!2005/09/03(土) 13:44:55ID:PUDy2gev
【長持ち】
技%の確率で発動、武器の使用回数が減らない。スキルキャパ=10
0320助けて!名無しさん!2005/09/03(土) 19:51:14ID:veBjVMm9
>>318
おっと、それは突っ込まないでくれ。
0321助けて!名無しさん!2005/09/03(土) 19:53:18ID:veBjVMm9
名前欄に317入れ忘れ
0322助けて!名無しさん!2005/09/05(月) 23:03:55ID:fKyDPdo7
>>303で既出
0323助けて!名無しさん!2005/09/07(水) 21:06:30ID:ROm9aBn2
スキルなんてむしろ一つもイラネ
紋章から先つまらなくなった原因の一つだな
0324助けて!名無しさん!2005/09/07(水) 21:45:43ID:SeUjC8vW
わざわざageんでも・・
0325助けて!名無しさん!2005/09/07(水) 23:05:47ID:syFlFLVf
オレは紋章のステALL20で誰使っても一緒、の方がツマランかった
0326助けて!名無しさん!2005/09/07(水) 23:11:28ID:S+h1HMGY
うみゅ
0327助けて!名無しさん!2005/09/07(水) 23:20:37ID:IIAefZP0
>>325
いろんな縛りやってみたらどう?
つまらないと感じるのはプレースタイルがつまらないからだよ。
0328助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 00:08:34ID:bQwrj25t
無理やり闘技場使ったり、不自然な真似しないと
オール20なんていくやつほとんどいないだろ。
自分でつまらなくしてるだけだ、そりゃ。
0329助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 09:39:01ID:IoVxQvpk
紋章の話が出てきたので

【渡河】
川や湖等が渡れる。

勇者と盗賊はいつから泳げなくなったんだ?
0330助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 14:30:17ID:5MA17WUB
聖魔の盗賊は川なら泳げた気がする
エフラムも泳げる。
勇者はどうだっけ…
0331助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 16:20:45ID:IoVxQvpk
チェックしたらGBAの勇者やロード、盗賊は
きちんと川が泳げますな。
うろおぼえだった。
0332助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 22:57:11ID:KqxoqQ9M
【マカロニ】
毎章開始前に一定のお金がなくなっている
0333助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 22:58:41ID:KqxoqQ9M
一定→ランダムに訂正で…
固定させてどうすんだorz
0334助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 23:05:03ID:pNtnWyHv
上がるとレスが付きやすいな。
0335助けて!名無しさん!2005/09/08(木) 23:08:02ID:pNtnWyHv
【受け身】
(技÷2)%の確率で発生。相手の攻撃を受けた時、ダメージが半分になる。
スキルキャパ=10

蒼炎では「祈り」が便利だった感があるので、
防御系のスキルが増えてもいいな、と思った。
0336助けて!名無しさん!2005/09/09(金) 02:40:54ID:GkrNrT/z
【投げ縄】
1マス離れた味方を救出できる。
騎馬系ユニットが習得可能。
引渡し、降ろす時は従来通り。
0337助けて!名無しさん!2005/09/09(金) 20:32:32ID:ynucHsQa
【悪臭】
動物が嫌がって近付けない
つまり、ナイト系やラクズは敵味方関係なくたとえば3マス以内には入れない

CAP=15

場所によってはセフェラン状態だな
0338助けて!名無しさん!2005/09/09(金) 23:30:13ID:j0IdQLUw
いや、歩兵でも近付きたくないぞ
0339名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 15:48:05ID:fJ//+pu0
【蒼天】
技%で発動。攻撃力が力+魔力+武器の威力になる。
0340助けて!名無しさん!2005/09/12(月) 21:23:12ID:yb+RyfUX
【雨天】
(30-幸運)%で発動。敵の武器に応じて、守備または魔防が
守備+魔防+(生涯で涙を流した回数)になる。
0341助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 22:56:22ID:rzD6ot/E
>>339 おっ、いいね。使い勝手よさそう。名前もカッコヨサス
>>340 おいw 年上キャラにつけた方がよさそうだな。
0342助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 06:31:24ID:iO02jave
【節約】
このスキル持ちのユニットが出撃しているとGBAの電池消耗が半分に
携帯版FE専用
0343助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 18:37:49ID:Dyil0qWV
新しいな。ハードそのものに働きかけるとは。

関係無いが、ハードそのものといえば、
シレン2のドスコーイという敵がウザイ。
あいつが居るおかげで、足踏み回復が遅くなり、
回復させずに進んで、全滅してしまう事が多い。
0344助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 20:52:59ID:DPpiTQD0
わけわか
0345助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 00:09:11ID:K78UpBEf
>>342
なにその神スキル
0346助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 00:16:01ID:K78UpBEf
【父愛】
電源を入れてから2時間経過すると、
健康のために自動的にリセットしてくれる。
スキルキャパ=5

早解き攻略の際などに便利。
0347助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 00:17:19ID:GLm2ZP77
【治療師】
魔力/2マス以内のキャラ一人の状態異常と魔力分のHPを回復する。
CP15か20
コマンド式で使うと経験値が20入る
0348助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 03:57:08ID:aYni6vu2
【究極】
このスキルを持ったキャラは死なん







これで満足か糞厨!!!!!!!!
0349助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 10:37:15ID:quHP/mZe
【告白】
支援可能な異性キャラに告白できる(成功率幸運二倍)一気に支援Aになる
0350助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 09:10:38ID:Ci9IbV8w
>>348
つ【序盤のエーヴェル】

【アンナ】
某イルカよろしくシステムメッセージ関係すべてにアンナが出しゃばってくる。
条件を満たせば他のキャラとすげ替え可能。

容量許せば出来そうだな。
0351助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 21:35:46ID:rOu+J6yq
>>348
厨房的にはそれじゃ満足しないだろ。
HP1の状態で死なない上に強力な必殺技とかのほうが好みかと
0352助けて!名無しさん!2005/09/22(木) 19:58:11ID:zg1eLjIH
むしろHP4分の1以下の時は速さ+20
のほうが好み。敵の攻撃避けまくり
0353助けて!名無しさん!2005/09/22(木) 23:27:16ID:XS6ycD6V
【神軍師】
このスキルを持っているユニットがプレイヤーに、
次にどのユニットがどこに動けばいいのか教えてくれる。
そりゃあもう、将棋ゲームの「ヒント」みたいな感じで。
スキルキャパ=25

レボなら実現できそうだ。
0354助けて!名無しさん!2005/09/25(日) 22:41:00ID:8M3D3zHt
【田舎者】
恥ずかしがって顔を隠す。
0355助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 10:48:48ID:SLBl1XY3
【天災】
を持っているユニットが待機すると、その上下左右1マスの、
森や荒れ地・砂漠などの障害地形がなくなり、平原になる。
0356助けて!名無しさん!2005/09/28(水) 22:59:25ID:NuFn0/wv
【治癒】
毎ターンHPが全回復する。司祭の奥義。

【携帯】
毎ターン所持金が減っていくが、その代わりに援軍をいつでも呼べる。
地形によっては電波が拾えず、まったく役に立たないことも。
章クリア後に毎回請求書が届く。
0357助けて!名無しさん!2005/09/29(木) 01:10:06ID:CLIXqEjC
バハムートラグーンみたいに森燃やすとかしたい
せっかく松明とかあるんだし。川凍らせるとかね。
0358助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 18:09:42ID:cxrKOmPo
>>357
その作品は知らないけど、シレン2の
火柱の杖や氷の巻物みたいなものかな。
地形そのものを変化させられて面白いよね。

ただ、FEみたいに、対戦戦闘力比較が細かいゲームだと、
返ってややこしくなってしまうかも。
0359助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 20:01:53ID:QYkKadJB
川を凍らせると言えば封印18章
0360助けて!名無しさん!2005/10/06(木) 05:22:32ID:VDrvmEvh
【睡眠不足】
章開始直後、スリープ状態になってしまう。
レストで治しても、次のターンにまた眠ってしまう。
出撃回数を減らす・戦闘でムリをさせない・軽い武器を持たせる
などの対策が必要である。スキルキャパ=5
0361助けて!名無しさん!2005/10/07(金) 08:28:23ID:zwXk89da
【起死回生】
戦闘中ピンチになると技%の確率でHPが全快する
0362助けて!名無しさん!2005/10/09(日) 03:18:37ID:3kUI4tEF
【馬術】
森などの地形でも移動力が落ちにくい
低い山や川なども渡れるようになる

当然、騎馬系ユニット専用
0363助けて!名無しさん!2005/10/09(日) 03:57:02ID:IliYBRUu
【亭主関白】
ふるき良き時代の遺産です。
0364助けて!名無しさん!2005/10/11(火) 06:54:01ID:YALC67xU
【ボケ】
行動にボケコマンドが追加
ボケた場合MAP上の敵味方関係なくツッコミスキルを持つキャラクターの攻撃対象となる
なおツッコミを受けるまでの間防御力にLvに応じた+修正が付く
【ツッコミ】
MAP内でボケが行われた場合誰かがツッコミを入れるまでそのキャラ以外に攻撃できなくなる
なおだれかがツッコミを入れるまでの間移動力に+1、命中率にLvに応じた+修正が付く
0365助けて!名無しさん!2005/10/12(水) 00:26:08ID:NaXf1g9m
【手をパキパキする】
なんか強そうに見える。
0366助けて!名無しさん!2005/10/12(水) 15:30:05ID:RkR0Jgqu
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はベルウィックサーガを持っているんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
発売日にPS2と一緒に購入してからもうすぐ半年 。
ベルウィックサーガを初めてプレイしたときのあの感動がいまだに続いている。
「ベルウィックサーガ、べ・る・う・ぃ・っ・く・さ・ー・が」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
BS製作スタッフの方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、BS製作スタッフの方は僕に語りかけます。
「いいかい?ベルウィックサーガというのは自分で作り上げていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「ベルウィックサーガが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がベルウィックサーガに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本のゲームを支えるであろう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
ベルウィックサーガを作りあげてきた独太製作スタッフはじめエンターブレインの深い知恵なのでしょう。
ベルウィックサーガをプレイすることにより、僕たちBSファンは伝説を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきベルウィックサーガ哉。
知名度は世界的。ストーリー、グラフィックすべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい操作性。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「ベルウィックサーガ持ってます」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される女学生たちからの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
圧倒的なベルウィックサーガブランドの威力。
ベルウィックサーガを買って本当によかった。
0367修正版2005/10/12(水) 15:37:08ID:RkR0Jgqu
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はベルウィックサーガを持っているんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
発売日にPS2と一緒に購入してからもうすぐ半年 。
ベルウィックサーガを初めてプレイしたときのあの感動がいまだに続いている。
「ベルウィックサーガ、べ・る・う・ぃ・っ・く・さ・ー・が」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
BS製作スタッフの方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、BS製作スタッフの方は僕に語りかけます。
「いいかい?ベルウィックサーガというのは自分で作り上げていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「ベルウィックサーガが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がベルウィックサーガに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本のゲームを支えるであろう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
ベルウィックサーガを作りあげてきたBS製作スタッフはじめエンターブレインの深い知恵なのでしょう。
ベルウィックサーガをプレイすることにより、僕たちBSファンは伝説を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきベルウィックサーガ哉。
知名度は世界的。ストーリー、グラフィックすべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい操作性。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「ベルウィックサーガ持ってます」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される女学生たちからの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
圧倒的なベルウィックサーガブランドの威力。
ベルウィックサーガを買って本当によかった。
0368助けて!名無しさん!2005/10/15(土) 03:13:14ID:eK6QMl5k
【命中】
手槍手斧など投擲武器の命中率20%アップ
0369助けて!名無しさん!2005/10/15(土) 17:58:34ID:vKBul0q2
所で、待ち伏せは、何と組み合わせると一番つおいだろうか。

待ち伏せ+勇将、待ち伏せ+キャンセル、待ち伏せ+連続、待ち伏せ+・・・・

あぁ、誰か教えておくれ。
0370助けて!名無しさん!2005/10/15(土) 23:30:51ID:hPQgjzsY
待ち伏せ+天空
0371マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/10/15(土) 23:51:17ID:enWBEZlZ
容量不足
0372助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 17:06:41ID:j5NCkylu
【幸運】
幸運+5される
スキルキャパ5
二つ掛けると+10
0373助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 17:11:47ID:vtvHxKKh
ところでいまさらなんすが、ようやく一発屋の活用法見つけました。
連続+一発屋+命中率の悪い武器による武器レベルアップにあったんですね。
コユージョ苛めてセネリオの風&炎のレベル上げに成功して、初めて納得できました。
ああ・・・俺鈍いな・・・・
0374助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 01:46:16ID:tU+7Tw5+
【ぬるぽ】
ガッされるまで力〜魔防が2倍。
0375助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 16:13:39ID:Ec+guziE
【性交】

支援A女性ユニットが隣接してる場合、発動可能。
(幸運×2で成功)
成功すると、50ターン後に女性ユニット同行に何者かが出現(子供)
性別は、五分五分。
クラスは父か母のどちらかで、下級クラス。
顔はランダム。
Lv.は1。ステータスは父と母のステータスを足して、÷4。ステータスは、両親どちらかが高い方を受け継ぐ。
(力は父、技は母など)
よって、子供は親を超える。
なお、エイズ感染症の場合はいっさい責任を負いません。
0376助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 17:27:11ID:GAVB0INl
初期の頃の厨な展開が良かった
0377助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 01:03:35ID:EPgV8fdW
【じゃんけん】
隣接するキャラがいるとコマンド出現(敵味方問わず)。その場でグーかチョキかパーを選ぶ勝った方どちらかが相手の生殺与奪及び全ての権利を手に入れる。ちなみに敵も使ってくる。
0378助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 01:57:55ID:nLsmwBN3
また馬や天馬から降りられるようになるといいなぁ…
0379助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 02:31:56ID:wj6PzYbS
降りるコマンドで
SナイトPナイトDナイト→ソルジャー
Gナイト→アーマーナイト
フォレストナイト→アーチャー

とかで
0380助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 13:54:24ID:yNRLz2hk
【タクシー】
1マスにつき1000円でどこでも連れてってくれる。(深い森、高い山、川、海は不可
0381助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 23:16:55ID:KOsByooH
いつみても前半の流れは赤面させてくれる良スレ
0382助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 23:18:42ID:8yAL7Gyz
前半はどっかからパクってきたようなのや
素人なりに必死に考えました、的なネタがあって面白いんだがな。
後半はデタラメ
0383助けて!名無しさん!2005/10/24(月) 10:56:08ID:t4iZYxB8
【リアルタイム】
ターン無し。力量すばやくキャラを動かす。
考える暇などない。
さすがに終盤の敵は強くて、入力が早い
0384助けて!名無しさん!2005/10/24(月) 19:59:12ID:t4iZYxB8
【ナタリーのために】
ナタリーのために頑張れるスキル
0385助けて!名無しさん!2005/11/03(木) 17:23:37ID:HkDakOVo
【懐古】
比較的、年齢の高いキャラによくついているスキル
過去の栄光にとらわれ、現在(いま)を直視しなくなる
このスキルを持っていると、バイオリズムが底辺を這う
スキルキャパ=10

このスキルを外す方法は、まだ見つかっていない
0386助けて!名無しさん!2005/11/03(木) 17:38:10ID:ssEN4E0I
もっともっと厨くさいの頼むよ!!
0387助けて!名無しさん!2005/11/03(木) 20:36:30ID:alWz4f2C
厨くさいの頼む!って言われて考えると逆に難しいな。
厨くささはやっぱ天然モノに限る。
0388助けて!名無しさん!2005/11/03(木) 20:43:37ID:sjdS0GpX
【真の力】
死亡時にLV%で真の力に目覚めて復活する。

【決め台詞】
敵を倒す時に決め台詞を吐くようになる。

【必殺技】
必殺発動時に必殺技の名前を叫ぶ。

【実は〜だった!】
LV%で意外な事実が発覚し、物語の重要人物になる。

厨臭いってとこんな感じか?
0389助けて!名無しさん!2005/11/03(木) 21:59:05ID:6IBpPg9O
>>386
かわき茶マジおすすめ
0390助けて!名無しさん!2005/11/03(木) 23:11:08ID:ssEN4E0I
>>387
例えば、過去のレスだけど

【風の加護】
射程2以上の攻撃に対して回避+20。
※ソードマスター向け。

【光の加護】
射程2以上の攻撃に対して守備+10、魔防+5。
※勇者向け。

【闇の加護】
射程2以上の攻撃に対して守備+5、魔防+10。
※黒騎士(敵)専用。

とかね。でもやっぱり天然物が一番だよなぁ確かに。
0391助けて!名無しさん!2005/11/04(金) 07:28:45ID:wFTKDjXR
弓兵をどんだけ苦しめるんだっていう
0392助けて!名無しさん!2005/11/05(土) 11:44:20ID:I0/KQRGD
【ねみぃ】
常にスリープ状態になる

【だりぃ】
攻撃力が1/2になる

【かえりてぇ】
2ターン目に撤退してしまう
0393助けて!名無しさん!2005/11/05(土) 13:49:57ID:1uOIr/SN
やっぱりどうにも立場の低い歩兵系をサポートするスキルが良いよね
【十三】
スナイパー専用スキル出撃枠を埋めるがMAP上に登場しない
変わりにMAP内のBOSS以外のあらゆる敵ユニットを指定するだけで仕留めることが出来る
この効果はMAP毎に一回だけ使用可能
【達人】
ソードマスター専用スキル
見事な剣の扱いで他のキャラに比べて剣の使用回数が1.5倍になる
【狂戦士】
バーサーカー専用スキル
発動度各能力地アップし敵からの攻撃を受け付けなくなる。変わりにHPが戦闘を行うたびに減少していく
この効果はHPが残り1になるまで持続する
【人参】
騎馬系ユニットは自動的にこのポイントまで走っていってしまう
この効果は敵味方問わず効果を表し、誰かが到達した時点で終了する
0394助けて!名無しさん!2005/11/16(水) 22:34:05ID:mQsPtWva
やっぱこれが最高だな
【双子】
この能力は必ず二人一組で習得している。
ほとんどの効果を相方と共有する。片方がダメージを受ければもう片方も受ける。
回復、支援なども同様。
0395助けて!名無しさん!2005/11/16(水) 22:42:33ID:C5eHrJ3n
どこが?
0396助けて!名無しさん!2005/11/16(水) 23:04:39ID:zUcwuPcD
>>394それなんてスカハサ・アイラ?
0397助けて!名無しさん!2005/11/17(木) 00:57:30ID:h5A+JTJR
上のほうで書いた人に聞いてください
0398助けて!名無しさん!2005/11/17(木) 02:56:33ID:2HXDcRvE
【流星】
命中率半分の攻撃を5回連続で繰り出す、発動は技%
ソードマスター兵種
【怒り】
必殺率+15%、HP半分で必殺率+30%に
バーサーカー兵種
【再移動】
攻撃後・杖使用後も再移動できる、一部上級騎馬兵種
というかこれを持ってないとGBA騎馬
0399助けて!名無しさん!2005/11/18(金) 22:10:11ID:LzcCKySD
【オードの印】
けんせいオードのちから。
せんりょくアップ。流星剣。
(技+剣ランク*2 速さ+剣ランク*4)

【バルドの印】
せいせんしバルドのちから。
せんりょくアップ。いのり。
(技、速さ、魔防+剣ランク*2)

【ヘズルの印】
くろきしヘズルのちから。
せんりょくアップ。ひっさつ。
(技+剣ランク*4 魔防+剣ランク*2)

【ダインの印】
りゅうきしダインのちから。
せんりょくアップ。ついげき。
(力、速さ、守備+槍ランク*2)

【ノヴァの印】
槍きしノヴァのちから。
せんりょくアップ。れんぞく。
(力、技、守備+槍ランク*2)

【ネールの印】
斧せんしネールのちから。
せんりょくアップ。おおたて。
(守+斧*4 魔防+斧ランク*2)

【ウルの印】
弓つかいウルのちから。
せんりょくアップ。とつげき。
(力、速さ+弓ランク*3)

【トードの印】
魔法きしトードのちから。
せんりょくアップ。まちぶせ。
(技+雷魔法ランク*4 速さ+雷魔法ランク+2)

【ファラの印】
魔法せんしファラのちから。
せんりょくアップ。いかり。
(魔力、守、魔防+炎魔法ランク*2)

【セティの印】
風使いセティのちから。
せんりょくアップ。みきり。
(技+風魔法ランク*2 速さ+風魔法ランク*4)

【ブラギの印】
大しさいブラギのちから。
せんりょくアップ。ライブ。
(魔力+杖ランク*2 杖射程+杖ランク*2)

【ヘイムの印】
せいじゃヘイムのちから。
せんりょくアップ。
(技、速さ、守備、魔防+光魔法ランク*2)
0400助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 01:15:39ID:Yk4oyoW+
【二刀流】
剣、斧に限り武器を両手に装備して攻撃
2回攻撃できるが(勇者系二刀流なら4回)
代わりに必殺が出なくなり、武器2本分攻速と回避が下がる。
命中率は1つ目の数値で計算、1回ごとの当たり判定
0401助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 01:25:08ID:Yk4oyoW+
【装備武器ガード】
技の確立で発動。持っている武器で攻撃をガードし
ダメージが半分になる(魔法にも有効)なお、大盾と同時に発動はしない
この際、武器の耐久度が1減る
二刀流を持っていると発動確率が2倍になる

400!
0402助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 01:26:08ID:Yk4oyoW+
じゃ無かったスマソ
0403助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 01:49:22ID:kloUGwGY
よっしゃ、それっぽいのが出てきはじめた
0404助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 08:11:21ID:ce8ove94
【強烈な体臭】(男性キャラ専用スキル)
拠点に入れてもらえず自分の寝る所がいつも外だ
そういえば女性キャラと会話した事が無い
敵味方問わず隣接キャラの全ステータス+テンション低下
0405助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 21:11:19ID:XnoZUWls
>>400
おぉ、いいな。
力、技が半分ずつそれぞれの武器に分散されるでもいいかも。
後は、戦力分析を表示するとき、どう表示するかが難しそう。
0406助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 22:08:57ID:Yk4oyoW+
>>405
両方ともFFTのネタだけどな。
あと冷静に考えると「二刀流を持っていると発動確率が2倍 」はイラネ

ほめられたんで調子に乗り追加
【警戒】…(TTFのシーフが元ネタ)
何もしないで待機を選ぶと回避率上昇(15%位、移動は可)
※盗賊の兵種スキルとか

>>404のをマジメに改良すると
【威圧】…(タクティクスオウガのテラーナイトが元ネタ)
周囲3マスの敵ユニットの命中・回避が10%低下
※ロレンス、ハンニバル、ガルザス、ダグラス
 ワレス、レナート…こんな奴等に似合いそう
0407助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 22:37:25ID:m79i1JMo
>>406
蒼炎の敵専用スキルで
【恐怖】ってのが実際にある。
周囲3マスの敵の命中と必殺を-5。
0408助けて!名無しさん!2005/11/28(月) 00:08:17ID:Pim11n5X
【必死】
どうにかしよう頑張るが、必ず死んでしまう。
0409助けて!名無しさん!2005/11/28(月) 03:08:17ID:nwz2YLdm
ステータス異常
【呪い】
攻撃が一定確立で自分に跳ね返る。
一部の闇魔法やデビルアクスでの攻撃を受けると発動。
レストで解除。

【恐怖】
攻撃ができなくなる。敵に襲われた場合も反撃できない。
移動、その他の行動は可能。
ドレッドの杖で発動。
また必殺の一撃を食らうとランダムで発動。
レストで解除。
0410助けて!名無しさん!2005/11/28(月) 21:30:16ID:DVdlkZCg
【慎重】
武器の耐久力を減らしにくくする(2回で-1くらい)代わりに力-3技+3
0411助けて!名無しさん!2005/11/28(月) 22:33:05ID:f9DE6H5i
もっともっと、恥ずかしがらずに頼むよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています