アイク      S 将来性は文句無し。「天空」も一段抜けた強さで、役目とラグネルの性能を考えると「勇将」の第一候補。
ティアマト    A 最終的には平凡だが、序盤での貢献度を考慮しての評価A。ある程度レベル先行していれば、充分最後まで通用する。
オスカー    A 下級騎兵の中では能力は地味な方だが、回避重視の地属性支援が強み。それを意識した戦法・支援の組み方を実践するなら。
ボーレ     C 命中・攻速など最初がツライが、そこを乗り切れば、高い力での斧・弓攻撃は強力。…とは言え、固定成長なので化けは無い。
キルロイ    B 打たれ弱さは一級品。魔力の高さからくるリブロー射程とパージの威力が光る。絶対に物理攻撃されない戦いが出来るなら。
シノン      E いくら成長率がいいと言っても、上級として注ぐ経験値の量&登場時期&クラスを考えると、そこまでの価値は…。
ガトリー     D 速さ最悪。しかし騎士の護りでしっかり育成するなら話は別で、一気に2ランク以上↑の評価。その価値を見込めるかどうか。
セネリオ    B 力・守備の低さが目立つ点、支援の融通の効かなさなど欠点があるが、登場時期を買ってB。杖使い候補にもなり得る。
ワユ       D HP・攻撃力など欠点が目立つ。育成時の攻撃力不足は練成武器で補うにしろ、その将来性はあるのか?と言えば微妙。
イレース    C 元々魔道士系の中では平凡な能力なのに、固定成長だと「影」が有用なスキルとして扱える能力になるまでが遠い。
マーシャ    A 速さが高レベルな飛兵で、マニアの敵相手でも追撃が安定。守備は人並みだが、強くなると回避で補える。
ミスト      B CC後の再移動回復は便利。そのCCまでがやや遠いが、最初から杖が使えるユニットは貴重な存在。早期CCもアリ。
ヨファ      C 最終的な能力はBクラスかそれ以上。が、登場時期のわりに初期レベルが低く、固定成長では爆発的な伸びも望めない茨の道。
レテ       B ゲージが速攻型なのが強み。獣牙族は騎兵・飛兵に体当たりが可能な重量なので、それを活用できる人なら。要石像の欠片。
モゥディ     D 加入時点では十分強力だが、速さが伸びず、かと言って他の能力も移動力以外特筆すべき点は無い。
フォルカ    A アサシン昇格アリとは言え、固定マニアではアタッカーとしては×。しかし、盗賊スキルと「影」だけで十分Aの価値アリ。
ケビン     A 初期値がそれなりで実戦投入し易く、斧使いなのが強み。支援がレギュラーに入れやすい相手ばかりなのも○。
チャップ    D ガトリーより力↓速さ↑だが、似たり寄ったり。騎士の護りで育成させるなら、やはりB評価以上になり得る。
ネフェニー   B 速さ自慢で槍。「怒り」も有用で、アイクに次ぐ戦闘歩兵候補。守備は高いがHPが低いので、さほど打たれ強くは無い。
ツイハーク   C 剣士系の中では最も将来性がある。…が、剣ユニットはアイク・マカロフ・タニスなど、他にも有用なのが居る。お好みで。
サザ      D 成長限界の壁はどうしようもない。盗賊技能は攻略上欠かせない能力だが、基本的にはフォルカでほとんど事足りる。