トップページgamesrpg
1001コメント341KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡ユニット評価スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 23:29:09ID:kujpoobP
誰が使える使えないの話をしたい方達はこちらへ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 06:40:40ID:1RjwmSIU
マニアックの敵数の多さを生かせば苦心しないでAまで上がるから吉
と言いたかったんだが。
貴重な練成機会を割く必要もなくなるし、むしろ練成「ぎんの弓」という選択肢も出てくる。
Bで「勇者の弓」てのも一撃が強い豆腐にはかなりオススメ。
でも練成「はがねの弓」(威力と命中をUP)はコストパフォーマンス的にも良武器だよね。
いつもステラ加入と同時に作ってるよ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 06:56:45ID:8ti2SZcw
その辺は全く同意だよ。A狙う事自体は全然アリだと思っての>>938の最後の1行なんで。
この辺に関しては、パラディンで弓追加する場合も同様で、弓はDマス対策として、
槍や銀は練成が安価でいい。

マニアだと攻撃力UPの鋼&銀練成をガンガンやるのとやらないとでは難度が一段変わるからなー。
評価低いヨファも、練成銀の弓なら上級低レベルでもDマス単独撃墜出来て良い感じ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 07:07:35ID:8ti2SZcw
槍や銀は、って何なんだ3行目orz
→槍や斧は練成が安価でいい
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 08:04:00ID:nDLp2VCd
武術書はパラディンに使っていたなぁ
おっしゃるとおりの弓E→Dにするのに。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 18:00:38ID:FrJaTHee
ネフェニーが槍専門職なのに、鋼の槍を持つ道のりが長い件について。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 18:07:41ID:GnjNkV5z
>>943
練成で鉄ベースの「鍬」つくればいいじゃない
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 18:56:11ID:IaUahAG/
>>943
槍は安いから、鋼並みの鉄の槍を作れば気にならないよ
というか育つまでは手槍で十分な気もする
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 20:33:36ID:DqHsOPN2
鉄の槍を練成しても、根本的な解決にはなってないと思う。
順当に育成したとしても、他の一軍キャラと比べて武器スキルが低めなのは否めないね。

武術書で、さっさと槍E→Dにしてしまうのが理想なんだろうな。
MAP攻略を楽にするのが目的ならオスカーの弓に使うより良さげに思う。
ドラマス対策には有用だけどね、オスカーの弓。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 21:22:00ID:kIOLJ0YD
練成鉄の槍はマーシャに使わせて、育ったらネフェニーに回すな。
ジルは練成鋼で
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 21:22:04ID:MXo2OiKj
ネフェニーの槍がDになっても、マップ攻略は全く楽にならないような。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 21:24:31ID:92fCNLW3
トドメささない程度に削ってくれるからイイ感じだぞ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 21:45:19ID:FrJaTHee
重くて威力のある武器を持てること自体がメリットだと思う。
武器の選択肢が増えることにより敵へのダメージも調整しやすいし。
削る場合とかもね。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 22:02:14ID:kIOLJ0YD
ネフェニー最初は使いづらいけど、徐々に使い勝手がよくなる。
パラディンには勝てんが、中堅は維持できる感じ。
HP低いから怒りはアテにしたら死ぬな
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 22:13:29ID:tDs0ooSw
練成で威力12命中100の鉄の槍作って、
マーシャ、ジルあたりとまわしていくのがいいんじゃないの
というか序盤に練成槍作ると作らないのじゃ育成が全然違う
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 23:38:23ID:DqHsOPN2
>>948
最初から鋼が持てるとなると、銀が持てるようになるのがかなり早まる。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 00:02:51ID:a4mwZAqt
>>952
それが理想だな。命中は90くらいでも十分強いが。
10章付近で練成槍作ると、マーシャ、ネフェニー、ジルで使いまわせるのが非常に有効。
3人とも将来性あるしな
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 00:08:41ID:9E0Ba4e1
強化アイテムを二線級に使うのはもったいなくないか?
パラディンの弓強化とか魔道士に使って遠距離魔法制覇とかの方が
もっともっと攻略が楽になると思われ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 00:19:23ID:sq6sTTLC
まぁ魔法系の武器レベル上げしたほうがいいね
正直、武器レベル全種あげる余裕なんてまったくないし膨大な手間がかかる
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 12:17:19ID:UCvolua3
慌てて武器LV上げても銀が買えるようになるのはどうせ後半だしなあ。
マニでやったらネフェニーでも銀買えるころにはAだったよ
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 12:27:18ID:+8YxHy7s
ネフェニーは良くも悪くも槍しか使えないので武器レベルの心配をする必要は無い
意外と困るのはステラ。レベルアップが早いので戦闘回数が減り武器レベル不足に陥り易い
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 18:05:44ID:U3svPEkr
ずいぶんとスレの速度が落ちてるな
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 18:33:17ID:UqzbDdgZ
ベル(ry
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 00:19:20ID:mWgyj19E
ここ数日で大体言うこと言っちゃったしね…。
固定での話だったから多少の差異はあれ、そんな極端に意見はズレないし、ノーマルやハードだと
一軍の採用基準が下がって全般的に使いやすくなる、ってくらいのもんだし。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 01:11:33ID:UJ1iWoo+
後は大体ループするだけだしな

あまり使わないキャラを使って評価とかするしかないか
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 02:29:52ID:elE+OQ8u
つまり、騎兵&飛行兵を全く使わずプレイとかだな
ラグズ縛りとか
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 07:29:59ID:mGc1zvKK
ターンによって完全に前衛後衛が分かれて面白いかもな
って序盤どうするの
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 07:32:51ID:peAhN/iG
アイク一人プレイ
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 09:50:42ID:6B9jEGve
>965
到達マップがクリアできないのでは。
ナイトリングがあれば別だが…。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 12:32:55ID:5I9G9hvH
自分はまだ1周目ハードなんだけど、
ここ見てたら固定マニアって使えるユニットかなり限定されるみたいね。
やっぱ好きなキャラ使いたいし、2周目も乱数ハードにしようかな。。
ハードならワユもキルロイも前線に出し放題!
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 13:17:35ID:0bbj3ueF
>>967
そんなことないよ。
どのキャラでもクリアできる。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 13:35:18ID:fj1oWVjZ
>>967
誰使ってもクリアはできるぜ
効率が良いか悪いかくらいなだけ
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 13:50:03ID:TzC20uMi
次スレの季節
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 14:24:15ID:uLXRsLqs
私はまだやってないんだけれど、
マニアックってもしかして固定より乱数の方が辛かったりするのでしょうか?
固定なら少ないボーナス捨ててボスでチクチクでレベル上げとかしても
期待通りの成長になるけれど、乱数だとそうもいかないし。
マニアックだとそもそもボーナス少ないし、
拠点調整が出来るように経験値を80代、90代で章を終わらせるのも難しそう。
ハード以下なら拠点調整に時間かける気さえあれば、乱数の方が楽だと思うんですけどね。

実際にマニアックの乱数/固定を両方やった方としては、
どちらの方が難しい印象がありましたか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 14:28:04ID:isOKLfpC
固定の方がちょっと難しかった気がする
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 14:47:03ID:aAbEbQpE
固定の方が終盤辛いよ。
一切調整無しってことなら話は別だけど…
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 15:03:29ID:R2+e2/qw
難易度は成長率次第だからなんとも言えないけど、固定の方が楽しめるよ。

マニア固定では太陽持ったオスカーケビンのコンビが大活躍だった
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 15:16:25ID:b4gtHo4i
嬲りで大幅にレベルが先行すれば乱数だろうが固定だろうがさすがに楽になる。

で、嬲りは別として、拠点調整するなら楽なのは当然乱数。
しない場合はリアルラックも絡むんでなんとも言えんが…成長の具合見て重用or
切捨て、とか融通効く分、乱数の方が楽かな?という感じがした。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 15:19:32ID:b4gtHo4i
>>975は難易度の話な。やっててどっちが面白いかは人次第。俺は固定の方が好きだけど。
09779712005/05/29(日) 14:39:46ID:rxTvz8g6
>>972-976
レスdクス。
そうか、固定の方が辛いものなんですね。

今ハードで固定やってますが、
個人的には固定の方が好みかな、と言う感じです。
終わったらマニアック固定にチャレンジしてみます。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 20:38:27ID:klCY6B7I
ちょっとでも使ったキャラだけ。(ハード)

アイク(S) 序盤はそこまでではないが、終盤は一人で突っ込んで敵を全滅させられる勢い
リュシオン(S) 重要性ではこのクラス。問題はちっとも伸びない守備でアーチに激弱な点
ティバーン(S) 文句なし
ナーシル(A) かなり強い。問題は半化身の腕輪を使わないとターンはじめに出遅れる所か。
エリンシア(A) 登場が遅いのが問題だが、魔法剣と杖と目減りのしない2回攻撃で良ユニット
マーシャ(A) 序盤は別として、成長すれば欠点の少ない強ユニットに。
タニス(A) マーシャにはやや劣るが一軍の上半分には入る強さ。育った状態なのが◎
セネリオ(A) パンチ力の強さが魅力。序盤はイマイチだが、終盤にはかなり重宝
ジル(A) 最初はしょっぱいが、育てば空飛ぶジェネラルに。これで魔防が高ければ・・
ケビン(A) 成長してくれたので強いが、相棒がへたれたので使わなくなってしまった
ジェフレ(B) 弓を使いたければこの人かな。問題はあるが、強キャラの一人。
ミスト(B) 途中までは回復役のエース。CCすれば不注意でやられることはまずなくなる。
ハール(B) 普通に強いドラゴンマスター。若干、遅さが気にはなるが。
ワユ(B) 序盤こそ愛が必要だが、育てば普通に使える。
イレース(B) 序中盤では強キャラ。終盤に魔力が伸びなかったのでやや不満だったが
ティアマト(B) はじめから強く、中盤でも活躍できた。最終的には2軍になったが、1軍の力はあった
ガトリー(B) 力の弱いユニット相手ならほぼ無傷。魔防が低い上に早さも遅いので遠距離魔法が・・
ライ(B) 強いんだけど・・、若干期待はずれ。
タロウニオ(B) 登場時でほぼ完成されたように見える強ユニット。そのまま使い続けられそうな雰囲気
ルキノん(C) ワユとそう遜色あるわけじゃないんだけど・・
ネフェニー(C) はじめは愛が必要だが、育てばなかなか。支援関係で使わなくなってしまた。
ボーレ(C) 強いんだが、豆腐。あまりの豆腐っぷりに2軍行きを命じた。
サザ(C) 限界が低いのをのぞけば成長がよく、戦闘でもそこそこ使える
レテ(C) 囮としてもけっこういい。速攻型でけっこう使えるはず。次は使おう。
モゥディ(C) 囮役として優秀。問題はすぐに化身できないことだが・・
フォルカ(C) 金を取られるといわれて使わなかった・・もったいなかったかも
オスカー(D) へたれた。2回攻撃はできないわ、非力だわといいことなかった。
ユリシーズ(D) たぶん弱い。きっと弱い。
ステラ(D) 成長が早く、いいはずなんだけど、使いどころがあまりない・・
シノン(E) クラスと職種と性格がひねくれてる。そこは◎なんだが・・
ヨファ(E) 使いどころがねぇ・・。せめて特効がしっかりしていれば・・
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 21:17:37ID:7NqkyMVM
オスカー&ステラがDと言うのはある意味すごいな…
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 21:19:26ID:A6+dJaf0
スレの初めならまだしも、評価もほぼ煮詰まったこの時期に・・・
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 21:24:25ID:UscI+LqJ
エリンシアの評価はネタかね
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 21:33:48ID:WbzJP+Cn
俺もオスカーはイマイチ印象良くない
データ的に見ればいいのは解ってるが実際のプレイでヘタレるから
ステラはどう考えてもB以上だと思うが。パラディン+エリート+騎士の護りってだけで
エリンシアは拠点調整で無理やり育てたらAだが…実際は0×2と劣化ミスト
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 21:43:40ID:A6+dJaf0
その印象をそのまま評価として書いちまうのが問題なんだよな。
「俺がプレイしたときにヘタれたからD」とか悪質な冗談としか思えぬ。
チラシの裏じゃないんだから、客観的な評価を書かないと。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 21:48:55ID:WbzJP+Cn
>>983
とは言えデータで優秀だからこいつはAだ!とかやったらこのスレ洋ナシなわけでw
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 21:59:07ID:A6+dJaf0
んん?それをしてきたのがこのスレだろ?
だから、ほぼデータ通りに成長する固定での評価をメインにしてるわけで。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 21:59:41ID:B0jS94pX
固定成長は、ある意味でこのスレの
存在意義を消す制度だからなあw
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 22:02:50ID:UscI+LqJ
それを言ったら乱数もまた然り
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 22:09:30ID:3VVmw1cH
まあ、ヘタレなかったら誰でも強いには強いんだしな。
その中で、馬に乗ってて支援が優秀なオスカーが「ヘタレなければ」優秀キャラに選ばれるわけだ。
 
序盤イマイチ使えなかったけどな…… 一時期二軍に居たのに最終的には一軍トップクラスだぜオスカー兄さん
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 22:09:56ID:wTyE5I/g
すれ違いだけど固定成長式いらね。
「シーダの力が20言ったよ!」それがFEだと思うから・・・
まぁ、難しいのもあるんだけどねw
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 22:15:22ID:rxTvz8g6
ところで次スレはどうなるんでしょう?

とりあえずハード以下乱数で拠点調整ありでやっていて思うことは、
序盤からの面子が最後まで一軍でいけるので、
後から加わった連中が強いと分かっていてもほぼ使う機会が無いってことかな……。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 22:16:30ID:qrw42xgM
確かに固定onlyになったら>>989みたいに嫌がる人も出るだろうが、あくまで
選択式だからいいじゃないか。俺としては次回は1周目に選択出来てもいいくらい。
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 22:35:12ID:qrw42xgM
次スレ…でいいんだよな?番号振り忘れたらしいが。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117373231/
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 22:38:24ID:4MPYosH9
>>978
こいつぁすげぇな。
FEはじめたのは最近だろう?初期上級職を高評価する所が特に。
エリンシアが強いって・・・贔屓しなきゃ強くなれないだろうに。



0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 22:38:40ID:A6+dJaf0
>>1の評価はSSS
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 22:39:17ID:A6+dJaf0
うはwwwwww
次スレと間違えたwwwww

馬鹿だorz
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 23:39:51ID:4MPYosH9
豆腐の思い出と共に埋めるか
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 23:40:53ID:4MPYosH9
10点当てて12点食らう豆腐
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 23:41:37ID:4MPYosH9
後から育てた弟に守備が抜かれた豆腐
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 23:42:18ID:4MPYosH9
下級LV20ミストより守備が低い上級LV10豆腐
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 23:42:35ID:4MPYosH9
豆腐よ永遠なれ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。