面白いS・RPG教えてくれたっていいじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 23:52ID:gyGWnhRw0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 21:20:19ID:baKAVCtV俺は逆にFEは簡単な方法でクリアして、シナリオを楽しむタイプだな。
ゲームでストレス溜めるのも馬鹿らしいし。
だから、烈火からの難易度選択は大いに助かった。
エリンシア萌え!とかの方が好み。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 21:55:26ID:3AuM8SNAGBA以降のFEはそういうゲームではなくなってる。
トラキアは面白かったのにな。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 03:29:25ID:k08oDnRx今までやったことあるやつでは、ある程度キャラの強さ決まってるので、
弱いキャラに他のキャラよりいい装備とか付けさせても強いキャラには劣るタイプのゲームばかりな気がするので・・・
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 03:48:25ID:+5hoUZfj9年前えらいはまったんだよなー。
懐かしい。
2は糞でしょんぼりしたっけ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 15:00:41ID:LcxIroQO君にぴったりのゲームがあるよ
ディスガイア、ファントムキングダム、ファントムブレイブ
さぁ、好きなだけ育成するがいいさ
レベルも1万近くあるから
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 15:17:48ID:UkioxRupたしかに2は糞だった絵師はいいのになあ・・
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 12:44:47ID:+FhN8BG3まー絵師に関しては結城信輝は確かに大物なんだが、1の日野慎之助も捨てがたい。
というか絵師が結城信輝で超豪華声優陣を起用したにもかかわらず糞だった2はゲームの本質を教えてくれる。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 18:43:10ID:QfbGhKbX0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 19:07:44ID:pv0mEO+C0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 20:15:06ID:TpBArkiYあの辺は、>>765で言ってるプレイスタイルが楽しめた。
てか、むしろそっちのスタイルでしか楽しめません。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:55:26ID:ImlOt5rL天来変幻!! だっけ?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 08:32:29ID:O24JUtf9○妙に悟りきった小狼の演技
○↑遺跡発掘員の癖に何故かスゴイ体術使える
○↑強くしすぎたのか実は右目が失明してたという安易なバランス調整
○記憶がないせいか下手なのか棒読みすぎるサクラ姫
○言葉もあまりしゃべれないのですぐ背景化するサクラ姫
○自分は何もしていないのに最後のいいところだけもって行くサクラ姫
○明らかにホモ臭いファイの声
○おまけに一人だけ常に余裕なので作品に緊迫感が皆無
○さらに不死身な上に単独異世界移動が可能な最強度なのにへタレ
○最強の退魔剣を代償に差し出したのに
今のところ全く魔物が出てこないので意味のない黒鋼の対価
○忍者という設定なのにおもいっきりパワーファイターの黒鋼
○ラスボスがボーッと水晶玉から観察してるだけという存在感の薄さ
○全く世界観に関係のないOP曲
○浮きすぎな上ワンパターンで垂れ流される梶浦BGM
○何のメリハリもなく淡々と進むだけの演出
○穴埋めのオリジナル要素がヘボイうえにヲタ臭い内容
○まるで明らかにされない引きすぎなもこな108秘密技&特技
○村人として再登場するだけで全くありがたみのない
過去のCLAMP他作品のキャラ達(しかも性格が別人)
○↑街に入れない封印が張られてるとそれが解除されるまで
一ヶ月以上街の外で待ち続けるだけの主体性が失せた過去作の主人公等
○CCさくらの知世だけ3回も王女役で登場の不平等な配役
○2〜3巻使ってゲットした羽根の容量が小さすぎて全く進まない大筋
○そのくせ記憶が無いのに関係なくイチャイチャする小狼とサクラ姫
○週刊連載2本+不定期連載一本の仕事量で明らかに劣化した絵
○コミックとか雑誌の表紙のカラーだけ気合入るイラスト
○版権の問題か改悪されまくる原作内容
信じられないかも知れませんが原作は名作なのです
騙されたと思って読んでみてください
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 08:37:34ID:V9H6qdCAドライブシュートだ!
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 09:08:46ID:tvYkRTr30780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 20:43:11ID:WFjsbsZa現在ティアリングサーガかFE蒼炎のどちらかを買おうかと悩んで
いるですがどちらが良いですかね?
好きなゲームはバハムートドラグーン・FFTなどです。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 22:02:16ID:onUq1vX7バハムート戦記
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 22:07:26ID:k79Thl4xFE蒼炎。
というより両方買っとけ。
ベルサガは癖あるから万人受けしないと思うけど、
合わないと思ったら売ったら良いがな。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 22:11:52ID:k79Thl4xティアサガは…。
システム面が糞で、ストーリーはなかなか面白かった記憶が。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 22:27:15ID:SyIrqTyXバハムートドラグーンといえば性悪キャラだけど、その点でも
ティアサガなら主役とヒロインと軍師に期待してよし。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 00:25:04ID:qrkq24gnまあ中古で買うんなら関係ないが。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 19:31:25ID:mOcmSryMとりあえずティアリングサーガを買ってみます。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 10:17:35ID:XzFfKFJ7ティアサガもヨヨみたいなキャラいるの?
いるなら買うんだけど
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 10:21:48ID:SL1SDdzh軍師には期待してOK
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 10:33:04ID:0xhel9lL0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 18:57:54ID:xD4BJ05GFEをお勧めします。ちょっと難しいけどとっても面白いですよ!
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 21:44:48ID:5tn03poC0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 03:34:29ID:P+1S9nSj0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 21:25:31ID:7nk6ASOe0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:32:19ID:lf3ZqiC+0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 00:30:04ID:e4Ni8qwW入手限りなく困難だろうけど。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 00:56:39ID:dyC/kWqY隠れた名作だな。あの時代のセガマンセー。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 07:10:53ID:qzn1751Pナージュリーブルだっけ
一応、PSでも出てるが
入手困難かも。
シンプル2000で
似たような奴が出てたかも。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 12:12:38ID:7wtJAdrU何を求めてるのか分からんから、とりあえず俺の感想を列挙してみる。
・後半になればなるほど盛り下がる陳腐なストーリー。
やたらと細かい世界設定があるが意味はあまりない。演出の手抜きっぷりは笑える。
・アイテムや技のネーミングセンスが最悪。
・音楽は印象薄めだが、世界観に合ってて良。
・ドット絵が結構細かく動くので、そういうのが好きな人はグラフィック気に入るかも。
・バランス面では、ユニットの強さがレベルに依存しすぎで
戦略性が損なわれてるのが痛い。基本システムは結構良いだけに残念。
・作業が嫌いな人には向かないが、アイテム合成がなかなかハマる。
結論を言うと、あんまり面白くない。素材は悪くないんだが…
今なら安くなってるし、中盤まではそこそこ楽しめるから
だらだらとできるSRPGを探してるなら買ってみてもいいかもね。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 15:41:49ID:HP1Xmypq0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 20:49:38ID:xDgRw/mSありがとうございます!
<・バランス面では、ユニットの強さがレベルに依存しすぎで
戦略性が損なわれてるのが痛い。基本システムは結構良いだけに残念。
これは痛いですね・・・・バランスわるそう・・
戦略性はSRPGにはなくてはならないでしょう^^;
でも買ってみようかな。ほかにめぼしいSRPGないし
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 04:40:20ID:gyXvmmboゲーム自体は萌えだが
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:22:41ID:tYt2JQ8Tキャラ萌えとかそういうのはどうでもいいので
純粋にSRPGとしてどうなんでしょ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:28:00ID:QbEcOsP0面白かった
・タクティクスオウガ
・魔神転生1
・FQ1,4
・ラングリッサー3,4(1,2やったことなす)
・Gジェネ(SEED以外)
・キングオブキングス
微妙
・FFT(やりこんだけどラスボス弱いしオナニーにしかならないのが・・・)
・魔神転生2(作戦練りまくりで燃え尽き症候群、2回とも5面位で挫折)
・FE(3回位やろうとしたけどなんかはまれなかった)
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 23:10:38ID:IAvz3/mjアレに耐えられるなら何でもいけそうだが。
つ【デア・ラングリッサー】
ドラマチックエディションの2もデア版だったかな。
つ【ドラゴンフォース】
今度リメイクされるので。
ラング3が好きなら、これも行けそうだ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 23:24:58ID:QbEcOsP0ラング3は遠い記憶の中だがなかなかにマゾイマップとか多くて
クラスチェンジとかも楽しくて結構はまった希ガス。
うざいキャラとかはいたけどね・・・
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 23:25:34ID:QbEcOsP0お礼言うの忘れた(つД`)
ありがd。土日に探しに言ってくる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 23:32:05ID:w6MGSObK純粋にSRPGとしてはつまらん
キャラ萌えがないときつい
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 23:50:13ID:GK2HuadIなんかオーブの組み合わせが面白かった。あれで戦闘の難易度が激変する
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 01:25:04ID:+JriVc1/バランスは微妙だが
オーパスの収集とその組み合わせを考えるのは中々
三流のストーリーや絵に抵抗がないなら買い
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 08:18:37ID:eZAcdx690811802
2005/07/05(火) 11:22:20ID:kpTYQvFM色々thx 何かレビューみるとやっぱ
オーパスの効率のいい組み合わせを考える楽しさが
メインみたいですね。
ただLV上げをストーリーと関係無いマップでしなきゃいけないらしいのが
ちょっと痛いなぁ。TOもそれで挫折してしまったよ。
FE闘技場無しだとかラングリッサーくらいの
きつすぎずぬるすぎず なSRPGで何かお勧め無いですか。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 16:11:21ID:fi+rtqNwIDに69
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 22:18:58ID:dJf0BqJT序盤でLVあげしないで、あの反則魔法使わなきゃそれなりにいいんじゃね?
リアルタイムにやってるなら当時としてはかなりの出来だと思うけどね。
0814助けて!名無しさん!
2005/07/07(木) 04:01:29ID:73kEZ2Q/ナージュキタワー
PSのは糞だが、SFCのは時代を先取りしてたかもしれない
0815助けて!名無しさん!
2005/07/07(木) 06:46:18ID:L7tryFhk0816助けて!名無しさん!
2005/07/07(木) 22:14:10ID:l4gIhNl60817助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 00:19:17ID:6OnlqidW0818助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 15:12:30ID:v8yzRdxZ1の方がシステム的には若干良さげ。
個人的にはどちらも佳作の中というところなんだけど。
TOを100点とするなら70点くらいか。
0819助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 11:12:19ID:b5ksHiNZシリーズ初体験なんで前作以前からの人間関係は理解できなかったが・・・
単純にマップ戦闘が楽しかったな。
攻撃エフェクトがスキップできたりしてそこそこ快適だった。
0820助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 20:46:08ID:UDBSbtWlでも重い・・・ 快適か?スキップは便利。
あとレベルアップしたって実感が薄い
でも戦闘システムはおもろいから損はしてないな
0821助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 23:22:09ID:1al4dyVYヴァンダルは、個人的には1がお勧め。
2は…、面白いとは思うんだがいまいち馴染めなかった。
半リアルタイムシュミレーション? 同時移動に同時攻撃?
あの同時行動システムさえなかったら、ヴァンダル2は最高だった。
0822助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 08:33:38ID:XOOYHBAy↓みたいな好みなんだけど
好き/FEは一作除いて全部熱烈大好き、ラングリッサーすげー好き、TO結構好き、FFTまあそこそこ
合わなかった/サモナイ1、2、ベルサガ
可もなく不可もなく/ティアリングサーガ、ブラックマトリクス
数値のインフレ傾向が高いやつや、装備品で強さが決まっちゃうようなのはあまり好きじゃない。
出来ればきっちり数字計算してこつこつ攻略出来るタイプがいいけど、そうじゃなくても面白ければいい。
よく購入相談スレなんかで見かける日本一系ってやったことなくて、多分合わないんじゃないかと
躊躇してるんだけど、結構大丈夫そう?それともやめとけ?
0823助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 09:57:44ID:GqZPV2V71ポイント単位で攻撃力とか調整していくものってあんまり知らないなぁ
手軽に手に入って面白い物なら
・リングオブレッド 面白いがファンタジーではない
・ブリガンダイン やや国盗りSLG気味
・ライアットスターズ 顔グラ注意
0824助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 11:06:08ID:XOOYHBAyレスありがと
ブリガンダインは持ってたわごめん。SLGなのかSRPGなのか微妙なので外したけど
これはかなりはまったよ。
後二つはやったことないけど、ちょっとぐぐってみたらどっちも癖あって面白そう。
リング〜の方はかなり過去スレあるみたいだから、読んで来る。フロントミッション
オルタナティブとかかなり楽しめたから、設定とかは結構好きかも。
ライアットスターズはスレでもグラが…って言われてるねw
どんなすごいのか見てみたいくらいだが、発見出来なかった。
よっぽどとんでもなくても、暗黒竜のあの絵でもハァハァ出来るから多分問題ない。
0825助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 16:42:44ID:8lUOszzX自分には合わなかった…。
0826助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 19:32:26ID:NOGipwlr吹き出る血が熱いゲームだった
0827助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 21:31:09ID:fmoFWgWKやめとけ。
数値のインフレ傾向が天文学的だw
まあ好きなゲームがあんまりきっちり数字計算してこつこつ攻略出来るタイプにも見えないが。
0828助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 11:22:34ID:73kMZ3Oxゼルドナーシルト
0829助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 11:52:54ID:KwykHNDBGWからやって週末ぼちぼちやってるけど未だにクリアできてないし。
1週間12時間ずつやっててもまだ終わる気配すらない、そんな気がするゲームだから、本当に気長にやったほうが良いよ。
面白いんだけどね・・・
0830助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 19:04:43ID:9ygcG02jそのパロぶりも含めて楽しめるならOK。俺は好きだ(w
0831助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 12:17:31ID:Ksf4D5pAブリガンダインは続編見たかった・・・
特に人妻になったリオネッセ。
0832助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 12:49:51ID:o1+DHriy0833助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 04:18:29ID:E3RkB4Tqアクション戦闘ばかりやってた俺におすすめおしえてくれ
0834助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 04:23:54ID:844S+art0835助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 06:55:04ID:IAb8K6640836助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 08:20:09ID:IoJUOeCv多分そう。
もしかしたらファーストクイーン。
万にひとつキングスナイト。
0837助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 08:29:54ID:bsMupyu0楽しみだなぁ
0838助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 08:31:29ID:1NJIdbmN確か3だけ1〜2や4〜5とシステムが違ってたよな?
0839助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 10:01:30ID:IAb8K664おぉ!ありがとう、まぁやったことないんだけどね…やってみようかぁってね。
>>837
新しくでるのか、それを買ってみようかな。シリーズ初でも楽しめるよね?なんか情報みたいのありますか?
0840助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 10:09:21ID:IAb8K664RPGのほうにスレがあったのね…新しくでるのはリメイクって事は人気あったんだね。2500円てずいぶん安いな
0841助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 14:44:33ID:52GLclUG0842助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 17:27:29ID:1wtR1FCdドラゴンフォースは一応SSの良かった頃に30万本弱売れてるからな。
SRPGとしては良い方だろう。
安いのは瀬賀が商売する気無いらしい。
これがスクエニなら新作並みの値段で売ってることだろう。
0843助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 17:28:51ID:P953qmVZ0844助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 22:21:42ID:KHvFtpeY続編とか言い出したらセガ往年の名作みんな続編作る羽目になるぞw
0845助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 22:22:44ID:KHvFtpeYキングスナイトはシューティングでは…
0846助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 00:21:06ID:zB2wZ3LVキングスナイトは■が作った最高傑作RPG
0847助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 01:14:53ID:dBmze/JD0848助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 05:09:38ID:wu39xdu3ゲーム内3大悪女ヨヨ率いるバハラグ
0849助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 15:39:47ID:QIoiWSMZTOが100、FTが75として、ステラデウスは大塚氏が声優で出ている点
を考慮しても2ぐらい。
TOをロマサガみたいにPS2でリメイクしたらイイ!!と思うのだが、皆さ
んはどうでしょう?
0850助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 15:57:42ID:RkvO7fHrこけたというよりセガの人気不調ではないかな?あれは普通におもしろいぞ。
0851助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 18:04:06ID:RkvO7fHrバハムートラグーンって続編あります?なければお薦めされてる大閣なんたらってやつ買ってみよう思うが。
0852助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 21:03:25ID:IF1FPaAX自由度が下がったせいで非常につまらなかった。
というかドラゴンフォースの良いところを全部スポイルした感じだぞ、2は。
0853助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 21:35:53ID:RkvO7fHrそうか?結構自由な気がしたが…もうキャラの名前も覚えてないくらい昔だからな!それでも1も2もはまった。部隊も増えたし武器とか増えて色々要素加わっていいとおもったが。
0854助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 00:34:50ID:qAtvSg0N日本一ソフトウェアのやり込みS・RPGシリーズはおすすめ^^
ディスガイアはお笑いでコミカルな内容だけど、やり込み度高すぎていいよー
0855助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 05:46:27ID:lhcHBlZ1そのままのシステムでさらにボリュームとか調製とかクオリティアップしてくれたらいいんだが
続編とかじゃ別方向に行き過ぎてて困り者。
0856助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 13:50:04ID:KDc89ONx0857助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 14:47:46ID:SypfUmvf糞ゲーが安定して50万本売れるわけないだろ
0858助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 15:35:09ID:yVGbPWqN0859助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 20:57:44ID:HEMh6yav0860助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 21:17:34ID:KDc89ONxなつかすぃ、消防の頃苦労してクリアしたがEDが2秒でおわってマジ怒った
0861助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 22:35:54ID:+DbvPo7D0862助けて!名無しさん!
2005/07/24(日) 07:47:16ID:i2ySgPbF萌え臭はあるがキャラはまぁ立ってるしシステムもパズルっぽい感じで考える部分もあるし
ヤリコミ的な要素もあるし(まぁLVあげとかだが・・・)
とりあえずダメージやらLVやらの桁が違う。
スペクトラルは最近やり始めたが攻略本ないと無理。クリアは出来るがサラッと仲間に出来なくなるようなキャラとかいる。
キャラ萌える事が出来るならなかなかかと思う。個性のあるキャラに育てたいって人も楽しめるかも。(ステータスを自分で振るし技とかも装備につけられたりするから)
0863助けて!名無しさん!
2005/07/24(日) 07:59:36ID:nGHUVYhU最近のFEは安定してつまらん。
キャラ萌えがなけりゃやっとれんよ。
0864助けて!名無しさん!
2005/07/24(日) 15:10:25ID:h0aabLc3変なのが来るから無理して比較したくはないが、ベルサガの方が中身を
変えようという意識が見られた分評価したくなる。
0865助けて!名無しさん!
2005/07/24(日) 16:43:35ID:zbwVbim80866唯一無二 ◆qFuooJmRB2
2005/07/24(日) 18:14:35ID:jJ5vYvV5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています