トップページgamesrpg
990コメント271KB

面白いS・RPG教えてくれたっていいじゃん。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/07/12 23:52ID:gyGWnhRw
頼むよマジで。
0976助けて!名無しさん!2005/08/27(土) 23:42:53ID:9fkQ13R6
>>975
きっちり計算できるってならFEなんかより必中ひらめきのあるスパロボ。
あと将棋はSRPGと言うよりSLGだ。
0977助けて!名無しさん!2005/08/27(土) 23:52:36ID:bcwc1Frd
>>976
ごめん
将棋っぽい、っていうのは戦略シミュ要素のない、マップ攻略メインのものというか
戦場でユニット動かすことに集中したやつ、っていう感じの意味で。

あと、きっちり計算出来る、ってのは確率依存の要素がない、って意味じゃなく
それはあっていいけど、その部分も数字でしっかり分かるって意味だけど
通じてるかなあ?
こっちの攻撃力がいくつ、相手の守備力がいくつ、だからダメージいくつ…とか
攻撃回数何回か、とか必殺率何%か、とかそういうことが数字で計算出来るのが
いいんだ。

スパロボって、結構その辺アバウトなのかと思ってた。
ちょっと調べてみるよ。種類いっぱいあって訳分からないけど。
0978助けて!名無しさん!2005/08/28(日) 01:10:57ID:yJUBUTCZ
>>977
PowerDollシリーズでもやっとくが吉
0979助けて!名無しさん!2005/08/28(日) 02:43:45ID:CoP0wXHG
スレ違いだが将棋といえばこの前ダチがアーケードのなんとか将棋っつうのを
1コインクリアしててマジびびった…
0980助けて!名無しさん!2005/08/28(日) 03:09:12ID:IPri3UNC
PDは3Dの5がいいぞ。黒歴史を体験できる。
0981助けて!名無しさん!2005/08/28(日) 11:11:30ID:7FCqq/sF
黒歴史は6だ
0982助けて!名無しさん!2005/08/28(日) 21:11:50ID:C5Jt+kxD
次スレは作るんですか?
0983助けて!名無しさん!2005/08/28(日) 22:58:04ID:lS4uTDz5
この板的にはあった方が良かろうな>次スレ

つーか最近本当に面白い作品が出てないなぁ、このジャンルは
0984助けて!名無しさん!2005/08/28(日) 23:55:35ID:z4HRt5N3
SRPG購入相談所にするってのはいかが?
0985助けて!名無しさん!2005/08/28(日) 23:59:29ID:4/CE9zy7
古いSRPGも語りたいからそれはちょっと
0986助けて!名無しさん!2005/08/29(月) 00:12:08ID:jJizMqGV
じゃぁ他板のテンプレ参考に購入相談所おっ立てていいかい
0987助けて!名無しさん!2005/08/29(月) 02:20:36ID:tB0RaLwL
購入相談スレだとちょっと目的が違ってくるような気がするので
現スレ名に似たような感じで良いと思うけどねぇ。
それと購入スレにすると変な工作員(メーカー社員とかその信者)の類
が出てくるのであまり好ましくない。
なるべくライトな感じが良いと思ふ。
0988助けて!名無しさん!2005/08/29(月) 02:32:21ID:jJizMqGV
いやこことは別にってことで
0989助けて!名無しさん!2005/08/29(月) 03:45:41ID:FB6DhSZl
今はRPG板の購入相談所でSRPGも担当してるけど、個人的にはそれでいいんじゃ
ないかと思うよ。
相談者は両方のジャンル含めて相談してる人が結構いるし、ゲーム詳しい人じゃないと
SRPGと普通のRPGを区別してない人もいるし。
何と言っても、過疎板でやるとなかなか回答が得られない、とか偏った回答になりがち、
とかいう弊害もあると思うし。

このスレは今まで通りだらだらと続けて、よそのスレで購入相談っぽいレスが
あれば参考になるかもよ、くらいのノリでよいのではないかな
0990助けて!名無しさん!2005/08/29(月) 06:30:28ID:ScuQwKC6
マイナーだけど幻獣旅団。
ファンタジー版ファミコンウォーズと思ってくれていい。
単純だが奥が深い。敵ターンが長いので漫画等を用意すると吉。
でもこれってSLGか・・・
じゃあシャイニングフォースのMD版を勧めとく。
SS版だとどうしても3部作分用意したくなるし、
なぜか第二部は中古がめっさ高い。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。