トップページgamesrpg
911コメント230KB

ファイナルファンタジータクティクスは無難

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 19:05:09ID:52yyXRUb
ハマるステージはあったけど、上にも下にも沢山の作品があると思ったよ
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 19:55:42ID:wfqFppC9
まぶしすぎて
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 20:42:33ID:q4ELd+H2
アグリアス様さえいればそれで
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 21:12:11ID:RAXAzQ7c
>>3
激同
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 21:50:25ID:zSShKjNW
あんな鬱シナリオじゃなければもう少し評価上がったはず
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 07:17:35ID:n0qtyNWC
終盤ザコ敵とのエンカウントが面倒だったのは俺だけでは無いはずだ!
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 10:15:01ID:JlBEG/At
>5
それがいいんだよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 10:25:01ID:PfPG20x3
たまにはアルガスの事思い出してください
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 10:46:42ID:2wFKGetl
ラムザ軍の所属可能人数が後5人でも多ければ
あとほんの少しだけ評価しても良い


名前有り&チョコボ入れて密漁の事も考えたら
名無しの人入れるスペース無いってどうよ………
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 11:02:11ID:GhVhbO5a
アグリアス様が三十路を迎える前に強引にクリアする。年齢表示が気になって仕方ない。そんな作品
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:32:20ID:ItNiEDOU
>>8
アルガスはFFTでもトップクラスの知名度じゃないか
ローファルとかクレティアンなんてプレイヤーの7割が忘れてるぞ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:39:07ID:4DbrVBO6
家畜に神はいない
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 16:25:23ID:OoQoEnyz
まだ純粋だったあの頃・・・
アルガスにはただポカーンとするしかなかった・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 17:11:58ID:WlLFJ8ZE
アルガスって裏切り者の香具師だっけ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アガリクスってなに?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 17:39:54ID:Beq1CiAm
シドがメリアドール始め全ての剣士系の価値を奪った
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 17:56:42ID:AJhr3167
元からにメリアドールに価値なんて・・・・・剛剣使えないって。
>>11
俺は覚えてるよ。面倒だからクレティアンをシドでとっとと粉砕して
教会クリアさせてもらった。奴は本当に全魔法を使えるのか。
ダイスダーグ兄さんもだが。

リオファネス城で詰まる人多かったろうなぁこれ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 21:38:31ID:O9vmkV3v
まぁ前作がTOだからなぁ。
でも十分名作の範疇にいると思うぞ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 21:55:07ID:0kyoAH5J
FFTAよりマシだわな
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 21:59:08ID:/f2QlTu/
いいかげんトレーニングの呪縛から解放して欲しい
シナリオすすめるよりトレーニングのほうが多いじゃねぇか
TOはそれが嫌、FFTはJP稼ぎが面倒
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 22:33:59ID:4NCLK0s+
>>20
トレーニング無しで本編クリアした俺の存在はどうなりますか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 22:36:21ID:rtTY6m+F
ガフガリオンが女装していた件について
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:47:02ID:egJgPSyy
ファイナルファンタジータクティクスアドバンスって面白い?

そういや、FFTはかなり好きな作品だったけど、アドバンス版買ってなかったから。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:48:15ID:cz+dFsKV
悪いことは言わないから
やめとけ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:50:26ID:egJgPSyy
そんなに酷かったの?
FFTは好きだったんだけどな…。

で、何が悪かったの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:51:19ID:/f2QlTu/
>>21
まさかペトロで固めてつつきまわしたとかじゃないだろうな
TOは1レベル格差があまりに大きすぎて
とにかくレベルを平均化しようとしてもMVPをとって
計画が台無しになったりするんだよな
いっそのこと経験値0にすればいいものを・・・
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:54:19ID:2rZFfz5O
>>23
酷くはない。
が、FFTと同じものを求めてるなら止めておくのがいい。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 00:00:11ID:egJgPSyy
>>27
ありがd

ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡クリアしてGBAに興味出たから
他に何か欲しいものは無いかな〜と、只今物色中。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:19:32ID:NLt5Urn3
FFTAは松野独特の歴史のドロドロ感が
全くないしキャラにも魅力がない、ほとんどが現実逃避してるやつら
ばかりだからな
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:23:05ID:8byPevQR
とりあえずバンガ萌え
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 07:47:26ID:zq/sPomh
TAはジャッジうざい
あんな縛りでめんどくさくするなら普通に難易度あげろ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 18:37:30ID:JQ0bjr3J
家畜に神はいないッ!
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 18:43:54ID:IuF2nNC/
貴族の貴様らに何がわかる!?
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 21:22:37ID:lFO/5obU
>>32
「!!」
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 21:46:48ID:cNgdgd6J
           ●エトー(FW)
              ●ロナウジーニョ(FW)

        ●ファン・デル・ファールト(OH)
                  ●デコ(OH)
     ●イニエスタ(CH)

            ●シャビ(DH)
  ●リーセ                ●ベレッチ
        ●マルケス   ●プジョル

            ●バルデス

俺もバルサ使ってるけど、やるならこんな感じかな。
タレント揃いの中盤と攻撃的な姿勢を活かすならね。
パス設定をショートパス2にすればかなり現実のバルサっぽくなると思う。
ロナウジーニョはフリーロールにするとボール持ちすぎるので、
キープレイヤーをファン・デル・ファールトにすると
そこからのスルーパスが主体の攻撃をしてくれるはず。
補強するならやっぱりFWかな。
ジラルディーノとかF・トーレスクラスだったら言うことなし。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 21:58:37ID:UrVYFUYG
魔法詠唱時間の概念があるSRPGってFFTだけですよね?
魔法は算術でバランスが崩れちゃったけど、よく出来たシステムだ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 22:51:24ID:4d/eNc0p
詠唱時間のシステムはもうちょっと煮詰めて欲しかったな
長い詠唱時間があるのにミスしたり殴った方が強かったりするのはどうかと
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 23:17:02ID:4qTLOuFz
TOみたいな分岐があったらよかったんだけどなぁ。あと、仲間モンスターの扱いとか
が手抜きとしか思えない。
貴族のぼんぼんが家族と決別して、逃亡者となってまで自分の道を進むってシナリオ
にはかなり自分的には盛り上がったんだけど、シナリオが急速に変な方向に逝っちゃっ
たのがもったいない。
要素としてはかなりの名作になる可能性があったのになぁ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 23:42:51ID:dELXFWh7
でも魔法は序盤は強いよ。
相性さえ良ければ黒魔導士のラ魔法一発で瀕死にできるくらいだし。
つか後半行ってもラ魔法までしか使わないんだけどね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 10:40:46ID:8FK0V6MM
強くても発動遅いのは致命的だからなあ
・・・何の為に他の召還獣無視してまでバハムート手に入れたかわかんねえじゃないかヽ(`Д´)ノ
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 18:52:48ID:p9jU1cmP
>>36
ラングリッサーでず〜っと使われてた気がするけど
他にも色々あるんじゃね?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 01:44:19ID:FGtqiKwp
FFTは好きだったがFFTAはあんま面白くないよな・・・。やってガックリだったよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 02:48:14ID:faV+Tpep
モンクの二刀流最強
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 03:32:20ID:FZErWcV7
アルガスかっこよかったなあ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 14:37:23ID:cq8OApQ2
分岐ルートがないんだよな。それだけが残念。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 14:41:09ID:z5FZrfgG
分岐があるとしたら今あるアグリアスに付いて行くルートに加えて
ガフガリオンルートとかディリータルートが増えるのかな。
まぁ俺はアグリアスに付いて行く事を選ぶと思うが…。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 14:54:16ID:wcOEZVgb
アルガスが大暴れしている時点で分岐が欲しい


TOなら序盤でも分岐は有ったのさ
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 14:59:54ID:lFh1SmBl
アルガスなんかに付いていったら後ろから刺されそう
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 15:06:51ID:bq93f+iK
名作FFT 総合スレッド Chapter43
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1113487172/
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 16:45:02ID:l89Dtgmx
>>49に神などいない!
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 18:56:03ID:l89Dtgmx
FFTは多難にみえた
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 19:34:17ID:+spF1qbA
つーか主人公はアルガス
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 23:46:09ID:Ap71xO1+
おまえらアルガスを持ち上げすぎ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 18:20:48ID:fFyP7q7l
チョコボの不思議なデータディスクで
アルマ、オヴァリア、セリス、レディ、レーゼ、竜レーゼとかいう感じで
使わせてくれればよかったのになあ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 20:15:07ID:+w96QHuQ
>>54
女ばっかりやんw
自分はやっぱりディリータ使いたいな。
あと名前忘れたけどメリアドールの弟。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 21:22:36ID:HAD8ES3I
サル袋とオーランが入ってるパーティがいいな
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:53:27ID:m4sRiX+x
「ディリータの妹」ってジョブが欲しかった
どんなアビリティ持ってたんだろ…
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:01:03ID:TNAEUkPt
財宝探すのとか楽しかったな
しかも本読めるし
あれ感動した
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 00:50:44ID:3Fnbh1/d
算術・白羽取りの強さ、忍者・ものまね士のジョブチェンジ条件、
ベイオウーフその他の存在を知らず
ウィーグラフとの一対一を侍でクリアし
ラムザ・シド・アグアリス・赤チョコボ・レッドドラゴンで
ラスボスを倒した消防時代を思い出す

0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 02:08:11ID:E/koWWCp
ザルバッグ兄さんつかいたかった(´Д`)
ダイスダーグ兄さん倒す時ジョブのアビリティみてマジ興奮したのに
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 12:48:59ID:phipwEnD
白羽取りって強いのか
俺は何時もオートエクスポーションの厨房部隊だったぜヽ(゚∀゚)ノ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:03:54ID:FfgS6tcS
妹の靴下って 卑 猥 す ぎ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 14:18:26ID:/DTgUsEf
コレの続編を未だに期待している俺が来ましたよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 19:42:02ID:pJOoEDfF
>>63
儚い夢と知りつつも、我もその一人。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 14:31:17ID:eakBFsqI
>>62
そんなもん有ったか……?

キモイな
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 16:14:49ID:mnCGAzpJ
サウンドテストの曲名
「処♥のお時間」とか「女王様の毛」とかのキワドい曲名も多かった
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:17:46ID:f29x/X9H
サウンドテストと言えばくまさんシリーズだな
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 19:53:00ID:AuhTuVHn
クマさん発♥期
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:41:10ID:+QvwalCM
>>60
俺も使いたかった。破壊魔剣とかいうアビリティだったな

てか俺のIDが・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:30:24ID:ZsPr/50c
主人公の兄は意味もなく死んだからな。まあ、それはそうとして
なぜウィーグラフとエルムドアがルガウィになったのかを、もっとちゃんと説明して欲しかったな。
ウィーグラフは無念や絶望の気持ちから魔人がやってきたらしいが、それだったらラファもチャプター3のラストに
ルガウィがやってくるはず。悪人か否かで判定されるとしても、
死ぬ直前まで、仲間に対する申し訳なさを感じているウィーグラフが悪人とは言いがたい。
ルガウィにするなら、明らかに強欲だと思わせるシーンをいくつか出しておくべきだった。
エルムドアは明らかに描写が少なすぎ。適当にルガウィにしたとしか思えない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:30:02ID:SSzSwWjI
アルガスの再登場を信じてたのは俺だけではないはずだ。そうだろ?
0072迷える子羊 ◆K2fBh/6XrQ 2005/05/19(木) 19:18:53ID:Vm2ebrt5
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < きたぜw
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:30:59ID:F75M3u+p
>>70
合う体とそうじゃないのがあるんじゃない?
ラファはヘナチョコだから駄目だと判断したとか。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:36:12ID:AX0/MgfD
>>70
×ルガウィ
○ルカヴィ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:52:57ID:NJFNx25l
さすがアルガス、いくらポーション使ってもなくならないぜ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:45:33ID:/+NkUO20
アルガス持ち上げすぎだろ
0077迷える子羊 ◆K2fBh/6XrQ 2005/05/20(金) 12:29:05ID:z3XIZNay
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < アルガス市ねw
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:14:50ID:AI6pFMNX

0079  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2005/05/20(金) 18:33:25ID:gI+gGneO
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 09:23:55ID:AoJUMKuR
家畜に神はいないッ!
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 21:52:58ID:ct+S5iMH
>>80
アルガス貴様!!
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/27(金) 20:35:27ID:O9D3veEb
>>80
殺してやるッ!殺してやるぞーッ!
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 01:13:49ID:StIXlSJN
>>55
メリアドールの弟の名前はイズルードのはず。
某MMORPGの同名の都市があるからおぼえてた。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 05:22:47ID:PdgY/xfF
>>54
○セリア
×セリス
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 17:50:42ID:B0XOl8pI
>>84
オレに構うな、84!アルガスの次は、おまえの番だッ!!
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 19:11:27ID:2mAlI2pL
伯はなぜあんなにつよいの
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 19:15:08ID:Zj+gLu4f
シドだからさ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 19:20:06ID:d83h4qw8
シドイラネ杉
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 10:35:09ID:XfVzQ7/Y
ひっさつわざをえらんでひだり みぎ ひだり Aだ!

アルガス「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ」
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 06:54:57ID:Z4wnpRSt
3
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 07:12:25ID:KnlPnDFN
>>26
>TOは1レベル格差があまりに大きすぎて
そうか?後から育てようと思う時だけだろトレーニングなんか使うのは。
レベル平均が3ぐらい相手より低くても敵はアホだから普通に勝てるぞ。
勿論ペトロなんか使わずにな。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 07:43:36ID:MmYTQ8g3
スレタイの無難が無職に見えた
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 13:59:58ID:UEIb01fI
叩いて回復を繰り返したり、石を投げまくったりして、序盤でレベルと職業極めました。
でも装備品は変わらないのですごく苦しい。
0094労働七号・改2005/06/19(日) 13:15:55ID:bBQKp206
警告!警告!民間人ノ立入ハ禁止サレテイマス!
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 14:08:12ID:9rYU9pet
リアルタイムで遊んだときは、死ぬほどハマったものだが、
今やるとバランス崩壊ゲームで、かなりショボイ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:47:45ID:qa6DJhHs
エルムドアの源氏シリーズを盗もうとすると0%と表示されるが
実際には小数点以下に数字が付いてて
盗める確率はゼロというわけではない

と攻略本に書いてあったので
それを信じて8時間ぐらい盗みまくったが
結局盗めなかった時は殺意を抱いた
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 18:51:45ID:x/3uBray
よくある

よくある
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 22:18:55ID:tt9KQRyM
オルランドゥより、女性アイテム師+永久リレイズの方が、バランス崩壊してなかった?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:44:58ID:lYqTSq+0
狩人の必中アビつけた忍者軍団バランス崩壊
でも赤ずきんかわいいから許すようなゲーム
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 04:47:47ID:M1g4P1nS
>>98
んなこといったらバランス崩す要素はいっぱいあるよ。
でも大概は経験稼いで、あえてやらなきゃそういう状況にはならない。
オルランドゥは出てきた素の時点でバランス崩してるのが問題。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 06:45:25ID:0AHCGJxw
>>100
そう思うならば使わなければいい、いらないと思うのならば…
悪魔の秘儀『除名』をすればいいのだよ。大抵はシドの強さに勝てないのだが。

バランスを崩すと言ってもこちらのレベルが99でも全滅する可能性がある以上は
そこまで崩し切れるとも思わない。とりあえず…つ『全員ものまね士』

ここまで言っておいて白々しいが、儲ではないので〜
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 08:24:54ID:q13Gf7x7
おまえにプレイを制限される筋合いはないんだよ。
全剣技を使いたい、エクスカリバーが好きだから(ryという奴もいるわけだが。
同じレベルなんだから全滅する可能性が無いほうがありえん。
だがシドが敵を全滅させるようには敵がこちらを全滅させることはできない。
あと最後の一行が必要ない上にきもい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています