ファイナルファンタジータクティクスは無難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:05:09ID:52yyXRUb0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 08:54:43ID:TdOXtlwp0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 11:48:15ID:2aC2swYT0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 16:00:31ID:FOxs85ZZ真面目にプレイしてたが馬鹿らしくなるほどの性能
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 23:13:01ID:oXLoIrT30107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 16:11:43ID:a6C3lolGなら初めからこんなとこで言わなけりゃいいだけの話だろうが。
言えばこういう考えの奴が寄ってくるのは予想できるだろうに、
それでどうこうってのは見通し甘すぎ。
どうせ言わなきゃ儲必死だなとか言うくせに、
それを先に潰されたからって顔を赤くするなよ、更にきもいぞ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 17:26:04ID:qgjdsGlb簡単すぎとほざく奴は逝ってよしと
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 19:53:38ID:LGDqcoB10110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 20:08:23ID:TjJ57CrQFFTAがFFTに勝るな、iヌとまんせー
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 20:11:55ID:lvpujFnt0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 21:56:24ID:UDJ0YKV00113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:37:50ID:Jt34HTGX0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 00:13:16ID:J+P6G+PO0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 00:14:48ID:hWsW1jYg0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 00:43:01ID:ZJYrjYWA0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 01:55:12ID:s7Gqrwta0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 12:11:45ID:Ia7hwAi70119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 13:15:48ID:+UXidszc0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 16:23:34ID:LuAbARDVあそこディリータは死んじゃないのでは?
妻を殺してしまい、名君と言われながらも寂しく余生を送ったディリータと
無名だが妹と自由なそして幸せな人生を送ったラムザを対比させる為の演出だったのでは?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 20:57:32ID:hWsW1jYg死亡と言い切ってるサイトもあるしよくわかんね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 21:47:13ID:1lqhSWon死んでないんじゃないか?
後でレイズかけてもらえば良いんだし。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 22:06:39ID:ogXPtwFfFFTは今でも現役だなと思う。十分通用するクオリティだ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 22:11:29ID:xKkdstvf0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 22:34:12ID:Y4NenmKE0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 22:43:14ID:J7CM5Zc60127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 22:49:58ID:8Pge3Z4i>>124
進化すればいいというものでも無い気もする
アンサガとか見るに
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 22:55:41ID:xKkdstvf劣化?どっちも面白いじゃん
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 23:02:58ID:hWsW1jYg0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 23:04:42ID:a2i9/OFi0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 13:43:29ID:zXIt7XjE個人的には悪くないと思ってる。
でも
FFT>>>>>>(超えることができない壁)>>>>>>FFTA
だな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 14:09:47ID:nMhdHgY8視点変更しても樹とかが邪魔で見難い位置があるのが嫌だー
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 20:10:55ID:tsnfVJHEごめんTOやったこと無い。
FFTAもやったこと無いなぁ。あの絵がどうにもやる気を無くす。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 21:09:20ID:PHXdPn24FFTAはともかく、TOはやって損はないと思うよー。
FFTAは個人的には絵も中身も今ひとつ。
シナリオは元々あまり気にしてないから別に文句はないけど、
難易度が低すぎてすぐ作業化する上ロウが面倒な戦闘とか、
インターフェイスの使い辛さとか、
その他諸々の作りこみの甘さには大いに文句がある。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 09:46:30ID:zUHVRlLC{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; FFタクティクスの続編はいつか出る
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんな風に考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 11:22:08ID:cDr22w+u黒魔法とか使うのがばからしいし
0137助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 14:26:57ID:z68TxXGhストーリーとシステム→無難
バランス→あほ
0138助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 22:46:07ID:WBaPnzJxバランス→2章までは良。3章からは悪。オルランドゥ加入後はアホ。
だと思う。
0139助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 19:21:59ID:/ldcCQo3がちでやった)
他はなあ・・・・・
アグリアスも反則だと思うぞ。
0140助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 22:13:28ID:GHQsMjE7威力も高いからな
0141助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 23:51:44ID:b0NPP/vY聖剣技使ってもダメージはかなりションボリなんだけどな。
モンクに剣装備とかするとヤバイけど。
0142助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 01:58:32ID:LS22rSam0143助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 14:13:53ID:rrztAqscレベルが上がってくるとどんどん使わなくなるんだよな、チャージする技
0144助けて!名無しさん!
2005/08/12(金) 20:43:22ID:flQUKIeVPSPでも何なら良いですから・・。
0145助けて!名無しさん!
2005/08/12(金) 21:56:38ID:4QTFkjUo0146助けて!名無しさん!
2005/08/12(金) 22:44:38ID:UAFhBacX0147助けて!名無しさん!
2005/08/12(金) 23:16:02ID:h/D3JBayまあ今まで通りな感じでやってくれるなら歓迎するが。
0148助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 04:47:52ID:3hNNKMMr個人的にTOよりも面白かった。
0149助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 09:52:51ID:NyJu/ARd0150助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 12:47:35ID:o8nNpCJe0151助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 16:59:50ID:w7500Lul6500円ぐらいでも買う。
0152助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 20:59:43ID:UhwZxEGw0153助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 21:14:13ID:dcUd81l+俺も見習い剣士のスピードが上がる能力とモンクの遠距離攻撃でガチでやってたんだが
0154助けて!名無しさん!
2005/08/15(月) 08:50:04ID:rkAYHBQ9ベイオウーフだけはやつの影響をうけなかったようだ
魔法チャージ時間長すぎ
もう算術以外で魔法はつかえない
けどかなりの良作だたよ
0155助けて!名無しさん!
2005/08/15(月) 17:58:22ID:qsgIasMI可愛らしいキャラクターも好き
凡庸ユニットとアグリアスが好き
0156助けて!名無しさん!
2005/08/15(月) 19:10:05ID:Eqsc9sha魔界の扉も開くな
0157助けて!名無しさん!
2005/08/15(月) 21:54:58ID:9iEPBgZ8やはりアビリティシステムは大きい。
>>156
確かにね。ルカヴィも別に出さなくて良かった。
人間形態時のウィーグラフ戦で十分燃えるし。エルムドアもお供も正体の方が弱いし。
0158助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 00:20:11ID:iuro5i5Jまあ、ルカヴィは名前カッコ良いから良いじゃん
「統制者ハシュマリムを倒せ!」とか
「憤怒の霊帝アドラメレクを倒せ!」とか。燃える。
0159助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 13:17:02ID:xZxxYJpW0160助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 17:51:58ID:eLrD+bCZ「愛にすべてを」
なんかすごくカッコいい(・∀・)b
0161助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 18:35:54ID:ZhmzgeJE0162助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 18:46:39ID:eQLJ4widアルガス戦なんてアルガス以外の魔導士たちが本気で殺しにかかってた。
0163助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 19:20:29ID:nXMLb4oM0164マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/08/16(火) 19:54:39ID:eCzHpHQO0165助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 20:40:26ID:4wQbc0M7あたりのパーティの頃が一番面白かったな。
そうだ、縛りプレイだ。
使用ジョブもアビも見習い、アイテム、ナイト、シーフ、黒魔、白魔だけで
ジョブの被り無しのパーティでやってみよう。
多分黒魔がエースになるんだろうけど。
0166助けて!名無しさん!
2005/08/17(水) 03:12:44ID:s2FkRGptあと主人公結局見習い戦士で終わるのが・・・
(俺の記憶違いあったらごめんw)
0167助けて!名無しさん!
2005/08/17(水) 06:58:58ID:0VJdFwva破壊魔剣テラカッコヨス
0168助けて!名無しさん!
2005/08/17(水) 13:55:53ID:s3fiM9ko侍と何が違う?
0169助けて!名無しさん!
2005/08/17(水) 16:42:58ID:V+Wq/pg7そこでPAR使って改造ですよ
パワールーインもスピードルーインも使い放題!MYナイトにつけてまつ
0170助けて!名無しさん!
2005/08/18(木) 03:56:53ID:6xxcr1Wl長期戦なら最強だ
0171助けて!名無しさん!
2005/08/18(木) 13:21:20ID:7UALKjZZあれって実はシド並みにバランス崩壊な気がする
もっとも戦闘不能になると消滅が早くて手に負えないけど
0172助けて!名無しさん!
2005/08/18(木) 17:45:03ID:/QYbtQkf0173助けて!名無しさん!
2005/08/18(木) 19:39:56ID:cA6ccv1s「ラファ───!!!!」
で終了が結構あった。
0174助けて!名無しさん!
2005/08/19(金) 18:45:50ID:tXV0vd0aに一瞬見えた
何故だ?
0175助けて!名無しさん!
2005/08/19(金) 19:27:47ID:mjW9iWAdディリータの暴走が面白かったw
0176助けて!名無しさん!
2005/08/19(金) 21:04:13ID:ipe9rwuZ思い出してキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
続編きぼんぬ
0177助けて!名無しさん!
2005/08/19(金) 21:21:45ID:EtwO+4dg0178助けて!名無しさん!
2005/08/19(金) 22:19:10ID:I0+Pu2Ty0179助けて!名無しさん!
2005/08/19(金) 23:25:17ID:UcMh8DEk0180助けて!名無しさん!
2005/08/19(金) 23:42:03ID:VrToMeSi俺はラムザのあの地味な強さが好きだ
0181助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 00:08:57ID:ldzhP721あとどーせなら指揮官っぽいアビリティ欲しかった
例:号令
味方全員のBrave3UP!とか
0182助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 00:32:51ID:5QBpTcLr0183助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 01:14:01ID:OFJsQls+0184助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 02:32:19ID:vHv2x/uKあったあったwセリア&レディは一撃で息の根止めてくるしね。
エルメスの靴を履いたキャラの一撃でセリアかレディのどっちかのHPを
ギリギリまで削る方法でしか勝てなかった。
>>182
アドバンスの方もアビリティなどの要素はちゃんとあるんだけど、
肝心のシナリオの方が今ひとつ。アルガスやディリータ、アグリアスやガフガリオンのような
ゲームを彩るキャラがいないのだ。子ども向けにしすぎた感じ。
あれは松野氏関わってるんだっけ?どうも彼の書く世界には見えないが。
0185助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 06:10:49ID:db23IEwhどっちも面白いよ。
FFT-A はメインストーリーが希薄で、ミニクエスト集という体裁に不満を
感じる人が多いみたい。それはそれで面白いんだけどね。
伝説オウガ好きなら FFT-A の方が楽しめるんじゃないかな。
>>184
本の世界に入り込むとか、世界設定とかは松野氏が決めたらしい。
ジャッジ、ロウ、ヤクトなんかは松野っぽい世界観だと思うけど。
善悪の二律背反な世界じゃなく、真実を探す物語というのもね。
0186助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 14:07:19ID:KnJxzH7o種族と初期ジョブによる生まれつきの能力差が大きいのは育成好きにはマイナス。
固有味方キャラが主人公と最初のモーグリしかいないのもすごい寂しい。
あと、インターフェイスが使いづらい。これは携帯機の限界か?
とにかく細かい所で粗が目立つ。素材は悪くないだけに残念な感じ。
0187助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 17:05:11ID:W36NQBGBイベントキャラならそれなりに居るし。
FFT-A は FFT2 として PS2 で開発するという話もあったみたいね。
松野氏の復帰が難しかった場合、松野組スタッフで FFT の続編を
制作する可能性はありそうだね。
0188助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 17:48:57ID:ldzhP7210189助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 17:54:00ID:KnJxzH7o思うことを適当に書いただけだから各項にあんまり関連性が無いんだ。
まとまってない文章でスマン。
顔キャラは特別好きでも無いけど、全然仲間にならないのはアレだと思うぞ。
ストーリー的な盛り上がりにも直結する話だし。
0190助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 19:38:51ID:ozjEQpDd0191助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 22:34:44ID:CazsHuxlシドが強いかったという記憶があまりないな
剣技覚えさせるのがめんどかったから
0192助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 07:08:47ID:pXG0ll6y何これ?ディリータマッスルだなw
0193助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 13:01:36ID:vtIrKIZlラムザがそのせりふ言ったらワロス。
0194助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 14:04:39ID:onxvlV4uディリータがルカヴィになってるwww
0195助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 14:11:25ID:u5OVjQGt見てのとおりのネタ絵
0196助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 15:14:56ID:QqEeC/yu0197助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 15:25:05ID:3BaNF4wmものまね → 見習8 アイテム8 風5 竜5 話5 召5
違ってても謝らん。
0198助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 15:26:47ID:CKvvl2azシーフ5
弓使い4
風水士2
ものまね
見習い8
アイテム士8
風水士5
竜騎士5
召喚士5
話術士5
0199助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 15:40:58ID:QqEeC/yu0200助けて!名無しさん!
2005/08/22(月) 08:41:16ID:SGzI+XI8で200ゲト(・∀・)ニヤニヤ
0201助けて!名無しさん!
2005/08/22(月) 21:16:31ID:Eenn77Wm腹いせにアグリアス&クラウドがものまね士
0202助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 08:36:51ID:0aofochn■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています