トップページgamesrpg
1001コメント288KB

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 45th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/03/20 11:46:47ID:PfqEjmm7

1stから、発売予定の5(仮)まで、フロントミッションシリーズ総合スレです。
・FMシリーズ公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/
・スクウェア・エニックス http://www.square-enix.co.jp/games/

■FRONT MISSION 4     『フロントミッション フォース』
 PS2専用DVD-ROM  好評発売中  S・RPG
−南米で起きた政変と、欧州の謎の軍事基地襲撃事件 −2つの事件は1つの真実へ
・紹介ページ    http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/fm4/index.html
・プロモムービー http://www.square-enix.co.jp/fm/fm4-pv-2.wmv

■FRONT MISSION ONLINE 『フロントミッション オンライン』
 PS2専用DVD-ROM 2005年 5/12 発売予定
 Windows版 発売日未定
・FMO公式サイト http://www.playonline.com/fmo/index.html
※FMO専用スレはネトゲ板 http://game10.2ch.net/netgame/ にあります

■FRONT MISSION 2089   『フロントミッション2089』
 ドコモ900i、901iシリーズ 2005年 3/7より配信中
・FMM公式サイト http://www.square-enix.co.jp/mobile/fmm.html

■FRONT MISSION 5      『フロントミッション5 (仮称)』
 PlayStation 2  発売日未定
・FM 新作発表  http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/040924/index.html
−これは、戦いの歴史を駆け抜けた、一人の兵士の物語。
フロントミッションシリーズ10周年記念作品

前スレ(44th) http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106997139/
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 19:14:21ID:0KL+qSeZ
4thも4週くらいやったけど、同じことばかりする事になったな
3はスキル持ち越しとかできるし好きよ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 21:27:57ID:SbUADRFk
3のWAPは兵器臭さが足りない
2は奇抜すぎ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 22:02:33ID:3U3SOK8j
FAは泥臭いな(褒め言葉
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 00:13:51ID:tvFyh5L+
3の強化にんげんから奪うWAPで角い蟹みたいなやつ(丸いやつじゃないよ)
にゼニスの足をつけると泥臭くて好きだったな
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 01:52:48ID:hJm9tA3N
瞬王1型かな?
テラーンを彷彿とさせる便器ボディだったっけ確か。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 02:55:41ID:FOhEPcOG
蟹と聞くと、グラップルM1が思い起こされるのだが、強化人間じゃなくてUSNだしなー
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 15:36:35ID:ORdWD4Fg
奇兵ボディがよかった。たぶん丸い奴っていう方。
あれ、エマルートだと乗れないんだよねぇ。
そんなわけで全機種に乗れて全スキル制覇できるのは
バカズキと亮五ちんだけだった。

あれで、シナリオが軟派じゃなきゃ神ゲーだった…
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 17:58:01ID:yJu/o3zn
軟派どころか死人でまくりのひどいシナリオじゃねーか
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 18:02:06ID:0Gluvied
>>722
エマ編は死にまくりだが、
アリサ編はかなり生き残るよ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 22:18:48ID:z9Mmtdt9
軟派なわけはなくただ単に電波なだけ。
せめて主人公が亮五だったらまだ良かったのに。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 22:47:56ID:m6FSyGAd
亮五だったら日防軍に逆らわないから、1ミッションで終わるな
3は本筋さえ、も少しマシなら良かったのに
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 23:02:54ID:VKafA1C1
>>721
奇兵0型は
エマルートじゃないと乗れない
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 23:11:24ID:Md27Oc3u
>>725
そもそも亮五だったら軍の基地に突撃しようなんて考えない
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 23:14:44ID:+/Nd+uFX
ではデニス・劉を主人公に・・・
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 23:17:03ID:ZqDTQ6Mt
>>727
エマたんを口説き落とす別のゲームになりそうな悪寒。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 23:49:34ID:hmbARn5A
亮伍だと、ヒロインがパープルヘイズの彼女になりますよ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 00:39:21ID:BCP9ZM9w
>>726
ヒント:シミュレータの台北市郊外でグルーヴをイジェクト
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 00:41:05ID:dAaJKPGU
あれ?シミュレーターで捕獲したヴァンツァーはお持ち帰り不可じゃなかたか?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 00:41:38ID:jowIeOVA
>>730
 マネイメーカーじゃないの?
つか、場面場面でヒロインが変わる
FFVのバッツ以来のハーレムゲーに
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 00:42:22ID:dAaJKPGU
>>733
とりあえず、未亡人のラン副隊長の輝きを取り戻す事が出来るなら金に糸目はつけない
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 02:34:37ID:BCP9ZM9w
>>732
持ち帰りは不可だが乗り込んでスキル覚えさせる事は可能
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 02:36:46ID:6d89+Ip3
誰が主人公でも、結局は和輝に振り回されるストーリーの予感。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 03:12:52ID:mBhVY9yk
やっぱ主人公はある程度の破天荒ぶりと越権行為ぶりを発揮してくれないと、
こういうロボットものは面白くならんってことか。

バカさ加減のゲージを振り切ったらヤバイってだけで
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 03:22:31ID:JgriXt0R
馬鹿の限界を突破、か…
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 11:24:56ID:DMF/PWVY
主人公にしろ仲間にしろ上官にしろ
非常識な行動をとる人間が居ないと話が進まないのは確かだよなぁ
4thなんてまともな権力者がUSN海軍の司令官だけだ
ただダリルなんかもかなり行動は非常識だが叩かれないのは話のノリなんだろうか
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 12:42:10ID:H8Nt0iNI
・SRPGはこちら
http://game9.2ch.net/gamesrpg/ 家庭用シミュレーションRPG

・スパロボ関係はこちら
http://game10.2ch.net/gamerobo/ 家ロボットゲー

・エロカワイイはこちら
http://game10.2ch.net/gamechara/ ゲームキャラ

・音楽を語りたい人
http://game9.2ch.net/gamemusic/ ゲーム音楽

・90年代のゲームはこちら
http://game9.2ch.net/game90/ 90年代家庭用ゲーム
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 12:45:48ID:H8Nt0iNI
問題はフロミスレはsrpgとgameroboどっちに行くのか、だな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 12:49:17ID:Oi9E8tGi
行くならsrpgのほうがいい
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 13:09:40ID:6d89+Ip3
ボード一覧を更新しても出てこないぞ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 13:53:17ID:gPQWZIcu
>>739
最初ッから横流しだのネコババだのする奴らだからな
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 15:35:13ID:BGgaYfoG
いきなり移転しててビックリした
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 16:55:21ID:Ye98oh83
>>743
俺も出てこないなぁ

時間かかるのか?それともこっちで対処しないと駄目か?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 17:19:16ID:D81QyUbz
移転しててびつくりした
スペンダーにハクられたかと思った
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 17:42:14ID:y7+bjaiL
移転かよ、かちゅ更新するまでしばらくIEでみなきゃな・・・
なんか久しぶりだ
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 17:55:54ID:6fxlBvA2
移転してたのか。各方面への連絡は任せた

>>748
外部板として登録すれば見れなくない?
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 20:38:43ID:Vox7g/kA
いきなり移転か。

外部板登録まではやりたくないなぁ。
対応したらまたいじらなきゃいけないし…。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 21:02:41ID:OnDljGvM
ボード一覧の取得先のURLをここに変更汁

http://zonutan.hacca.jp/bbsmenu2.html
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 21:03:53ID:WS4uT6xu
>>741
ロボゲー板=実質スパロボ隔離板と思われるのでSRPG板でいい…

しかしSRPGで新たな板作るほどこのジャンルって需要あるのか?
スパロボ除いたらSRPGのビッグタイトルってFEとオウガ、
あとせいぜいサモンナイトと日本一ソフトウェア系そしてFMくらいと思われるのだが。

スパロボ隔離しとけばあとはそのままでも良かったような気がする…
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 21:39:01ID:+trT2h7z
な、なんだこの板!?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 22:04:02ID:sOzdxeVa
半熟英雄も入れておいてやれ…
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 22:34:49ID:ktzXqSDv
ここまで細分化する必要あったのかね
スパロボ(俺もやるけど)は乱立しまくりだから隔離してよかっただろうけど
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 22:57:33ID:p6+4h1lj
リングオブレッドはロボゲー板か・・・
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:29:24ID:Ye98oh83
>>751
取得デキネーヨヴォケ
って言われた(・ω・)
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:31:19ID:sOzdxeVa
むしろ、家ゲ・家ゲ攻略・家ゲRPG・家ゲエロカワ

の四巨頭でいいんじゃないかと思った。つまりエロカワイイ板を以下略
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:32:51ID:vVbnmTds
みなさんFMOは買いでつか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:15:58ID:3/DaSydG
フロントミッション1アニメ化決定!!
監督 あかほりさとる
作画は「ネギま!」のスタッフが担当!

フロントミッション3
バ和樹大活躍、けど京都アニメーションが担当


 さあ! どちらを選ぶ?
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:24:00ID:v1jealO8
もうちょっとわかりやすくしてくれ、例えばGONZOの雪風作った監督がFMに手をつけたとか
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 01:27:02ID:vYIwDgjr
>>760
あかほり監督&ネギまスタッフによる
馬和輝が美女に囲まれるハーレム物語なFM3なら見てもいい。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 05:59:36ID:lT68qGf4
FM関連の新たなスレが立ったらオラに教えてくれ!
約束だぞ!!
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 06:23:59ID:3QifAtH2
久しぶりにスレきたら、いつのまにかトレーディングアーツも発売してたんだな。
ヤフオク見たけど出品少ないしブームもとっくの昔だったみたいだね。
近所のこういう箱入り人形を沢山扱ってた中古屋がつぶれたせいもあるなぁ。
あの店つぶれるのがもっと遅かったらそこで買いまくってた希ガス。
でもこういう人形はある程度集めちゃったら熱が冷めるの分かってるので買えなくてもそれはそれでいいんだけどね。
一度組み替えて遊んではみたいんだけど。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 11:39:25ID:lfRktWPB
板分けすぎだ
わけがわからん
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 11:58:31ID:y2iQvU2w
板ごとに表示・非表示の設定ができると楽なんだが。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 14:22:38ID:j10Wm1XV
逆な発想だけど、よくいく板を
専用ブラウザで板ボタン(かちゅの場合)に登録するとか
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 15:46:31ID:j/4FyrI+
やっと専用ブラウザで見れた
板の行き来が面倒くさくなったなあ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 15:49:38ID:rSKwVqwY
>>685
ロマサガ欠品してるから意味無いし。
逆に品切れで再出荷が遅れた分FMOの客が取られる訳で・・・。

まあFMの上にネトゲだから、客層なんて大して被らんけど。
最初から売れないと思ってなきゃこんなスケジュールにしないし。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 00:00:21ID:tJAkGyS0
もう板の負担とかじゃなくて
管理者達の趣味と気分で板増設してる感じだな
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 01:48:35ID:qOTF8FE/
で、結局FMはSRPG板でいいんだろうか。ロボゲー板行けと言われたらどうしようという感じだが。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 02:41:29ID:cMHRupWI
スパ厨の所に隔離されるのはマジ勘弁
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 06:23:06ID:W+ay+xV6
ロボゲ板のFMスレで、こっち行けと誘導されて来たわけだが。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:07:34ID:dnKDtDVc
 漏れが誘導した椰子なわけだが…。
 とりあえずロボゲ自治スレの方でもFMに関しては問題にしてなかったし、家RPG板のログも移してきてるわけで、運営側が
こっちでやれと言ってると解釈していいのでは?
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:17:47ID:NSdeiYTL
フロントミッションの成分分析をすれば

ロボ(3):SRPG(7)

くらいの割合と思う
こっちでいいんじゃないの
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:22:38ID:azocqNQC
つうか俺たちが議論する事でも無いし。
こちに有るんだからこっちで語れば良いだけ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 17:39:10ID:nQofK7L5
ロボゲー板をスパロボ板にすればいいんだよ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 21:15:30ID:17viTwHM
バンダイにWAPのプラモ出してほしーな

最初はまずゼニスよろwww
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 21:40:18ID:mAC8SenW
1STの話。
ツィーゲライフル拾って装備してミスしようが何しようが
経験値が下手したら四桁行くんだけど、これって仕様?
アタッカーがめっちゃ強くなっちゃって逆に萎えてるんだけど…
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 22:01:53ID:cegqrEsK
そう言う武器だと何故分らない。
つうか情報はネットで探せ。
そもそも萎えるなら装備しなければ良いだろ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 23:42:11ID:mAC8SenW
そういう武器?
装備しなけりゃってそんなもん知らなかったら装備しちゃうじゃん
まぁいいや仕様なのですね。ありがとうございましたー
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 13:48:55ID:YnQnKavj
FMOまであと3日ですよ、もまいら
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 14:18:28ID:L0Xj7S2Q
そうは言うがな、WIN版出るまでこちとら様子見よ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 15:32:28ID:M30pt/uI
ええい、XBOX版はどうした!?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 15:56:07ID:D06HMp5N
戦いの歴史を駆け抜けた、一人の兵士の物語はまだですか。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 19:48:49ID:D4sSur2r
>>785
 つ〔ビッグ・ボス〕
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 20:00:18ID:TYE2zR77
こちらスネーク、サカタインダストリィB型デバイス工場に潜入した。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 20:23:41ID:hTBKZbRK
いますぐカレンデバイスの電源を切れ!
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 20:56:32ID:aWYCdK9v
ポチッとな
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 21:17:09ID:D4sSur2r
おしおきだべー!
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 21:18:02ID:D4sSur2r
ところで、PC版はいつ出るんだろうな・・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 21:37:34ID:LXe8khwp
3rd攻略スレ落ちたぞー。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 21:43:51ID:T8lg8gMq
>>792
落ちてなどいない
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1105594735/
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 21:52:54ID:LXe8khwp
>>793
あ、ありがとう


しかしなんだこのゲームカテゴリの板の多さは!
攻略も分けたのかよ…
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 01:29:09ID:GAeUIAyV
ロボゲー板は見事なまでにスパロボ&ガンダムゲー板と化してたな。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 04:59:30ID:oBik3J4l
今まではRPG板見るついでにこのスレを見てたから
なんか不便になったなあ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 20:38:37ID:VPHr6+GI
>>785
つ〔イラクで捕まってる斎藤さん〕

いや、まじで。この人の経歴凄すぎ。

・習志野の第一空挺団出身 ←陸自の精鋭中の精鋭
・退役後、フランス外人部隊入り、20年間所属
・そこでも落下傘部隊だった=第2パラシュート連隊、全フランス軍でも最強・最精鋭の部隊
・階級は上級曹長だった=先任下士官。歴戦のツワモノ中のツワモノ
・その後、イギリスの警備会社≒傭兵会社へ
・イラクで味方が全員死ぬような戦闘でも生き残って捕われる

FM5の原作に使ってもいいような人物だよ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 20:44:59ID:EKsK1jyg
何そのプレジデントマンっぷり、f(ry
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 20:48:19ID:pJFTPf8q
ぶっちゃけ日本人にこんな人が居たのが驚きだ。
だって普段毛利とかしか見てないからな
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 20:54:08ID:VPHr6+GI
>>799
だよね。まずそこに感動した。
柘植久慶とか今ごろ真っ青になってるかもな(w
0801( ´,_ゝ`)プッ2005/05/10(火) 20:57:31ID:I3AvZYFK
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/04/19(火) 17:40:38 ID:C7NQzIa0
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 16:54:33 ID:FKwypJov
はい、恥部登場。

132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:15:36 ID:FKwypJov
はい、メガテンの恥部登場。

714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:34:28 ID:FKwypJov
ミトスたんおはよう。ミトスたんといろんな勝負をしたいな。
ミトスたんに勝てるものなさそうだけど・・・そこがまたいい。



134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:44:28 ID:FKwypJov
なんじゃこりゃ…。
初めてなった。同ID。
カンベンしてくれw。714 は違うぞ。
よりによって、何でこんなキモヲタ丸出しなのと一緒になるなんて…
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:44:47 ID:dwWrKynY
>>133容赦無いね
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:46:36 ID:FKwypJov
つーかなんで同IDになんの?
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/04/19(火) 17:48:21 ID:bjQ5wWFS
キモオタ乙
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:53:32 ID:nvR2NdZd
>>136
ニヤニヤ
必死だなw

0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 22:39:08ID:52y0Yxva
>>799
ああ…色々な意味で惜しい人材だよ…
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 23:08:10ID:pJFTPf8q
ああ、是非生き残って存在を形にしてもらいたい
今のまま紛争地の狭間に消えていくのはあまりにも惜し過ぎる
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 00:02:58ID:bPY8bU5t
ttp://taqya-n.web.infoseek.co.jp/top.html
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 01:55:32ID:e6FK5avR
要するに今オルンソさんが歴戦の同士を救助する為に作戦を練ってるというわけですか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 02:26:50ID:irYfII8H
>>805
×今オルンソさんが歴戦の同士を救助する為に作戦を練ってる
○今オルンソさんが歴戦の同士をBデバイス化する為に作戦を練ってる
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 02:52:06ID:e6FK5avR
犯行声明を出してるテロリストはドリスコルの息がかかってる連中な件について
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 07:05:34ID:Rw8jgWzm
ハフマンの魂
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 12:09:54ID:ItzyZRhc
>>408
> BD候補はオルソン大佐指揮下のキャニオンクロウだけかと
> 思っていたんだが、FMOではオルソン大佐がキャニオンクロウとは
> 別に傭兵部隊を設立していたという事なのかな?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 20:55:36ID:XEgFshmn
サイトーさんは第二落下傘連隊だけかと思ったら
「アビニョンの第6連隊」にも所属してたって報じられてるね。

第1工兵部隊(旧・第6工兵連隊) 駐屯地:アヴィニョン
水中作戦専門の特殊部隊"DINOPS(ディノプス)"を擁する精鋭の戦闘工兵部隊…

いったい何者なんだ。イマジナリーナンバーじゃないのか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 21:27:41ID:KeSJpVRa
どちらかと言うと公安9課に引き抜かれそうな人物だな。
もしくはソサエティの遊撃部隊長。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 21:29:16ID:D/VC7tvU
実際公安九課にサイトーさん居るしな。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 21:41:24ID:vdPxTSVj
>>811
 CIUのカードとかになっている予感。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:15:18ID:TJ8H5ckZ
>>812
偶然にしてはできすぎだよな
顔もなんとなく似てるしな
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/11(水) 22:24:06ID:xHtxW+Qi
http://gomitubo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi
(^ω^)
http://gomitubo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています