ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡ユニット評価スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:29:09ID:kujpoobP0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 02:09:24ID:tCtnVP/D乱数で使えてた奴は固定でも大概使える。
逆に乱数なら伸び次第で使えるポテンシャルを持ってても、固定で使えなくなる危険があるのを挙げればボーレやガトリーなど。
守備や速さなどの弱点のフォローがほとんど効かなくなるので、低難度だとともかくマニア辺りだと厳しくなる。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 02:17:30ID:QxQ+B07c0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 03:25:58ID:9OAgEKICしかしあの顔に豆腐やヨファの目は合わないな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 04:02:33ID:1n9coKdYお相撲さんの時天空が強そうな名前に見える件について
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 04:19:46ID:DyaruG3w今、19章でまったく使ってないんだけど。回復役はキルロイがいるんで。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 04:39:36ID:ea/C/h+M今からでも遅くないから育てとけ。
キルロイは外して良いよ。エリンシアが活躍してくれる。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 05:00:51ID:i5bAOr6R漆黒との戦いで強制出撃、しかもミストだけ狙ってくるから
最低でもクラスアップはしておきたい。
ミストとリュシオンとかアイテム欄余ってるキャラにライブ満載にして
EX経験値無視で振りまくれば、とりあえず上位職にはなれる。
極端な話1MAPで上位職レベル20にできてしまう。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 05:01:38ID:i5bAOr6R○ミストだけ狙ってくる敵いるから
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 06:58:44ID:NYGmJBKq27章の漆黒とのタイマンを離脱でもいいなら、別に育てる必要ない。
というより、育ててなくても勝てる時には勝てるしね。
ミストも戦力の足しにしたいとか、勝利の確率をより上げたい、とかいうなら
育てればいいけど。
通常の回復役としてはミストよりキルロイが上だし(どうせ後半はリブロー
使いまくりだから)。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 08:07:36ID:WwvMi3X7回復役としてだったら、高移動力と再行動ができる分ミストやエリンシアの方が使えるような
ってかキルロイはいろんな意味で中途半端な気がする。光魔法ヘボだし
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 09:03:22ID:NYGmJBKq出来ない、ボーナスをある程度つぎ込まないと実戦では使えない、で
好きならいいけど特に思い入れもないなら、とてもじゃないけど
キルロイより使えるとは言えないと思うんだけどな。
攻撃面ではキルロイは数に入らないし、敵の攻撃範囲に入れちゃったら
死ぬ確率高いし、だけど魔力はほっといてもカンストするから回復役としては
役に立つと思う。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 09:08:03ID:RtmqIGXS0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 13:42:17ID:cgBdgIzgマニアックとかになったらどうなるんだ
0242マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/13(金) 14:17:18ID:EHN8teRpそんな難しくもない
しっこくハウスの横を抜けるのが一番楽
全速進軍になるけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 14:36:36ID:XpbAD+5/アイクやボーレも押せる。
CCさせた事ないけど
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 14:43:47ID:cgBdgIzgいっつも不定期でなんなんだと思ってた
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:45:22ID:usm2ZZ/j0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:35:55ID:ldtiZLWt0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:43:37ID:UHI682nS0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:52:27ID:+8LaGG7M0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:54:35ID:OIiOm2wr0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:55:21ID:OIiOm2wrロイを殺すこと
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 20:11:42ID:ECa66z4X0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 20:51:00ID:Jpr6Ah9hなんでそんなアホみたいな名前をあんなキャラにつけたのやら。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 20:55:54ID:ldtiZLWt一応スキル持ちだかららしい
待ち伏せはちからが上がればがんがん殺してくれるとか何とか
でも写真に出てたワユはソーマスLV1でちから11でした・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 20:59:33ID:1GytDK020255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 21:10:12ID:OIiOm2wr槍でいっぱい突かれるね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 21:45:55ID:XpbAD+5/柔らかい敵には待伏せ→必殺のコンボを決められるんだがな。
どっちみち終盤は必殺一発くらいじゃ倒せないから厳しいが
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 21:51:40ID:cGSeRvda歴代でも最弱の蒼炎ソドマスを推すなんて・・・
ハミ痛の目はちょっとフシアナすぎだろ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 21:59:00ID:kLZCacXFムリしてツイハークを使ってたよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:05:09ID:84lbTRGd攻略本の方も期待できないね。最初から期待なんてしてないけど。
ソドマスに限らず歩兵系の上級職には何か兵種スキルつけてやりたいな。
騎乗騎士系の『再移動』ってあれ一種の兵種スキルと言えなくもないしさ。
あー、体当たりがあるか。体当たりがそれに相当するのか。
むむむ・・・。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:16:16ID:Jpr6Ah9hソドマスもスナイパーもハルバもバーサーカーも全部パラディンに劣る。
昔は騎馬クラスは能力限界低かったりしたけど今回守備とか速さとか27まで行くもんなぁ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:21:56ID:S5fyng/6もっと「能力のバランスが取れてるが移動力の高さが売りなだけのイマイチなユニット」
にしちゃえば・・・
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:26:54ID:Jpr6Ah9hかなり強いんだけど能力がそこまで高くならないからあまりボス戦向けじゃない。
そのかわり戦場では壁に囮に削りに大活躍。
逆に敵将撃破となるとソドマスとかバサカとかの出番みたいな。
パラディンみたいな万能タイプ、悪く言えば器用貧乏なキャラはかなり好きだったんだが
蒼炎のはちと万能すぎるな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:32:35ID:S5fyng/6残りの連中は単なる当て馬にすればよかったのに
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:47:04ID:z0LjfD0d歩兵は一応スキルポイントが騎兵より5多いけどスキル今回使えるの少ないからなー。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 22:55:14ID:OIiOm2wr0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:02:32ID:jEp/2mMNその職ならではってスキル持ってるやつ全員1人しかいないんで
実質固有スキルだし
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:42:49ID:OIiOm2wr0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:55:33ID:Jpr6Ah9hただ単に敵の守備が今ほど高くなかったからなのかな?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:00:43ID:XpbAD+5/10ダメでも三倍すれば30だし、キル系の武器も売ってるし。
力がヘタれたら封印ソドマスでもツライ事もある
ノーマルなら楽勝、ハードだと力がヘタれると必殺次第では手間取る感じ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:22:50ID:LNgRg1xd0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:39:16ID:qvNl64Fcそんな事されたら剣歩兵主人公の立場が(´・ω・`)
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 00:47:47ID:1hVi4fA4そうか、それは言えるな。
兵種スキルの必殺補正を30にしてキラー系の必殺率下げれば・・・とか思ってたけどそれは嫌だ。
封印のロイなんか封印の剣が無ければまさにその状態だな。
0273マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/14(土) 01:22:35ID:5mNRfHvL強い主人公はもうおなかいっぱい
で
関係あるようで関係ないが
超俺的主観による歴代主人公の「活躍度」は
アルム>シグルド>アイク>エフラム>ヘクトル>セリス>エリウッド>ロイ>マルス>リン>エイリーク>リーフ
かな
アイクとエフラム頑張ってるんだけど
ティアマット様とゼトという最初から最後まで一軍で使えるキャラに活躍を奪われてると思う(ハードとマニアックの話)
その点アルムは最初から最後までエースだし
シグルドは最前線でガンガン押してた
他に強いキャラがいないというのはでかいなと思った
次の作品はリーフ並みにショボイのきぼんぬ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:33:10ID:HjH89YpVじゃあ完全に守られるタイプのサナキ様で。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 01:55:09ID:tTFGYs3n0276マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/14(土) 01:57:04ID:5mNRfHvL0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 02:15:59ID:fz9B+d3Cスキルも地味だし、ティルフィングも微妙だし、
レヴィン、アイラ、ラケシス等の方が強かったと思うのだが。
0278マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/14(土) 02:19:19ID:5mNRfHvL個人的な活躍度
レヴィンなんて5章のレプトール戦だけのキャラだし
ラケシスなんてクラスチェンジする5章あたりまでカスじゃん
アイラも戦場着く前に敵が殲滅されてることが多かったしな
いや実力なら他のやつのほうがたしかに強いのだけど(除くラケシス)
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 02:19:51ID:rLIjKQ8W銀の剣☆50以上つけて各種リングつけて突貫させれば壊滅してくれるっしょ
武器とリングが無ければそこまで強くない気がする
0280マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/14(土) 02:23:57ID:5mNRfHvLリングは持たせる必要なんてないと思うけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 02:37:53ID:LNgRg1xd0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 03:11:57ID:9ZEaN8S/シアルフィへっぽこナイツ弱すぎ。
最終的な強さならシグルドはそうでもないが、
序盤〜終盤での全体を通しての活躍度で言えばかなり高いかと。
一番きついと思われる値切り入手二章で先陣を切れるのは大きい。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 03:30:51ID:rLIjKQ8Wあぁ・・・シグルドが強いんじゃなくて他がよわ(略
スピードリング+☆50以上銀の剣あればとりあえず大活躍だしな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 07:25:49ID:NOLQ9zHB0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 07:28:45ID:418geHb+前半はほとんどシグルド、キュアンが突貫するってかんじだから
☆つきは暇人専用武器、普通のプレイじゃつきません
0286マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/14(土) 07:31:12ID:5mNRfHvL0287マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/14(土) 07:52:05ID:5mNRfHvL誰も→俺は
客観的に評価なんておこがましいと思わんのかね?
俺は主観的にしか判断しないぜ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 08:23:09ID:1hVi4fA4確かにゼトは最後まで1軍で使えるキャラだが、
ティアマトは最後まで1軍で何とか使えなくも無いキャラだと思うが
それでもティアマトへの依存度はかなり高いけどね
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 10:56:27ID:1bwaoYbMマニアックのみ低LVで登場とかが良かったなぁ。
素敵に無敵な序盤のティアマトや、
後半でほぼ完成された状態で出てくるタニス・ハール・ジョフレ・ルキノン・ユリシーズ。
この辺りに、育成の嬉しさを加えれば、正にマニアックじゃないか。
ティアマト:アクスナイトLV12。
シノン:アーチャーLV10で登場→離脱まで育成可能→スナイパーLV1で再登場。
タニス・ハール・ジョフレ・ルキノ・ユリシーズ:ハード−5くらい。
あとはガトリーをLV7くらいにして、マニアックに調整してほしかった。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:15:06ID:IgS67NfY主力最後の一人をネフェニーにしようかマカロフにしようかで
悩んでる。ネフェニー自体は強いがハルバーディアがパラディンより
ヨワスなので使おうか使うまいかきわどい…。マカロフは武器が剣なのが
ネックだが自軍に剣使いはアイクしかいないのでバランスは取れる気はする。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:55:23ID:N+6nVDcpと言いたいが一方しか育てる気がないようだな。
ネフェニーに一票
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 14:34:59ID:SFAMmwO0まさかヨファ、ミストなんて入ってないだろーな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 16:14:21ID:+pTy4010>>290
つかキャラの好き嫌い加味しないならパラディン育てた方が絶対いいよ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 17:14:04ID:1bwaoYbM長柄刀・ナイトキラー・ポールアクスがいる場面での防衛ライン編成が厳しくなる。
しかも、それに弓兵が混ざってたりすると飛行系も使えないしな。
馬が速く走れないマップってのは今回は少ないので問題ないだろうけど、
>290は剣士も使ってないみたいだし、さすがに馬ばっかじゃバランス悪いでしょ。
個人の戦闘能力ならば「マカロフ≧ネフェニー」かも知れんが、
軍への貢献度なら「ネフェニー>>マカロフ」じゃないかな。
マカロフ以外にパラディンが二人以上いる場合の話な。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 17:19:34ID:ipmKOv6N魔法剣+太陽ミストは最強クラスだぞ
むしろ最強
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 17:58:13ID:RpIjLvCaマニア24章はミストの活躍でジョフレを助けることがでけた
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:24:55ID:9ZEaN8S/>>290
二人のステがよく分からんが、
マカロフの方が武器二つ+馬で使いやすい気がする。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:57:25ID:NOLQ9zHB0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:13:30ID:RpIjLvCa結構避けてくれるからなんとかなってるけど
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:20:53ID:XRj5gqpIオスカー、ケビン、ステラのうちの二人以上使ってるんならもうパラディンはいいだろ。
ネフェニーに一票
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:28:26ID:G8LgdL1Kネフェニーも使いたかったが支援可能な奴が糞すぎて結局Lv.11くらいで放置してしまった
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:35:45ID:ipmKOv6N騎乗系メインでいくと己ずと歩兵は支援がへっぽこに・・・
イレースとかソドマスにもてもてだしなぁ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:41:34ID:NOLQ9zHB固定成長は楽でいいやユニット使いやすい
終章4方向囲ってアイク挑発つけてるにもかかわらず
オスカーが支援範囲にいるとアイクに攻撃してこなかったのは
回避が高かったからなのか
範囲外にすると攻撃してきたし…
せっかく怒り勇将つけてやったのに
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:42:49ID:NOLQ9zHB頭良すぎじゃん…
最悪…
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:54:33ID:3Spko1Iiとーちゃんの職業は勇者なんだな
勇者使いたかった…
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:05:19ID:qc7zShGa同族 性支援って響きが何かやばい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:02:31ID:ig6Irxop0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:09:53ID:v0IAXuE30309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:32:55ID:6gv/dBW30310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:37:52ID:Q15xqoHhアイクやばすぎwww
あとはオスカーに剣持たしてやるぐらいか?(斧だとティアマトとかぶるし弓は…)
マチスは最初から候補に入れていませんw(CC前剣は厳しい…)
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 23:32:58ID:FybNun0l21章レベル3wwww
もう魔道士にしかまともにダメージ与えられないwww
育成は序盤の看護士さん二人が全部持っていきました。
0312マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/15(日) 00:47:50ID:n+ervQb8まあ個人的には弓を進めるけどな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 01:17:50ID:ZdKeKJ66ってか速さが足りなくて盗めないってのは盗賊としてどうよ?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 01:22:11ID:Mq3f86iP0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 01:43:21ID:b3Ci+kYb0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 01:44:54ID:XXUN4Rzv妄想
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 01:53:15ID:9aWyphVsゲームのバランスを合わせるなら丁度いいけど
必殺+15%ってイメージじゃないなー
ジェネラルを柔らかくして、素早くなったのがハルバってイメージがする
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 02:01:27ID:9aot25SY0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 02:04:15ID:XXUN4Rzv剣オンリーソドマスで必殺補正付くとしたら
槍オンリーのハルバにも付くだろうとしかしイメージには合ってないなと
と言う意味だろ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 02:21:37ID:9aWyphVsイメージ的には盾装備のスキルとかが合ってる
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 03:41:23ID:ZeHyW125重要な地属性:アイク、オスカー、タニス
微妙な地属性:ツイハーク、イナ、ルキノ
とりわけマニアックで威力を発揮する「援軍」持ちのタニスは戦術のキーになる。
オスカーはさらにケビンとの支援あり。
ケビンはマーシャと支援あり。
マーシャはタニスと支援あり。
俺はこのへんをフル活用して固定マニアックを乗り切ったよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 03:48:26ID:4isQQn7U殺人数ランキング アイク、セネリオ、ネフェニー、マーシャ、ワユ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 04:14:00ID:tsDS70u0あるいはCCで兵種スキルに連続が追加されるとか。
敵のソドマスなんて、半ばボーナスキャラ化してるし。
それも少しは緩和されそう。
ツイハークの個人スキルは「安定」とか「見切り」とかに変更で。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 05:00:17ID:dXttPK3k0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 07:49:27ID:GowQNo7/>>323
トルードっぽくなるな
敵の剣士LV20の方がソドマスLV1より明らかに強い件について
スキルも補正も無いから単純にパラの高い方が強いし何の為の上級職かと
0326290
2005/05/15(日) 11:19:09ID:wCtSuk4Lネフェニーでいきますわ。
上の方でネフェニー使ってる時点で弱メン…とかあったが、
アイク、オスカー、セネリオ、イレース、ケビン、フォルカ
マーシャ、ミストorキルロイ、ジル、ステラ、リュシオンはほぼ固定で、他に
使えそうなのはボーレ、ネフェニー、マカロフ、トパック、タニス、
ラグズ勢くらいしか見あたらなかったのだが。何回かプレイしてるとどうも
これらのメンツ以外使えない気がしてならない。他の人たちは
どんなメンツで固定マニに挑んでる?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:28:44ID:aieW/B4eグリーン:オスカー
ホワイト:ステラ
ブラック:タニス
ピンク:マーシャ
の騎兵戦隊。
あとはレテ、モウディ、ライ、ムワリムと
ワユ、ツイハーク、ミストたちを組ませて皇国の守護者ごっこ。
千早はモウディな。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 12:59:00ID:Ro+ODHHyデフォで斧の命中率10%くらいだったらあの柔らかさでも1軍で前線に出せるのに。
>>326
まだマニアックやってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています