トップページgamesrpg
1001コメント288KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 33章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001新板記念2005/05/06(金) 02:12:54ID:lYQhVjtF
―― 守るべき者のため ただ戦う

発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
FE蒼炎の軌跡スレ・テンプレまとめ
http://sanaki.fc2web.com/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/

◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 32章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1115228165/

◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 32章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115261360/
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 11:11:43ID:GImgWS8J
◆蒼炎の軌跡関連スレ
【女人】FE蒼炎のアイクたんはエロイカワイイ【禁制】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081037937/
ファイアーエムブレム蒼炎のジルたんはエロカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111065774/
【胸】FE蒼炎の軌跡のワユたんはワキカワイイ【ぺたーん】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111596203/
FE蒼炎の軌跡のエリンシアはおばカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112176281/
FE蒼炎の軌跡のサナキさまはデコカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113023567/
FE蒼炎の軌跡のミストたんはエロカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113537269/
FE蒼炎のイレースたんはミニスカかわいい
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113641899/
FE蒼炎のヨファたんは弓カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113649459/
FE蒼炎のセネリオタンはツンデレかわいい
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113995980/
FE蒼炎の軌跡のネフェニーたんは怒りカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114232160/
ソーンバルケって変な名前だよね
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114239833/
FE蒼炎のユリシーズタソは賢者カコイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114218572/
FE蒼炎の軌跡のマーシャたんは影薄カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114358383/
FE蒼炎のタニスタンは鬼カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114394379/
FE蒼炎のステラたんはエロカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114419630/
FE蒼炎の軌跡のレテたんはぬこカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114429597/
FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115111892/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 ステ晒しスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1114160246/
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 11:17:41ID:GImgWS8J
◆総合本スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 82章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114527368/

◆作品別スレ
ファイアーエムブレム 封印烈火聖魔総合【232章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1115382297/
ファイアーエムブレム トラキア776 第18章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1112770748/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜〜第74章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1115603688/l50
ファイアーエムブレムinレゲー板 40章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114266968/

◆コミカライズ作品専門スレ
ファイアーエムブレム〜覇者の剣〜 7章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1112781965/
ファイアーエムブレム漫画用スレ 第4章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1111796062/

◆総合萌えスレ
ファイアーエムブレム キャラ萌え総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1097391668/
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1114734766/
FE蒼炎 キャラ萌え総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115481986/
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 11:22:45ID:zI+0UeYm
すまん、今度のスレは35章?
そこだけ確認したい。
出来たら立ててみる…駄目な悪寒がするけど。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 11:24:24ID:GImgWS8J
ごめん立てた
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 34章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115605188/

35だっけ?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 12:43:51ID:85ngXXOR
フォルカに、メダリオンで暴走したとき殺してくれという
依頼をしなかったらどうなるの?
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 12:57:13ID:S1bBtA/Q
アイクがその場で殺されるよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:21:39ID:YGXiHJlp
控えめな特効は飛行系を扱う緊張感としてはアレだが、敵アーマーが
いい意味でウザさを取り戻してるのでそれほど悪くは無いと思ったり。

関係ないが何故かヨファが兄弟の中で一番固くなってたじろいでいる。
まだクラスチェンジ前なのに…
0958マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/09(月) 13:28:32ID:tQQruX9I
>>949
バーツのほうが強いよ
ボーレ脆すぎ

戦士がこんにゃくになったのって何時からだろう。。。
バーツはまさに男の中男というくらい固かったし
レックスも固かったし
オーシンだって最前線で戦ってたはずだ!
GBA以降ということか。。。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:32:57ID:85ngXXOR
>>956
ええっ。なんか突然すぎる感じだけど・・。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:34:22ID:YGXiHJlp
バーツは守備の成長率は郡を抜けて高いが初期値はこんにゃく。
サジマジよりちょっとだけ能力とHPが高いから生き残り易くはあるが。
戦士というか斧使いが攻撃一辺倒なのは初代からの伝統と思われ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:38:51ID:tU/SdfVJ
ボーレより非力だけど攻撃避けまくりのワユタンのが使えるわ
0962マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/09(月) 13:39:13ID:tQQruX9I
>>960
ダルシンは斧使いですよ orz
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:41:43ID:YGXiHJlp
自己レスだが良く考えたら斧使いでも騎兵はどっちかっつーと硬いのが伝統だな。
歩兵の場合は初期値がアレだけど伸びはそこそこというのが基本だと思う。
でもプレイヤーのリアルラック次第でアレ。そんな感じ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:44:07ID:YGXiHJlp
>>962
正直スマンカッタ、斧使いというと戦士山賊海賊のイメージが強すぎたもんでつい大雑把にな…
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:47:55ID:kIxKVJr+
>>962
トラキアって斧使いばっかのイメージだな。
序盤でアクスナイト、アクスアーマー、戦士2人、、、
0966マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/05/09(月) 13:49:17ID:tQQruX9I
>>965
ブライトン様を使うんだ
中途半端な能力と低すぎる幸運がゲームを面白くすること間違いなし
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 14:48:36ID:5Bestlv7
船の端と渡り板、
塞げばよくね?
■■■■
□□□□■
□□□□■
□□□□■
■■■■

■=自キャラ
海からカラスに隣接されてもOK。
弓や魔法で突付き放題。
主力でボスを倒す、と。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 14:54:30ID:5Bestlv7
>>967
友達に送るメールと間違えたらしい。スマン。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 14:55:33ID:GImgWS8J
なかなかダイナミックな誤爆ワロスwww
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 14:59:25ID:n7g6q9a8
どんな間違いだよw
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 15:02:49ID:vZMWm+kM
ていうかどうやったらそんな間違い方できるんだw
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 15:10:48ID:5Bestlv7
今となっては俺自身にもよくわからん。
とりあえず、

  そ う い う こ と も あ る ん だ な 

と思ってくれ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:11:42ID:YGXiHJlp
>>966
最後まで育て上げた一人として言わせてもらうが、ブライトンは中途半端どころか塩過ぎる…
幸運どころか満遍なくアレだという気持ちは(ry

幸運といえば蒼炎は運がそんなに上がらん奴多いなぁ。
ボーレの運がクラスチェンジした今でも6しかないのはどうしたものか。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:16:47ID:gRMr4kuI
このスレ見て
封印てどんなに簡単なんだと思ってやって見たが
充分難しいじゃねえか・・
ボス戦はマーカス抜きだとつらいなあ
蒼炎だとめちゃくちゃ楽だ
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:21:20ID:k6f4+Rux
少なくとも、聖戦より封印の方が簡単だと抜かす奴は信用しない方がいいよ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:22:50ID:YGXiHJlp
>>974
前作がトラキアっていう極端なシロモノだったからか、余計に簡単簡単
言われ過ぎな気はする<封印

ぶっちゃけSFC以前とGBA以後でそんなに難易度変わらんだろうと
俺なんかは思ってるんだが、あんまし同意見を見かけずにorz
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:24:31ID:S1bBtA/Q
GBA版FEを買おうと思うんだがどれがオススメ?烈火はやったで烈火以外
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:25:50ID:rVBNUxeN
じゃあ話が続いてる封印
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:27:27ID:k6f4+Rux
>>976
前半の難易度じゃないか?
烈火も聖魔も前半がかなり楽だし。
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:27:43ID:K9O96DWE
烈火から封印やるのって面白そう。
普通の人がそうなんだろうが、自分は封印から烈火やったからなあ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:28:43ID:iYS6HJjk
>>966
トラキアは固いというよりもどちらかというと避けるイメージのほうが強い
オーシンとタニアくっつけてそこらへんにおいとけば勝手に敵殲滅してくれるし
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:30:58ID:iYS6HJjk
>>977
好きなのやれ
どうせお前の金だ
どれも同じだし
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:32:16ID:rVBNUxeN
>>980
普通の人は古いのからやると思うぞ……
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:32:58ID:YGXiHJlp
>>979
あんまりそういう印象が無いんだよな、俺には…チュートリアル編はまあアレだが。
チマチマ進める質なんで、最初から砦がある暗黒竜や紋章の方が安心して出来た。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:40:01ID:QhiQQsm7
ハードクリアしたんだがマニアックにいくべきかノーマルでまったり楽しむべきか
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:49:21ID:xC6M5BY5
>>985
マニアックを固定式で。

>>984
そういえば封印は敵の増援がみんなしっこくハウス状態だったね。
ハードやったとき、ノーマルでは何も無かった砦からも出て来てヌッコロされた
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 17:55:29ID:rVBNUxeN
>>986
>そういえば封印は敵の増援がみんなしっこくハウス状態だったね。
「砦は敵が沸く可能性があるよ。いやなら上にのっちまいな」
というルールが明示されてる以上、「出てくる物」と認識すべきだべ。

しっこくは「そこにいる」のは解ってるけど「出てくるかどうかわかんない」から引っかかる。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:12:32ID:qyrjyAnW
GBAはヘボイので今回の作品で期待するとガッカリするからな。
戦闘シーンや音楽も当然レベルダウンだ。

GBAはお子様向きだな。
それがイヤならベルウィックでも待っておけ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:13:30ID:fOBgB5GB
しっこく君が家からお出かけした時には、
傭兵団のみんなは船の前で旅支度していました。
しっこく君はみんなのビックリした顔が見たかったのですが、
自分の行動範囲には誰もいなかったので、
とりあえず家の前に立っていることにしました。
アイク君はしっこく君の目から涙が落ちたのを見逃しませんでした。


そんな俺のプレイ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:14:43ID:D9tJf4cB
アシュナードと漆黒はバトルマニア
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:15:37ID:tHxtg6ea
GBAの戦闘シーンが好きなオレは少数派
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:18:15ID:zulNrxIM
>>1000
なら
シグルーン様が仲間に
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:18:21ID:rVBNUxeN
>>988
今回の斧お見合いよかましだよ。
一部はスゴイいいけどな、蒼炎は。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:19:00ID:tEMAnUrI
個々のモーションに限れば、俺もGBAのやつが個性を感じられて好きだった。
ちょっと暗黒竜みたいだし。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:19:06ID:hNjTh9n5
常に戦闘OFFな漏れにはどれも一緒
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:19:58ID:xC6M5BY5
遊牧騎兵の剣の必殺は人馬一体っぽくて好きだ。
デフォルメに拒絶感が無ければ、アニメ自体は悪くないと思うけどな。
封印ミィルだけは勘弁して欲しいけど。

音楽は三作とも結構いいと思う
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:20:56ID:QhiQQsm7
戦闘でジャンプで飛び掛るやつがいなかったから迫力ねぇのか

オーシンばりに飛び上がれ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:21:54ID:YGXiHJlp
蒼炎もアレだアレだと言われるが、カメラ固定にするとほんとに今までのFEまんまなんだなー
次は3D映えするモーションをちゃんと狙って作ってくれるんジャマイカ? と適当に期待してみる。
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 18:22:18ID:iYS6HJjk
ちんちん
1000福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw 2005/05/09(月) 18:22:30ID:zl05vs2q
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。