ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 33章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新板記念
2005/05/06(金) 02:12:54ID:lYQhVjtF発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html
■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
FE蒼炎の軌跡スレ・テンプレまとめ
http://sanaki.fc2web.com/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/
◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 32章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1115228165/
◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 32章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115261360/
0072桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 01:21:45ID:umlZTzlY海路ってなんだ
デインとクリミアの間には海でもあるのかね
そしてベグニオンでも調達できなかった船を
敵国であるデイン国内で調達できるのか、すごいな
>>63
半年以上位じゃないか
食べ物も持ち悪いだろうし
>>64
国境越えてさっさとクリミアに入れば良いんだよ
そうすりゃ補給の問題も解決
デイン本国の部隊ともやりあわずに済む
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:23:05ID:ril4DnCS敵ア敵 <助けてサナキ様!
敵
クリミア
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:23:24ID:YG/2QqsW0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:23:37ID:gHF2FouDうん、まあ、そうなんだよな。なんとなく納得
>>64
ベグニオン騎士団の兵力にもよるけど
デイン王都をベグニオンの騎士団に包囲、牽制させて
クリミア進撃ってのは?
もちろんデイン本隊が王都にいるっていう前提だけど。
デインが篭城を続ければ、その間にクリミアを解放できるし
もしデインがベグニオン騎士団を攻めたなら
ベグニオン本国の参戦も期待できるし。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:24:45ID:2NFon2t5>>74
これは桃色頭脳といって、スレの癌だ。
空気のようなものと思ってくれればよい。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:28:05ID:XErzuU1hそのセリフ使えるなwwwww
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:30:44ID:UefjQAHD文字通り一騎当千揃いのアイク率いる傭兵軍団はむっちゃ強かったし
それにデイン王はわざと戦力分散とかしてくれたし、
あそこまで攻め込めて落とせたのは当然の結果だよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:31:34ID:kaYHFHWjワロタ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:33:32ID:AMKVpay5ベグニオンにそんな事する義理はない
1軍与えるだけでもあれだけどたばたしたんだから
それ以上求めても無駄だよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:36:19ID:lQ8ani40( Д ) ゚ ゚
……あんたがやってるのって本当に蒼炎か?
クリミア−ベグニオンの船旅で二ヶ月かかってたろ。
で、さっさとクリミアに入れという理屈がわからん。
後ろからの敵の追撃、下手すりゃ挟撃のおそれもあるわけで。
結局>>33ってことじゃないのか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:36:53ID:gHF2FouDおお、そういうことだたか。スマソそこらへんの経緯失念してた。
しかしあんな戦力でデイン落とせ、って
普通に考えたら死んでこいって言ってるようなもんだよな。
神使様もヒトが悪い
>>76
ワロスw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:38:01ID:ril4DnCS叶えてほしいならデインくらい自分らで倒してね、って事だよな。
まぁ仕方ないのか。ベグニオンだって遊びでやってるわけじゃないんだし。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:40:26ID:hhSMx8ns激しくワロタ
0085桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 01:40:55ID:umlZTzlYなるほど、君の蒼炎ではベグニオンからデインに行く時に
どうやってか事前にクリミアに戻って、そこからまた船を調達し
せっかくクリミアにいるのにまたベグニオンにいき
そしてそこからデインに入ったわけだな?
それは確かに長期戦だな
でも私の蒼炎とはなんか違うな、2種類あるのか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:42:06ID:UefjQAHD0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:43:01ID:cxkCE88m0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:43:26ID:YPAC6PwY0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:44:11ID:ril4DnCSコテってのはNGできる分いい。コテをはずした凶悪さを君はまだ知らない。
誇りたまえ(ry
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:44:41ID:ZSJVR4Wy少なくともデインとまともに戦えるくらいには
さすがに自分の国の兵士に死んで来いとはいえないだろう
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:44:52ID:nJ2TTdMgすでに登録完了してます
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:46:08ID:XSb7ULhC0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:46:28ID:lQ8ani40海路を含めて一年の行軍、てことで海路差っ引いても長期戦は間違いない。
で、海路ってなに?って聞く奴がいるからそこんとこ説明してやったんだが。
何でベグニオンからデインに行く時に船使ったってことになってんの?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:48:18ID:TYw7k4MD「一軍」ってやっぱり1個軍団くらい遣してくれたのかな。
だとすると3万〜4万人くらいだとは思うが
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:48:19ID:ril4DnCS・マーシャ
・その兄
・トパック
・ムワリム
・タニス
あとベグニオンからの給料もだいぶ助かったし。
神使様がどうにかできる範囲で色々くれたと思うよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:48:43ID:nJ2TTdMg同じ人じゃないよね?w
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:49:29ID:nJ2TTdMgその兄ワロタ
0098桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 01:51:18ID:umlZTzlYだから>>85なんだろ?
流石に別の蒼炎があるとは知らなかったよ
どこで買ったの?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:52:38ID:gHF2FouDいやいや、自分の国の結構名前が通ってそうな聖騎士率いる
正規兵の一団がデインに潰されたら
それこそ元老院も国のメンツをかけてデインを潰すと思うけど。
要は、ベグニオンの騎士団に城を包囲させとけば
実質、王都にいるデイン軍は何もできないってことを言いたかった。
でもまあ、71が言うようなことなんだったら
そりゃ、城攻めるしかないわな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:54:44ID:2NFon2t5ステラもベグニオンじゃない?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:54:50ID:hhSMx8nsその兄っていうおまけっぽい扱いにワロタ
確かにペグニオンの給料は大助かりだな。
ところでジルのHPがLV14で25しかないんだけど、天使の衣やった方がいいかしらん?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:57:06ID:ril4DnCSそういやそうだった。騎士団脱退してたから忘れてた。
ステラにやとわれてたガトリーも一応ベグニオンになるんだろうか。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:58:00ID:lQ8ani40ここまで来ると、
本当にあんたの蒼炎では11章から13章ぐらいまでが抜け落ちてたのかと思えてしまう。
それとも抜け落ちてるのは知能か?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:01:28ID:gHF2FouD愛があるなら。でもアイクのために取っておくという案もある
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:03:27ID:c2oFyacp抜け落ちてるのは「自分に都合の悪いこと全て」だと思うぜ
耄碌したふりする老貴婦人状態
0106桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 02:03:38ID:umlZTzlYなるほど、分かった
私の蒼炎では13章ではデインの兵隊とベグニオン近海で戦ってたんだが
君の蒼炎ではすでにデイン本国にすでにはいってたのか
11章からデイン本国なら、そら確かに長期戦だな
私の蒼炎ではデイン本国には18章からだったんだけどな
もしかしてセリノスの森とかも、君の蒼炎ではデイン本国にあるのか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:03:39ID:hoFwxW1tそれは桃色頭脳といって、スレの癌だ。
空気のようなものと思ってくれればよい。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:05:39ID:ril4DnCS0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:06:12ID:hhSMx8nsふむふむ
どっちにしようか迷うな・・・・・
何せ、1章の天使の衣くれる民家潰されちゃったものでw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:06:45ID:ril4DnCS0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:07:18ID:FGXXypcy馬上から剣で脳天刺しまくり
OPムービーからでは想像も出来んが
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:08:23ID:2NFon2t51章ならやり直せよw
たとえノーリセットプレイでも初めからやり直すならいいんじゃね?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:08:36ID:ril4DnCS0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:10:39ID:hhSMx8nsごめん・・・あそこで貰える物知った時にはもう先の章行っちゃってたから・・・w
やり直せばよかったよホントにorz
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:11:16ID:aYIDNusA一章やってろっ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:11:29ID:lQ8ani40クリミア−ベグニオンの 船 旅 は あ っ た わ け だ な ?
じゃあ海路ってなんだ発言は何?
誰が11章からデイン本国とか言ったよwおめーの読解力不足で妄想してんじゃねえよw
序章から終章までが1年、船旅差っ引いたら最低でも半年はある。
見事なまでに長期戦じゃねえか。
で、章数で時間経過を計ってるのがわけわからん。
章間の時間経過がすべて均一だと思ってんのか?アホかこいつwww
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:11:51ID:ril4DnCS0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:13:41ID:wfqFppC90119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:14:09ID:gHF2FouDアイクとティアマトのテンプレと
しっこくのテンプレ貼らないの?
すごく好きだったから激しく(´・ω・`)ショボーンなんだけど
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:14:12ID:lQ8ani40最低でも半年あるのはデイン本国における戦争ね
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:15:35ID:XErzuU1h晩春で帰還を果たすと考えると、だいたい半年ちょっとか
0122桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 02:17:03ID:umlZTzlYだから>>85なんだろ?
11章からデイン本国って言ったのは君じゃないか
今はベグニオンからデイン本国攻めてる時の話してるんだぜ?
それが君の蒼炎では11章からだったんだろ?
いや、本当すまんかった。まさか別の蒼炎があるとは知らなかったんだ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:18:50ID:2NFon2t5あんなん欲しいのか?
要望あるなら貼るけど
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:20:12ID:aYIDNusAあんま役立ってない
ナイトリングの時だけ大活躍
CCしてないやつらの削りと壁
現在20章
それだけ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:22:41ID:hhSMx8nsこれですか?
アイク『うう....綺麗だ、ティアマト....すごく......ムワリムだ....』
時と共に激しさを増すティアマトのアミーテに、オレはひどく再行動していた。
正直、母のように思っていたティアマトでは充分満足できる天の祝福は得られないと思っていたんだが、
ティアマトの激しいラグネルは思った以上のチャップチャップ。
ティアマト『アイク、どう?貫きの槍?』
アイク『あぁ......すごく、フレイムランスだ....』
俺の上で腰をスティレットするティアマトの異邦の領域を愛撫する。
アイク『好きだ、ティアマト...こんなソーンバルケしてしまった以上、もうお前をマカロフしたりしないからな..............』
ティアマト『うん......ぅ、ん....そんなに能力勝負....しないでっ....私....もうバサークなんだから......!』
俺はティアマトの赤の宝玉を舌でハルバーディアし、ティアマトは歪んだ魔塔を更にタウロニオする。
アイク『ああ......お前は最高のユリシーズだ....!』
ティアマト『....もう......モゥ、ディめっ・・・!アンロックしちゃう......!』
ティアマトのエナジーの雫はもうエタルド寸前だ。
するといきなりボーレが急に扉をぶちかましてきた。
ボーレ『毎晩毎晩うるせえんだよ!順風耳をフルガードしても寝られやしねー!』
アイク『なら千里眼するのやめろよ』
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:22:58ID:wfqFppC9そうか。さんくす。化身が早い分ヤナフのほうが使いやすいかもな…
回避+20はいいんだけどなぁ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:23:12ID:gHF2FouDいや、殺伐としたスレの空気から癒して欲しくて・・・
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:24:12ID:2NFon2t5ようこそ、漆黒ハウスへ。
このエタルドはサービスだから、まず氏んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
女神の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、扉が開くのを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」みたいなものを感じてくれたと思う。
目に見える情報を計算しつくした後は
ともすればマンネリな作業になりがちな昨今のFEで、
レフガンディの砦から現れたSナイトがレナのところに走ってきた時の
あの戦慄を忘れないで欲しい、そう思って
このイベントを用意したんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:26:08ID:lQ8ani40お前が「長期戦じゃないから物資は携行してるだろ」発言
↓
反論「1年から海路とかを引いても半年は行軍続き」
↓
お前の「海路って何?」発言
↓
俺が海路(クリミア−ベグニオン二ヶ月の船旅、章でいうなら11〜13章)について発言
↓
頭の悪いアホが何を思ったか変な航路を編み出す
何だよデインに船で入るって。どんな読解力でそんな結論に至るんだ?
↓
何回言っても理解できないアホ まさに頭脳が桃色wwwww
↓
最終的に>>85という妄想海路を言い続ける。誰も言ってねえのに(プゲラ
ちなみに「11章からデイン本国」とは俺は 一 言 も 言 っ て な い
妄想が網膜に投影されるようになるとヤバイぜ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:26:33ID:autGNVYeテキトーに
うんこの剣
にしたんだが、アイク動かす度に笑えるよ。
小学生か俺は。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:28:11ID:gHF2FouDサンクスコ
次スレからテンプレ復帰キボン
>>126
再移動できない飛行系は後半つらいと思うよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:28:18ID:+ON8iX2Rパロディウス
元ネタは言うまでもない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:28:38ID:XpgusERhシノンAオスカー(ルキノ)Bとかやると守備+4回避+30
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:29:30ID:gHF2FouDが、一番すごい
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:29:51ID:2NFon2t50136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:33:38ID:YG/2QqsW0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:34:27ID:wfqFppC9いってウルキは無理だな。ヤナフ使ってみよう。
けど支援で攻撃系上がらないのはきついね。
0138桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 02:35:10ID:umlZTzlYじゃ、僕も一から説明してあげるよ。
私が「(ベグニオンからクリミア到達までは)長期戦じゃないから物資は携行してるだろ」発言
↓
反論「1年から海路とかを引いても半年は行軍続き」
↓
私の「海路って何?」発言 ←当然だよね、ベグニオンとデイン、デインクリミアは陸続きだもん
↓
君が海路(章でいうなら11〜13章)について発言
↓
頭の良い僕が違う蒼炎がある事に気付いて>>85を編み出す←まぁ、↑位違ったら馬鹿でも気付くかも
↓
何回言っても違う蒼炎だと言う事に気付かない馬鹿に優しく諭す私
↓
なかなか気付かないおバカさん
いやぁ、流石に>>85みたいな突飛な設定にはなかなか気付かないよね
誰が作った蒼炎なんだろう?任天堂の新人さんかな?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:36:51ID:hhSMx8ns0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:37:58ID:YG/2QqsW2週目から。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:38:43ID:YG/2QqsW0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:38:51ID:hhSMx8nsそうなのか。
道理で全く出て来ないわけだ。サンクス
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:39:23ID:XpgusERh逆にウルキは攻撃特化なんだよな
モゥディと組ませて5ターン経過まで二人ともボーッとさせといてから
暴れるのも悪くない……いややっぱりキツイな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:39:32ID:Uw7r6h0zもうレスをあいつに返さないでくれ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:39:36ID:autGNVYeもうどっちが正しいとかどうでもいい。
っていうか両方ともイタタw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:41:41ID:gHF2FouD斧すごい
が、一番すごい
135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:29:51 ID:2NFon2t5
手斧すごいだろ
136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:33:38 ID:YG/2QqsW
手斧すごいだな。
うはwwwwwwwwwwwwwwww俺ハズwwwwwwwwwww
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:42:22ID:wfqFppC9半化身つけるのもあれだしねぇ…
顔は好きなんだけどなウルキ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:42:59ID:2NFon2t50149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:43:05ID:nJ2TTdMg0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:43:36ID:uJAZLoLnこうなったら伝説の3厨器の一つ、必殺サンダーの封印を(ry
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:43:54ID:q0L6uiKR0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:45:07ID:+W1cH8og黙っていれば134への訂正じゃなく、
135を見ての確認表現で済んだのに…
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:45:29ID:2NFon2t5封印解いても、セネリオは紙だからあんまり役に立たない希ガス
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:45:49ID:lQ8ani40一年ってのは序章から終章までの期間で、
その一年から航海期間やその他諸々を抜いてもデイン−クリミア間の戦は半年は行軍続きだってこったろ。
ここまでは小学生でもわかるだろう。お前が幼稚園児なら話は別だがな。
で、海路って何?発言(この発言が出るのが当然という面白い思考回路は置いといて)で
痛いところを突かれたもんだから、苦し紛れに>>85の妄想航路を作り上げて、
違う蒼炎というアレな自己防衛に入ったわけだろ。
ド忘れだったんなら素直にそう言えばいいのに。
>>85みたいな突飛な設定は常人には考えきれないよwww
それを考えついた桃色頭脳さんはすごいですよねwwwwwwwww
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:46:15ID:q0L6uiKR0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:46:24ID:gHF2FouD再移動できない飛行系出すのって後半結構冒険な気がするんだけど
0157名無しさん@お腹いっぱい
2005/05/07(土) 02:48:00ID:t7rlnKdTシノンのアレだけはあんまりじゃね?
ソーンバルケ、タニス、カリル、タウロニオ、ジョフレ らは
結構強かったのに。
そういや26章ってタニス出しといた方が攻略は楽だった?
0158桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 02:49:00ID:umlZTzlYすげー
お前の蒼炎は序章からすでにベグニオンからデイン攻めてたのか
最早完全に別ゲーだな
それどこで買ったのよ?
もしかしてエリンシアとかルキノとかを早い段階から使えるんじゃ?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:49:32ID:wfqFppC90160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:49:58ID:q0L6uiKRシノン強くしたら序盤削り役にできないからだとおもう
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:50:19ID:nJ2TTdMg0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:50:25ID:hhSMx8nsしかし、シノンって雑魚のスナイパーLV3より能力が低いってどういうこっちゃ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:51:22ID:q0L6uiKRおまえらのくだらない子供のような喧嘩
みられてるの恥ずかしくないか
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:52:05ID:wfqFppC90165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:52:33ID:hhSMx8nslQ8ani40 が IQ8の兄 って風に見えた。
よく見たらLQでやんの。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:52:48ID:XpgusERh特殊スキルが付いてたり
奥義が大盾性能だったりして結構持ちこたえるようにはなるんだけど
まあ愛がないと使えないよな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:53:17ID:2NFon2t5そういうお前さんはSMだな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:53:57ID:gHF2FouD0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:54:28ID:q0L6uiKR0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:54:50ID:nJ2TTdMg強いよ。
固くなるし。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:55:24ID:lQ8ani40序章からベグニオンからデインに攻めてるとか誰も言ってない。
終章の話でわかるがエリンシアとアイクが逢ってからクリミア王都に帰還するまでに一年だろう。
ああ、この計算だと、実際は序章から終章までは一年以上になるか。
その一年から海路を差っ引くという話をしてるんだが。
これで理解できなかったら本当にやばいぞ、お前。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています