ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 33章
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001新板記念
2005/05/06(金) 02:12:54ID:lYQhVjtF発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html
■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
FE蒼炎の軌跡スレ・テンプレまとめ
http://sanaki.fc2web.com/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/
◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 32章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1115228165/
◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 32章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115261360/
0002新板記念
2005/05/06(金) 02:14:19ID:lYQhVjtF31章 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115126393/
30章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114952675/
29章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114830316/
28章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114675862/
27章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114530131/
26章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114418112/
25章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114310264/
24章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114179052/
23章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114079069/
22章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114007267/
21章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113967357/
20章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113908795/
19章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113874453/
18章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113814279/
17章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113742965/
16章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113649858/
15章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113489376/
14章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113297912/
13章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113055578/
12章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112851415/
11章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112499859/
10章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111914245/
09章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111656863/
08章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111288438/
07章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1110372511/
06章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1109158287/
05章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108087400/
04章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106372872/
03章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104325401/
02章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099558045/
01章 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081005733/
0003新板記念
2005/05/06(金) 02:15:33ID:lYQhVjtF【女人】FE蒼炎のアイクたんはエロイカワイイ【禁制】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081037937/
ファイアーエムブレム蒼炎のジルたんはエロカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111065774/
【胸】FE蒼炎の軌跡のワユたんはワキカワイイ【ぺたーん】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111596203/
FE蒼炎の軌跡のエリンシアはおばカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112176281/
FE蒼炎の軌跡のサナキさまはデコカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113023567/
FE蒼炎の軌跡のミストたんはエロカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113537269/
FE蒼炎のイレースたんはミニスカかわいい
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113641899/
FE蒼炎のヨファたんは弓カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113649459/
FE蒼炎のセネリオタンはツンデレかわいい
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113995980/
FE蒼炎の軌跡のネフェニーたんは怒りカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114232160/
ソーンバルケって変な名前だよね
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114239833/
FE蒼炎のユリシーズタソは賢者カコイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114218572/
FE蒼炎の軌跡のマーシャたんは影薄カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114358383/
FE蒼炎のタニスタンは鬼カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114394379/
FE蒼炎のステラたんはエロカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114419630/
FE蒼炎の軌跡のレテたんはぬこカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114429597/
FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115111892/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 ステ晒しスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1114160246/
0004新板記念
2005/05/06(金) 02:16:16ID:lYQhVjtFファイアーエムブレムについて語ろう! 82章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114527368/
◆作品別スレ
ファイアーエムブレム 封印烈火聖魔総合【230章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1114403005/
ファイアーエムブレム トラキア776 第18章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1112770748/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第73章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1114625995/
ファイアーエムブレムinレゲー板 40章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114266968/
◆コミカライズ作品専門スレ
ファイアーエムブレム〜覇者の剣〜 7章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1112781965/
ファイアーエムブレム漫画用スレ 第4章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1111796062/
◆総合萌えスレ
ファイアーエムブレム キャラ萌え総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1097391668/
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1114734766/
0005新板記念
2005/05/06(金) 02:17:00ID:lYQhVjtFQ 過去作品との関連性は?
A ない。新規ユーザーでも問題なし。チュートリアルの「指南」も充実しているので、大抵の疑問はそこで解決できる。
Q 難易度選択はどうすればいい?
A 素直に説明に従うが吉。途中での変更は不可。
Q 「闘技場」はある?
A ない。しかし、「拠点」のコマンド「経験値の獲得」で蓄積したボーナスEXを与え、育てることが出来る。(リセット可)
Q ソフトリセットは出来る?
A 「B+X+START」長押し。タイトル画面に戻れる。
Q 「攻速」の計算式は?
A 「速さ−(武器の重さ−力)」。彼我差4以上で追撃が発生。
Q 「盗む」の成功条件は?
A 「こちらの速さ>相手の速さ」。武器を盗む場合は、「こちらの力>奪う武器の重さ」であることも条件。
Q 「支援会話」の仕様変更について知りたい。
A 同時に出撃させた回数により発生し、「拠点」で実行できる。回数はひとり5回まで。
Q 近親者同士の支援が存在しないのはなぜ?
A 会話は無いが、隣接時には若干の支援効果が発生する。(通常の支援効果は3マス以内)
Q 仲間に出来るキャラに、誰で話しかけていいのかわからない。
A 「進撃選択」もしくは「部隊」の7ページ目で確認可能。
Q 連動内容の詳細は?
A 封印、烈火、聖魔それぞれの「キャラクターイラスト」と、「エクストラマップ」が蒼炎側に追加される。
Q バグはある?
A 7、8、15章でバグ報告多数。アニメのオフ、敵を残すことなどで回避できる模様。攻略スレも参照のこと。
0006新板記念
2005/05/06(金) 02:17:55ID:lYQhVjtFロード 力26 技27 速さ28 守備24 魔防22
ウォーリア 力30 技28 速さ27 守備25 魔防20
パラディン女 力25 魔力20 技26 速さ27 守備27 魔防26
パラディン男 力26 技26 速さ28 守備27
猫オス 力35(29)
猫メス 力32(26) 守備32(27) 魔防(27)
虎 力37(30)
サギ 魔力(20) 技(17) 速さ(26)
ドラマス女 力27 技26 速さ27 守備27
ソドマス男 力24 技29 速さ30 守備24
ソドマス女 力22 技29 速さ30 守備22
賢者女 力15 魔力30 技28 速さ28 守備20 魔防28
賢者男 力15 魔力30 技27 速さ28 守備20 魔防28
アサシン 力23 技30 速さ28 守備22
ハルバーディア女 力25 技28 速さ26 守備28 魔防25
ハルパーディア男 力25
ワルキューレ 力20 魔力26 技24 速さ26 守備20 魔防29
ファルコンナイト 力23 技26 速さ28 守備24 魔防27
バーサーカー 力30 技24 速さ28
ジェネラル 力29 技27 速さ24 守備30
スナイパー 力25 技30 速さ28 守備25
クリミア王女 力20 魔力25 技26 速さ28 魔防27
0007新板記念
2005/05/06(金) 02:19:41ID:lYQhVjtFフリーズバグについて任天堂にメールしたんだけど、その返信
回答が遅くなり申し訳ございません。
お問合せいただいた「ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡」に関する
ご質問について回答いたします。
特定の場面においてゲームの進行が止まってしまうとのことですが、
ゲームキューブの動作が不安定になっている可能性がございます。
お手数ですが、「会話イベント」(ボス戦前など)で進行が止まっ
てしまうことがございましたら、その直前で一旦「中断」セーブを
していただき、ゲームキューブ本体の電源を落として下さいますよ
うお願いいたします。
ゲームキューブ本体を再び起動していただき、「中断」データから
再開することで、正常にプレイしていただけると思います。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが宜しくお願いいたします
0008新板記念
2005/05/06(金) 02:20:30ID:lYQhVjtFフリーズについて任天堂に電話したら返事が返ってきたんだけど
サンダーストーム・マジックシールド・ヴァークカティの三点を
輸送隊に送ってしまうとメモリに負荷がかかってフリーズしやすくなる。
その時一つ上にあるアイテムも同様。
よってこれらのアイテムは輸送隊に送らない方が良い。
やっちゃった場合は中断&リセットしてね
とのことでした。ソーンバルケ仲間にしたらフリーズしないってのは
剣を輸送隊に送る必要がなかったからなのかなー
0009新板記念
2005/05/06(金) 02:21:06ID:lYQhVjtF685 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/04/24(日) 16:30:22 ID:???
武器練成で削り用の武器作ろうとして
細身の剣の重量と必殺を0にしたら必殺
255の剣が出来上がったんだが・・・・。
これってバグだよね?
686 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/04/24(日) 16:31:52 ID:???
>>685
ナンダッテー
687 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/04/24(日) 16:32:14 ID:???
>>685
マジでなった・・・・
688 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/04/24(日) 16:32:27 ID:???
>>685
ちと試してみる。
689 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/04/24(日) 16:32:42 ID:???
バグではなく剣士用の仕様だなそれは
690 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/04/24(日) 16:32:57 ID:???
マジでなるぞ、やばい これ
〜〜〜〜〜〜許容範囲でお楽しみください〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0010新板記念
2005/05/06(金) 02:23:46ID:lYQhVjtF0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 02:34:01ID:815ck63Sこっちに移ったんだな…
乙ラム!
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 09:45:40ID:PQcI6mr+0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 14:08:39ID:uB0MsabL乙
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:07:33ID:plyq4I3Z自演乙
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:48:16ID:LgqiOlo70016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:54:12ID:nX4cOe7Rムービーである
あと移転したんで貼り
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 32章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115261360/
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 15:55:08ID:S1o1wny/http://sakots.pekori.jp/download/jane/bbsmenu.html
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 16:06:12ID:/oPK1ewm0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 16:12:43ID:/oPK1ewm向こうから使った方がいいだろうな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 20:55:54ID:AdcsOUaiおいおい、家ゲ歴史とかスポーツゲーとか携帯ゲーキャラとか需要あるんか?
運営の考えがさっぱり解らん
レトゲーも90年代家ゲーに分割するのかよ。あんまり分割したら過疎化するじゃねーか
まぁ、それが狙いなんだろうが
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 21:16:17ID:8RlPOzoA0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 21:21:26ID:R1nOZh+4アシュナードを丸腰囲んでたらジルたん2回攻撃されて死んじゃったよ。
002322
2005/05/06(金) 21:23:01ID:R1nOZh+4もしかしてスキル全部?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 21:28:20ID:vgFll/OBエロカワイイスレはゲームキャラ板に移動なんじゃまいか
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 21:48:19ID:lv/0ImSK待ち伏せは当たり前な気もするけど。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:05:42ID:Nt6wPE4Jしっこく「アイクよ…戦う前に一つ言っておくことがある
お前は私を倒すのに『ラグネル』が必要だと思っているようだが…
別になくても倒せる」
アイク「な、なんだって!?
フ…上等だ… オレも一つ言っておくことがある
このオレに生き別れた妹がいるような気がしていたが
別にそんなことはなかったぜ!」
しっこく「そうか」
アイク「ウオオオいくぞオオオ!」
しっこく「さあ来いアイク!」
アイクの勇気が世界を救うと信じて…!
- 完 -
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:10:08ID:135UHKa50028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:20:46ID:b+oTX5xL0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:24:18ID:/oPK1ewmそうか?他のシミュレーションと比べても
少ない方だと思うが。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:26:00ID:b+oTX5xLいままでのFEと比較したら、一番長いと思う
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:38:56ID:sW55ROi80032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:40:48ID:lOCzhYx42周目入ってすごく実感してる
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:47:39ID:FQPc68dVクリミア軍はデイン王都にアシュナードがいると思ってたわけだろ。
そこを叩いて敵の士気を殺ぎ、かつクリミア王都奪還の拠点にする。
至極当然な策に思えるんだが違うのか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:48:12ID:4V8qsLGtあれはヤバすぎだ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:50:33ID:RXlU7H3p\ / 山山
│ > 山山 王都
に/
∨ 山
山山山山山山 山 水門
山山山山山山山山山
山山山山山山 長城 山山
山山山山 山
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:51:04ID:/oPK1ewm上手くいけばクリミアにいる兵を降伏させられるかもしれんしな
しかし議論しているうちにだんだん自信なくなってきた
もう一回見返してみるか
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:51:32ID:hDKkq+d+という体裁だったから余計そう思ったのかもしれん。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:52:31ID:Vvr/c3k40039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:53:02ID:ZkW5bD64かなり共感出来たけどな>アウグストの講釈
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:53:07ID:gS6XTPF0本国が攻撃受けてると聞いてデイン軍がクリミアから撤退すれば
クリミア軍の残党を間接的に支援する事になるしな
0041桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/06(金) 23:53:48ID:G63dibDwアイク達はいったいなにをしてると思ってるんだ
王都を残すと和平がありえるが
王都を落とすと和平はありえないだろう
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:55:33ID:sW55ROi8クリミア解放なのに何故ディン王都攻めって思ったし。
ディン攻略がベグニオンからクリミア再建に出された条件ってわけでもないし。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:56:42ID:hDKkq+d+そうか…俺は邪魔臭かったんだよなぁ。
ぶっちゃけどうでもいいと思いながら斜め読みしていた。
そこら辺が作品の評価の差に出るんだろうなー。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:57:28ID:FQPc68dVもとから和平の目はねえだろ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:59:45ID:RXlU7H3p↓
デイン、ガリアと戦争開始
↓
ガリア、他のラグズ国家と連合を組んで戦う
↓
デイン勝てない
↓
帝国はデインに付く
「ガリアが他のラグズ国家と連合を組んで戦争をすれば、ベグニオンはデインに付かざるをえない。」
みたいなことを言ってたし
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 23:59:54ID:n5NS2h3k新作?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:00:12ID:rJjJvsDr「俺たちが、デインを滅ぼす」とか言ってたな
滅ぼす気まんまん
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:03:38ID:uEVKwQ8+認識になってなかったっけ?先ずそれを除くというのは妥当な手順と思うが…
それでなくても敵中突破でクリミアへ強行軍というのが上策とは思えん。
>>46
左のねーちゃんは誰なんだろう…烈火の前の話でも作ったヲタが向こうにいるんだろか。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:16:48ID:XErzuU1h和平なんか結べるはずがないよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:18:41ID:SUtKEJkx見れないんだが
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:20:36ID:UmZuJrvuアイクがデイン王家の血を引いている仮説はもう覆されてたっけ
じゃなければデイン攻めは侵略行為ではなくてクーデターだったんだよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:23:49ID:gHF2FouDクリミアに進軍するさいに
後方の憂いを絶っておきたいという考えは理解できるが
本当にデイン王都に敵本隊がいると思って攻めたのなら無謀すぎ。
一傭兵団とベグニオンの一部隊程度じゃ落とせないことぐらい分かるだろ。
篭城なんかされた日にはそれこそ
クリミアにいるデイン軍に挟撃される危険だってあるんだし
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:23:59ID:QUJ0oJLsどこからそんなビックリ仮説が
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:31:22ID:AMKVpay5ベグニオンからしたら別にデインは倒せようと倒せまいとどうでもいい
倒したいのはあくまでアイク達
だから1軍与えるんでやってみろって事
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:32:45ID:lQ8ani40実際にイナがいて驚いてたじゃないか。
アシュナードがいないことにも
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:44:41ID:GNuqW22Vそれはクリミアに進軍しても同じ
ベグニオンに近い方から進軍しただけの事でしょ。
補給の面からして至極当然。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:52:28ID:gHF2FouDいや、俺が言いたいのは
アイクたちはアシュナード及び敵本隊が王都にいると思ってたんだろ。
その場合、あんな戦力で本当に城を落とすことできると思っていたのか
ってこと。城攻めには敵の数倍(五倍くらいだっけ?)の兵力が必要だと
言われているうえに、挟撃される恐れもある。
アシュナードがもし本隊と一緒に王都にいたら
100%勝てなかったと思うんだけど。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:54:14ID:hhSMx8nsウワァァァァン
0059桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 00:57:43ID:umlZTzlY長期戦じゃあるまいし、物資は部隊に帯同させるに決まってる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:59:23ID:YG/2QqsW0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 00:59:27ID:c2oFyacp0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:02:12ID:vqHPVYJXエ フ ラ ム だ か ら
の一言で片付けられるんだけどな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:03:05ID:lQ8ani40そういやそうだな。だが、その無謀さがアイククオリティと言えなくもない。
>>59
長期戦ってのはどれぐらいの期間を指すんだ?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:06:22ID:AMKVpay5あの状況だと少数精鋭による敵中枢撃破以外に勝つ可能性か皆無だと思う
つまりどれほど分が悪くてもあれ以外やりようがない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:07:24ID:YPAC6PwY18章以降のディン攻略からクリミア奪回戦乗り出すあたりだけでも冬から初春な話だし
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:12:03ID:yXbMfV2V0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:12:09ID:vvXCQaq10068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:14:26ID:hLD0LhiLそうそう。
そもそも勝算あるなしの問題じゃない。
攻めの一手しか残されていなかっただけ。
頼みの大国は様子見の体相だったしな。
疑問がある人は、ちょっとは歴史を紐解いてみるといい。
勝算は薄いが戦を仕掛けざるを得ない、というケースは決して少なくない。
当然その場合は玉砕も少なくないが。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:18:02ID:TAiaj0oNクリミア行きを優先して、途中で仲間が増えたりとかレベルアップとか考えるわけないし。
ガリアが動くのは期待できん、クリミアにどの程度仲間が残ってるかアテにならんって所で
遠いところの解放に向かうより、こちらが疲弊してない段階で乗り込みかけようって事にはなるかも。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:18:21ID:ZSJVR4Wyそのとうりだろう、アイクたちが勝てたのは、どう考えても運が良かったからとしか思えない
ただ、タニス配下の天馬騎士団だけでも凄まじい数がいる(援軍で沢山出てくる)ので
本隊がいても何とかなると思っていたのかも
国のでかさから見ると、ペグニオンの一部隊でデインと張り合えるくらい国力の差があるのかもしれないし
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:19:48ID:ril4DnCSそれが出来たらベグニオンも認めてくれる
それじゃあ無理でもやらなきゃクリミア復活できないな
ということでデイン攻めだったんじゃなかったっけ。
0072桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 01:21:45ID:umlZTzlY海路ってなんだ
デインとクリミアの間には海でもあるのかね
そしてベグニオンでも調達できなかった船を
敵国であるデイン国内で調達できるのか、すごいな
>>63
半年以上位じゃないか
食べ物も持ち悪いだろうし
>>64
国境越えてさっさとクリミアに入れば良いんだよ
そうすりゃ補給の問題も解決
デイン本国の部隊ともやりあわずに済む
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:23:05ID:ril4DnCS敵ア敵 <助けてサナキ様!
敵
クリミア
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:23:24ID:YG/2QqsW0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:23:37ID:gHF2FouDうん、まあ、そうなんだよな。なんとなく納得
>>64
ベグニオン騎士団の兵力にもよるけど
デイン王都をベグニオンの騎士団に包囲、牽制させて
クリミア進撃ってのは?
もちろんデイン本隊が王都にいるっていう前提だけど。
デインが篭城を続ければ、その間にクリミアを解放できるし
もしデインがベグニオン騎士団を攻めたなら
ベグニオン本国の参戦も期待できるし。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:24:45ID:2NFon2t5>>74
これは桃色頭脳といって、スレの癌だ。
空気のようなものと思ってくれればよい。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:28:05ID:XErzuU1hそのセリフ使えるなwwwww
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:30:44ID:UefjQAHD文字通り一騎当千揃いのアイク率いる傭兵軍団はむっちゃ強かったし
それにデイン王はわざと戦力分散とかしてくれたし、
あそこまで攻め込めて落とせたのは当然の結果だよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:31:34ID:kaYHFHWjワロタ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:33:32ID:AMKVpay5ベグニオンにそんな事する義理はない
1軍与えるだけでもあれだけどたばたしたんだから
それ以上求めても無駄だよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:36:19ID:lQ8ani40( Д ) ゚ ゚
……あんたがやってるのって本当に蒼炎か?
クリミア−ベグニオンの船旅で二ヶ月かかってたろ。
で、さっさとクリミアに入れという理屈がわからん。
後ろからの敵の追撃、下手すりゃ挟撃のおそれもあるわけで。
結局>>33ってことじゃないのか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:36:53ID:gHF2FouDおお、そういうことだたか。スマソそこらへんの経緯失念してた。
しかしあんな戦力でデイン落とせ、って
普通に考えたら死んでこいって言ってるようなもんだよな。
神使様もヒトが悪い
>>76
ワロスw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:38:01ID:ril4DnCS叶えてほしいならデインくらい自分らで倒してね、って事だよな。
まぁ仕方ないのか。ベグニオンだって遊びでやってるわけじゃないんだし。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:40:26ID:hhSMx8ns激しくワロタ
0085桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 01:40:55ID:umlZTzlYなるほど、君の蒼炎ではベグニオンからデインに行く時に
どうやってか事前にクリミアに戻って、そこからまた船を調達し
せっかくクリミアにいるのにまたベグニオンにいき
そしてそこからデインに入ったわけだな?
それは確かに長期戦だな
でも私の蒼炎とはなんか違うな、2種類あるのか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:42:06ID:UefjQAHD0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:43:01ID:cxkCE88m0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:43:26ID:YPAC6PwY0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:44:11ID:ril4DnCSコテってのはNGできる分いい。コテをはずした凶悪さを君はまだ知らない。
誇りたまえ(ry
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:44:41ID:ZSJVR4Wy少なくともデインとまともに戦えるくらいには
さすがに自分の国の兵士に死んで来いとはいえないだろう
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:44:52ID:nJ2TTdMgすでに登録完了してます
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:46:08ID:XSb7ULhC0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:46:28ID:lQ8ani40海路を含めて一年の行軍、てことで海路差っ引いても長期戦は間違いない。
で、海路ってなに?って聞く奴がいるからそこんとこ説明してやったんだが。
何でベグニオンからデインに行く時に船使ったってことになってんの?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:48:18ID:TYw7k4MD「一軍」ってやっぱり1個軍団くらい遣してくれたのかな。
だとすると3万〜4万人くらいだとは思うが
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:48:19ID:ril4DnCS・マーシャ
・その兄
・トパック
・ムワリム
・タニス
あとベグニオンからの給料もだいぶ助かったし。
神使様がどうにかできる範囲で色々くれたと思うよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:48:43ID:nJ2TTdMg同じ人じゃないよね?w
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:49:29ID:nJ2TTdMgその兄ワロタ
0098桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 01:51:18ID:umlZTzlYだから>>85なんだろ?
流石に別の蒼炎があるとは知らなかったよ
どこで買ったの?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:52:38ID:gHF2FouDいやいや、自分の国の結構名前が通ってそうな聖騎士率いる
正規兵の一団がデインに潰されたら
それこそ元老院も国のメンツをかけてデインを潰すと思うけど。
要は、ベグニオンの騎士団に城を包囲させとけば
実質、王都にいるデイン軍は何もできないってことを言いたかった。
でもまあ、71が言うようなことなんだったら
そりゃ、城攻めるしかないわな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:54:44ID:2NFon2t5ステラもベグニオンじゃない?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:54:50ID:hhSMx8nsその兄っていうおまけっぽい扱いにワロタ
確かにペグニオンの給料は大助かりだな。
ところでジルのHPがLV14で25しかないんだけど、天使の衣やった方がいいかしらん?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:57:06ID:ril4DnCSそういやそうだった。騎士団脱退してたから忘れてた。
ステラにやとわれてたガトリーも一応ベグニオンになるんだろうか。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:58:00ID:lQ8ani40ここまで来ると、
本当にあんたの蒼炎では11章から13章ぐらいまでが抜け落ちてたのかと思えてしまう。
それとも抜け落ちてるのは知能か?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:01:28ID:gHF2FouD愛があるなら。でもアイクのために取っておくという案もある
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:03:27ID:c2oFyacp抜け落ちてるのは「自分に都合の悪いこと全て」だと思うぜ
耄碌したふりする老貴婦人状態
0106桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 02:03:38ID:umlZTzlYなるほど、分かった
私の蒼炎では13章ではデインの兵隊とベグニオン近海で戦ってたんだが
君の蒼炎ではすでにデイン本国にすでにはいってたのか
11章からデイン本国なら、そら確かに長期戦だな
私の蒼炎ではデイン本国には18章からだったんだけどな
もしかしてセリノスの森とかも、君の蒼炎ではデイン本国にあるのか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:03:39ID:hoFwxW1tそれは桃色頭脳といって、スレの癌だ。
空気のようなものと思ってくれればよい。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:05:39ID:ril4DnCS0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:06:12ID:hhSMx8nsふむふむ
どっちにしようか迷うな・・・・・
何せ、1章の天使の衣くれる民家潰されちゃったものでw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:06:45ID:ril4DnCS0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:07:18ID:FGXXypcy馬上から剣で脳天刺しまくり
OPムービーからでは想像も出来んが
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:08:23ID:2NFon2t51章ならやり直せよw
たとえノーリセットプレイでも初めからやり直すならいいんじゃね?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:08:36ID:ril4DnCS0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:10:39ID:hhSMx8nsごめん・・・あそこで貰える物知った時にはもう先の章行っちゃってたから・・・w
やり直せばよかったよホントにorz
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:11:16ID:aYIDNusA一章やってろっ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:11:29ID:lQ8ani40クリミア−ベグニオンの 船 旅 は あ っ た わ け だ な ?
じゃあ海路ってなんだ発言は何?
誰が11章からデイン本国とか言ったよwおめーの読解力不足で妄想してんじゃねえよw
序章から終章までが1年、船旅差っ引いたら最低でも半年はある。
見事なまでに長期戦じゃねえか。
で、章数で時間経過を計ってるのがわけわからん。
章間の時間経過がすべて均一だと思ってんのか?アホかこいつwww
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:11:51ID:ril4DnCS0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:13:41ID:wfqFppC90119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:14:09ID:gHF2FouDアイクとティアマトのテンプレと
しっこくのテンプレ貼らないの?
すごく好きだったから激しく(´・ω・`)ショボーンなんだけど
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:14:12ID:lQ8ani40最低でも半年あるのはデイン本国における戦争ね
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:15:35ID:XErzuU1h晩春で帰還を果たすと考えると、だいたい半年ちょっとか
0122桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 02:17:03ID:umlZTzlYだから>>85なんだろ?
11章からデイン本国って言ったのは君じゃないか
今はベグニオンからデイン本国攻めてる時の話してるんだぜ?
それが君の蒼炎では11章からだったんだろ?
いや、本当すまんかった。まさか別の蒼炎があるとは知らなかったんだ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:18:50ID:2NFon2t5あんなん欲しいのか?
要望あるなら貼るけど
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:20:12ID:aYIDNusAあんま役立ってない
ナイトリングの時だけ大活躍
CCしてないやつらの削りと壁
現在20章
それだけ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:22:41ID:hhSMx8nsこれですか?
アイク『うう....綺麗だ、ティアマト....すごく......ムワリムだ....』
時と共に激しさを増すティアマトのアミーテに、オレはひどく再行動していた。
正直、母のように思っていたティアマトでは充分満足できる天の祝福は得られないと思っていたんだが、
ティアマトの激しいラグネルは思った以上のチャップチャップ。
ティアマト『アイク、どう?貫きの槍?』
アイク『あぁ......すごく、フレイムランスだ....』
俺の上で腰をスティレットするティアマトの異邦の領域を愛撫する。
アイク『好きだ、ティアマト...こんなソーンバルケしてしまった以上、もうお前をマカロフしたりしないからな..............』
ティアマト『うん......ぅ、ん....そんなに能力勝負....しないでっ....私....もうバサークなんだから......!』
俺はティアマトの赤の宝玉を舌でハルバーディアし、ティアマトは歪んだ魔塔を更にタウロニオする。
アイク『ああ......お前は最高のユリシーズだ....!』
ティアマト『....もう......モゥ、ディめっ・・・!アンロックしちゃう......!』
ティアマトのエナジーの雫はもうエタルド寸前だ。
するといきなりボーレが急に扉をぶちかましてきた。
ボーレ『毎晩毎晩うるせえんだよ!順風耳をフルガードしても寝られやしねー!』
アイク『なら千里眼するのやめろよ』
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:22:58ID:wfqFppC9そうか。さんくす。化身が早い分ヤナフのほうが使いやすいかもな…
回避+20はいいんだけどなぁ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:23:12ID:gHF2FouDいや、殺伐としたスレの空気から癒して欲しくて・・・
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:24:12ID:2NFon2t5ようこそ、漆黒ハウスへ。
このエタルドはサービスだから、まず氏んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
女神の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、扉が開くのを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」みたいなものを感じてくれたと思う。
目に見える情報を計算しつくした後は
ともすればマンネリな作業になりがちな昨今のFEで、
レフガンディの砦から現れたSナイトがレナのところに走ってきた時の
あの戦慄を忘れないで欲しい、そう思って
このイベントを用意したんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:26:08ID:lQ8ani40お前が「長期戦じゃないから物資は携行してるだろ」発言
↓
反論「1年から海路とかを引いても半年は行軍続き」
↓
お前の「海路って何?」発言
↓
俺が海路(クリミア−ベグニオン二ヶ月の船旅、章でいうなら11〜13章)について発言
↓
頭の悪いアホが何を思ったか変な航路を編み出す
何だよデインに船で入るって。どんな読解力でそんな結論に至るんだ?
↓
何回言っても理解できないアホ まさに頭脳が桃色wwwww
↓
最終的に>>85という妄想海路を言い続ける。誰も言ってねえのに(プゲラ
ちなみに「11章からデイン本国」とは俺は 一 言 も 言 っ て な い
妄想が網膜に投影されるようになるとヤバイぜ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:26:33ID:autGNVYeテキトーに
うんこの剣
にしたんだが、アイク動かす度に笑えるよ。
小学生か俺は。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:28:11ID:gHF2FouDサンクスコ
次スレからテンプレ復帰キボン
>>126
再移動できない飛行系は後半つらいと思うよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:28:18ID:+ON8iX2Rパロディウス
元ネタは言うまでもない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:28:38ID:XpgusERhシノンAオスカー(ルキノ)Bとかやると守備+4回避+30
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:29:30ID:gHF2FouDが、一番すごい
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:29:51ID:2NFon2t50136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:33:38ID:YG/2QqsW0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:34:27ID:wfqFppC9いってウルキは無理だな。ヤナフ使ってみよう。
けど支援で攻撃系上がらないのはきついね。
0138桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 02:35:10ID:umlZTzlYじゃ、僕も一から説明してあげるよ。
私が「(ベグニオンからクリミア到達までは)長期戦じゃないから物資は携行してるだろ」発言
↓
反論「1年から海路とかを引いても半年は行軍続き」
↓
私の「海路って何?」発言 ←当然だよね、ベグニオンとデイン、デインクリミアは陸続きだもん
↓
君が海路(章でいうなら11〜13章)について発言
↓
頭の良い僕が違う蒼炎がある事に気付いて>>85を編み出す←まぁ、↑位違ったら馬鹿でも気付くかも
↓
何回言っても違う蒼炎だと言う事に気付かない馬鹿に優しく諭す私
↓
なかなか気付かないおバカさん
いやぁ、流石に>>85みたいな突飛な設定にはなかなか気付かないよね
誰が作った蒼炎なんだろう?任天堂の新人さんかな?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:36:51ID:hhSMx8ns0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:37:58ID:YG/2QqsW2週目から。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:38:43ID:YG/2QqsW0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:38:51ID:hhSMx8nsそうなのか。
道理で全く出て来ないわけだ。サンクス
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:39:23ID:XpgusERh逆にウルキは攻撃特化なんだよな
モゥディと組ませて5ターン経過まで二人ともボーッとさせといてから
暴れるのも悪くない……いややっぱりキツイな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:39:32ID:Uw7r6h0zもうレスをあいつに返さないでくれ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:39:36ID:autGNVYeもうどっちが正しいとかどうでもいい。
っていうか両方ともイタタw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:41:41ID:gHF2FouD斧すごい
が、一番すごい
135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:29:51 ID:2NFon2t5
手斧すごいだろ
136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:33:38 ID:YG/2QqsW
手斧すごいだな。
うはwwwwwwwwwwwwwwww俺ハズwwwwwwwwwww
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:42:22ID:wfqFppC9半化身つけるのもあれだしねぇ…
顔は好きなんだけどなウルキ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:42:59ID:2NFon2t50149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:43:05ID:nJ2TTdMg0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:43:36ID:uJAZLoLnこうなったら伝説の3厨器の一つ、必殺サンダーの封印を(ry
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:43:54ID:q0L6uiKR0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:45:07ID:+W1cH8og黙っていれば134への訂正じゃなく、
135を見ての確認表現で済んだのに…
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:45:29ID:2NFon2t5封印解いても、セネリオは紙だからあんまり役に立たない希ガス
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:45:49ID:lQ8ani40一年ってのは序章から終章までの期間で、
その一年から航海期間やその他諸々を抜いてもデイン−クリミア間の戦は半年は行軍続きだってこったろ。
ここまでは小学生でもわかるだろう。お前が幼稚園児なら話は別だがな。
で、海路って何?発言(この発言が出るのが当然という面白い思考回路は置いといて)で
痛いところを突かれたもんだから、苦し紛れに>>85の妄想航路を作り上げて、
違う蒼炎というアレな自己防衛に入ったわけだろ。
ド忘れだったんなら素直にそう言えばいいのに。
>>85みたいな突飛な設定は常人には考えきれないよwww
それを考えついた桃色頭脳さんはすごいですよねwwwwwwwww
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:46:15ID:q0L6uiKR0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:46:24ID:gHF2FouD再移動できない飛行系出すのって後半結構冒険な気がするんだけど
0157名無しさん@お腹いっぱい
2005/05/07(土) 02:48:00ID:t7rlnKdTシノンのアレだけはあんまりじゃね?
ソーンバルケ、タニス、カリル、タウロニオ、ジョフレ らは
結構強かったのに。
そういや26章ってタニス出しといた方が攻略は楽だった?
0158桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 02:49:00ID:umlZTzlYすげー
お前の蒼炎は序章からすでにベグニオンからデイン攻めてたのか
最早完全に別ゲーだな
それどこで買ったのよ?
もしかしてエリンシアとかルキノとかを早い段階から使えるんじゃ?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:49:32ID:wfqFppC90160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:49:58ID:q0L6uiKRシノン強くしたら序盤削り役にできないからだとおもう
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:50:19ID:nJ2TTdMg0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:50:25ID:hhSMx8nsしかし、シノンって雑魚のスナイパーLV3より能力が低いってどういうこっちゃ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:51:22ID:q0L6uiKRおまえらのくだらない子供のような喧嘩
みられてるの恥ずかしくないか
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:52:05ID:wfqFppC90165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:52:33ID:hhSMx8nslQ8ani40 が IQ8の兄 って風に見えた。
よく見たらLQでやんの。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:52:48ID:XpgusERh特殊スキルが付いてたり
奥義が大盾性能だったりして結構持ちこたえるようにはなるんだけど
まあ愛がないと使えないよな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:53:17ID:2NFon2t5そういうお前さんはSMだな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:53:57ID:gHF2FouD0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:54:28ID:q0L6uiKR0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:54:50ID:nJ2TTdMg強いよ。
固くなるし。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:55:24ID:lQ8ani40序章からベグニオンからデインに攻めてるとか誰も言ってない。
終章の話でわかるがエリンシアとアイクが逢ってからクリミア王都に帰還するまでに一年だろう。
ああ、この計算だと、実際は序章から終章までは一年以上になるか。
その一年から海路を差っ引くという話をしてるんだが。
これで理解できなかったら本当にやばいぞ、お前。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:55:32ID:hhSMx8nsorz
そういやヨファ育ててないからシノン仲間するのきつそうだな
殺そうかな・・・・・・
0173桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 02:55:34ID:umlZTzlY馬鹿で遊ぶ面白さ>>>>見られる恥ずかしさ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:55:43ID:wfqFppC90175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:57:06ID:q0L6uiKR飛んだら命中率さがるだろ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:58:02ID:wfqFppC9ヨファ初期レベルのまま臨んだけど救出使えば結構楽だったよ
0177桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 03:00:29ID:umlZTzlY本当頭悪いんだな
ここまで悪いとちょっと可哀想になってくる
ベグニオンからデインに攻める時の話をしてるんですよ?
分かってますか?
それが君の蒼炎では序章からなんだろ?
良かったじゃないか、多分君だけの特別な蒼炎だよ
大切にしないとね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:00:38ID:nJ2TTdMg二周目で使おうと思ってるんだけど、ぶっちゃけどうでしょう?
戦力としては。やっぱり駄目かな・・・
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:01:14ID:Fh0IX6zx空気読めなくてごめんね。
>>170
俺んちのヨファは全然育たなくて、ドーピングと拠点リセットでひぃひぃいいながら育てたよ。
シオンにしときゃよかった って思った。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:02:04ID:2NFon2t5杖使いとしては一番優秀。
だけど豆腐以下の守備なので序盤は2発殴られるとまず死ぬ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:04:00ID:q0L6uiKR聖闘士星矢?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:04:21ID:wfqFppC9光魔法の唯一の使い手だしね
光の武器レベルが杖といっしょってのもいいね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:05:37ID:gHF2FouDCCするまで使ってると
光魔法の存在意義ってなんだろうって考えるようになるよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:05:43ID:XpgusERh初期速さが低いからちょっと育てないと実感できないのがネックかな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:07:11ID:q0L6uiKR0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:07:35ID:0htGm1cS今回のシステムで力が上がらないのが致命的
ランダムだと拠点調整しても一回も上がったところを見たことがない
杖使いの専門家を使う余裕があるなら入れておいても問題ないが
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:09:22ID:udfsBNrvデイン本国にいる期間が半年ってことの話だろ
どっちも空気読めない時点で頭悪い。もうやめろ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:11:12ID:Fh0IX6zxでも、食らったダメージをデザイアだっけ?
光魔法で回復しながら戦うキルロイたんはもえじゃね?
CC魔力でリブロー持たせると、最強の回復役だし。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:11:28ID:hhSMx8ns茶見たけど力の成長率5%なんだな
重い物扱えないな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:12:26ID:XpgusERh光自体クソ弱いんだからCC前から両方使えても良かった気がする
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:13:02ID:wfqFppC9君最高だよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:14:53ID:gHF2FouDキルロイで攻撃しかける?
手槍で瀕死だから剣士のHP削るくらいにしか使えなかったよ俺は。
魔法使い倒すならPやFがいるし
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:15:05ID:nJ2TTdMgでも一周目と同じメンバーを使うっていうのも・・・
ちなみに一周目は
ミスト、オスカー、セネリオ、ヨファ、マーシャ、ジル
ステラ、ネフェニーが主力だったんだけど。
やっぱりキルロイ駄目かな。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:17:43ID:gHF2FouD想像してみた
(;´Д`)ハァハァ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:18:06ID:s7juntnfでもCC後のお馬さんにはかなわないな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:19:12ID:wfqFppC90197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:19:35ID:XpgusERh0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:21:13ID:nJ2TTdMg0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:22:00ID:ftB6ebKq魔導士殺るには最高
魔法にはほぼ無敵な上
回避激高なので前線に出してもまず大丈夫
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:22:54ID:hhSMx8nsソニックソードとルーンソードと相性よさげ・・・
0201桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 03:24:00ID:umlZTzlY0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:25:58ID:wfqFppC9そうか。結構使えるんだね。さんくす
>>200
さんくす。魔力上がるんだ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:28:28ID:cxkCE88m確認してみたら技の成長率全メンバー中最低なのな
ネタでスラガガーって剣作って持たせてたからその呪いかと思った
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:29:07ID:vMMuV2Vj結構アレだったんだな……
NG指定しとこ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:31:10ID:gHF2FouDソニックはともかくルーンソード持たせて前線に出してるヤツがいたら
ある意味すごい
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:32:10ID:bsHLeBZtサイレスかけると魔道書が装備から外れるのって既出?
レクスオーラ盗めるけどその時点で残ってる敵ってアシュナードだけorz
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:38:22ID:hhSMx8ns0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 03:54:14ID:XSb7ULhC0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 04:02:04ID:pH/B005H0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 04:02:24ID:nJ2TTdMgん?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 04:30:31ID:hhSMx8ns0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 04:32:12ID:LXHL2ibc0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 04:38:21ID:Kxgidski0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 04:40:28ID:ZUKIxn830215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 05:22:16ID:jVkmDfux章によって違わなければ多分間違いない。
0216桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 05:28:42ID:uAyOfMVWマニアックで750貰えたぞ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 06:29:14ID:v9nbTyNe0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 06:33:21ID:wfqFppC9('A`)
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 06:48:22ID:wh2vOqxNへたれたの?
初期値が笑えるくらい低いけど、最終的なパラはよいのにねシノンさん。
拠点調整しまくったヨファには負けるかもしんないけど
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 07:02:14ID:wfqFppC9いや、ひとつ以外満足なんだよひとつ以外は…
もうほんと決定的に足りないんだよ力が…
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 07:16:45ID:68DSPvt2下級20CCの上級20なら力16ぐらい夢じゃない、速さは普通にカンスト近く
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 07:30:29ID:XpgusERh65%も成長するんだから
拠点調整で十分カンストするだろっていうかさせてやって
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 07:40:43ID:wh2vOqxN期待値通りで21か22か。ワユの上限値くらいだな。
腕輪と戦い方次第でもうちょっと行くとして…確かにちょっと調整したくなるね。
俺、今回変な縛りプレイやってるから、シノンさんは重要な戦力になるはずなので
ちょっと心配かな。固定でやってるし。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 08:35:43ID:wfqFppC90225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 08:38:09ID:KInESYCP0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 08:41:22ID:vvXCQaq10227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 08:56:21ID:cJmU3XXL0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 08:59:32ID:KInESYCPあった、一覧にしないと省略されてたのね
ありがと
>>227
イラストのマカロニはなんだかかっこいい気がする
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:10:41ID:XARvkvzH暴れてる馬を抑えようとしてる
or
馬に振り回されてる
前者だとかっこいいけど
後者だとマカロニらしいというか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:15:38ID:hhSMx8nsちくしょう!!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:17:23ID:OYaveBHDマカロニは表情の所為で情けないアニキに見えるが
素材自体は悪くないのではないかと、マーシャと血がつながってるわけだし
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:28:59ID:NDp7zsxo違う、違う
出撃場面でセーブするとロードしない限り落とさなくなるバグ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:30:07ID:wh2vOqxN落とすよ。
出撃画面でセーブすると、勇者の弓がドロップ扱い(赤い文字)じゃ
なくなってしまうバグ?があるから、セーブしたら一度リセットロード
すれば、また赤い文字に戻ってる。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:31:39ID:hhSMx8nsえ、そうなのか。
茶にああ書いてあったから焦ってたけど、それなら良かった。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:34:12ID:ftB6ebKqワルキューレLv10で力19行ったぞ
もうちょい伸びる悪寒
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:16:16ID:fHCVHgPZ0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:18:26ID:wfqFppC90238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:18:57ID:hWV/WGru0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:20:09ID:iDBCZiKC0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:23:15ID:F8luDlgI出撃数少なくしたらボーナス貰える章って決まってるのかな?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:31:27ID:qhu7l4wZhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114527368/
総合スレの行方を知っている方いませんか〜
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:32:32ID:Xsv6H7Seうぎゃー!!
なんじゃこれは。
量産すればマニアックは難易度下がるんじゃないの?
あの11章だかの漆黒の騎士に勝てるのでは…。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:33:32ID:hhSMx8nsヤバイヨヤバイヨ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:36:22ID:4GKhF6KR必殺はダメージ3倍だ
つまりダメージ0はいくら倍にしても0だ
あとは・・・わかるな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:36:38ID:wfqFppC90246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:36:46ID:hWV/WGru一章に一個しか練成できない上に高いから大量生産は無理
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:37:26ID:2g8n9JwQ固定だとキャラ弱くて大丈夫かなと思ったけど、ランダムでやったときより安心感がある。
やり直してレベルアップしたとき前回と同じように上がるのも魅力。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:37:38ID:vvXCQaq1http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114527368/
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:41:24ID:OYaveBHDまあ仮にダメージが出てもエタルドの追撃食らって死ぬけどな
0250242
2005/05/07(土) 10:42:51ID:Xsv6H7Se漆黒に対してはNo Damageっすか。
人生って薔薇色とは限らないのですね…。
資金もそーいえば余裕無かったし…。
レスサンクス。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:43:14ID:KZThssRtでもそうしたとたんに豆腐がかなり成長しだしてリセット。
普段上がらないのに。オスカーは順調に育ってないねw
レベル12まで上げてHP1しか上げてない。
このさきどうなんだろw
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:47:21ID:hWV/WGru0253トラックバック ★
2005/05/07(土) 10:48:35ID:hWV/WGru[タイトル] ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 34章
[発ブログ] 家庭用ゲーム攻略板@2ch掲示板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1115383040/l50
( ref= http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1115383040/l50 )
[=要約=]
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html
■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
FE蒼炎の軌跡スレ・テンプレまとめ
http://sanaki.fc2web.com/
ファイアーエムブレム@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
◆本スレは家ゲーRPG板→ http://game9.2ch.net/gamerpg/
関連スレは<a href="../test/read.cgi/gameover/1115383040/2-10" target="_blank">>>2-10</a>
システム、キャラクタ紹介、GC購入・プレイ環境・連動の参考はテンプレサイトへ(http://sanaki.fc2web.com/tenpure.html
前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 33章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1115292082/
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:03:59ID:4GKhF6KRアシュナードどうすんだよw
援軍キャラが倒す前に全滅しかねんぞ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:07:11ID:2g8n9JwQなんか無駄というか、贅沢というか、な時間の使いかたしてるなぁ。
暇人めw
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:35:39ID:7POIMa2Bと思ったら、敵ターンでレテに話しかけてきたツイハークに
自警団が攻撃を仕掛けてきて、ツイハークがキルソードで頃しやがりました。
どっちも気持ちいいくらいためらいがなかったな。
傭兵なんて 。・゚・(ノД`)・゚・。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:36:59ID:SWN1IWMx0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:38:16ID:aJEkZuN0勿論エリートのおかげだが
パラディンになって斧持たせたらテラツヨス。
ティアマトが横で羨ましそうに見てる。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:41:36ID:7POIMa2B確かにそうなんだが、達成(自己満足ともいう)を目前にしておきながら
そんなアホなって原因で失敗するのは結構くるものがあるんだよ。
まさか敵ターンだけで説得→今まで所属してた自警団を斬り殺す
というドラマがあるとは思わんかった。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:51:24ID:DM69vsGR扉あければ話すしなくてもいいんだっけ?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:58:28ID:iDBCZiKCマニアックは離脱させないと仲間にもならないんだっけな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:01:31ID:/OOx+56a0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:04:26ID:KYEOPdCp「半獣なんかとくっちゃべりやがって、裏切ったな!」
「てめーらなんざはなから仲間と思ってねーよ、死ね。」
というような展開か。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:05:18ID:vgVWaPb8>259
ツイハークに話しかける→ツイハーク民家訪問→「到達」=章クリア
を1ターンでやってしまえば良い。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:08:43ID:7POIMa2Bそうするつもりだったんだけど、
敵ターンに仲間→次のターン制圧 で完璧と思ってたから
そこまで注意がいかんかった。
ツイハークからでも話しかけてくるか試したかったのもあるし、
漆黒に追い回されていたから焦っていたのもある
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:15:30ID:DM69vsGRボーナスはいらんの?
かくれんぼしつつ離脱させるなんて
も〜めんど
超めんど
十章時点ですでに力と守備カンストした
LV3ソドマスなワユで虐殺します
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:19:12ID:/OOx+56aセフェランを牢の入り口に置いて盾にしてヨファやマーシャの弱キャラ
強化をしたほうがいいと思う。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:48:07ID:aJEkZuN00269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:01:03ID:+Abv1fD40270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:26:42ID:4OpwxNmoとか
マニアックではシノンもガトリーも復帰しないならおもしろかったのになー
とか思うのは病気だろうか
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:43:31ID:B+yDCGidこれを利用して
アイクとティアマト支援A&セネリオ支援B→
ティアマトわざと死なせる→セネリオAに&レテB→
セネリオわざと死なせる→レテAに&エリンシアB→
レテわざと死なせる→エリンシアAに
1週で支援会話色々と見れてウマー。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:50:10ID:WE7OlNxQティアマトとは28回一緒に出撃させないと支援Aにならないから無理
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:50:15ID:MCEy6ip9前者はともかく、後者はむしろ楽になると思うが。シノンとかシノンとかシノンは。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:54:57ID:/AnP0gkp0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:56:42ID:3JPlZ2qyラグズの薬漬け。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:58:41ID:WE7OlNxQデインがラグズ捕らえて強化改造したようなもん
化身したまま元に戻らなくしたりしてる
28章で詳しくでてるよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:02:37ID:/AnP0gkp0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:06:47ID:XErzuU1h0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:09:01ID:t4/GfZXg戦国TURBを思い出す
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:10:10ID:WE7OlNxQあいつも続編で出たりするのかな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:12:48ID:+Abv1fD40282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:14:07ID:lvZjq0sn0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:15:04ID:nJ2TTdMg続編はGCソフトで出すんじゃない?
新ハードでは新しいシリーズで。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:19:47ID:CM0UPYoz女ロード主人公・女パラディンお姉様・女ペガサスナイト妹キャラのトリプルヒロインだ!
女主人公のお相手役にマムクートのショタ少年で
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:24:21ID:lvZjq0sn0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:28:26ID:h+7HqxKCその3人でトライアングルアタックが出来たら神
激しく叩かれそうだが
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:30:13ID:CM0UPYozエイリークって人気低いの?
女キャラだから力が低い仕様ってのは納得いかんかったが
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:33:49ID:h+7HqxKCエイリークは性能ではなくて性格に難ありで叩かれてたんでなかったっけ?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:35:44ID:RdAHLquG屋敷で出てくる槍のおっちゃん殺しちゃった
ま、いいや
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:36:26ID:CM0UPYoz確かに、妹キャラなのにショタに興味が無いのは許せん
「ブラコンなんだけど、徐々に年下男が気になって」ってのが妹キャラの王道展開なのに!
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:37:19ID:wh2vOqxNおまえという奴はっ
ダラハウの死に台詞を見て心が痛まなかったのかっ?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:37:53ID:pvTLW7Ak0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:42:55ID:RdAHLquGダラハウの死に様は笑えた!
ダラハウ1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ダラハウは笑えた。まじで
おまえらがダラハウを仲間にしている間、家でみかん食ってた。
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ屋敷まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもダラハウのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか神官や魔術師がダラハウの救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんってダラハウが多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でもダラハウを仲間にしてるやつがいるらしいけど、
アイツの賃金は俺らの金なんだよね。むかつく。
ところでダラハウ直後はあいつらってダラハウどうしてたの?
もしかしてダラハウ?
どちらにしろ屋敷からの映像はまさにダラハウのようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:43:36ID:hRn46jlOそこで評判落としてるよな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:14:41ID:1XnLjRfvどうすりゃええのん?
つかルキノとユリシーズ邪魔杉、二回攻撃できないんならすっこんでろと(ry
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:15:43ID:MCEy6ip90297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:22:13ID:1XnLjRfvその強い飛行系がおらんのですよ・・・マーシャは切り捨てちゃったしジルはヘタレたし
タニスとハールは支援つけてなくて半分戦力外だしorz
騎馬兵もステラくらいしか育ててないうえに支援の相方がガトリーで足並み揃わねー・・・。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:32:29ID:lvZjq0sn0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:49:14ID:c2oFyacpぐだぐだ言うならやり直せよ
回避重視でフルガードつけて特効薬持たせてつっこませとけ
挑発つけたアイクとかおとりにしながら
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:53:01ID:1HmDxnRb支援
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:01:20ID:wGySXDKD連戦ってしらなくて武器がえらい事になったけどレベルはたんまりあがったぜ。
マニアの17章はうまいを越えてヤバイんだろうか。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:12:51ID:uJAZLoLnボーレ 守備11(ウォーリアLV6)
ヨファ 守備11(スナイパーLV1)
なんだよこいつら、豆腐3丁もいらねえよ…
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:16:10ID:wh2vOqxN固定でやって、オスカー/パラディンLv1で16、ボーレ/ヲーリアLv1で11だから
それよりも低いな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:20:16ID:hKHEy/4O豆腐3兄弟
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:25:12ID:kXZXMmEU0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:25:25ID:Ov3ylFOd0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:28:01ID:jylT5STO0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:29:52ID:CXaW38Cc何もないが?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:34:36ID:kXZXMmEU0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:37:19ID:pH/B005H0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:02:25ID:x9/H+rdl0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:04:32ID:aJEkZuN0豆腐に8とかなのに竜に20って・・・orz
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:08:12ID:RlfBo2bcエンディングの歌入ってますか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:21:31ID:hRn46jlO入ってない
序盤で聞ける4曲、それとFEテーマ曲のアレンジver
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:32:50ID:s5j0FTaz飛行系は弓特攻だからフルガード持たせてやれ
ていうか基本中の基本
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:37:33ID:aJEkZuN0ジルはロングアーチある所では活躍できねー(・ω・)
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:40:52ID:RlfBo2bcそうですか。答えてくれてサンクス。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:45:02ID:FxeOUrX90319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:55:12ID:l5t66JEeRPGで最初の町にいる人の話を全然聞かないタイプだな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 17:58:39ID:xj/MFSI9仲間発見
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:10:14ID:ewMCzZwc交換しながら進んでいくのが基本なのか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:17:03ID:gLMtMdT40323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:19:38ID:k+dG/Jv+普通逆だろ何考えてんだ、道具使うと買ってに武器装備するし
それに過去のは持ってるだけで効果あったし
0324福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw
2005/05/07(土) 18:20:14ID:34NuhyPcへたれプレイヤーの漏れでもクリアできたから大丈夫だと思うよ。
漏れはハードでやったけどそれより簡単なノーマルもあるしね。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:21:51ID:vgVWaPb8道具にも装備があるという事を知った。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:24:03ID:vgVWaPb8最初ハードでやったら9章から進めなくなったよ。
イージーでやっと封印のハードくらい。
難易度は封印が丁度よかったので、どうしても封印基準で考えてしまうな。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:27:19ID:3JPlZ2qyいや、それは言いすぎだろ。ハードで同じくらいじゃないか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:28:50ID:KxgidskiA 装備しろよ。
次からこれもテンプレにした方がいいんじゃなかろうか?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:29:04ID:hXzOf6S30330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:33:06ID:3IAwdiTBどうやったらつまれるんだ。難易度以前の問題だろ、それ。
小学校中学年程度の知能があれば、マニアック以外は難なくクリアーできるはず。
0331322
2005/05/07(土) 18:35:47ID:gLMtMdT4>>326さすがに初FEだしハードでは始めないよ 無難にノーマルで始めるよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:37:20ID:DUgl0OzH0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:38:52ID:vgVWaPb8盗賊倒すの成功したと思ったら凡ミスでキルロイやミストが死ぬし。
そもそもティアマトそんなに使ったら他ユニット成長しなくて次に進めないだろう。
…と、思ってたんだよな、あの頃は。
まさか上級職キャラも普通に成長素するとは。
二週目はハードだけどサクサク進める。
やっぱ一回クリアは大きいな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:54:27ID:AdVZbd3+0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:55:05ID:aJEkZuN0交換を選んで人を間違えたのでやり直そうとしたら、もう交換できくなるのは直して欲しい。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:55:42ID:pvTLW7Akケビンのほうが安定してる。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:56:00ID:LoygzfrTアイクが「動くな傷に響く」みたいな事言えば成功。
失敗ならシノンが普通に死に台詞言う。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:57:51ID:vgVWaPb8ヨファじゃなくてキルロイやミストでOKだと思ってて、その後にアイクで倒したんだが。
アイクが張り切りすぎてお亡くなりになってしまったのだろうか。
0339福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw
2005/05/07(土) 18:59:03ID:34NuhyPc上級レベル20でHPと力と速さと守備と魔防が最大値だよ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 18:59:26ID:AdVZbd3+たしか言ったと思うんだけど・・・その前にミストで話しかけてからアイクで倒したし・・・
マニアック固定でやってるんだけど難易度は関係ない?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:00:14ID:jTfmsnoJ0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:00:38ID:VqpUu1+r支援でもあの二人は師弟関係にあるし。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:01:22ID:AdVZbd3+とりあえずクリアしてもう一周いくか・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:02:52ID:2NFon2t50345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:04:44ID:hhSMx8nsぎんの剣を使わせるにはどうすればいいのだろうか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:05:57ID:pvTLW7Ak魔防がかなり高い奴を隣接させるのはどうだ?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:05:59ID:3JPlZ2qy守備16 魔防16 だったかな。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:07:05ID:hhSMx8nsそうか。じゃあワルキューレになったミストでやってみる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:07:15ID:wh2vOqxNあの時点だとこっちの盗賊は20だよね。盗めるの?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:07:46ID:2NFon2t50351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:08:36ID:hhSMx8ns0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:13:55ID:wfqFppC90353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:14:42ID:SUtKEJkxあの人の苦労は一体
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:27:25ID:wfqFppC9でも攻撃面が多少不安かな。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:29:20ID:O4QwLw1l民家も宝も放置で仲間殺しながら拠点調整して進めばノーマルもハードも簡単になるだろよ。
マニアだって例外じゃないだろ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:34:07ID:MCEy6ip90357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:35:44ID:76E2Ka1Z0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:38:34ID:FxPOHhU7マニアックは例外
1マップ内に遠距離魔法5人とかあたりまえ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:46:38ID:ccd9jbug0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:48:09ID:2NFon2t5ボーナスもねーし。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 19:57:51ID:k8aJumzj0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:07:33ID:t4/GfZXgファルコンナイトLV1
装備:銀の槍
HP:36
力:18
魔力:7
技:26
速さ:27
幸運:16
守備:16
魔防:21
何だこの強さは
タニスはこいつと替わって武器置いて帰れ
これなんぼでも呼べるの?ひょっとして
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:08:33ID:S8Y04r2Bハードクリアしたらマニアックを固定成長のノーリセでやろうと思ってますが
無謀でしょうか(´・д・`)
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:09:16ID:oiWQQZi91位はアイクね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:09:29ID:C1wal9f1成長率ノーリセットならまだいいが
0366桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/07(土) 20:09:37ID:uAyOfMVW速さ:27
レベル1でこの能力値はありえないだろwwwww
もうちょっときちっとプログラムしろよなーw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:10:24ID:AQGSwrsk運よくジルが瀕死で回避してくれたり神がかりなシーンがあったのに
宝守ってたら拠点制圧されてしまった‥orz
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:11:24ID:wfqFppC9http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115383040/
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:12:16ID:t4/GfZXgちょっと残念
タニスのレベルに比例してこんな強烈なのが出てくるんなら
奴使うぞ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:16:42ID:TYw7k4MD0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:17:29ID:wfqFppC9それいいね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:19:41ID:3JPlZ2qy誘導dクス!どこ行ったかわからんかったよ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:19:43ID:t4/GfZXgそれだ!
でもシュラク隊状態になる予感
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:21:18ID:wfqFppC9これで顔グラついたらさらに…
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:22:36ID:2NFon2t50376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:27:11ID:F3FsYVgv氏にまくりということかー
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:40:07ID:MCEy6ip9でも正直1周目にマニアックでやっといて良かったと思ってる。
難度の違いはあるにしても、2周目以降にやると、やっぱある程度勝手が判っちゃってるからね。
実際、今2周目を固定マニアックでほとんど稼がずにカッ飛ばしてるけど、メチャメチャぬるい…。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:40:22ID:WsCYTAoI0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:40:54ID:XpgusERh0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:41:34ID:Seviz/ij0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:56:06ID:CXaW38Cc本気で言ってるならすげーと思う
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:56:47ID:Oqd7pk3n0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:58:57ID:KWvwlNnn1人と1匹はまだばりばり働くが、他が全然育ってネ。20までクラス
チェンジしないつもりだったが、弱すぎてもうMApじゃ育たネ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 20:59:26ID:2NFon2t50386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:02:22ID:Oqd7pk3n確かにねー。
ジルを18章まで放置してたら、敵が固すぎ…。
GBA時代はそんな事は無かったような。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:04:10ID:MCEy6ip9俺の感覚でだから気にしないでくれ。あくまで1周目と比較しての話だし。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:04:13ID:YjwRnwCwノーダメクリア
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:04:43ID:mV5iF2h9そこに二十台中ごろの無精ひげを生やし太った、一目で判るようなオタク息子と、
母親(酷くやつれていて祖母さんかも)らしい二人連れが入ってきた。
財布を持ってオドオドしている母親を尻目に、息子はゲームキューブを抱えてレジへ。
いい歳こいて、ひでぇ息子も居たもんだ、と見ないフリして見ていたら、
急に息子が、
「ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡くれ!!あるんだろ!早く!!売ってくれよ!!」
店内に響きわたる大声で怒鳴り始めた。
店員は怯えきった表情を浮かべながらも説明していたが、息子は怒鳴り散らすばかり。
店内のガキたちの目は、レジ釘付け。それに気づいた母親が息子をなだめ始めた、
と思った瞬間、息子が母親の腹をパンチ!
見るに耐えない酷い光景だった・・・しかし母親は耐えて、店員に謝って
ゲームキューブとFEの代金を支払って息子を連れて帰って行きました。
こんな最低クズ人間もこの世に存在するのか。ゲームのやりすぎ
引き篭もりって奴か。本当、心底、怖いなと思った。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:09:56ID:eu16az1y甘いよ 甘過ぎるよな
そういう子どもが犯罪者になる予感
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:11:01ID:eu16az1y0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:11:48ID:2NFon2t50393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:16:20ID:ReSVoErG0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:16:38ID:hhSMx8nsああいう奴は人間じゃない。クズだ。この世に存在する価値無し。死んでくれ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:20:00ID:rN312BnE0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:27:58ID:I46gW8P6その息子、アシュナードより倒したいwwwwwwwww
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:28:22ID:2NFon2t50398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:32:33ID:AQGSwrsk0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:34:31ID:kaYHFHWj0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:42:26ID:v9nbTyNe0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:43:12ID:dgNNrgDz塩爺「これはやっぱ狂ってますよ」
「これはキチガイの顔ですわ」
福沢「そういう発言はふさわしくないと思いますけど…」
塩爺「狂ってますよこの人は」
福沢「そういう発言はふさわしくないと思います…失礼しました」
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:43:44ID:v9nbTyNe家ゲーRPG
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:58:13ID:jWLDyV0Nまだある
攻略板も分割したんだな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:02:08ID:v9nbTyNeなんか混乱した…(*´д`*)アハァ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:03:14ID:wfqFppC9ユニットと台詞が変わるみたいだね
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:09:09ID:LMFK9nN+0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:12:56ID:2NFon2t50408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:16:08ID:LMFK9nN+0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:18:19ID:01MLEF79>>407
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:18:27ID:Kxgidski;.`" ●>>408
○> :.V\
⌒| / ':..; :' /(_
|/
/
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:23:21ID:7PBL70lU0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:38:49ID:jRiEQUfW(一通りのクラスが1〜2人揃ってる感じで)
んで1話の時点で主人公以外のキャラ編成が自由に出来る状態にして欲しい
(編成が面倒って人のためにLV・能力が高い順に自動編成できるコマンドも付けて)
使わないキャラはLV1のままのこすとかでいいからもちっと最初から色んな遊び方ができるようにして欲しい
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:39:42ID:YjwRnwCw0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:44:03ID:nvjYW4tz何そのクソゲ
0415名無し
2005/05/07(土) 22:45:36ID:NUWpu7Smいいかもしれないけど個性が生きないのでは?
仲間がMAPで加入ってものが減りそうでちよっとアレですねぇ・・・
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:49:23ID:YbELZccd0417福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw
2005/05/07(土) 22:50:14ID:34NuhyPcいきなり20人揃ってたらつまんなくなりそう。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:53:40ID:wYOQuPkX次週に持ち込みできますか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:55:37ID:jRiEQUfW平均的にみんなの能力を高めるも良し、
思いっきりえこひいきしたキャラ編成するも良しな感じで
個人的には昔の「〇〇の部下数名、台詞も一切無し」なキャラがもっと増えてもいいと思うので・・・
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:56:35ID:UWHlfIYVスーパー系主人公ならマジンガーが、リアル系主人公ならガンダムが早く仲間になる
みたいのはどうだ?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:58:02ID:I5HLjmB2傭兵として雇っただけって感じにしてストーリーに絡ませなければ問題ないだろう。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 22:59:50ID:wh2vOqxNそれじゃTO
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:01:21ID:RdAHLquGキャラは作ってみたいな。
一般兵士顔でもいいから。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:01:49ID:AbB5xsQqタクティクス系のSRPGをDSで作ってくれないかな
まあ今のISにゃ無難にまとめる技術はあっても
何か新しいものを作り出すセンスがないからあまり期待はしないが
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:02:37ID:Zge2PJuN0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:04:53ID:YbELZccdそれこそ他のゲームでやればいいことだしFEでやらんでも。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:11:07ID:jRiEQUfWでもFEって結構
「とりあえず名前と顔だけ用意された味方兵士」がいる作品だったんじゃ?
ストーリーに関わる仲間25人
とりあえず味方に加わる仲間25人
ぐらいにしてくれれば・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:13:41ID:KInESYCPそれによって参入ユニット(種族は片寄らない)とか給料、途中展開も変わってくるって感じで
最終的には一つの結末に向かっていく
実現しても雇われ先はペグニオンかクリミアかガリアの三択だろうな・・
キルヴァスとか選べても貧乏国みたいだし給料がしけてるだろうけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:15:03ID:wfqFppC9確かに何周も楽しむのに分岐はあった方がいいね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:18:11ID:Qys0KfvFカラスは雇われ側だから雇ってくれない気がする。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:18:41ID:jRiEQUfWFEの超脇役味方の削除も一つには
グラフィック・ストーリーなどの練りこみの分
「どうせほとんど使ってもらえない脇役・使えない武器」
も削除されたんだろうなあ・・・
でも味方にもやっぱり1軍・2軍・3軍の差別が欲しい
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:19:17ID:MKLlO/Rcがちょっとおかしい気がするから、その辺何とかしてほしいとは思うね。
1章〜10章が比較的難しいのは、ゲームとして如何なものかと。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:20:22ID:jWLDyV0N貧乏傭兵団ではそこまで養い切れない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:22:02ID:7CfQQnDtSRPGは大抵そんなもんだ
キャラが育つまでが難しい
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:25:42ID:jRiEQUfWロード1人・パラディン1人・Sナイト2人・Aナイト1〜2人・アーチャー1〜2人
Pナイト1人・盗賊1人・剣士1人・ヒーラー1〜2人・魔術師1〜2人・戦士2人
ぐらいは最初からいてもいいんじゃないかと思ったり
大抵のキャラはその内もっと強い同クラスの仲間が後々仲間になるとかで
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:27:33ID:KInESYCPネサラにはっきり「わかってると思うけど来なくていいからな」と言われてるしなw
クリア後のおまけでデインとかゴルドアとかも選べるにようになったらいいな。
デインは滅んでるか
全然関係ないが流星剣のアニメはじめてみたが(ONの時いつも発動しなかった)カッコイイな
でも使い勝手が悪すぎるしなんとかならんものか
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:42:20ID:eeKqGiXO序盤が一番難しくて、エースユニットが育ってくる後半になればなるほど簡単に。
キャラ育成が絡まってくるだけに、どうしようもないのかもしれん。
これを回避するためには、キャラの成長度合いによって
途中から難易度が分岐するとか、そういう根本的な工夫が無ければ無理だと思う。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:48:18ID:7POIMa2B銀武器で刺されると守備25とかあっても痛い
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:50:47ID:2NFon2t50441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:51:45ID:Uw7r6h0zスパロボは熟練度があったな。
けど、あれはなかなか難しいんだよね。
マップそのものを差し替えない限り限界はある。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:54:25ID:xyEvrGe/ビラクみたいなやつかとおもって一回も出撃させなかった、、
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:55:02ID:hhSMx8ns0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:56:04ID:H1EfBexo0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:56:40ID:wfqFppC90446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:57:07ID:jRiEQUfW獣人の概念が出来たせいか、割と各クラスがほとんど1〜2人しかいなくなってしまったような・・・
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:57:10ID:KInESYCP0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:57:24ID:S8Y04r2B沼地のジェネラル&パラディン部隊との攻防でステラたんが死にリセット。
沼地の攻防終わったとこでモゥディたんがメティオ死でリセット。
3回目で上2つ突破して鷹王担いだティアマト姉さんが2回攻撃食らって死亡リセット。
あー
あとこの時点でオスカーとボーレがそれぞれレベル14なんだけど、
このまま進めてトライアングルアタック見れるかなぁ はふん
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:00:13ID:MEFeJQAj0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:01:09ID:gvJdWVCu0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:04:55ID:TsxYId5Qほっといたら連続の書取る前に持った敵かボス殺されそうで
怖いんだよう
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:05:33ID:m7V/ac5j0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:06:22ID:5ykdAGvQ聞いた事ある気がする…聖戦のシグルド編最終章か
セリス編のアルヴィスの面がこれだったような…
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:07:06ID:mMSBAduB0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:07:13ID:77UxWgFS10章のBGM
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:07:19ID:m7V/ac5j聖戦10章の曲が使われているらしい
最後の七彡が出て来るマップです
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:09:51ID:QBmIYCJNガンガレ!!(・∀・)
しかしマニア17章Area4の連続の書取るのは至難のわざだったな…
ハードとは比べ物にならん。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:10:40ID:pqznhTGE貧乏性なのを何とかしないとなぁ
0459453
2005/05/08(日) 00:11:42ID:5ykdAGvQ山間の戦いとかでかかってると微妙に違和感アリ…。
GBA版持ってないんだけど連動するとどのくらいマップ増えるの?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:12:07ID:m7V/ac5jお前は漏れか!
漏れもスキル書使ってない。誰に使うか迷うし
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:13:36ID:mMSBAduB俺は奥義の書が二冊余った
連続は使ったけどボチボチって感じだった。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:13:48ID:s9d74dlM0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:13:49ID:+YWy1HASハードなんだけどこれはちょっと本気で参りつつあるw
う〜ん、こんなに強いボスは久しぶりに拝んだよ。どうしよう。
と言ってもやるしかないんだけどさ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:15:32ID:isacKhGD銀シリーズなんて購入したはいいが1度も使わなかったし。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:18:35ID:jhEj8s2r0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:19:02ID:F2LpSjZtLv20時点ではだいたい4回に1回は発動してくれるって計算になるし
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:19:26ID:mMSBAduBあとマスタープルフ・・・せいぜいミストぐらいにしか使い道思いつかんよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:20:07ID:/f2QlTu/練成弓でそこそこになる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:21:52ID:QMw8gyrU支援Cでいきなり回避10プラスかよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:23:29ID:cW7nBUJbさらにブーツをガトリーに使い、速さは最高値なので大活躍。
アシュナードは強すぎ。
それまでのボスが弱かった分、ここまで極端に差があると萎える。
アイクに勇将の書使ってなんとか倒せたが。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:23:38ID:Z0uEJfyK俺は何故か逆だったよ
鷹王だけ担いで他のトリ全滅してから普通に…
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:23:53ID:ooXwPePxしかし、スナイパーの狙撃は全然狙撃って感じがしないなw
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:25:09ID:pqznhTGE今回は序盤から強化鉄の槍を使って
ネフェニー、マーシャ、ジルを育成中。
命中3段階(+15)だけでもかなり違うよ。
特にマーシャは技も運も低いからね
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:26:37ID:5/DAdT+j単純に序盤の難易度を下げればいいだけっぽい気がするけどね、今作は。
一部、ティアマトに頼らないと(完全)クリアは不可能に近い場面もあるから、
その辺を何とかすればいい感じになってくるんじゃないかと。
マニアックは「これきつかったら早めに諦めろ」的意味合いがありそうだけど、
ハード以下でも25章〜と比べて、4章〜8章あたりの方が難しい。
そんな大層なほどでもないけど、初心者に対する配慮はかけてると思った。
あと成長率固定方式なのに、バイオリズムと戦闘方法で成長率が変化
するのは勘弁してほしかった・・・・・・意味無さ杉。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:30:44ID:xm4qKl+J0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:32:27ID:UWIEbTsyアシュナードは、追撃受けない&一撃では死なないキャラ3人
(ステラ、オスカー、ケビン)+アイクで四方を囲んでその他の人達は見物。
アイクは再行動で2回攻撃させ、リュシオンや回復用魔導士達は
役目が終わったら救出して貰って3コマ以上離れる。
って感じで虐殺した。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:32:36ID:zO4OodPkマニアだよな
ペガサス乗りで全速で左に急行して
メテオ持ちを潰すと
直ぐに鳥が出てきて(かわき茶によるとマップの左半分に進撃すると出るらしい)
中央の部隊と鳥の総力戦になる
右側の連中と入り口付近の増援を即座に潰して
ドラゴンナイトと戻したペガサスで交戦区域ぎりぎりで待機
頃合をみて鷹王を回収。これでいけると思う
兎に角鷹王は出来るだけ早く出せ
これでマニア初見でクリア出来た。書も取れる
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:34:22ID:BNZq0QW4確かに。
マニアックは4〜7章あたりで早々に諦める人が多そうだ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:36:55ID:36GN+U7kいや
初心者は大人しくノーマルやれよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:38:07ID:TsxYId5Qごめんなさい、ハードですorz
全速力でメティオ持ち殺すにしても、その前にいる兵士邪魔じゃない?
それも込みで速攻するってことかな
0481桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k
2005/05/08(日) 00:38:43ID:zc6bwpZlヒント:ノーマル
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:39:21ID:/f2QlTu/というか、FEはキャラがCCする前までが楽しいんで、序盤は思いっきり難しいほうがいい。
0483479
2005/05/08(日) 00:39:56ID:36GN+U7k0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:43:52ID:zO4OodPkごめん初プレイでマニアやってて
しかも未だ19章とかなんで他の難易度知らんのだ
俺はペガサスが上級職になっててフルガード付だったんで
敵に集られても持ち堪えた
倒せそうに無いなら聖水かMシールド使って
飛兵を左上の方に飛ばして鷹王見参メテオは打ち切らせるとかじゃ駄目かな
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:45:01ID:NbdA0Yu3ハード以下でもって書いてあるけどね。
この手の文盲突っ込みする奴が沸くと、クソコテも一緒に沸くな。
>>480
左斜め下から手槍でKill。だけど、ハードだったら鳥勢力が雑魚を
皆殺しにしかねないから、やらないほうが簡単だと思う。
右から13升目に進入あたりででてくるから、右上の増援を
エースユニット一人で抑えて、鳥は出た瞬間全救出するくらいの方が楽かも。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:45:15ID:HKSqZvm9ペガサスがかなり育ってないと無理ポ。
メティオ持ちの所へ飛ぶと、周りの兵士だけでなく敵のペガサスもすっ飛んでくるし。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:46:59ID:MEFeJQAj0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:52:23ID:TsxYId5Q初プレイでマニアとかすごいねぇー
メティオ撃ちきらせてから進軍っていうのもいいかもね
その間にジェネラルとパラディンの部隊に沼地を渡ってもらって
いつもよりやや右側で決戦とかかな
>>485
うーん、やらないほうがいいのか・・・
じゃあ、撃ちきらせる方向で行こうかな
>>486
ああ、くるよねぇ。
それで一回キルロイが死んだよ'`,、'`(´∀`) '`,、'`
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:54:49ID:pqznhTGE>>487を見てふと思い出した。
ペガサスもその一人だけだった気がする
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:56:35ID:du33WkpY0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:57:14ID:MEFeJQAj0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:58:49ID:4rslEyHOペガサスよりよわっちいユニット(風以外装備の魔導師とか)で
敵ペガサスをひきつければ楽だべ。
俺は面倒だから、チャップでメティオを熱く受け止めながら
ペガサス撃沈させてたけど。その後手槍で増援弓しばきまわし。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:08:54ID:KRH34oG/0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:20:05ID:Qq+CiSczこういうレアっぽいアイテムって使いどころがわからずに最後まで使わなかった。
銀の武器も終章とその前くらいしか使わなかったし。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:24:20ID:+YWy1HASいや、なんつうか新生FEとして名に恥じる事の無い出来だったんじゃないかな。
これは本気で面白いと思った。マジで。つーか続編出るよね?
テリウス大陸の核心部分には殆ど触れてないし。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:25:10ID:MEFeJQAj0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:45:15ID:nTHMYWJ9マニアックだと遠距離魔法はかなり重宝する。
といか、敵側に遠距離魔法つかうのがガンガンでてくるんで、それをツブさないとツラい。
盗めるやつからは盗んで、ダメっぽいのはメティオとかで即攻で倒す。
0498名無しさん@お腹いっぱい
2005/05/08(日) 01:51:09ID:5vYwq1y9力、技、速さ、守備 とカンストしている状態のアイクでも
2回攻撃できずダメージも1桁しか与えられないって・・・・
下手すりゃラスボスより強いんでない?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:54:29ID:F2LpSjZt0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 01:54:34ID:pqznhTGEアシュも強いけど、ターン制限があるぶんだけ漆黒の方が厄介。
アシュは囲んでから、時間掛けて削れば何とかなる
0501名無しさん@お腹いっぱい
2005/05/08(日) 02:07:21ID:tkd9Owzi弓Sのユニットでも使えないってどゆ事?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:07:36ID:s4miMNED勝ち目がなければティアマトが言ってたように逃げれば良いわけだし
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:09:04ID:LK1I1qy0俺も思った。固定キャラ専用でもないのになんで使えないんだろう・・
バグか??
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:09:26ID:EawJfG/A明日からやっとこのゲームで遊べる〜
コレクリアーしたらロマサガ2周目やる
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:10:46ID:Beq1CiAmバルフレチェも射程4なので長弓扱い
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:11:05ID:xm4qKl+J0507名無しさん@お腹いっぱい
2005/05/08(日) 02:14:34ID:tkd9Owziマジかよ。ウチの部隊で使ってる弓使いって
ステラしかいねーよ・・・・・
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:15:02ID:LK1I1qy0そうなんだ、dクス
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:16:31ID:MEFeJQAj0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:20:11ID:m7V/ac5jそれなら練成銀の弓の方が良いな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:20:51ID:F2LpSjZt0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:22:36ID:EAnqqMoqまだ割り切れるけどフリーズだとなぁ。
ブーとか鳴ってるし。
これからフリーズに怯えてやると思うと…orz
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:22:38ID:Beq1CiAm0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:22:53ID:LK1I1qy00515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:24:02ID:LK1I1qy00516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:25:54ID:J4ptPmPE終盤まで難しくするのってなかなかできないんだよね〜。
調整できるのって序盤くらいで。
それこそ常に最善の手を打たないと詰むくらいの調整をすればできるかもしれんけど、
そうするとパラ調整地獄だし。パラ調整でリセット繰り返すのってツマンナイんだよね。
俺としては「ノーマル」・「ハード」・「マニア」の次に、今みたいなエセ固定成長でない
完全な固定成長の「詰めエムブレム」を用意するくらいしかないんでないかと思う。
あるいは最初っから最後まで全員パラメータ固定、敵も最初から激強、
マップの難しさだけで勝負、とかな。
といったように、極端すぎることでしか解決できないんではなかろうか。
トラキアですらシーフと杖使いさえ十分に育てばあとは作業だ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:29:22ID:pqznhTGEつ【将棋】
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:32:44ID:2+JSHsnW発売日に買ったのに(´・ω・`)
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:32:59ID:PKZU1N/J設定だからな。(歯ごたえありすぎだと思うが)前の選択肢はヘタレ
救済用システムとして、あえてできるようにしてあるんだろう。
今回のは・・・調整無しで終盤が丁度いいレベルだったし、
序盤ちょっと難しすぎって感があるねぇ。武器なくなるし。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:35:08ID:4nVjucXT不満と要望をもう少しわかりやすく整理して言ってくれ
俺の国語力が不自由なのかもしれんが、いまいちよくわからん
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:38:22ID:XOG7slil0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:42:30ID:J4ptPmPEよく挙げられる「序盤の方がむつかしい終盤楽」な点について
「まあそれは仕方ないんじゃないかな。
極端な解決策しかないし、んでもそんな策じゃダメだべ?」
と言おうと思って書いた。
前提を提示すんの忘れてた。スマンかった。別に不満があるわけではない。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 02:48:40ID:4nVjucXTん?固定成長で解決できてるような気がしないでもないが…
エセってのは微妙に変化することを言ってるのかね。大して戦略に影響はないよ
固定成長が極端な解決策ってのはある程度同意、でもそれデフォにすると俺みたいに
パラ調整でリセット繰り返して全パラUPが快感な人間がちょっと切ない
ランダムと固定、逆にした方が良かったんかね?
それとも1週目からどっちも選択できると良かったのかな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:04:20ID:H6ddd0qaアシュナード一人に5人もやられちまったけどな・・・
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 03:06:31ID:J4ptPmPE荘園マニア固定は割と終盤ちゃんと難しいと思うが、
どっちかというとパワー対パワーの難しさだし、序盤とはちと質が違う。
で、それはもう仕方ないよなという。
あと上とはまた別の話なんだけど、
クリア後に固定成長が出てくるというのはいい案だと思うよ。
最初が固定だったら暴動もんだと思うしね。
これで始めた時はホントに死亡以外のリセットから解放されたと思った。
微妙に変化しても実際問題あんま関係ないのも分かってはいる。
ただ、厳密には固定じゃないと一度知ってしまったら、
最終的に力が1違ってくる…とか思うともう強迫観念みたいなもんで
なんとかしたくなっちゃう心理も人によってはあるじゃない。
どうせならちゃんとガッチリ固定にして欲しかった。
調整というゲーム以外の要素に手をつけられなくしてくれてた方が良かったな、と。
そんなに不満でもないんだけど、小心なので気になっちゃうんだよね。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 04:55:32ID:f0/9Fyv6フリーズに関して言えば、ドラクエ7に比べたらはるかにまし。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 05:02:33ID:wMfC+qJZてーか17章でレテとミスト連れて行ったら見たことない会話がある
こういうの他にもあるのかな
ミストが獣並に耳がいいとか何かの伏線?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 05:03:33ID:l4W+WtQuノーマルを負傷者あり、なしでクリアしたんですが
全く同じでした。死亡者ありなし、仲間漏れありなし
とかで変わるかな?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 05:04:11ID:HiXXKgnJ0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 05:22:57ID:4nVjucXT詳しく
ちなみにサギはガルドラーとか呼ばれてなかったっけ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 05:55:25ID:wMfC+qJZ支援会話スレに文字うぷしたよ
既出だったらスマソ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:01:15ID:avv2Mv78兄貴のアイクには聞こえないんだな
血の繋がりのない兄妹の伏線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!…のか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:02:49ID:f0/9Fyv6移転したよとなってるけど、この板には見当たらないし・・・・
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:04:44ID:MEFeJQAj>>368
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:07:44ID:f0/9Fyv6どうもありがとうね!
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 06:17:31ID:4nVjucXT乙&d
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:07:33ID:TsxYId5Qもうだめかと思ったけど、祈り2連続発動で耐えた!
見なおしたよヽ(´∀`)ノ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:30:56ID:mMSBAduBそしてそんなところに配置されたキルロイの復讐が始まる
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 09:46:51ID:TsxYId5Q0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:23:12ID:WQJ5Twa00541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:25:06ID:EcNWh5iE蒼炎>GBA三作ってことでいいですか?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:31:33ID:N0pqYFG70543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:42:46ID:nP+KdT7A0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 10:44:39ID:C9qYmbIZの作業がいらなくなったのは(・∀・)イイ!!
けど、フリーズ多発(・A ・)イクナイ!
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:02:05ID:51FAgcIxごめん
>誰か死んでもセーブデータ消し→コピー
の意味が分からない。どういうこと?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:05:19ID:ivhsUv0Aコピーするってのは、章はじめに誰も死んでいないデータを二つつくっておいて、
誰かが死んだ場合に死んだデータを消して死ぬ前のデータをコピー。
そうすれば負け数が記録される前のデータで継続できる。
負け数なんてどうでも良いといえば良いんだが…こだわる人もいるんじゃないか。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:06:17ID:UYsf0Itwクリア後に敗北記録が残ったり、戦闘評価が下がるのがイヤなんじゃない?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 11:09:25ID:51FAgcIxさんくす。それか。
今回って評価ないし負け数出ないから、関係ないと思ってた。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:03:00ID:PGiMvZeS∧_ 人
(;´Д(__)
( つ (__) マカロニ風に
) 「( ・∀・)
|/~~~~~~ヽ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:26:03ID:jtzu0JL20551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:31:21ID:4/7I2Hp10552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:33:00ID:4nVjucXTでもエリンシアだってかあいいもん
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:36:46ID:Beq1CiAm0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:37:23ID:2amGB0+wアイクの支援相手がこれだったら今まで一番豪華だったな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:44:11ID:Ft27h7Vw0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:44:59ID:6bTBBzlk0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:49:32ID:2WUk7rRR0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 12:56:38ID:TeGLWrn3アイクとほぼ確実に支援があると思ってるのは自分だけか?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:05:53ID:Mlc8Fuae0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:09:56ID:gTpaqgcJモゥディたん最高だよ〜(*´Д`)ハァハァ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:27:11ID:4y3pVv5p続編でもっとちゃんと戦いたい。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:34:45ID:2hcAY5sR0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:34:53ID:39g0LB+d最終決戦の前の演説のとことかアイク対漆黒のとことか
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:36:28ID:nP+KdT7A0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:43:47ID:4/Ev5pxf0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:49:23ID:4DbrVBO60567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:58:05ID:brdThOnKちと現状では面倒。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:59:58ID:qd5xZ3n20569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:02:25ID:+OhBMMdp0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:08:40ID:EAnqqMoqお と こ ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:09:48ID:8v38bA/g報告は以上です・・・
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:23:04ID:wqw08xk2ヘタレたぜ・・・orz
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:23:30ID:4nVjucXT何が面倒なの?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:37:19ID:TsxYId5Qけっこう薄いのに1000円ぐらいするんだけど、どうなんだろう
買った人、感想聞かせてください
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:37:23ID:yRMzn7GA| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:43:27ID:FVR4TLO70577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 14:59:15ID:EY9Sx/820578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:01:53ID:D+LSP1sbあと、聖魔のキャラクターイラストって、他のと比べてかなり少なくないか
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:03:51ID:mMSBAduBいつ出たかによるけどVジャンプ系は発売日とかに出てたりするものは
章のMAP(下手したら初期配置すら書いてない)が載ってるだけで、
しかも序盤の10章までとかそんな内容になるから買わないほうがいいと思う。
一応言っておくがこれは昔の経験だから今は知らんよ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:03:53ID:EcNWh5iE0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:17:51ID:HSselKWTVジャンの攻略本がくそなのは変わってないよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:19:47ID:LLvyyX3yよるんだろうけど、それがわかってれば支援させるキャラ優先で出撃キャラ選ばずに
済むのだが
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:25:03ID:Beq1CiAm0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:29:51ID:mqmuJyK7ノーマル仕様。
キャライラストは全キャラ中半分くらい。
アイテムの内容は全部。
砂漠の宝の位置も書いてある。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:35:04ID:ZzREV5KY0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:37:03ID:0vq42W8R0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:37:16ID:qS75GSImもうそんなわざとらしいのはいいから。
ウザイよ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:37:28ID:R2KHPoWK0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:39:30ID:mMSBAduBSPの上に乗せたり挟んでみたり遊べないことは無い
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:42:04ID:mqmuJyK70591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:44:16ID:0vq42W8R0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:45:41ID:R2KHPoWK0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:54:08ID:Cys3kx3/0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:13:33ID:GrkgOCwT0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:18:20ID:4/Ev5pxfワロスww
>>594
なんじゃそりゃ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:46:29ID:aezjRzMr途中で漆黒がでてきて瞬殺されるんだけど、
ここどうしたらいいの?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:46:52ID:MEFeJQAj0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:47:53ID:hke1no2l0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:49:05ID:aezjRzMrつまりそれまでに全員港近くまで寄せて、中ボスも殺さないとだめってこと?
宝も欲しいとかやってるとまずいのかな?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:51:05ID:zRnjHAcH0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:52:09ID:aezjRzMrせんきゅー
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:53:07ID:MEFeJQAjしっこくは8ターン目敵フェイズかボスと戦闘した次ターンの敵フェイズに出るお
それまでに避難しる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 16:58:10ID:Mlc8Fuae意外とレベル高い洒落だと思う。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:01:20ID:zRnjHAcH0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:07:05ID:lkynh8WJドッヂ団平とかw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:08:04ID:4y3pVv5pスキルがもったいなくてできねぇ・・・
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:18:29ID:7WEALLIF○
自家家
自家扉
自漆
○は自軍キャラ
て感じにフタをする作戦をいつも取ってるな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:26:22ID:vHi8ADSUそもそもナーシルなんてあまり使わないでしょ?
龍族弱すぎ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:28:55ID:PucOE5r4あったまい〜
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:29:14ID:6goe4cUaイナが与えるダメージ4
味方の竜族弱すぎ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:36:51ID:Beq1CiAm0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:39:20ID:EcNWh5iEゴルドア王やクルトナーガはぶち切れて人間どもに敵意を示さないの
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:45:35ID:xgyn4e4o0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 17:47:08ID:mMSBAduBゴルドア兵の外交の様子を見る限り敵意は出しまくりだと思う
ただ争いがメダリオンに影響を及ぼすからゴルドア王が強く禁止してるんでしょ。
それでも止まりきらなかったやつらがとっ捕まってあんな風になってるのかと
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:00:54ID:UUxtQ2X0正直、好きでもないキャラにそんなに沢山ボーナス経験値与えたくないんだが。
(嫌いなキャラだったら尚更だ。イナは個人的には嫌いじゃないが)
拠点で一気に経験値与えれば強いって、弱くて使えないっていうのと同意義じゃないか?
そのキャラ好きな人は言われなくても拠点で一気成長させてるだろうしさ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:02:50ID:HiXXKgnJそんなもんだべ。
拠点調整すれば使えるのは事実だし、そうでなければ弱くて使えないのも事実。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:04:01ID:N0pqYFG70618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:08:31ID:p5yEDiJL0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:10:22ID:MEFeJQAj0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:11:05ID:ows1C9260621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:13:22ID:8IHXxzxZ0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:14:12ID:N0pqYFG70623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:15:02ID:PbiYubvu0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:16:25ID:nP+KdT7AIDすごいな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:18:21ID:CNpaseD10626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:19:10ID:zXAb3+aW自分それ試してみたけど駄目だったよww
そしてレテシボンヌ
素直に逃げとけ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:19:56ID:p5yEDiJL0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:22:11ID:N0pqYFG70629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 18:22:13ID:uoPibgFZGCと一緒に買ってね☆
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:07:47ID:Ki52ir7wつか、アシュナード強ぇな…orz
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:11:01ID:qd5xZ3n2なんかいい策無いの?
次駄目だったらもう逃げようと思う
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:11:29ID:Frr89yl227章の対しっこく戦、必敗じゃなかったのか・・・
今アイクで特攻かけてゲームオーバーですよ
せっかくいい感じで成長してたのに・・・
鬱だ氏のうorz
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:12:18ID:MpfDjmTT任天堂のアンケートに散々書いてやったよ…
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:13:55ID:a6ss9uRf一旦拠点に戻って ボーナスつぎ込み
成長させれば使えるユニット 最高だ!」
って言うじゃない?
でも、あんたにボーナスつぎ込むくらいなら
他の萌えキャラレベル20にするのに使いますから!
残念!!
優遇されても使えない遅参ユニット斬りッッ!
拙者 アイクにボーナス全部使わないと漆黒倒せませんから…
切腹!!
>615見てて思いついた。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:15:32ID:6MjwAcr4聖魔の魔王もそうだが皆してしっこくしっこく呼んでるのは
なんか間抜けな希ガス
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:16:21ID:cLa9TUZU0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:18:22ID:p5yEDiJL0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:19:14ID:CNpaseD10639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:19:46ID:MpfDjmTT0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:19:57ID:qd5xZ3n20641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:21:30ID:5E0i2cjqもう残念とか言わないほうがいいよ・・・
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:22:18ID:CNpaseD10643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:22:28ID:GiGrxtO60644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:25:20ID:iykU4Dj/反撃で攻撃→(相手のターンで避けたりして、自ターンでノーダメージなら攻撃、杖で回復して終了)
の繰り返しでよくないか?結構天空出るしなんとかなる。
で、とどめ刺せるなら自ターンで攻撃。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:26:16ID:N0pqYFG70646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:26:56ID:MpfDjmTT0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:27:02ID:pNBgqtSM普通、ブサイクキャラって味があるもんだけどFEはほんとにショボイ。
ほんとにもっといろんなものみて勉強しろといいたい。
こいつのキャラデザのせいで大好きな作品が大嫌いになる。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:30:06ID:avv2Mv780649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:31:11ID:mw7teIhM0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:32:47ID:Beq1CiAm0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:33:28ID:6+O6YNlG0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:35:48ID:J4ptPmPE0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:35:56ID:jBcyjamsキャラ不細工だし。
こんなもんに金かける余裕あるなら、1つか2つ章を増やせよと。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:38:36ID:S2s5fe3/GBAはかなりよかったのに・・・
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:44:06ID:idhOM9R4マカロニは不細工とはまた趣が違う様な気がするし…藤子Fの漫画に出てくる遊び人に似ている。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:44:35ID:pdjp13Rt一卵性ブサイク、トムス&ミシェラン
実は妹とは腹違い疑惑のマチス
dat落ちと化したリフ
紋章あたりの個性ある顔ぶれに慣れてたせいか
生鮮の美形無個性は嫌だったとです。
エミュぐらいじゃねえとやらんとです。
つかえなくてもいいから存在はしてほしいとです。
そうじゃないと美形のイミがなかとです。
敵だけブサってヒトとしてどうなの?
え?絵師さんよ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:45:50ID:3J0g167Eミスト以外は良かったよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:47:13ID:EcNWh5iEアイクにルーンソードで攻撃させてみたら天空が8回ぐらい連続で発動したんだけど
おまえらも試してみろ
バグだこれ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:48:57ID:idhOM9R4トムス&ミシェランも何気に立派なマッチョダンディだし…FC版のは異星人だが。
美形とか不細工じゃなくて普通の顔が多いんジャマイカ?<蒼炎
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:50:40ID:J4ptPmPEヘタなあおりだ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:56:31ID:FQlXUUEI姫さん以外は合ってなくて微妙だった気がする
量も少なかったし、こんなんなら無理やり入れなくてもとも思った
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:59:35ID:0+AD9I1Kは、早くモゥディで話しかけなくては
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 19:59:46ID:SB3+pyl80664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:02:47ID:cLa9TUZU出っ歯アベルや浪人ナバールが超絶美形になっている時点で紋章はブサキャラを馬鹿にしていると思うが。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:04:39ID:FVR4TLO70666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:04:41ID:sPeiG8f0ただ量が少ないってのは同意。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:07:16ID:qd5xZ3n2優男みたいだ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:08:38ID:Beq1CiAmアーダンやゴンザレスを挙げない辺り
何か履き違えてる気はする
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:09:43ID:vyENScu3甘い声すぎてワロス
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:12:52ID:idhOM9R4周りが皆こざっぱりしちゃったせいでカミユが埋れてたな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:16:36ID:EcNWh5iEまた負けたつよすぎだ
かてねーよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:18:23ID:MUwZgwecナーシル仲間にならんけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:20:28ID:7f8c6aNAそれと…これってクリアしたら引継ぎとかってあるん?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:20:52ID:EcNWh5iEなんで俺のアイクの攻撃は光らんのですか
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:23:03ID:OJBTZqYA0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:24:44ID:lkynh8WJ本体はGBA
若しくはNDSどっちが良い?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:25:38ID:MEFeJQAj0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:26:53ID:mP598rNk1ターン目で9ダメージ&反撃、2ターン目で天空発動&反撃
3ターン目であぼーん
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:27:27ID:qd5xZ3n2連動のためだけにGBA借りる当てがあるのならDS
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:27:28ID:EcNWh5iE0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:27:52ID:CNpaseD1連動させたいならGBA、そうじゃなけりゃNDSだな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:28:40ID:6MjwAcr4GBPは?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:30:11ID:ieHs/b8Hもっとマシな声にしてほしかった
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:30:58ID:lkynh8WJの問題で悩んでる!
GBAはGCにケーブル繋げれるけど…
NDSはDSのゲームが出来るから悩む!
お金があるが二つも要らないんだよね(*´д`;)
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:32:41ID:mAy+N0wp今回のアイクはHP53魔力と運以外カンスト、ミストもワルキューレ20だったけど漆黒には勝てませんでしたorz
怒り挑発カウンターセットだったんだけどカウンターが全然発動しないし…次は怒りと見切りで行ってみる。
終章のアシュはハードの時はカゴメ作戦出来た気がするんだがマニアクスだと雑魚倒しきる前に行動開始しちゃってガルザス並に怖かった…。
アシュの後ろにぞろぞろ続くブライス&ジェネラル軍団&竜騎士軍団&ドラゴンズはイレースがレクスボルトとサンダーストーム駆使して始末してくれたけど
折り返し移動出来る騎士以外は完全お荷物でマップをぐぅるぐぅる逃げ回るという寒い展開に…。
ていうかイナ邪魔…変化しても移動力6しかないし無駄に重いし必ず出撃だしお前出す位ならその枠でフォルカd出したかったよ!
戦績はアイク/207、ティアマト/164、ワユ/128、イレース/127、ジル/124と贔屓したワユ&イレースと唯一の攻撃飛兵ジルが凄い僅差。
ティアマトは活躍し過ぎて後半意図的にトドメ譲ったりしたのにこの位置…アイクとティアマト以外をTOPに据えるのは中々骨が折れそうだ.…。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:36:00ID:sPeiG8f0GBPでいいだろ
どうせ携帯してゲームとかしないだろ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:36:05ID:lkynh8WJやっぱNDSにするかな♪
(´-`).。oO(これだからA型はヤダ)
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:36:34ID:jhEj8s2r1ターン目自分待機、しっこくの攻撃で天空発動。
2ターン目自分から攻撃天空でしっこくあぼん。初回撃破でした。
2週目・・・ありえないと悟った。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:37:04ID:2F+Rymmshttp://cos.site.ne.jp/img-box/img20040725050906.jpg
めっちゃ頑張りました。地道に。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:37:34ID:mP598rNk0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:38:33ID:MEFeJQAjダークロリータ・・・・!?((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:39:47ID:mP598rNk0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:41:19ID:2F+Rymmsふんだの?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:41:22ID:FVR4TLO7");//-->
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:42:41ID:qPDHBaxI0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:44:33ID:v6QfetZz0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:45:38ID:idhOM9R40698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:45:42ID:lkynh8WJ何?
ノートンが起動したぞw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:46:09ID:edIFRydc画像出なかったらウィルスサイトだし。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:46:49ID:edIFRydcエロサイト
勝手にスパイウェアをダウンロードするページに飛ばされる。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:47:11ID:MEFeJQAj0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:47:36ID:idhOM9R4それは物騒な…教えてくれてありがd
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:49:01ID:CNpaseD1…どんな症状が出るかは知らんけど
検索したらこんなん出てきた
http://foffo-gunkanmaki.hp.infoseek.co.jp/mini/20040901.html
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:53:38ID:9PxQ0rKp0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:54:14ID:G/VWSu8b0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:54:15ID:lY56hsidJaneじゃなかったら危なかったじゃねーか
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:55:05ID:RPwcHrUP丁寧にドモ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:56:32ID:N0pqYFG70709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 20:59:40ID:G/VWSu8b0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:01:34ID:2F+Rymms0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:01:52ID:hke1no2l0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:02:40ID:CNpaseD10713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:02:58ID:MEFeJQAj( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) ←ID:2F+Rymms
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:04:02ID:RPwcHrUPみんなにわびろ!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:06:25ID:SgZGwoFhそれについてはアシュナードにナーシルを戦わせれば分かる。
ナーシルの本当の目的はゴルドアの参戦を何としても阻止する為に、
なりそこないとして狂わされたラグズを元に戻す方法をアシュナードから聞き出す事だった。
結局のところサギ兄妹のデュエットという例外中の例外を除けばそんなものは無い訳で、
なりそこないについては続編で戦争が始まる大きな要因の一つになるんじゃないかね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:08:29ID:hke1no2l続編でるなら
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:09:43ID:lrWiV1ALハーフの迫害なんて古典中の古典ネタだし
印付きが中心の第三勢力とか出てきそう
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:10:57ID:G/VWSu8bいやぁぁっ!発狂妊娠、こんなにいっぱいNDSだめぽゥゥッ! ぶぽぽぽぽぽぽぉぉぉぉぉぉっっっっ!!!!ぽぽぽぽォォッッ!!! ぁあ…NDSだめぽっ、NDSだめですぽうっ!!
ぽッ、ブぽッ、ブぽブぽブぽゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああぽっっっ!!ファビョらないでぽ、お願いぽぉぉぉっっっ!!! ブぽッ!ジャアアアアぽーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブぽぽぽぽぽぽアアアアアアッッッッ!!!! んぽああーーーーっっっ!!!エッ、NDッ、PSPウンコォォォッッぽ!
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:12:00ID:G/VWSu8b消えるから忘れてくれorz
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:13:58ID:X27ZZnZz0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:14:12ID:qd5xZ3n20722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:14:50ID:sPeiG8f0ワラタ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:16:11ID:hke1no2l0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:17:39ID:N0pqYFG70725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:18:47ID:nP+KdT7A0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:21:53ID:OJBTZqYA0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:22:34ID:EcNWh5iEたぶん続編にも漆黒でてくるよな?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:23:12ID:0+AD9I1K( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:25:26ID:lrWiV1ALあれじゃ味気ない
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:28:47ID:BZip0Z1J窒息したらどうしてくれるんだ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:29:12ID:zx8WlBxl0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:29:17ID:N0pqYFG70733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:31:15ID:nP+KdT7Aはぁ…多分友達に盗られたんだろうな…
高校生にこの出費はきつい
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:33:50ID:2F+Rymmsエミュでやればいいじゃん
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:34:11ID:nP+KdT7A0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:35:57ID:lrWiV1AL一時期値崩れしたが持ち直して
今は3000円前後が多いような
2000円ぐらいで買えるとこもありそう
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:38:11ID:N0pqYFG70738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:38:54ID:nP+KdT7A0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:40:00ID:X27ZZnZzもしかしてノーマルとハードとかマニアックで同じ章でも
BGM違うとことかある?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:45:21ID:N0pqYFG70741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:46:36ID:v6QfetZz0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:51:04ID:uvv4TqwBやっぱ勇将+怒りは強すぎるな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:52:59ID:3fIVrccjやっぱりおかっぱ王子も数百年後には頭つるつるになるのだろうか?
気になる。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:54:16ID:CNpaseD1グルグルランドて…
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:54:22ID:xgyn4e4o0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:55:22ID:EcNWh5iE漆黒を制限時間内に確実に倒す方法を考えてちょーだい
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:55:28ID:2gGA4ayM撤退扱いみたいだが
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 21:57:09ID:u8YSi+Ni王様のお付の人って感じがする
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:01:28ID:xwqDfW9v胸んとこだけあとで無理矢理修正した感じ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:04:27ID:idhOM9R4烏王もあんまり王様って感じがしない。
逆に獅子王はどっからどう見ても王様。鷹王も結構王者っぽい。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:06:38ID:GS6K6P7U0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:13:04ID:Sr+wIjSV0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:15:05ID:mMSBAduB獅子王も結局影の方が実は王でした説があるぐらいだし
どっちもおっさんだけど
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:18:22ID:nTHMYWJ9「確実」な方法なら、ない。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:26:14ID:SgZGwoFh0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:29:34ID:pqznhTGE離脱します、の方がよかったな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:31:51ID:OJBTZqYA0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:34:01ID:mMSBAduB止めを刺すのも高ポイント
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:36:46ID:mMSBAduB経験値も蓄積されない
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:39:34ID:OJBTZqYAさんくす。とどめも関係あるんだ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:45:12ID:6bTBBzlk道行くカップルの女のほうに、
「あ、ミキちゃん!久しぶり!
え〜と、彼氏?同伴?かっこいいね〜!
ってかミキちゃん最近店で見ないよね〜!!
また行くからヌイてよね!!ミキちゃんうまいから!!」
とまくし立てて逃げて、隠れて様子を見るのが好きなんだけど、
この前同じ事したら、女のほうが泣きそうになりながら、
「違うよ!人違いだよ!私そんな事してない!!」
とか喚くのね。普通は「?」って感じでスルーするヤツが多いんだけど、
この女ものすごいリアクションとるのよ。
ぎゃーぎゃー喚いて、違う!本当に違う!の連発。
マジで風俗女か前歴があるとしか思えないほどの焦りっぷり。
じゃ、彼氏のほうが、「もういいって」とか言って涼しい顔。
なーんだ、おもんねぇと思った瞬間。女殴った。
街中で。グーで。思いっきり振りかぶって、顔を。
女は鼻血ダラダラ流して、泣きながら男の後を追う。
「本当にじでないよ!ね”ぇ!!ゆうぢゃんだけだよぉ!!」
とか叫びながら。
その殴られた女がいま俺の嫁さんです
0762福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw
2005/05/08(日) 22:56:59ID:djYRWTR2にしてもセネたん可愛いなあ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:58:39ID:ieHs/b8Hあんなのと一緒にしないで (´・ω・`)
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 22:59:46ID:4/Ev5pxf0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:10:30ID:XFZu1VUhトラバント+実はいい人=ネサラ
トラバントとか完全な悪人じゃない敵って好きだな・・・
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:11:24ID:cz+dFsKV0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:12:41ID:zXxGF9w/しっこくしっこくー しっこくしっこくー(ハッスルハッスルのリズム)
これのこと言ってるの?みんなガキつかみてんのかな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:13:01ID:HiXXKgnJ0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:16:34ID:SgZGwoFh0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:18:00ID:xgyn4e4o0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:18:02ID:ol2om64p0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:19:34ID:6rGgctpQ0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:21:25ID:rzMlMz4d強い装備作るのが楽しみだ。
1ステージで沢山作れたらよかったのになぁ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:21:30ID:gRIBf/NM0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:21:55ID:FVR4TLO70776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:35:31ID:Ki52ir7w0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:37:44ID:foD4bRXF>>775
。(⊃Д`;)゚。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:39:53ID:XFZu1VUhウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
漏れはネサラ好きさ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:41:29ID:HjCCInkxデフォ状態で空飛べるんだから
交易でも情報収集でも単純な日常作業でも効率が桁違い
ラグズVSベオクなんかしてたら獣系はラグズ内で立場なくなるぞ
鳥系ラグズVS他全てでどうにかつりあい取れるくらいだ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:43:12ID:NWeNVT/D0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:44:03ID:GS6K6P7U日が落ちると役立たず
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:44:14ID:XHS2wxGm0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:44:38ID:vyENScu3欠点多いじゃん
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:48:51ID:3fIVrccj小国の雰囲気が出てて好き。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:50:27ID:4y3pVv5p0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:51:28ID:sPeiG8f00787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:51:38ID:foD4bRXFヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ!
>>783
。・゚・(ノД`)・゚・。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:54:41ID:Rj2Zksem0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:56:36ID:fbieRXsh0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:57:10ID:PbiYubvuでも仲間になるのはレテ・ヤナフ・リュシオンくらいでよかったと思う。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 23:58:34ID:EOKGSSTF0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:00:32ID:6RoJKvLU0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:01:21ID:PbiYubvuレテに民家まで移動要請して、他で進路の掃除すれば間に合うよ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:01:46ID:nTHMYWJ9いちおう、どっちもMAXは20。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:04:09ID:nvaY2IKgまだ20章だけど、呼ぶ予定。ノシ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:04:23ID:NhvILp9Z家族やもともと親しい者同士は隣接すると必殺率にボーナスがつく
値はキャラによって異なるけど兄弟だと10%
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:04:31ID:M1PgOfxm0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:04:31ID:3kk6+vKyワユは22。
魔力26ソニックソードとは比べるまでもないが。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:13:16ID:ORbVXaqdこれにつぎ込んだよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:16:22ID:5mLCH3fY0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:20:40ID:v6knf/Tp0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:22:52ID:v6knf/Tp0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:28:31ID:ifF149Bo倒したけど、セリフなしで倒れた。
で、後のムービーも変化なし。
やり方はアイク以外のキャラに「恐怖」のスキル
を持たせて漆黒の騎士の周りを囲む。3マス以内なら
壁越しでもOK。で、アイクには「祈り」「見切り」と
無限特効薬を持たせる。これで漆黒の騎士の命中率は
150>100%、対するアイクはドーピングでパラメータMAX
ラグネル持ち。回避105%くらい。それと無限行動。
1回で3のダメージ。もしこちらがダメージを食らったら
特効薬で回復。無限行動なのでターン終了をしてはいけない。
(これでミストたんが瞬殺されますた・・・)
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:28:48ID:bFNP4kDE中央突破か?中央突破なのか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:29:59ID:ifF149Boフリーズ(永久素振り)します。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:30:10ID:8JA7/eO7CCできる雑魚ラグスがいたら使ってたと思う。
つまり使ってない。
チャップさんとネフェニーさんの支援会話を見た。
ネフェニーさんに惚れた。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:31:19ID:vYoaNC+1PS2みたくメモカいじることとかできないよね
買おうかなー誰か安くやってくんないかなー
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:33:27ID:gHar5z4p正解のルートはおそらく一つしかないと思う
ジョフレ生存と、二つの村訪問を実現するのはなかなかシビアで熱かった
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:35:29ID:ORbVXaqdゲームだと思うが・・・まぁこの辺は価値観が違うから何とも。
使うなとは言わんが、話するなら該当スレでな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:36:40ID:Icu8VMmL0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:36:41ID:cTUdxU+x村は育ってる騎兵か飛兵がいれば上の村行ってすぐ逃げてくればなんとかなる。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:37:15ID:vM5+NhGO0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:40:45ID:ORbVXaqd序盤は武器攻撃力10だけでもやっていけそうだが、
終盤はつらそう。魔力12でも威力22か・・・
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:41:49ID:v28ENcvN0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:43:59ID:ORbVXaqd高そうなイメージのあるマーシャは10くらいしかないし。
敵はハルバーディア辺りでも魔防10とかあるから、
結構辛いと思う。司祭はお手上げだな。
助けて、ミストたん
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:46:39ID:fxlYmNVC0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:51:30ID:S1bBtA/Q0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:54:07ID:vM5+NhGOもしできたらの話でしょ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:54:10ID:ORbVXaqdマーシャ・タニスのファルコン組みの魔力が
もうちょっと高ければよかったんだが・・・
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:55:22ID:Xm5+zBikとりあえず邪神関連とゴルドアとベグニオンは殆どそのまま次回作への伏線という感じがする。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:55:44ID:v6knf/Tp0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:57:17ID:v6knf/Tp0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:58:18ID:1UtEwewT0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:58:48ID:8JA7/eO70825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:59:22ID:uKfm91Sgティアマトの過去
サザの探し人
印付き
なりそこないの製作者
砂漠にある印付きの里
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:59:34ID:xTPf5M9N0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:00:15ID:DofMOnDm0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:00:31ID:ORbVXaqdベグニオンで内乱、元老院のタヌキどもに国を奪われる。
ベグニオン、ラグズの国を攻撃
少しずつ友好的な関係を気付き始めていた
ベオクとラグズに再び亀裂が・・・・
クリミア軍は再び傭兵団に依頼。どちらの味方へつく !?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:00:36ID:AzUDVSTkサザの探し人関連
ユリシーズがフォルカに頼んだ緊急の依頼
漆黒の鎧や転移の粉の出所
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:02:02ID:si1SAHOj0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:02:34ID:YOIgVeHu物語の始まりの原因になりそう
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:02:59ID:xZrg1ImCいや、これはもう皆殆どの人が予測できていると思うけど
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:04:20ID:S1bBtA/Q0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:05:58ID:8JA7/eO70835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:06:12ID:lCS1UJiyしないでんがな。
てか旧型本体の冷却ファンって奇跡的にうるさいね。
自作PC用のパーツ無理やり付けて12cmくらいのファンに変えないと駄目だわこれ…。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:07:35ID:Xm5+zBikまさか何者なのかすら分からなかったとは。
神剣と鎧の出所もさることながらラジャイオンをアシュナードに提供したのも野郎みたいだし、
次回作でも存分に暗躍してくれるんじゃないだろうか。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:08:17ID:rNJikFDk俺はアイスダンスのアメリカ代表を思い出す
そんな俺はフィギュアスケートヲタクFE信者
>>833
うほ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:08:25ID:xC6M5BY5当てる必要ないと思うんだが。
印付きで年食わなくて、昔ガリアでアイクに会ってる、ってそんだけ出てれば
それ以上特定キャラの設定にこだわる必要はないよ。
そんなこと言い出したら他のキャラだって色々補完して欲しい、ってきりがないし
FEでそこまで一キャラを特別視されてもなー、とちょっと思う。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:09:19ID:zFLlP9CR何の虫だよw
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:11:21ID:GImgWS8Jそうすれば漆黒の正体とかわかるし、セネリオの親もだせるだろ。
まぁセフェランの話は無視してるけど。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:11:55ID:8JA7/eO7>>839
だってしっこくが虫々うるさいし〜
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:12:13ID:Xm5+zBik0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:12:12ID:v6knf/Tpこれは素直にかっこいいと思った。でも親父がさいし(ry
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:13:50ID:xZrg1ImCきりが無いのは分かっているんだけれど、
セネリオの場合匂わせぶりな描写が、え?、ってところで終わっている感じがするんだよね。
プレイ中にクルトナーガの息子なんじゃないかって思った人は多そうだ。
かくいう私もそうなんだけれどさ。
妄想と言われればそうなのかもしれないけど。
でもって主人公の傍に居るキャラなんだし、
もう少し掘り下げが有っても良いんじゃないかって思うんだよね。
まあ、そもそも次回作の主人公がアイクとは限らないわけだが。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:14:31ID:xZrg1ImC主人公がヒロインを刺し殺すことが確定している物語は勘弁願いたいんだが
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:15:56ID:si1SAHOj0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:17:13ID:xC6M5BY5そういうのは幻水やグローランサーみたいにファンディスクででも
やって欲しい。
実際そんなもの出されたら引くけど。
腐女子の妄想は好きに個人サイトででも吐き出せばいいと思う。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:18:42ID:i2gSiSIEGBAでもいいから出してくれないかなあ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:18:43ID:foS6gb1a0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:19:09ID:/W3LR5ch0851848
2005/05/09(月) 01:20:26ID:xC6M5BY5とにかくセネリオなんて育ててないし、興味ないしって奴にとっては
他のユニットと彼の間に差なんてないんだよ。
フィンが主人公の側にずっといて重要なキャラだったけど、砂漠で
何をしてたのかとかちゃんと教えろよ、なんて言わないじゃない。それと
同じ。
0852848
2005/05/09(月) 01:21:07ID:i2gSiSIE0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:21:44ID:8JA7/eO7プギャー
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:21:49ID:xC6M5BY5>>851のレスは>>847だ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:22:34ID:mirZbcUtプレイしたことないけど、幻想水滸伝のキャラのラスボスになった何とかってキャラみたいな感じに。
セネリオは何かそういうの含んでるキャラだなあと思った。
自分も他キャラと同じ程度にしか育ててないけど。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:24:07ID:Rpbx1CLTダラハウやラルゴカリル辺りは居なくなりそうだが。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:26:43ID:i2gSiSIE0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:28:22ID:uKfm91Sgリュシオンはリアーネと交代
タウロニオはロレンスポジション
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:28:59ID:v28ENcvN傭兵団は後半でまとめて参加
みんなクラスチェンジしてて工エエェェ(´д`)ェェエエ工な反応を買う
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:29:16ID:sbV5qztrで、最後にアイクと協力してラグネルとエタルドで邪神を倒すんですよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:29:58ID:YOIgVeHuその例えはフィンが砂漠のことで
ネチネチと何かありげな事を喋っていなければ成立しないよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:30:02ID:si1SAHOj0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:31:41ID:FXSa/veoセネリオだけじゃなくて紋章つきが全員敵にまわるかもね
一部では迫害されてたみたいだし
戦争が終わって平和になったら暇な貴族が、戦争の傷痕でいらだってる民衆が
矛先を紋章つきに向けましたとさ
そうなるとソーンの兄貴も敵にまわるのか・・ソードマスターに上方修正が入るな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:32:25ID:uKfm91Sg0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:35:26ID:xBQxxv2WついでにCCも傭兵とかにs(ry
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:38:50ID:Rpbx1CLTそこで、厳しく年貢を取り立てる領主に立ち向かうアクションゲームを別に作るのを希望。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:42:06ID:bbW9cL2K0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:42:30ID:mirZbcUtそれじゃ一揆だよw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:46:05ID:i2gSiSIE運がよければシノンあたりも出てこれるか
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:46:34ID:ZbvisLd8兜から下の顔が同じ。だから殺してくれとか言ってたのか。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:46:58ID:rVBNUxeNネフェニーのCC予定
村人→戦士→魔戦士→村人→戦士→魔戦士→村人→
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:47:22ID:D9tJf4cB0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:48:48ID:uKfm91Sg実力上位4名だから
他にもいたんじゃないか
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:49:17ID:rNMnSE+w0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:50:40ID:sbV5qztr0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:51:46ID:xC6M5BY5一番下の奴は追い出されるのかなーと思ってた
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:53:02ID:bbW9cL2Kただ単に実力が5番目になった為に、四駿から外れただけ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:00:28ID:WYHdG+o40879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:01:00ID:CSZjS3xI0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:15:23ID:IJQ6UWb0ワロタ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:21:48ID:vAyEUSC30882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:37:18ID:TdIiC0Og0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:48:23ID:sbV5qztr(アイクアイクアイクアイクアイクアイクアイクアイク)
以上
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:49:51ID:RTswZlJ9利き腕負傷してない本気グレイルの活躍見たかったな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:51:53ID:vAyEUSC30886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:59:38ID:lCS1UJiy効かないのかと思ってた…
実際それまでそういうキャラには全然使ってこなかったのに、
シーフ狩に単機で特攻したオスカーたんが何故か目前で眠らされた…きったねー。。
思いっきりタウロニオたん達に囲まれたーよ。
まあ生き延びたけどな!
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 03:01:43ID:v28ENcvN攻撃範囲内にアイクだけを放置しとけ
回復はリブロー
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 03:25:33ID:TdIiC0Og0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 03:39:14ID:K4l6u2DJ0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 03:41:19ID:YKtnUhuk0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 03:42:00ID:vAyEUSC3家ゲーRPG攻略板
0892トラックバック ★
2005/05/09(月) 03:48:28ID:V6ypnf6T[タイトル] ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 35章
[発ブログ] 家ゲーRPG攻略(仮)@2ch掲示板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115569215/l50
( ref= http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115569215/l50 )
[=要約=]
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html
■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
FE蒼炎の軌跡スレ・テンプレまとめ
http://sanaki.fc2web.com/
ファイアーエムブレム@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
◆本スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 33章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115313174/
関連スレは<a href="../test/read.cgi/goverrpg/1115569215/2-10" target="_blank">>>2-10</a>
システム、キャラクタ紹介、GC購入・プレイ環境・連動の参考はテンプレサイトへ(http://sanaki.fc2web.com/tenpure.html
◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 34章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115383040/
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 03:50:29ID:K4l6u2DJまあ、一応暇つぶし程度にはなるんで。たまに暇つぶしにもならんときあるけど。
>>891
サンクス。あった。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 04:01:14ID:uD2rpJuyおかげでカリル仲間にできなかったんですが...
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 04:14:07ID:TdIiC0Ogもらいそこねたとか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 04:37:45ID:hAzhQpS40897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 04:56:02ID:DOz38wPGカラス王強えな・・ミストたん瞬殺されましたよorz
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 05:02:24ID:rNJikFDkえ?ネサラにミスト特攻させたんか?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 05:04:28ID:fxlYmNVC0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 05:06:54ID:DOz38wPG弓兵つぶしに言ったら次のターンであっさり・・
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 05:46:28ID:gr4v/C5Pもしや、やり直しかorz
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 05:52:24ID:fxlYmNVC0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 05:54:28ID:V6ypnf6Tキルロイも魔力は高いんだが、やわらかすぎて前に出せない
杖はミスト+賢者(杖)一人いれば十分
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 06:01:09ID:gr4v/C5P光Sの攻撃見たかった…
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 06:02:04ID:zEIastY70906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 06:08:02ID:g+Ao0B2iやりなおす必要ないよね?
最悪あってもボーナス経験値だけっぽいからシナリオに変化がなかったり
アイテムもらえたりしないならこのまま進んじゃいたいんだyp
せっかくしっこくさんとアイクの会話も発生させたし。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 06:21:13ID:Q2d1zb+Jシナリオに変化あるって聞いたことない
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 06:22:48ID:g+Ao0B2iだよね。だったら進んじゃう。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 06:26:26ID:g+Ao0B2iこんな有能な将が居てなんでデインにあっさり負けんだ、クリミアは(゚Д゚)
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 06:29:06ID:Q2d1zb+Jわからんぞそいつら
ジョフレは一人ぐらい勝てるかもしれんが
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 06:31:12ID:1UtEwewTスキルの発動確立とかのっているか?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 06:43:05ID:g+Ao0B2i0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:02:41ID:rNJikFDk正直6章あたりの陽動作戦と13章あたりのステラ仲間になるところが一番キツい
ステラのところで苦戦したせいかその後のがだいぶ楽に感じる
現段階ではトラキアの方が断然ムズス
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:06:16ID:nvaY2IKgマニアのユリシーズ、パラディンの連続攻撃くらって1ターンで脂肪
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:06:46ID:nvaY2IKg載ってるよ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:09:18ID:fxlYmNVC奥義書とラグズアクス盗られた・・・(´・ω・`)
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:16:22ID:rNJikFDk奥義書取ってった奴が次の宝開けたら
そこに入ってた力上がる奴がそいつを倒しても取れなくなってしまったよ
奥義書取り返せたからまぁ良いかって感じでスルーしたけどね
ボーナスEXP少ないからか、キャラがハードのときと比べて育ってない‥‥
ハードのミストは魔力24で終わってるのに、今回はLV19でCCしてたったの13しかない‥‥
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:22:27ID:iYS6HJjkやーいヘタクソ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:30:18ID:/nYt9g+Bどうせ育てるなら20でクラスチェンジのほうがお得だし。
お金にするしかないのか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:32:41ID:1UtEwewT0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:34:01ID:mirZbcUt0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:39:28ID:TQau747E宝箱スルーしてやんのーwww
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:39:52ID:g+Ao0B2iドーピングは最後にガッと使うタイプだからいいとして書物はどんどん使うほうが賢いよな〜・・
なんか連続やら攻撃力が増えるとか不確定な計算できない要素が増えると嫌なんだよな。。。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:42:54ID:PKTkrIF8漏れも漏れも
銀もキラーもラグスソードさえも使えない
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:44:41ID:1UtEwewT0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 07:48:38ID:RTswZlJ9お金も結局10万ちかくあまった…
これから2周目やるつもりなんで今度はレアアイテムもがんがん使ったる
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:14:47ID:wKpxrLrKケビンが竜麟族にラグズアクス持って特攻。60%なら当たるな結構
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:16:14ID:nrgRC0ATせっかく人間様の怖さ思い知らせてやったのにつまらん。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:17:56ID:V6ypnf6T0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:22:27ID:iYS6HJjkふつうの鋼の弓でも落とせるヨファの力次第だが
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:26:10ID:JbkgsHBc次の日また購入した。。。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:32:32ID:nrgRC0ATおやびん人型の時にウチの精鋭部隊
マーシャ、ワユ、チャップ、ガトリー、ダラハウ
の五人でタコ殴りにしてさしあげました。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:37:47ID:kWFXVWbkもう、おバカさん。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:44:05ID:9bwrkf7bハードクリアして即売ったんだけど、マニアックやりたくなって
次の日また購入した。。。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:46:49ID:q/iL8GOcぬるぽ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 08:52:36ID:zI+0UeYm局地的に優勢でも駄目って事でしょう。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 09:25:38ID:si1SAHOj俺俺
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 09:41:53ID:v6knf/Tp0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:22:53ID:lq51FW3iたいしたイベントもないのにやられても死なないのは逆にあやしすぎ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:31:23ID:P/ZznOHs味方のPナイトが弓2発喰らって落ちないとか、緊張感が無すぎてつまらん。
逆に飛行系の敵ににウインド撃っても普通のサンダーと同じ威力とかもおかしいし…。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:31:56ID:mVHBgXzM王宮騎士時代に赤ん坊のアイクを見てるとか言ってるし。
アイクが17だという事を考えるともう40近いのか
てっきり20代後半くらいだと思ってた。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:32:11ID:35h7a4490943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:39:26ID:S1bBtA/Q0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:39:32ID:FXSa/veoティアマトは実年齢よりも若いからいいじゃないか
エリンシアときたら・・・・・
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:48:18ID:IpmyqcDY0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:55:24ID:sZsm8jJg終章に出てくる鎧装備後のイラストは美人だけど
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:56:27ID:iU3r6I9bだからくそみその阿部に見える。
おかげでヤツが出てくるたびに「やらないか」って台詞が脳裏によぎる。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:02:56ID:9lcmZSdIインタビューでも言ってたけど
難易度の問題は任天堂からの要請なんでしょ?
マニアックでも特攻の部分は同じようなものなのかな??
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:05:17ID:g+Ao0B2iサジマジバーツもこれで浮かばれるなw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:07:10ID:GImgWS8J発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html
■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
FE蒼炎の軌跡スレ・テンプレまとめ
http://sanaki.fc2web.com/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/
◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 35章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115569215/
◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 34章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115383040/
ちょっと貼らせてね。
ところで2の過去スレっているの?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:11:43ID:GImgWS8J【女人】FE蒼炎のアイクたんはエロイカワイイ【禁制】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081037937/
ファイアーエムブレム蒼炎のジルたんはエロカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111065774/
【胸】FE蒼炎の軌跡のワユたんはワキカワイイ【ぺたーん】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111596203/
FE蒼炎の軌跡のエリンシアはおばカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112176281/
FE蒼炎の軌跡のサナキさまはデコカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113023567/
FE蒼炎の軌跡のミストたんはエロカワイイ 2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113537269/
FE蒼炎のイレースたんはミニスカかわいい
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113641899/
FE蒼炎のヨファたんは弓カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113649459/
FE蒼炎のセネリオタンはツンデレかわいい
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113995980/
FE蒼炎の軌跡のネフェニーたんは怒りカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114232160/
ソーンバルケって変な名前だよね
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114239833/
FE蒼炎のユリシーズタソは賢者カコイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114218572/
FE蒼炎の軌跡のマーシャたんは影薄カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114358383/
FE蒼炎のタニスタンは鬼カワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114394379/
FE蒼炎のステラたんはエロカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114419630/
FE蒼炎の軌跡のレテたんはぬこカワイイ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114429597/
FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115111892/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 ステ晒しスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1114160246/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:17:41ID:GImgWS8Jファイアーエムブレムについて語ろう! 82章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114527368/
◆作品別スレ
ファイアーエムブレム 封印烈火聖魔総合【232章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1115382297/
ファイアーエムブレム トラキア776 第18章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1112770748/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜〜第74章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1115603688/l50
ファイアーエムブレムinレゲー板 40章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114266968/
◆コミカライズ作品専門スレ
ファイアーエムブレム〜覇者の剣〜 7章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1112781965/
ファイアーエムブレム漫画用スレ 第4章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1111796062/
◆総合萌えスレ
ファイアーエムブレム キャラ萌え総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1097391668/
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1114734766/
FE蒼炎 キャラ萌え総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115481986/
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:22:45ID:zI+0UeYmそこだけ確認したい。
出来たら立ててみる…駄目な悪寒がするけど。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:24:24ID:GImgWS8Jファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 34章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115605188/
35だっけ?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:43:51ID:85ngXXOR依頼をしなかったらどうなるの?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:57:13ID:S1bBtA/Q0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:21:39ID:YGXiHJlpいい意味でウザさを取り戻してるのでそれほど悪くは無いと思ったり。
関係ないが何故かヨファが兄弟の中で一番固くなってたじろいでいる。
まだクラスチェンジ前なのに…
0958マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/09(月) 13:28:32ID:tQQruX9Iバーツのほうが強いよ
ボーレ脆すぎ
戦士がこんにゃくになったのって何時からだろう。。。
バーツはまさに男の中男というくらい固かったし
レックスも固かったし
オーシンだって最前線で戦ってたはずだ!
GBA以降ということか。。。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:32:57ID:85ngXXORええっ。なんか突然すぎる感じだけど・・。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:34:22ID:YGXiHJlpサジマジよりちょっとだけ能力とHPが高いから生き残り易くはあるが。
戦士というか斧使いが攻撃一辺倒なのは初代からの伝統と思われ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:38:51ID:tU/SdfVJ0962マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/09(月) 13:39:13ID:tQQruX9Iダルシンは斧使いですよ orz
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:41:43ID:YGXiHJlp歩兵の場合は初期値がアレだけど伸びはそこそこというのが基本だと思う。
でもプレイヤーのリアルラック次第でアレ。そんな感じ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:44:07ID:YGXiHJlp正直スマンカッタ、斧使いというと戦士山賊海賊のイメージが強すぎたもんでつい大雑把にな…
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:47:55ID:kIxKVJr+トラキアって斧使いばっかのイメージだな。
序盤でアクスナイト、アクスアーマー、戦士2人、、、
0966マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
2005/05/09(月) 13:49:17ID:tQQruX9Iブライトン様を使うんだ
中途半端な能力と低すぎる幸運がゲームを面白くすること間違いなし
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 14:48:36ID:5Bestlv7塞げばよくね?
■■■■
□□□□■
□□□□■
□□□□■
■■■■
■=自キャラ
海からカラスに隣接されてもOK。
弓や魔法で突付き放題。
主力でボスを倒す、と。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 14:54:30ID:5Bestlv7友達に送るメールと間違えたらしい。スマン。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 14:55:33ID:GImgWS8J0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 14:59:25ID:n7g6q9a80971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 15:02:49ID:vZMWm+kM0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 15:10:48ID:5Bestlv7とりあえず、
そ う い う こ と も あ る ん だ な
と思ってくれ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:11:42ID:YGXiHJlp最後まで育て上げた一人として言わせてもらうが、ブライトンは中途半端どころか塩過ぎる…
幸運どころか満遍なくアレだという気持ちは(ry
幸運といえば蒼炎は運がそんなに上がらん奴多いなぁ。
ボーレの運がクラスチェンジした今でも6しかないのはどうしたものか。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:16:47ID:gRMr4kuI封印てどんなに簡単なんだと思ってやって見たが
充分難しいじゃねえか・・
ボス戦はマーカス抜きだとつらいなあ
蒼炎だとめちゃくちゃ楽だ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:21:20ID:k6f4+Rux0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:22:50ID:YGXiHJlp前作がトラキアっていう極端なシロモノだったからか、余計に簡単簡単
言われ過ぎな気はする<封印
ぶっちゃけSFC以前とGBA以後でそんなに難易度変わらんだろうと
俺なんかは思ってるんだが、あんまし同意見を見かけずにorz
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:24:31ID:S1bBtA/Q0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:25:50ID:rVBNUxeN0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:27:27ID:k6f4+Rux前半の難易度じゃないか?
烈火も聖魔も前半がかなり楽だし。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:27:43ID:K9O96DWE普通の人がそうなんだろうが、自分は封印から烈火やったからなあ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:28:43ID:iYS6HJjkトラキアは固いというよりもどちらかというと避けるイメージのほうが強い
オーシンとタニアくっつけてそこらへんにおいとけば勝手に敵殲滅してくれるし
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:30:58ID:iYS6HJjk好きなのやれ
どうせお前の金だ
どれも同じだし
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:32:16ID:rVBNUxeN普通の人は古いのからやると思うぞ……
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:32:58ID:YGXiHJlpあんまりそういう印象が無いんだよな、俺には…チュートリアル編はまあアレだが。
チマチマ進める質なんで、最初から砦がある暗黒竜や紋章の方が安心して出来た。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:40:01ID:QhiQQsm70986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:49:21ID:xC6M5BY5マニアックを固定式で。
>>984
そういえば封印は敵の増援がみんなしっこくハウス状態だったね。
ハードやったとき、ノーマルでは何も無かった砦からも出て来てヌッコロされた
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 17:55:29ID:rVBNUxeN>そういえば封印は敵の増援がみんなしっこくハウス状態だったね。
「砦は敵が沸く可能性があるよ。いやなら上にのっちまいな」
というルールが明示されてる以上、「出てくる物」と認識すべきだべ。
しっこくは「そこにいる」のは解ってるけど「出てくるかどうかわかんない」から引っかかる。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:12:32ID:qyrjyAnW戦闘シーンや音楽も当然レベルダウンだ。
GBAはお子様向きだな。
それがイヤならベルウィックでも待っておけ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:13:30ID:fOBgB5GB傭兵団のみんなは船の前で旅支度していました。
しっこく君はみんなのビックリした顔が見たかったのですが、
自分の行動範囲には誰もいなかったので、
とりあえず家の前に立っていることにしました。
アイク君はしっこく君の目から涙が落ちたのを見逃しませんでした。
そんな俺のプレイ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:14:43ID:D9tJf4cB0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:15:37ID:tHxtg6ea0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:18:15ID:zulNrxIMなら
シグルーン様が仲間に
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:18:21ID:rVBNUxeN今回の斧お見合いよかましだよ。
一部はスゴイいいけどな、蒼炎は。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:19:00ID:tEMAnUrIちょっと暗黒竜みたいだし。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:19:06ID:hNjTh9n50996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:19:58ID:xC6M5BY5デフォルメに拒絶感が無ければ、アニメ自体は悪くないと思うけどな。
封印ミィルだけは勘弁して欲しいけど。
音楽は三作とも結構いいと思う
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:20:56ID:QhiQQsm7オーシンばりに飛び上がれ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:21:54ID:YGXiHJlp次は3D映えするモーションをちゃんと狙って作ってくれるんジャマイカ? と適当に期待してみる。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:22:18ID:iYS6HJjk1000福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw
2005/05/09(月) 18:22:30ID:zl05vs2q10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。