トップページgamesrpg
1001コメント341KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡ユニット評価スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 23:29:09ID:kujpoobP
誰が使える使えないの話をしたい方達はこちらへ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:14:20ID:Lm87ZakO
>>404
マニアック固定で生き残れるとは思えない
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:40:21ID:5R/fLpEL
最初は主人公なのに地属性?
うはwww地味www
とか言われてたのに、効果が判明するや否やひっぱりだこ。

今回のFEのテーマとも合っているな
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 00:46:36ID:LwtuXWlG
支援って使える属性順に
地>雷≧闇>風>水>光>炎>天って感じか?

正直命中なんていらないから、天は本当に駄目な気がする。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:27:07ID:bBdw8zPe
GBAは炎最高だったのにな
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:27:40ID:cNkiFItQ
支援で命中上がると、キラーアクス等での一発屋が強力かも知れんな〜。

と思ったが、せっかくの支援効果をわざわざ半減させるやるせなさ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:34:15ID:bBdw8zPe
ツイハークの存在はいらないな別に

0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:40:46ID:SX+drgEk
ソードマスターいらないな別に
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:40:56ID:laydYWCL
まあそう言わんと。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:42:14ID:cNkiFItQ
>>404
ツイハークの支援相手が、イレース・ムワリム・チャップの3人ってのがなぁw
イレースの回避+30が役に立つ場面なんて少ないし、
ムワリム・チャップが一軍にいるなら便利そうだけどな。

チャップに挑発付けても面白そうだな。
ネフェニーとも支援できるし、防衛ラインの要になり得る。
が、挑発付けるなら、オスカー(アイクA付き)で充分優秀なので、微妙。

ルキノんに関しては、もはやアレなのでゴメンナサイ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:44:16ID:NCHpcI1c
ワユが地属性でツイハークあたりと支援があったらけっこう強いのにな。
必殺補正はこの際あきらめるにしても、回避面でのアドバンテージがないと剣士つらすぎ。
そういや狙撃と一発屋ってどういう関係になるんだっけか?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:46:40ID:NCHpcI1c
すまん。両方はつけられないな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:50:09ID:cNkiFItQ
あ、イレース回避+30じゃないや。
イレースは雷属性だったっけ?

>>414
狙撃はヨファとシノンのみでキャパ20。
あとは…、分かるな…?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 01:52:49ID:laydYWCL
イレースは光。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 04:16:59ID:r8E6yXp2
隠しモードで最初から全キャラ使えるのとかないのかな。
最後の方に出てくるキャラのほうが好きなの多いし。
0419マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/17(火) 06:00:44ID:SZm9Hfoc
伝統的にんなもんない

しかしウィンドの弱さはひどすぎる
カラスに使ってもサンダーとダメージ同じってどういうことよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 08:06:01ID:KPrPweQE
>>418
お前にとってのFEとはどんなゲームかを小一時間問いつめたい

>>419
ニニンガ死。
普通に考えれば分かるよな。なんでこんな攻撃力にしたんだろ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 11:30:18ID:5R/fLpEL
出る杭は打たれるのか。
風魔法使い勝手良すぎ修正汁が
聞き届けられた結果。
ISはユーザの意見をしっかり聞いてくれるのはいいが、
ちょっと極端な気もする
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 12:05:29ID:ws3yqg+N
でも今回の力依存のシステム、魔法に関しては威力と攻速の関係がうまいこといってると思う。
やっぱ特効の弱体化が無意味だったような…

今回のメインであるところのラグズにそれぞれ弱点を設定しちゃったから、
従来の特効だとラグズがゴミになるのを恐れたのかな。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 12:25:51ID:QcpzgTUb
ラグズをバカみたいに強くしとけば、従来の特攻の威力でもよかったんじゃないかなあ
もう弱点以外じゃほぼ倒すの無理!みたいな。


それだとラグズをメインに出来なくなっちゃうか…
0424マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/17(火) 12:46:36ID:SZm9Hfoc
あれだ
紋章のドラゴンくらいつおかったらよかったんだよ>ラグズ
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 12:50:12ID:x5Gxg1iG
ドラゴンキラーで瞬殺だったじゃないか…
0426マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/17(火) 12:51:03ID:SZm9Hfoc
ドラゴンキラーなんて普通に進めたら一本しか手にはいらんだろ
何か問題あるか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 15:15:14ID:Euk8gUFH
紋章のドラゴンって確かこっちの守備0扱いで攻撃してきたんだっけ
命中値は低いけど、当たったらいくら高レベルでも大ダメージだったな
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:55:46ID:M62rzodu
本体ごと蒼炎貸した友人に聞いてみた。


「おめ誰使ってる?」
「アイクとボーレとセネリオとフォルカとネフェニーとチャップと、えーとあいつ」
「誰よ」
「そうそう、ツイハーク」
「ださっ」


何故か怒られた
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:06:25ID:k3goOWrw
チャップは許容範囲でツイハークはダサいのかw
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 08:03:32ID:ZYKSw+1+
騎馬ユニットいない時点でダサい
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:24:40ID:BNz4mmrT
馬に変身するやつはいないの?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 11:52:27ID:KSvzAdYS
きっと、オスカーがヘタレたんだろうな。
オスカーが弱キャラになったらケビンを育てるハズもなく。

あと、ツイハークは決して弱くないと思うぞ。
守備がネックだが、致命的って訳でもない。マーシャよりは打たれ強い。
あと、剣キャラが少ないので強力な剣も使えるし。

ソドマスに関しては、
ツイハーク≧ソーン>>>ワユ>>ルキノンかな。
上位二人は一軍候補になり得る人材。
04334282005/05/18(水) 12:35:16ID:br19rECo
>>432
それがオスカー強かったんだよ。でも好きじゃないからそれが悔しいんだと。
オスカーが平均的に育ち、ボーレが豆腐なのがムカつくらしい。
ツイハークがダサいと思うのは俺の主観だから。キャライラスト見るとそう思う。

現在14章らしいが、オスカーもケビンもマーシャもジルも使ってないらしい。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 13:00:04ID:1iu2YugI
う〜む
3週目で固定で初マニアックだが
まだ9章だからだろうが

なんだかんだいっても
ボーレ役たつなぁ
オスカーにも(末っ子はしらん)たよりっぱなし
ボーレいないと大ダメージ与えられん

たしかに2撃食らったらごっそりHPもってかれてこわいけど
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 14:11:17ID:U+RVbOYE
>>432
マーシャが打たれ弱い?
おいおい僕のマーシャ全然うたれよわくないぞ!!
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:04:01ID:KSvzAdYS
期待値見たら、マーシャの守備ってツイハーク上回ってるのな。
魔防は比較にならん程だが、HP速さ幸運がほぼ互角っぽ。

弓の特効はあるがアイテムで補えるが、それもまた他キャラとの奪い合いだし、
ツイハークは便利な地属性とはいえ、結局は他の一軍メンバーが関わってきて、
最終的には「理屈じゃないんだ」って事に気付く。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:38:32ID:U+RVbOYE
まぁようするに剣はよわいってことだろ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:48:11ID:T30OZsTT
まぁ剣士系の中では一番使えると思うよ>ツイハーク
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:07:25ID:/x3b9v8g
マーシャつえぇ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:08:13ID:ANGRH/XH
ワユがツイハークくらいの性能なら一番良かったんだ・・・
いや、もっと強い方がいいけど
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:24:59ID:T30OZsTT
ぶっちゃけ歩兵で必要なのってアイク、フォルカ、魔道師系、ラグズ連中くらいだもんなぁ
他の奴等は飛行系や騎馬系の連中でいくらでも代用が利くし
まぁヴィジュアルの関係で俺の場合は剣士とかも使ってはいるが、正直・・・・・
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:30:23ID:1iu2YugI
ボーレッボーレッ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:33:55ID:U+RVbOYE
ネフェニーはぁ(´・ω・`)
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:34:46ID:1iu2YugI
HP力守備が弱いアロエロア

0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 19:06:36ID:rM9PGxx0
剣士が使いにくい理由の1つは、敵が間接攻撃可能な武器を持ってることが
多いっていうのもあるな。攻撃するために前に出すと、敵のターンで一方的に
攻撃をくらうのが痛い。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 20:38:19ID:8VYiZFfP
ラグネルみたいな力依存の間接武器があるか
魔力がミスト並みに上がって魔法剣がもっと使えれば
他の強いユニットとも釣り合いが取れたかもしれない
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 20:57:53ID:tfknb5H7
つーか、そろそろ弓兵、魔術士以外の間接攻撃封印するべきじゃないのか?
手槍と手斧強すぎんだよ。弓兵なんか直接攻撃できないから不利じゃん。
職業の個性を大事にしろ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:02:01ID:Ww1GQZUh
同意。手槍も手斧も(゚听)イラネ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:16:13ID:MmWk62cV
各章ボス「困ります」
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:27:00ID:QsdBeVGo
手槍、手斧を無くすかもっと弱くするかして
各章ボスが間接攻撃武器持ちで、たまにそれを落とすとか?

でも、敵雑魚の槍系斧系から間接武器が消えると
それはそれで難易度変わってきそうだよなあ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:28:30ID:6+uDR0s+
>>446
ソドマスには間接射程の武器は似合わないような。
イメージ的にも正面から斬り合ってほしい。魔法剣もなんかちょっとちがう。
常時必殺補正がバランス悪いてんなら、たとえばクラス特性として
 ・追撃時必殺率プラ20%
 ・反撃時ダメージプラ20%
こういう形でのソドマス復権を希望。

とりあえず投げ系武器に関しては三すくみ無効にせれ。
飛んできた槍よけるのと斧よけるのとで何がちがうのかと。
マニアックだとショートスピア持ち多すぎてソドマス前線に立てないよ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:32:06ID:tfknb5H7
>>450
アーチャーやホースメンを増量して、混ぜて使えばいいだけ
FEは難易度あげるとすぐに敵が間接オンリーになるからな
こっちも自然と手槍と手斧ゲーになっていらつく
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:47:47ID:Io7sBo1d
ところで15章までジルを使う場面が全然無かったのですが…
13章…ジルだとカラスの速さについていけない
14章…索敵マップ。飛行系はマーシャ出すしかないので…

そんなこんなでジルを使わずマーシャを使い続けてる…
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:51:23ID:dXpuhul/
こっちは大抵のキャラに投げ武器装備させてるけど、
敵に同じ事をやられるとムカつくな。
終盤とエクストラマップの敵は殆ど投げ武器持ってる
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:21:38ID:1iu2YugI
わがままか
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:48:34ID:KSvzAdYS
剣ほどではないが、弓の存在意義も(相対的には)かなり薄いよな。
弓と大差ない性能+3すくみ利用で命中UPな手槍手斧が便利すぎる。
間接攻撃専門なんだから、もっと攻撃面で優遇されてても良かった気がする。
一応、ほぼ全てのMAPにDナイトやカラスがいる点がソドマスとの差か。

過去作品を見ても、たいてい一人はスナイパーが一軍に残ってたのだが、
今作はスナイパー無しでも戦力バランスの取れた一軍が編成できてしまう。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:08:28ID:Mf0ZasYF
今回手槍手斧は弱くなるどころか耐久も25に増えて強化されとるがな。
手槍手斧あってもいいけどもっと極端に弱体化させる(間接攻撃時は必ず一回攻撃にするとか)とか
店では売ってない貴重な武器にするとかしてほしい。

なんて意見を公式に送ったら迷惑だろうか。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:17:30ID:S1vONUE+
>(間接攻撃時は必ず一回攻撃にするとか)

これいい案だと思うよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:17:44ID:vm7EnnZC
マニアではそんなに使えた気はしなかったなー。特に後半は。
必須武器ではあるけど、GBAの時ほどのメインウェポンって感じはしなかった。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:38:03ID:4KofIhFJ
斧と剣同様鋼が鉄に取って代わったな。シリーズで一番鋼を使った
重さは全く関係ないわ命中も悪くないわ熟練も上昇するわ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:40:01ID:T9JDnBER
>>456
はっきり言ってトラキア以降スナイパーはいらない子だろ。
トラキアは捕らえるができない時点で2軍決定だし、封印、烈火は遊牧兵強すぎ。
聖魔は存在感すらない。蒼炎は……序盤シノンがちょっと役に立った程度かな。
>>460
今回ほど銀武器使ったことはなかった、個人的に。
キルソードが普通に売られていないせいもあるが。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:56:49ID:Dsyq27Ur
トラキアではタニアが壁役として役に立つぞ
すぐ速さと幸運がカンストするから
オーシンとの組み合わせは最高

まあ今までの弓兵は弱くてもうざったい飛兵を叩き落してくれたから使えたんだが、
蒼炎は特攻2倍のせいで1ターンキルできないから役立たず
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:25:45ID:uRJ4fzsa
でもステラは使いやすいんだよな。
やっぱ馬か
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:30:29ID:Vg1FSK/r
>>461
烈火のスナイパーは普通に強いと思うが。むしろ遊牧民(ラス)が使いにくい。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:35:23ID:uRJ4fzsa
レベッカもウィルも最初は追撃できないし弱いけど、
すぐに強くなるしな。
ルイーズも使えなくもない強さ。
あと、烈火はファルコン勢が強い
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:45:40ID:Rr885O5B
ココ最近何回かプレイしても
弓使いで使うのレベッカくらいだな
遊牧民すら使わんかったな
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 04:49:37ID:SqpZ5+8t
マーシャが強い強いと言われてたから打たれ弱いのを我慢してマーシャ使ってたけど、
リセット原因のほぼ9割がマーシャが原因になったから外した。
タニスとジル居ればいいや、みたいな。
 
マーシャが強くなるって具体的にはどんな感じになるの? タニスみたいな?
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 04:55:51ID:Dsyq27Ur
タニスのアッパーバージョンで打たれ強いPナイトになる
あとはジルと同じような運用方法で戦える
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 05:16:44ID:2yFZfzyz
>>467
順当に成長したなら、ステータス的にはほぼ全ての面でタニスを超える。
技・速さがトップクラス(アイクと同等)なので、
命中・回避・必殺が高く、2回攻撃も出しやすい。
魔防が高いので魔道士に特攻させるのに最適。

ただし力が低いので一撃の重みは他キャラに劣る。
回避が高いとはいえ、HP守備は二流で弓にも弱い。


敵の攻撃を受けない地点から急襲→手槍で必殺を連発→ヒット&アウェイ
がマーシャ(というか歴代の天馬騎士)の真骨頂かな。
今作は、アーチやDナイト・カラスが多くて難しいケド。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 06:20:07ID:uVNH7Lhk
>>463
ステラが強いのは成長が早い成長率も悪くない
かつCCで近接が使えるからじゃないかね
弓オンリーだとステラはいまいちじゃないかな
まあそれでもスナイパーよりは使えそうだが

やっぱ馬か
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 06:59:57ID:wvG86Jto
固定成長 ジル:ドラゴンマスターLv11
HP43 力22 魔力7 技22 速さ20 幸運11 守備19 魔防14(魔除け1個使用)

初期能力 ハール:ドラゴンマスターLv11(槍B 斧B)
HP47 力21 魔力8 技19 速さ17 幸運12 守備20 魔防10

やはりハールは強い。
速さを1回ドーピングすりゃあ即戦力どころか即エース。
下級職から手塩にかけて育てたジルの立場ないやん。
タニスにしてもそうだが、飛行の救済ユニットは実に優秀。スキルも含めて。
04724282005/05/19(木) 08:11:18ID:liKiBsfi
ハールは強いが速さがネックなんだよな。
後半でドーピングしても19じゃ2回攻撃が出来ない状況が多い。
最終的にはジルやマーシャの方が二周りほど強くなる。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 08:11:47ID:liKiBsfi
単発コテ消し忘れてたw
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 09:09:32ID:SkLiYSf+
マーシャよりジルのほうが何回やっても強いと思う
マーシャはキャラ的にもダサいと思うから使うことはないな
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 09:50:49ID:lTT5RHmM
そろそろ
神>>>ゴミとかランクつけてまとめないか?
神、ゴミが二人まで制限で別格な上で
A〜Eの五段階の等数分布で
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 09:52:21ID:lTT5RHmM
あ、もちろん顔の好みとか一切なしの
能力至上主義で
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 11:27:59ID:uRJ4fzsa
人によって変わってくるしなぁ。
ランク付けは荒れるんじゃね?
でも目安みたいなのは欲しい気もする
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:23:44ID:v+ZKzaso
評価すべき事項

・個人としての強さ(初期値、成長率、スキルなど)
・ユニットとしての使い勝手(使用武器、移動、その他各種特性)
・登場時期においての便利さ(レベルが低くても登場が早ければ使いやすい)
・支援効果、相手の評価(属性、相手ユニットの使い勝手など)

こんな所か
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:41:08ID:/hoAv3EL
そんな認定荒れまくるなーとかいいながら恐いから
ちょっとはずれた評価
キャラのCC後クラス(平均)だけで決めた
(鍵開け、避け壁、おとりなどの評価入り)
ロード       :A
パラディン(斧有り):A
パラディン(斧無し):B
ファルコン     :B
ドラマス      :B
ウォーリア     :C
ソドマス      :E
ジェネラル     :D
スナイパー     :D
アサシン      :D
盗賊(サザ)    :D
賢者(杖)     :B
賢者(軽器)    :C
ワルキューレ    :C
司祭        :D
メス猫       :C
オス虎       :C
鳥人間       :C
詐欺人間      :C
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:44:47ID:v+ZKzaso
オレ個人の使った感想はこんな感じだ
ちなみにハード3回やった結果

Sランク アイク、オスカー、ケビン、マーシャ
Aランク ティアマト、ステラ、ジル、フォルカ、ネフェニー、タニス、
Bランク ガトリー、イレース、レテ、マカロフ、ソーンバルケ、トパック、タウロニオ、ライ、ハール、ジョフレ
Cランク ボーレ、セネリオ、ミスト、ヨファ、ツイハーク、ムワリム、ウルキ、カリル、エリンシア、ナーシル
Dランク キルロイ、シノン、ワユ、モゥディ、チャップ、サザ、ダラハウ、ヤナフ
unk ユリシーズ、ルキノ、ラルゴ、イナ

番外  リュシオン、ティバーン、ネサラ、ジフカ(リュシオンは特殊、他3人は最終章のみ登場のため)


まとめとしてはやはりパラディンは強い。特に斧がメインのケビンと、支援属性が地のオスカーは強かった。
ステラはエリート持ちで使いやすいが支援関係と武器の面でA、マカロフも支援関係と武器、登場時期でBとした。
ティアマトは序盤〜中盤の中核ユニットなのでAランク。
サザがunkじゃないのは、盗賊としての仕事はできるから。

あくまでオレ個人の感想な



0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:53:37ID:v+ZKzaso
あ、マーシャはAの間違いだ
フルガードがあるとないとでは全然違う
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:59:26ID:OlM3OpNp
ステラに新しく使わせる武器は何にすればいいとですか?
ケビン使っててソドマスはいないので剣にしようかと思ってるんだが
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:02:39ID:YLs0juCc
ステラに剣持たせるくらいならマカロ腐使え
0484マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/19(木) 14:28:59ID:y8YUeX+z
このスレにいる人間は
評価が個人的なもので
プレイスタイルによって変わるってわかってると思うから
ランク認定しても大丈夫じゃないか?

個人的なSはティアマット様とオスカーだ
ヘタレな俺はティアマット様なしに前半クリアは無理
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:36:58ID:5ZLJoy06
アイク ロードLv1
HP41  力19  魔力6  技15  速さ19  幸運10  守備13  魔防9

ミスト ワルLv1
HP33  力14  魔力25  技16  速さ25  幸運20  守備15  魔防22

・・・どうしたもんか。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:41:05ID:Gjf0FqXg
漏れも丁度今ステラの追加武器で悩んでる…
とりあえず斧使いがオスカー、ケビン、ジル、ボーレで
槍がオスカー、ケビン、ジル、マーシャ、タニス
剣使いがアイク、マーシャ、タニスという状況なのでバランス的に剣か?
とも思ったけど前回プレイでやってみたら結構微妙だったので
ここは順当に斧ですかね?似合わないけど
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:42:27ID:Op4m6PAX
ちょっと低いけど、だいじょうぶ。
0488マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/19(木) 14:42:42ID:y8YUeX+z
似合う似合わないの問題で槍確定
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:03:58ID:uRJ4fzsa
ワルLv1でそのステータス・・・・
ドーピングしたのか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:05:19ID:SqpZ5+8t
俺もそんな感じだったような……
全ステupまでリセットしまくったけどな
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:51:53ID:GVyTQFsX
ミストって全ステうぷ、けっこう高い確立で起こるよね。
ソーンバとか、なかなか全ステUP起きない。てか、起きたことない!
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:17:56ID:My4kETWK
ソーンバ・ルケ(27歳)
ttp://www.medianetjapan.com/2/16/sport/skdep/Plantilla/Luque.html
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:44:23ID:9lbVPR7T
ここは良スレだな
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:48:27ID:StgWpx72
ハード固定。
ウチのミスト、ドーピング無しで剣レベルBまで上げた。
現在27章、ソニックソードでどんな敵も屠れる勢い。
ワルキューレLv13で魔力25、魔法剣が2つしか無いのが悔やまれる

ハッそのためのハマーンか
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:56:20ID:yEGQYVBD
ミストは魔法剣装備で確かに強くなるんだが、
たった15回の魔法剣を使って活躍するシーンは限られてるよな。
やはり手槍手斧が(ry
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:12:45ID:SAagzkYj
マニアックあたりだとドラゴンマスターを相手できるだけでもありがたい
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:13:40ID:et+fP8gx
ソニックソードは25回だぞ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:15:27ID:yEGQYVBD
ああそうか。15回はルーンソードだよな。スマソ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:55:01ID:kFr0OdFJ
武器修理復活してくれんかね…べらぼうに高くてもいいから。
偏愛したキャラに貴重な武器持たせてなぎ倒しプレイがしたいよ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:37:35ID:v/Y/LPJI
リペアの杖あるじゃん
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:40:05ID:/hoAv3EL
あっそ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:45:55ID:2yFZfzyz
ルーンソードで流星出したらミスト泣いちゃうかな?
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:18:21ID:HuPl3pGK
口と手足縛って胸弄ってメダリオン強奪したらミスト泣いちゃってました byなーしる
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:34:26ID:DdIFF2Yv
次作のボスが決定しますた。なーしる、お前だ>>503
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています