サモンナイトの愚痴を言うスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/15 20:57ID:toQ+Mt080951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 14:45:01ID:fNd9UAGq0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 14:54:03ID:78mYwN9gアニメ版ヴァッシュじゃねぇかw
そんな事叫びつつも結局殺せなかったんだっけか
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 21:48:07ID:G9LwNGTwそうは言うものの、自分の先祖の罪は棚上げして
迫害さえれた事のみ恨みに思ってる茶もウザい、
と思ってたが昨今の中国見てると茶の気持ちはわかると思った。
過去の、正しいかどうか分からん事でごちゃごちゃ煩いのうざい。
ある意味同じくスケープゴートだし。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 22:02:15ID:StsxeiT/0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 22:04:00ID:StsxeiT/「私の好きな言葉は勤勉です。 この町の人は皆勤勉で私も負けないよう努力しています。」だっけかな。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 13:06:41ID:8EKP/+Os振舞ってはいるけど(例、五右衛門なカザミネ)、いまいちキャラ立ちしきれて無い印象が有るんだよな・・・
まあ2で一番印象深かったキャラがフリップな俺が間違ってるのかもしれんが。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 14:38:56ID:6wrRzeM6それはおかしいが、キャラの作りが浅いのは同意
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 14:52:13ID:tS8K6mbSでもあれは展開的に死んでた方が良かった。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 17:02:02ID:FZMfq34Zイスラやらさっさと殺さなかったせいで被害増大してるし
オルドレイク生かしたせいで1で人たくさん死んでるし
そのくせ本人はこれが世界のためなんですよみたいな顔してる
このゲーム主人公以外の仲間がみんなウルフウッドみたいな奴だったら
主人公はゲームキャラとプレイヤーに叩かれるがゲーム自体はあんまり
叩かれなかったと思う
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 17:22:39ID:58bLy61J殺さずになんとかしたいなら自分の四肢と命賭けてでもなんとかしろ
できなかったくせに「やり遂げました」なヒーロー面してるのはなんだかなぁ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 17:31:59ID:FZMfq34Zヴァッシュみたいなだったら良かったんだが
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 17:46:07ID:jnw6Bo+v自分は芋がアレだったんで
3主人公はすごくまともに見えたぞ。
自分の身体張ってんなって。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 18:14:04ID:58bLy61J彼は殺さずになんとかするためなら命知らず通り越して異常になるからなぁ
あそこまでやったら感情移入できないプレイヤーが出てくるかも
そもそも彼って人間じゃないし
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 19:12:42ID:bxwKWXiuリゴールやフリップの生死とか、デグレア三人衆はこの値によって生き残る者を変えるとか。
容量が足りないのかも試練が。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 19:37:59ID:42p03ih8あまり真剣になる奴はいないんでわ?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 21:21:25ID:lO5QL3+e芋はロクな事しねー。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 21:51:38ID:mknzFAcMスルメについたり帝国についたり敵も味方も裏切って覇道ルートとか。
って、愚痴と言うより妄想だな。スマソ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:56:57ID:AAYdyiKT0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:13:38ID:1RQU/GL0はいはいそうですか
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:16:51ID:HFMroE5Bあそこまで徹底するのもかなり至難の業だがなw
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:42:44ID:NcyXguzRこのシリーズは正伝→SRPG、外伝→ARPGって法則があるのかね
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 07:13:53ID:Az2VRg4x確かに草原とかアホな事言ってるけどそういうこと
言うことで迷惑掛けてる印象があんまりないし
先生はそういう事言いまくって毎度迷惑掛けまくってるから
正直サモンで一番嫌いなキャラだ
誰も傷つけさせないとか志だけはいいがあのヘタレには無理な話
力があっても精神面終わってる
“力なき心”じゃなくて“力ある弱き心”だろ爺さん
それと誰も傷つけさせない=いかにして被害を抑えるかじゃなくて
取り敢えず殺さなきゃなんでもいいよねってのが気に食わん
帝国兵が皆殺しに遭うシーンは兵士ならいくら死んでも
良くてアズリア駄目なのかよって思った
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 09:18:37ID:r6VemW8k良くてアズリア駄目なのかよって思った
ここらは2のレルムの村の住人たちの大量虐殺へのスルーっぷりからも
感じたが、名もなきその他大勢の扱いはあまりにも軽すぎるような気はすごいする。
3主人公に関しちゃあまりのいいコちゃんぶりと周囲のマンセーぶりにちと引いたが、
先生の場合は自分でもどうしたらいいか分からないで右往左往してる
そんな弱さや葛藤が魅力の一つだと思ってる(ウザいがな)。
アメルがあまり好きのなれないのは、理想を言うだけ、なところ。
確かに迷惑はかけないが、逆に迷惑かけるくらいの暴走ぶりが見てみたかった。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 13:55:36ID:bdypDmvV>言うことで迷惑掛けてる印象があんまりないし
最終話に向けて盛り上がってきた気分に冷水浴びせられて大迷惑。
あの大事な場面でなんで仲間総出で子供にもわかるような説明せにゃ
あかんのかと泣けてきたわっ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 17:04:00ID:f6wRD3OT武器はちゃんと固有のグラフィックが欲しいな。
あと、敵召喚士は召喚術を打たれるか倒すかのどちらかという強さのほうがいいと思う。
3は耐える事が前提になっていたし。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 17:18:52ID:52GFh4c40977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 19:37:28ID:zGmc6JNY「殺さなきゃこっちが殺される」と割り切ってバンバン叩き斬ってくれるんだろうな
女の方はどうだろう・・・なんか甘ったるい事ほざきそう
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 19:53:34ID:L4lW3JLW0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 20:08:55ID:JYduYSm2それは勝手に盛り上がってる974にとって迷惑なだけじゃ…
説明されたらすぐひっこんでるところから見て
つい言っちゃっただけなんだろうし
夜会話見ても頭では理解してるみたいだし
第一あそこ全然山場じゃないし
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 20:19:28ID:roVqXNF70981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 20:31:29ID:vugPofVJ別にいらないんじゃないの?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:23:59ID:f6wRD3OThttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117542153/
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:55:36ID:n22HCZUM何故貴方はそこまで肩をもてるの。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:12:39ID:NDlfPoy/はともかくやっぱ好きなキャラは庇いたいだろ。
その一方で3主人公に難癖に近い叩きしてるのが不思議だが
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:26:30ID:cbKnyUobターゲットロックオン
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:32:47ID:/ZFOQjth読んでて理解できない部分があったんだが何か勘違いしてないか
0987979
2005/06/01(水) 02:12:18ID:mMoiMyLAアメルは誰かを囮にしてかばわないといけないほど救いようのないキャラじゃない。
>>983
本スレで何度も言われてるように、書き方がまずいために
誤解されてるところもたくさんある、と思ってるから今の評価に納得いかない。
アメルは好きだけど、それ以前に自分の性格。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 02:51:41ID:lau6naEeここまできて今更
そんなんまでいちいち挙げるなよウザ
もっと問題な話やシステムが山ほどあるっつーのに
2よりあれだろ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 09:08:38ID:Yc2ZUqtp0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 11:41:54ID:UH9NvQjLおりょ=>>972(=959)かと思ってたんでスマンの。
思わず突っかかってもーたよ。
ただ書き方が悪いから誤解されて云々は確かによく言われてはいるが
賛成しかねるな。作家にしろゲームにしろ、そう描いて発表したものが
すべてで、ユーザーにそう受け取られたら仕方ないんじゃなかろうか。
まあ979みたいな受け取り方して考慮するのは当然個人の自由だが。
ゲームは連載漫画のような取り返しはきかん分不利だとは思うがなー。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 14:02:41ID:bpzknIG7その取り上げるべき問題を是非
・・・話題も尽き気味だし・・来たはいいが書く事ねーよ。
生めっ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 14:44:46ID:o/2CwAal0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 16:57:37ID:o21EwcoM食いつく奴が一人か二人はいるからw
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 17:15:57ID:qUOi5ly0芋の行動に疑問やら何かしら思う人が多かったってことだろう
あとはシナリオライターの問題
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 17:53:26ID:zFaVoKD4素朴な疑問だがアメルが途中でいやになって変更したヤツは
どこらで変更したんだ?
草原云々じゃ変更きかんだろーに。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:00:43ID:mMoiMyLAその意見は何度か聞くけど、アメルは悪い行動をしたのではなく
理解しやすいような明確な表現が抜けているため誤解されやすいのであって
疑問や疑念を挟む余地があると言った方が正しい。
描かれているものがすべてというなら、アメルは、超がつくお人好しだよ。
そこが嫌いというのなら仕方ない。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:48:17ID:1AfWnXXl0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:11:22ID:BQtert7K0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:11:52ID:BQtert7K1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:12:06ID:BQtert7K10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。